2025年03月26日
PRONTO店♪
ランチは、、プラント店に行きました^_^
(3月24日(月)、サンポートでの映画の後に)





高松駅に近いから、色々行きましたわ^_^


❤︎ PRONTO JRクレメントイン高松店 ❤︎
公式ページです^_^
https://shop.pronto.co.jp/detail/4042/
カフェ的な詳しいページです
https://www.pronto.co.jp/?_gl=1*znbkvx*_ga*MTAzMDAwNjgzNS4xNzQyOTUzNTg2*_ga_RJ3RB3SDP6*MTc0Mjk1MzU4NS4xLjAuMTc0Mjk1MzU5MS4wLjAuMA..


鳩が、よく会いましたわ^_^ ♡

また、色々、楽しい場所を更新ネタにしますね^_^♡
♡私のハートタイムです♡
(3月24日(月)、サンポートでの映画の後に)





高松駅に近いから、色々行きましたわ^_^


❤︎ PRONTO JRクレメントイン高松店 ❤︎
公式ページです^_^
https://shop.pronto.co.jp/detail/4042/
カフェ的な詳しいページです
https://www.pronto.co.jp/?_gl=1*znbkvx*_ga*MTAzMDAwNjgzNS4xNzQyOTUzNTg2*_ga_RJ3RB3SDP6*MTc0Mjk1MzU4NS4xLjAuMTc0Mjk1MzU5MS4wLjAuMA..


鳩が、よく会いましたわ^_^ ♡

また、色々、楽しい場所を更新ネタにしますね^_^♡
♡私のハートタイムです♡
2024年12月18日
♡素敵なランチ♡
前々にも、行こうとしたけど、
満席やら、行けてなかったから、
やっと入れたわ、しかも私だけのランチです♡
最近は、年末だし、友人や知人に、誘うのが
都合が合わないし、私も忙しいし、
だから、用事で、出かけてるから
その帰りに、1人でなら、自分で選んで、ランチに
行けるから、
体験すると、1人でも大丈夫だわ
考えなくて、ここ、、そこ、、あそこ、、と
行ってみても、行けるから、、
行こうとしても、人気ある店は、満席だし
やばく入る事だし、店と合わないから
じゃ、違う店にも、、と、行けるから
その楽しみも、OKだわ
主人さんは、常にしてるから、
ふーん、そっか、、その楽しみもあるなぁ
食べて走って、風呂に行ってる主人のも、分かるわ
来年も、ショッピングして、ランチして、風呂も
1日過ごせるのは、そ、、か、、私も、真似するわ
家での日、出かけるのが1日、、1人で旅行も
1人で韓国行ったりしてたから、1人で県外とか、
自分の計画したら、楽しいわ
来年は、仕事増やして、お出かけ用の貯金しよう♡
ここの店も、1人でも、OK、誰かに紹介してもOK
美味しいイタリアン店です

ランチのを、画像大きく足しまーす^_^
初めに出たのが、豪華、美味、素敵、、でしたわ^_^

スパゲティは、選んだから、、
その後は、食後に、後から飲料は、紅茶にしたわ☕️

詳しい画像も、、







室内の壁に、録画されてるのが、、
大好きな映画だわ、『ローマの休日』、素敵♡
長く見ていたかったわ、又家に録画してるから
また見ようかなぁ

この店は、又1人で行きたいわ♪
色んな方が行ってブログにも載せてる方も、、
リンクしましたわ^_^♡
〜❤︎bistro Bianca ビストロ ビアンカ❤︎〜
❤︎ 高松市仏生山町甲388-2
❤︎ 087-805-5503
❤︎ 11時~16時(LO15時)
ランチ/11:00〜14:30
カフェ/14:30〜17:00(L.O.16:30)
❤︎定休日は、水曜日
駐車場は、あるけど少なめかなぁ、、
オープン日 2022年11月16日
Instagramです
https://www.instagram.com/bistro.bianca_11.16?igsh=MTZmMGEzdW05a2ZsaQ==
詳しいネットにも、、リンクしました
https://tanosu-kagawa.com/cafe/148853/
行った方のブログかな、楽しそうです
リンクしましたわ
https://shica1007.exblog.jp/29598282/
うどん別腹、、ブロガー様も、、リンクしたわ
https://guild.ashita-sanuki.jp/e1337785.html
予約した方が、スッと入られたから
私は、時間的に11時半くらいに、満席
入れず、当日予約して、車で待ってたわ
1時間も、12時半少し後に、やっと
車から出たから、連絡も、無かったから
入って聞いたら、連絡が、すぐ出すようでしたぁ
待って待って、、やっとランチでした
予約して、その時間に行けば良かったわ^_^
まっ、1人ならずらしても、早めにとか
しないと、、人気の店だから、、
また行きたくなるわ、、
道路側だから、、入りのが、信号も近いから
気をつけないと、、駐車場が、多くないから
マルナカ店の近い友人に、止めて歩いて行けそう。。
その辺りに住んでたら、便利な家だなぁ、、
縁があれば、住んだら家は、買いたいわ
宝くじかなぁ、、?
働いて、いい所建てる?、、そこまでは無理よね
次回の生まれるなら、人間でなく、家や
服も考えない動物?には、どんな世界かなぁと、
考えるだけで、ドキドキするわ♡
♡私のハートタイムです♡
満席やら、行けてなかったから、
やっと入れたわ、しかも私だけのランチです♡
最近は、年末だし、友人や知人に、誘うのが
都合が合わないし、私も忙しいし、
だから、用事で、出かけてるから
その帰りに、1人でなら、自分で選んで、ランチに
行けるから、
体験すると、1人でも大丈夫だわ
考えなくて、ここ、、そこ、、あそこ、、と
行ってみても、行けるから、、
行こうとしても、人気ある店は、満席だし
やばく入る事だし、店と合わないから
じゃ、違う店にも、、と、行けるから
その楽しみも、OKだわ
主人さんは、常にしてるから、
ふーん、そっか、、その楽しみもあるなぁ
食べて走って、風呂に行ってる主人のも、分かるわ
来年も、ショッピングして、ランチして、風呂も
1日過ごせるのは、そ、、か、、私も、真似するわ
家での日、出かけるのが1日、、1人で旅行も
1人で韓国行ったりしてたから、1人で県外とか、
自分の計画したら、楽しいわ
来年は、仕事増やして、お出かけ用の貯金しよう♡
ここの店も、1人でも、OK、誰かに紹介してもOK
美味しいイタリアン店です

