2013年06月15日

街中ツアー④

今回の目的2個目に行ってみたら・・・閉店?かと思いきや

臨時休業してたん(>_<)・・・電話で問い合わせたんから・・・

今度行ってreportしますね¥^-^¥

もう1つ街中行くときよく行く雑貨屋さんへ・・・

秋はハロウィン 冬はクリスマス 春はお雛様・・・

夏は何かいなぁ~~と四季おりおり行かないかんでしょ!

オーナーの若旦那さんに会いに・・・アハハふじかねさんへ!

住所・・・・・・・・・・香川県高松市鍛冶屋町1-4
電話・・・・・・・・・・087-821-6416
営業時間・・・・・・10時~19時
定休日・・・・・・・・月曜

市立美術館の前あたりですよん!

地図はこちらをクリックしてね



水道の園芸品・・・ここにもあり・・・流行ってるのね¥^-^¥

私もいくつか買ってしまった・・・ここでないけど・・・

流行の最先端やん私アハハ





ここは他とまた違ったもんがあるからいいんよね

お店お店でセレクトするのが違うから雑貨巡りが楽しいよね





夏は・・・カエルか!? あるカエルキャラ好きな友人の娘ちゃんの影響で
カエルキャラ好きになったんよね・・・結構色々我が家にもありんす!







夏は風鈴かぁ!?涼しい音色ですね!



アイアンと鈴という西洋の風鈴?も・・・ドア鈴かな



 竹の風鈴もあった!


涼しげなガラス製品にハートの呼び鈴とメモマグネットも
ハートの買ったんや



水に入れると膨れてビー玉みたいになるもの 涼しそうやろ 
これ買いまいsた水色と緑の粒




夏はモビールなん!?風に揺られて涼しそう!

ここのお母様が押し花でつくられたそう!「桜」

 

「藤」 バージョン!

 

展覧会や展示会に飾られるそうで、、いいご趣味ですね

 

夏は金魚かぁ!?



皮製品が入荷していまいした 小物なので買いやすいですね





ダイヤか?・・・キュービックジルコニアですがとても輝ききれいです

何か作る材料にもと・・・



ローズクォーツのハートのブレス可愛かった 



最近よくカフェで見かけるアイアンの壁飾りです


 

ここにいたら欲しいもんばっかりやん!

 

小さい小物もたくさんあります



あっ・・・また誰・・・美しい人がと思ったら・・・私やアハハ

毎回すんすれいすますだぁーーーっ!



ふじかねさんで・・・いつも癒してもらってのハートタイムですハート


買った物は文章中書きましたが・・・続きで・・・


  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 07:00Comments(2)雑貨屋