ランチのを、画像大きく足しまーす^_^
初めに出たのが、豪華、美味、素敵、、でしたわ^_^

スパゲティは、選んだから、、
その後は、食後に、後から飲料は、紅茶にしたわ☕️

詳しい画像も、、







室内の壁に、録画されてるのが、、
大好きな映画だわ、『ローマの休日』、素敵♡
長く見ていたかったわ、又家に録画してるから
また見ようかなぁ

この店は、又1人で行きたいわ♪
色んな方が行ってブログにも載せてる方も、、
リンクしましたわ^_^♡
〜❤︎bistro Bianca ビストロ ビアンカ❤︎〜
❤︎ 高松市仏生山町甲388-2
❤︎ 087-805-5503
❤︎ 11時~16時(LO15時)
ランチ/11:00〜14:30
カフェ/14:30〜17:00(L.O.16:30)
❤︎定休日は、水曜日
駐車場は、あるけど少なめかなぁ、、
オープン日 2022年11月16日
Instagramです
https://www.instagram.com/bistro.bianca_11.16?igsh=MTZmMGEzdW05a2ZsaQ==
詳しいネットにも、、リンクしました
https://tanosu-kagawa.com/cafe/148853/
行った方のブログかな、楽しそうです
リンクしましたわ
https://shica1007.exblog.jp/29598282/
うどん別腹、、ブロガー様も、、リンクしたわ
https://guild.ashita-sanuki.jp/e1337785.html
予約した方が、スッと入られたから
私は、時間的に11時半くらいに、満席
入れず、当日予約して、車で待ってたわ
1時間も、12時半少し後に、やっと
車から出たから、連絡も、無かったから
入って聞いたら、連絡が、すぐ出すようでしたぁ
待って待って、、やっとランチでした
予約して、その時間に行けば良かったわ^_^
まっ、1人ならずらしても、早めにとか
しないと、、人気の店だから、、
また行きたくなるわ、、
道路側だから、、入りのが、信号も近いから
気をつけないと、、駐車場が、多くないから
マルナカ店の近い友人に、止めて歩いて行けそう。。
その辺りに住んでたら、便利な家だなぁ、、
縁があれば、住んだら家は、買いたいわ
宝くじかなぁ、、?
働いて、いい所建てる?、、そこまでは無理よね
次回の生まれるなら、人間でなく、家や
服も考えない動物?には、どんな世界かなぁと、
考えるだけで、ドキドキするわ♡
♡私のハートタイムです♡
2024年11月18日
好きなランチ♪
昨日、11月17日(日)に、ランチしたわ♡
〜パスタ専門店:AKATOMBO(赤とんぼ店)〜
満席に近く、カウンター席になったわ^_^
近い場所には、イタリアン あるから
嬉しいと思いまーす^_^
この店も、美味だから、また行きたいわ♡


見た目は、少なく見えるけど、ら
皿の下見たら、多いし、満腹でしたわ^_^

友人と行きました、そのメニューは、
ランチメニューしたと、、^_^
サラダ*スープは、同じに、付いてます♡




〜〜❤︎ 赤とんぼ店 ❤︎〜〜
(イタリアンバールAKATOMBO)
❤︎ 香川県高松市円座町931-10
マルナカ向かい側:メガロアイゼン駐車場の奥に
入り口あります^_^
❤︎ 087-802-7587
❤︎ 火曜日は、定休です
❤︎ 月・水~金・日・祝・祝前
❤︎ 11:00~14:30
18:00~21:00 平 日
17:30~21:00 土日祝
❤︎ ランチ 11:00~14:30 (14時に注文終)
❤︎ ディナー 18:00~21:00 (20時に注文終)
❤︎ 土日祝は、17時半からディナー始まります
公式ページです
https://tomabarig.wixsite.com/akatombo
メタボ様も、昨年秋に行かれてますね
うどんばかりでもなく、同じ小麦粉ですね
https://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e1328865.html


イタリアンランチ、良いなぁ、、^_^♡
そのランチの前には、ショッピングも行ってたから
また、買った物も、楽しかったから
また、ネタにしようかなぁと、、笑、、♡
最近は、TikTokも、流行ってるから
このメンバーも、好きだらよく見ています
私も、登録だけしています TikTok、、(⌒-⌒; )♡
なかなか、フォローもあるから、少しした輪
色々、今の時代も、頑張ってまーす、、^_^♡

♡ 私のハートタイムです ♡
〜パスタ専門店:AKATOMBO(赤とんぼ店)〜
満席に近く、カウンター席になったわ^_^
近い場所には、イタリアン あるから
嬉しいと思いまーす^_^
この店も、美味だから、また行きたいわ♡


見た目は、少なく見えるけど、ら
皿の下見たら、多いし、満腹でしたわ^_^

友人と行きました、そのメニューは、
ランチメニューしたと、、^_^
サラダ*スープは、同じに、付いてます♡




〜〜❤︎ 赤とんぼ店 ❤︎〜〜
(イタリアンバールAKATOMBO)
❤︎ 香川県高松市円座町931-10
マルナカ向かい側:メガロアイゼン駐車場の奥に
入り口あります^_^
❤︎ 087-802-7587
❤︎ 火曜日は、定休です
❤︎ 月・水~金・日・祝・祝前
❤︎ 11:00~14:30
18:00~21:00 平 日
17:30~21:00 土日祝
❤︎ ランチ 11:00~14:30 (14時に注文終)
❤︎ ディナー 18:00~21:00 (20時に注文終)
❤︎ 土日祝は、17時半からディナー始まります
公式ページです
https://tomabarig.wixsite.com/akatombo
メタボ様も、昨年秋に行かれてますね
うどんばかりでもなく、同じ小麦粉ですね
https://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e1328865.html


イタリアンランチ、良いなぁ、、^_^♡
そのランチの前には、ショッピングも行ってたから
また、買った物も、楽しかったから
また、ネタにしようかなぁと、、笑、、♡
最近は、TikTokも、流行ってるから
このメンバーも、好きだらよく見ています
私も、登録だけしています TikTok、、(⌒-⌒; )♡
なかなか、フォローもあるから、少しした輪
色々、今の時代も、頑張ってまーす、、^_^♡

♡ 私のハートタイムです ♡
2024年08月05日
イタリアンランチ♡
長女と初めて行って、美味しかったから
その店員もファンになって、また会いたくなるわ♡
そして、友人から、平日が、休みになるから
ランチや、楽しいお出かけを、誘ってくれて
食べる場所は、あらこれと、話して
この店、入ってないから、行って見たいと
私も、、いい店だから、と案内したわ^_^
行ってのが、7月最後の日、31日(水)に
行きましたわ^_^♡
高松市の一宮町にある店です^_^

私が、選んだのは、、
ランチのセットにしたわ^_^

友人は、メインスパに、選べるから、、

ドリンクも、、色々あるから

私は、メロンのティーが、あったから
それが、熱いのしか、冷たいのがいいけど
これも、ティーの後味に、メロンの味がぁぁ
わぁ、良かったわ、メロン好きなら、\(^o^)/
珍しいよね、また、選びたいわ 味だから

そして、デザートも、、せっとに、、

支払いには、いつもファンな店員さんと
写メ撮ったわ^_^♡
また行きたいわ、その他の店員さんも
時々、案内やらの時に、あら、イケメンのお兄様
わぁ、この店は、また行きたくなるわ♡
次回、その男性も、写メしたいわ♡
帰りには、キャンディも、サービスで、、
可愛くて、美味しかったわ

おくどさん店、スパゲティ店
和風と、西洋が、お向かいだから
この辺り、幸せだわ^_^
帰りに、おくどさんの、お惣菜を
テイクアウトも、持って帰りたくなるわ♪
今日は、8月5日(月)、、昨日が
雷*雨が、すごかったから、
晴れ*雨が、1日あると、びっくりだわ❣️
今週は、、明日、明後日、色々な活動だわ、、私
ファイト〜p(^_^)q ♡
今晩は、目黒君ならドラマも、見ないと
五輪見るのも、ドキドキするし、
夏は、良いね、、♡
〜〜❤︎Itarian Kitchen Vansan ❤︎〜〜
(バンサン:高松一宮店))
❤︎高松市一宮町1541-9
❤︎電話 087-899-8684
❤︎営業 11時~22時
❤︎店休は、年末年始です
❤︎ 駐車場は店の前に、あります
オープン日が、2024年5月21日でした♡
公式ページです
https://vansan-ltd.jp/vansan/vansan-takamatsu-ichinomiya/
公式Itarian Kitchen Vansan の
Instagramです
https://www.instagram.com/italian_kitchen_vansan?igsh=MTc3djQ3YWljYWVxOQ==
上の公式 Instagramの
VANSAN 高松一宮店 のInstagramです
https://www.instagram.com/vansan_ichinomiya?igsh=MXN4ZTA4cGk2cGhpNQ==
Yahooニュースにも載ってました
その内容が、よく書いてましたわ
よく見てね、こんな文、少し載せます
『VANSANは、
「家族で気軽に行ける本格イタリアン」を
コンセプトに、
全国で85店舗(2024年5月時点)を
展開しています。
店内は明るく開放感があり、
木の温もりを感じるインテリアが
とても心地良いです。』
↓ ↓
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f04a7976bb75c9caa17e577ee0d39e9612ee827c
詳しく載せているネットページでも、
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000354.000034691.html
5月に、、長女と初めて行ったお店のブログです
https://mm810810love.ashita-sanuki.jp/e1349740.html
また、誰か、友人*知人と、
この店、行きたいです、、、、、
♡私のハートタイムです♡
その店員もファンになって、また会いたくなるわ♡
そして、友人から、平日が、休みになるから
ランチや、楽しいお出かけを、誘ってくれて
食べる場所は、あらこれと、話して
この店、入ってないから、行って見たいと
私も、、いい店だから、と案内したわ^_^
行ってのが、7月最後の日、31日(水)に
行きましたわ^_^♡
高松市の一宮町にある店です^_^

私が、選んだのは、、
ランチのセットにしたわ^_^

友人は、メインスパに、選べるから、、

ドリンクも、、色々あるから

私は、メロンのティーが、あったから
それが、熱いのしか、冷たいのがいいけど
これも、ティーの後味に、メロンの味がぁぁ
わぁ、良かったわ、メロン好きなら、\(^o^)/
珍しいよね、また、選びたいわ 味だから

そして、デザートも、、せっとに、、

支払いには、いつもファンな店員さんと
写メ撮ったわ^_^♡
また行きたいわ、その他の店員さんも
時々、案内やらの時に、あら、イケメンのお兄様
わぁ、この店は、また行きたくなるわ♡
次回、その男性も、写メしたいわ♡
帰りには、キャンディも、サービスで、、
可愛くて、美味しかったわ

おくどさん店、スパゲティ店
和風と、西洋が、お向かいだから
この辺り、幸せだわ^_^
帰りに、おくどさんの、お惣菜を
テイクアウトも、持って帰りたくなるわ♪
今日は、8月5日(月)、、昨日が
雷*雨が、すごかったから、
晴れ*雨が、1日あると、びっくりだわ❣️
今週は、、明日、明後日、色々な活動だわ、、私
ファイト〜p(^_^)q ♡
今晩は、目黒君ならドラマも、見ないと
五輪見るのも、ドキドキするし、
夏は、良いね、、♡
〜〜❤︎Itarian Kitchen Vansan ❤︎〜〜
(バンサン:高松一宮店))
❤︎高松市一宮町1541-9
❤︎電話 087-899-8684
❤︎営業 11時~22時
❤︎店休は、年末年始です
❤︎ 駐車場は店の前に、あります
オープン日が、2024年5月21日でした♡
公式ページです
https://vansan-ltd.jp/vansan/vansan-takamatsu-ichinomiya/
公式Itarian Kitchen Vansan の
Instagramです
https://www.instagram.com/italian_kitchen_vansan?igsh=MTc3djQ3YWljYWVxOQ==
上の公式 Instagramの
VANSAN 高松一宮店 のInstagramです
https://www.instagram.com/vansan_ichinomiya?igsh=MXN4ZTA4cGk2cGhpNQ==
Yahooニュースにも載ってました
その内容が、よく書いてましたわ
よく見てね、こんな文、少し載せます
『VANSANは、
「家族で気軽に行ける本格イタリアン」を
コンセプトに、
全国で85店舗(2024年5月時点)を
展開しています。
店内は明るく開放感があり、
木の温もりを感じるインテリアが
とても心地良いです。』
↓ ↓
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f04a7976bb75c9caa17e577ee0d39e9612ee827c
詳しく載せているネットページでも、
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000354.000034691.html
5月に、、長女と初めて行ったお店のブログです
https://mm810810love.ashita-sanuki.jp/e1349740.html
また、誰か、友人*知人と、
この店、行きたいです、、、、、
♡私のハートタイムです♡
2024年06月16日
友人会ランチ♡
昨日は、懐かしい友人5人で、ランチ行きました♡
タイトルを、『うさぎ組』と、LINEグループも
あるから、そのまま、ブログでのメンバーでの
食事会や、お出かけやら、旅行とか、楽しく、、
まとめるように、しましたわ
うさぎな、、 干支だから、、、
しかも、中学校から、3人もいましたから、
何年前?、、その中に2人は、、
大阪から、引っ越してきたから、
名前も、前後だったし、、
3人な中には、3人の中の、2人では
家も近かったし、、長ーい友達です。。。
中学や、高校のメンバーなので、、
性格やら、分かるし、、沢山の友人も
いましたけど、、今も、今年も、
お誘いやら、会うことがある方々だから
メンバーは、声から集まったり、、増えたり
仲良しかな、、会いたい方もいますけど
会えてないなぁと、、(⌒-⌒; )
また会いたい方もいますね♡
男女や、好きだった方々とか、色んな話したわ♡
そして、◎◎会として、食事会は、
ランチにしましたわ、場所は、決めようとしたけど
真ん中で、行きやすいからと、『ゆめタウン 高松店』
ランチは、選んだら、好みかな、、イタリアンに、、

どのメニューに、、決めながら、、


私は、セットになってるのが、決めたわ♡
メインを、選んだりするけど
楽しいね^_^ら

このチーズが、選びたくて、とても良かったわ

パンも、自由に選べて、何個でも食べらます
私は、5個にしたわ、もっと食べれるけど、、
他のも食べるから、沢山は食べら無いわ、、
朝食べないで、空腹で行かないと!?、、笑

友人たちも、ブログとか知ってるから、
写メを、気をつけてくれたら、有難いわ^_^

初めは、来たのから食べたり、、

友人たちのメインでーす^_^

ゆめタウンでは、あちこちと、、
飲み物を、別店も行きましたわ
次回、ブログネタにしまーす^_^
そして、帰りには、あちこちに、季節の飾りかわ、
七月、、書いてみたかったわ、、
また行った時に、書いてみよ、、^_^

帰りに、必ず買いたいのも、買ってから
バタバタ帰りましたわ、子守りの日でも、あるから
3時には、帰ろうと、、^_^♡
また、来たい方も、仕事で行けなくて
来月か、、また近々、計画して、会いましょうと、、
いい友人、、長ーく、、、楽しいです^_^♡
その指導先生達も、気になったけど、
ギリギリな方か、天国か、、私たちが、、
老人だから、、孫達が、学生になって行くから
過去と、未来を、考えながら、遊びたいね♡
また、ランチから、旅行も、行きたいね♡
昔々は、いじめ?、ニックネームとか、
悪いイメージもありましたけど、、
今思うと、、私を、言いやすい、、言いたい、
可愛い!?、、楽しい、、と、、話でしたわ♡
だから、遊べるメンバーでーす、幸せです♡
楽しい事、計画しないとね、、^_^
死ぬかと思う、私でしが、他にも友人*知人に、
大事にしてるなぁと、確認しましたわ
生きる時間も、短くても、考え方が違うなぁと
また、病になっても、明るく思えます^_^
昨日、友人に、、会えたから、120歳でも?
来年でも、、先に天国行けたら、いつか
一緒になるから、、皆さん、1回の人生だから
悪いことしないで、修行や、楽しい事を、
頑張ると、いいよね、、記録として、、
日記記録で、書いておきまーす^_^♡
今月は、別の友人達とも、ランチ、行きますし、、
コンサートもあるし、、いい6月ですね♡
7月月には、(何に2回)の、、
大きな検査もあるけど、、頑張れますわ♡
ファイト p(^_^)q ♡
♡私のハートタイムです♡
タイトルを、『うさぎ組』と、LINEグループも
あるから、そのまま、ブログでのメンバーでの
食事会や、お出かけやら、旅行とか、楽しく、、
まとめるように、しましたわ
うさぎな、、 干支だから、、、
しかも、中学校から、3人もいましたから、
何年前?、、その中に2人は、、
大阪から、引っ越してきたから、
名前も、前後だったし、、
3人な中には、3人の中の、2人では
家も近かったし、、長ーい友達です。。。
中学や、高校のメンバーなので、、
性格やら、分かるし、、沢山の友人も
いましたけど、、今も、今年も、
お誘いやら、会うことがある方々だから
メンバーは、声から集まったり、、増えたり
仲良しかな、、会いたい方もいますけど
会えてないなぁと、、(⌒-⌒; )
また会いたい方もいますね♡
男女や、好きだった方々とか、色んな話したわ♡
そして、◎◎会として、食事会は、
ランチにしましたわ、場所は、決めようとしたけど
真ん中で、行きやすいからと、『ゆめタウン 高松店』
ランチは、選んだら、好みかな、、イタリアンに、、

どのメニューに、、決めながら、、


私は、セットになってるのが、決めたわ♡
メインを、選んだりするけど
楽しいね^_^ら

このチーズが、選びたくて、とても良かったわ

パンも、自由に選べて、何個でも食べらます
私は、5個にしたわ、もっと食べれるけど、、
他のも食べるから、沢山は食べら無いわ、、
朝食べないで、空腹で行かないと!?、、笑

友人たちも、ブログとか知ってるから、
写メを、気をつけてくれたら、有難いわ^_^

初めは、来たのから食べたり、、

友人たちのメインでーす^_^

ゆめタウンでは、あちこちと、、
飲み物を、別店も行きましたわ
次回、ブログネタにしまーす^_^
そして、帰りには、あちこちに、季節の飾りかわ、
七月、、書いてみたかったわ、、
また行った時に、書いてみよ、、^_^

帰りに、必ず買いたいのも、買ってから
バタバタ帰りましたわ、子守りの日でも、あるから
3時には、帰ろうと、、^_^♡
また、来たい方も、仕事で行けなくて
来月か、、また近々、計画して、会いましょうと、、
いい友人、、長ーく、、、楽しいです^_^♡
その指導先生達も、気になったけど、
ギリギリな方か、天国か、、私たちが、、
老人だから、、孫達が、学生になって行くから
過去と、未来を、考えながら、遊びたいね♡
また、ランチから、旅行も、行きたいね♡
昔々は、いじめ?、ニックネームとか、
悪いイメージもありましたけど、、
今思うと、、私を、言いやすい、、言いたい、
可愛い!?、、楽しい、、と、、話でしたわ♡
だから、遊べるメンバーでーす、幸せです♡
楽しい事、計画しないとね、、^_^
死ぬかと思う、私でしが、他にも友人*知人に、
大事にしてるなぁと、確認しましたわ
生きる時間も、短くても、考え方が違うなぁと
また、病になっても、明るく思えます^_^
昨日、友人に、、会えたから、120歳でも?
来年でも、、先に天国行けたら、いつか
一緒になるから、、皆さん、1回の人生だから
悪いことしないで、修行や、楽しい事を、
頑張ると、いいよね、、記録として、、
日記記録で、書いておきまーす^_^♡
今月は、別の友人達とも、ランチ、行きますし、、
コンサートもあるし、、いい6月ですね♡
7月月には、(何に2回)の、、
大きな検査もあるけど、、頑張れますわ♡
ファイト p(^_^)q ♡
♡私のハートタイムです♡
2024年05月31日
バンサン一宮店へ
昨日、(5月30日:木曜日)に行きました^_^
前から行きたくて、21日が、オープンでしたから
長女が、用事あって、我が家も来て、、
その昼間は、ランチに、私の誕生日用に
ランチをプレゼントしてくれましたわ
(5月24日の、その1週間目の30日)
誕生日には、また来年行きたくなるわ♡
誕生日は、産んでくれた両親に空に、
感謝を毎年、ありがとうと、伝えます
若い頃は、嬉しいけど、歳取ると、、
数が増えるから、、母の日で、十分有難いと
思ってたけど、色々メールやら、得になったり
貰うこともあったり、やはり、食べる事が
嬉しいね、、その店が、行きたかった店たったし
最高でしたわ\(^o^)/ ♡

その日に、誕生日な方も、来られてて
こんな感じで、届いて、お客様方も、みんな
拍手してましたわ、だから、来年来たくなるわ♡

Instagramもあり、5月21日オープンでしたから
行きたかったから、1週間後の30日でしたが
行けたわ、嬉しかったわ




1人、、2人、、3人、、セットがあり
種類、沢山食べれるから2人用セットにしてくれたわ
最初に来るのが、面白くて、ポッキーみたいで
どれも、美味しいよ、サラダのドレッシングも
イチゴも、美味しいわ^_^♡

飲み物は、紅茶の種類も多く、
飲み放題になってだから
沢山選んで飲んだわ
冷*温と、何杯も飲んだわ

ピザも、、辛くもタレもあるし
私は、トマト好きだし、種類もあります
セットで、選べたりもできます^_^

これも、めちゃ美味しくて、
玉ねぎの嫌いな方は、だめかな?(主人)

スパゲティも、麺しても、固めで
うどんも、固めな県だから、スパも最高でしたわ♡



ケーキも、付いてるから選んだわ^_^
飲み物が、誕生日の名前がついてる
果物の味で、自分の月に、よかったわ
ランチで無くても、カフェ的に、
ケーキ+飲料で、入るのも、いいなぁと、、

店の担当、女性から、このアンケートも
そして、ずっと色んなのも、届けていてくれて
お話もして、、可愛いから、ファンになったわ♡
アンケートも、書いたわ^_^

記念にと、写メ頼んだけど、ブログや
Instagramにも、載せてもOK♀️たったかは、
私だけ加工してるけど、、
また、友人とか知人とかと、行きたかなるから
紹介するわ\(^o^)/♡

名札も、私と似てるから、私は、「美里:ミリ」
昔々、(留里)も、女の子止めるために、
留まる、、留里にしてたけど、、
今は、美しい、住んでる田舎
そんな、里(さと)、cmより、mmがいいから
太いから、細く、、ミリ、、仮名前!?
芸能名前? 笑、、
名前が、わかりやすく、ブログなど
変えただけでーす。^_^♡
だから、店の店員様が、ファンになったわ♡
アンケートしたわ ^_^


小さい子も、遊べるコーヒーもあったわ
孫様らとも、行きたくなったわ^_^

メニューチェック✔️また行きたいでーす♡





〜〜❤︎Itarian Kitchen Vansan ❤︎〜〜
(バンサン:高松一宮店))
❤︎高松市一宮町1541-9
❤︎電話 087-899-8684
❤︎営業 11時~22時
❤︎店休は、年末年始です
❤︎ 駐車場は店の前に、あります
オープン日が、2024年5月21日でした♡
公式ページです
https://vansan-ltd.jp/vansan/vansan-takamatsu-ichinomiya/
公式Itarian Kitchen Vansan の
Instagramです
https://www.instagram.com/italian_kitchen_vansan?igsh=MTc3djQ3YWljYWVxOQ==
上の公式 Instagramの
VANSAN 高松一宮店 のInstagramです
https://www.instagram.com/vansan_ichinomiya?igsh=MXN4ZTA4cGk2cGhpNQ==
Yahooニュースにも載ってました
その内容が、よく書いてましたわ
よく見てね、こんな文、少し載せます
『VANSANは、
「家族で気軽に行ける本格イタリアン」を
コンセプトに、
全国で85店舗(2024年5月時点)を
展開しています。
店内は明るく開放感があり、
木の温もりを感じるインテリアが
とても心地良いです。』
↓ ↓
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f04a7976bb75c9caa17e577ee0d39e9612ee827c
詳しく載せているネットページでも、
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000354.000034691.html
近い店ですし、全国にもあるから、高松に
できた良かったわ♡
イタリアンは、高松には
他にも、沢山あるけど、1番近いかな私には、、
美味しい店が、他にもあるけど
この店も出来て良かったわ^_^♡
♡私のハートタイムです♡
前から行きたくて、21日が、オープンでしたから
長女が、用事あって、我が家も来て、、
その昼間は、ランチに、私の誕生日用に
ランチをプレゼントしてくれましたわ
(5月24日の、その1週間目の30日)
誕生日には、また来年行きたくなるわ♡
誕生日は、産んでくれた両親に空に、
感謝を毎年、ありがとうと、伝えます
若い頃は、嬉しいけど、歳取ると、、
数が増えるから、、母の日で、十分有難いと
思ってたけど、色々メールやら、得になったり
貰うこともあったり、やはり、食べる事が
嬉しいね、、その店が、行きたかった店たったし
最高でしたわ\(^o^)/ ♡

その日に、誕生日な方も、来られてて
こんな感じで、届いて、お客様方も、みんな
拍手してましたわ、だから、来年来たくなるわ♡

Instagramもあり、5月21日オープンでしたから
行きたかったから、1週間後の30日でしたが
行けたわ、嬉しかったわ




1人、、2人、、3人、、セットがあり
種類、沢山食べれるから2人用セットにしてくれたわ
最初に来るのが、面白くて、ポッキーみたいで
どれも、美味しいよ、サラダのドレッシングも
イチゴも、美味しいわ^_^♡

飲み物は、紅茶の種類も多く、
飲み放題になってだから
沢山選んで飲んだわ
冷*温と、何杯も飲んだわ

ピザも、、辛くもタレもあるし
私は、トマト好きだし、種類もあります
セットで、選べたりもできます^_^

これも、めちゃ美味しくて、
玉ねぎの嫌いな方は、だめかな?(主人)

スパゲティも、麺しても、固めで
うどんも、固めな県だから、スパも最高でしたわ♡



ケーキも、付いてるから選んだわ^_^
飲み物が、誕生日の名前がついてる
果物の味で、自分の月に、よかったわ
ランチで無くても、カフェ的に、
ケーキ+飲料で、入るのも、いいなぁと、、

店の担当、女性から、このアンケートも
そして、ずっと色んなのも、届けていてくれて
お話もして、、可愛いから、ファンになったわ♡
アンケートも、書いたわ^_^

記念にと、写メ頼んだけど、ブログや
Instagramにも、載せてもOK♀️たったかは、
私だけ加工してるけど、、
また、友人とか知人とかと、行きたかなるから
紹介するわ\(^o^)/♡

名札も、私と似てるから、私は、「美里:ミリ」
昔々、(留里)も、女の子止めるために、
留まる、、留里にしてたけど、、
今は、美しい、住んでる田舎
そんな、里(さと)、cmより、mmがいいから
太いから、細く、、ミリ、、仮名前!?
芸能名前? 笑、、
名前が、わかりやすく、ブログなど
変えただけでーす。^_^♡
だから、店の店員様が、ファンになったわ♡
アンケートしたわ ^_^


小さい子も、遊べるコーヒーもあったわ
孫様らとも、行きたくなったわ^_^

メニューチェック✔️また行きたいでーす♡





〜〜❤︎Itarian Kitchen Vansan ❤︎〜〜
(バンサン:高松一宮店))
❤︎高松市一宮町1541-9
❤︎電話 087-899-8684
❤︎営業 11時~22時
❤︎店休は、年末年始です
❤︎ 駐車場は店の前に、あります
オープン日が、2024年5月21日でした♡
公式ページです
https://vansan-ltd.jp/vansan/vansan-takamatsu-ichinomiya/
公式Itarian Kitchen Vansan の
Instagramです
https://www.instagram.com/italian_kitchen_vansan?igsh=MTc3djQ3YWljYWVxOQ==
上の公式 Instagramの
VANSAN 高松一宮店 のInstagramです
https://www.instagram.com/vansan_ichinomiya?igsh=MXN4ZTA4cGk2cGhpNQ==
Yahooニュースにも載ってました
その内容が、よく書いてましたわ
よく見てね、こんな文、少し載せます
『VANSANは、
「家族で気軽に行ける本格イタリアン」を
コンセプトに、
全国で85店舗(2024年5月時点)を
展開しています。
店内は明るく開放感があり、
木の温もりを感じるインテリアが
とても心地良いです。』
↓ ↓
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f04a7976bb75c9caa17e577ee0d39e9612ee827c
詳しく載せているネットページでも、
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000354.000034691.html
近い店ですし、全国にもあるから、高松に
できた良かったわ♡
イタリアンは、高松には
他にも、沢山あるけど、1番近いかな私には、、
美味しい店が、他にもあるけど
この店も出来て良かったわ^_^♡
♡私のハートタイムです♡
2024年03月22日
スパゲッティ♡
イタリアン スパゲティが好きでーす♡
友人と、3月16日(土)に、ランチには
ここに行きましたぁ ^_^ ♡

友人とメニュー同じにしたわ♡

場所は、マルナカ円座店の向かいに
パチンコ店ある奥に、「赤とんぼ店」が
スパゲティよ店だから、大好き店でく♡
〜〜❤︎「赤とんぼ」店❤︎〜〜


詳しく公式ページです
https://tomabarig.wixsite.com/akatombo


その日のメニューでした^_^

満席に近かったから、、
私たちのは、座れたわ^_^

壁とかにも、アート的が好きです^_^

また行きたくなるイタリアンです♡
スパゲティ店なら、あちこち好きな店もあります。
ここは、近い中では、No.1です。♡
今日は、楽しみな、お出かけします♡
また、後日、どこ行ったか、降参しますね♡
朝、テレビ見たら、、気になる事もあるわ(⌒-⌒; )
良い事もあるし、、^_^♡
今日は、天気だけど、土日が、雨とかは?☂️
まっ、今日、傘無くて、良いね☀️ ♡
♡私のハートタイムです♡
友人と、3月16日(土)に、ランチには
ここに行きましたぁ ^_^ ♡

友人とメニュー同じにしたわ♡

場所は、マルナカ円座店の向かいに
パチンコ店ある奥に、「赤とんぼ店」が
スパゲティよ店だから、大好き店でく♡
〜〜❤︎「赤とんぼ」店❤︎〜〜


詳しく公式ページです
https://tomabarig.wixsite.com/akatombo


その日のメニューでした^_^

満席に近かったから、、
私たちのは、座れたわ^_^

壁とかにも、アート的が好きです^_^

また行きたくなるイタリアンです♡
スパゲティ店なら、あちこち好きな店もあります。
ここは、近い中では、No.1です。♡
今日は、楽しみな、お出かけします♡
また、後日、どこ行ったか、降参しますね♡
朝、テレビ見たら、、気になる事もあるわ(⌒-⌒; )
良い事もあるし、、^_^♡
今日は、天気だけど、土日が、雨とかは?☂️
まっ、今日、傘無くて、良いね☀️ ♡
♡私のハートタイムです♡
2023年12月26日
素敵な出会い♡
今日、、すごい方々と出会いましたわ♡
昨日、スマホ電話から、久々な方から、、
私も携帯番号が、あらら、違うから、
話を聞いたら、変えてたわ、
私のは、しばらく変えてなかったから
私に、ブログでは、見たりしてるから
いつも会ってる気がします♡
そして、会いましょうと、、今日の事も
聞いて頂き、私は午前中は、リハビリしてるから
午後からならと、、そして、モウリ1人の方も、
あしたさぬき.jpのブロガーさんです
その方も、少し何年か前に、出会ってます
しかも、LINEも、繋がってた、会ってから
しばらくしてなかったから、連絡も
会ってからしましたわ
後で、誰かは、リンクしますね♡
どこでランチ、、は、、行きやすいから
『ゆめタウン』にしましたわ
パスタ、、にしたわ、メニューは、
たまたま同じに、メインは3人違ったわ^_^
これは私から、、

メニューのメインのスパゲティは、
3種類から、別々に、好みがそれぞれ

3人でのテーブルでは、豪華みたいですね♡

チーズが、良かったわ、美味しかったぁ♡

パンがバイキングだから、
2回行く方も、私は1回でしたわ


そして、、ゆめタウンの1階にある、
レストランの中に、スパゲティの店に、、

色々な、メニューも、、


選んでてのは、、素敵でしたわ♡

この店は、娘たちとも良く行ってましたわ
しばらく入ってないから、美味しかったわ
そして、色んな店を、全部歩いて
どの店にと、これ、、あれ、、と
決めた店も、名前変えたのに、決して
また、あちこちにして、、この店にしたから
どの店も、また行きたくなるわ♡
そして、飲み物はセットになってなかったから
コーヒー店を、またまた、色々見たけど
多いお客さんも、、(⌒-⌒; )
そして、2階やフードコートの中に、
マックに行ったわ、アプリも取ってるけど
やり方が、娘さんに、明日からだけど
お店の方に、教えてもらい、コーヒーが、
美味しく、安くなりましたわ\(^o^)/♡

そして、もう1人の方は、紅茶を、
えー???マックで、紅茶出来るとは
知らなくて、飲んだ事なくて、、
知りましたわ\(^o^)/♡、紅茶も好きでーす
午前中には、紅茶飲んでたから
コーヒーにしたわ^_^ ♡
紅茶の隣に、リカちゃんが、、、
最近、懐かしくて、集めてて、、
人形を、高いから、中古でも、探そうと、、
リカちゃんがの家、おもちゃは、中古で
買いましたわ^_^♡
リカちゃんや、ウルトラマンとか、
最近、大好きでーす^_^
マックも、久々しか、行ってないなら
楽しかったわ、、マック、1人でも行こうと♡

今日は、急でしたが、すごーく楽しかったわ♡
久々の、お二人で、ブログが、出してて
よく見ていまーす、毎日会ってる感じです♡
今までの事や、、私の心配な事も
色々アドバイスも、、有難い日でした(^人^)
その方々のブログを、リンクしますね♡
近々、同じブログになるかなぁ、、
同じ物食べたから、良かったわ♡
そして、来年も、一緒に遊んでくださいね
旅行も、、OKでーす。皆さんも
沢山、旅行も、行ってますね、、
私は、追いかけるための、コンサートが、
旅行的です。来年と、よろしくお願いしまーす♡
LINEでの、4649 ne m(_ _)m ♡
私が先に書いたら、(⌒-⌒; ) (>人<;)
(ゆめタウンに、あらら、『夢次郎』へ
行けなかったわ、また行こうと、、)
〜〜❤︎ブロガーの方々❤︎〜〜
『かをるのワルツ♪』ブログの『かをる様』
かをる様のブログです
https://iku20813.ashita-sanuki.jp
『千夜一夜story』:ブログの『せん様』
せん様のブログです
https://sen49.ashita-sanuki.jp
ブロガー様も、楽しいですね♡♡♡
今日の待ち合わせで、入り口に、、
花屋さんのコーナーで、気になったわ♡
右下のは、我が家のは、水の中で成長してるかど
土の中でも育つのね、びっくりしたわ(^◇^;)
また、花屋さんも見に行きたいわ♡

そして、今日の朝のテレビの占いでは
結果出たかなぁと、、明日は、、何かな私、、
年末になりますね♡
主人さんと、午後には、デートへ、(予定)笑

年末、頑張りまーす♡
♡私のハートタイムです♡
昨日、スマホ電話から、久々な方から、、
私も携帯番号が、あらら、違うから、
話を聞いたら、変えてたわ、
私のは、しばらく変えてなかったから
私に、ブログでは、見たりしてるから
いつも会ってる気がします♡
そして、会いましょうと、、今日の事も
聞いて頂き、私は午前中は、リハビリしてるから
午後からならと、、そして、モウリ1人の方も、
あしたさぬき.jpのブロガーさんです
その方も、少し何年か前に、出会ってます
しかも、LINEも、繋がってた、会ってから
しばらくしてなかったから、連絡も
会ってからしましたわ
後で、誰かは、リンクしますね♡
どこでランチ、、は、、行きやすいから
『ゆめタウン』にしましたわ
パスタ、、にしたわ、メニューは、
たまたま同じに、メインは3人違ったわ^_^
これは私から、、

メニューのメインのスパゲティは、
3種類から、別々に、好みがそれぞれ

3人でのテーブルでは、豪華みたいですね♡

チーズが、良かったわ、美味しかったぁ♡

パンがバイキングだから、
2回行く方も、私は1回でしたわ


そして、、ゆめタウンの1階にある、
レストランの中に、スパゲティの店に、、

色々な、メニューも、、


選んでてのは、、素敵でしたわ♡

この店は、娘たちとも良く行ってましたわ
しばらく入ってないから、美味しかったわ
そして、色んな店を、全部歩いて
どの店にと、これ、、あれ、、と
決めた店も、名前変えたのに、決して
また、あちこちにして、、この店にしたから
どの店も、また行きたくなるわ♡
そして、飲み物はセットになってなかったから
コーヒー店を、またまた、色々見たけど
多いお客さんも、、(⌒-⌒; )
そして、2階やフードコートの中に、
マックに行ったわ、アプリも取ってるけど
やり方が、娘さんに、明日からだけど
お店の方に、教えてもらい、コーヒーが、
美味しく、安くなりましたわ\(^o^)/♡

そして、もう1人の方は、紅茶を、
えー???マックで、紅茶出来るとは
知らなくて、飲んだ事なくて、、
知りましたわ\(^o^)/♡、紅茶も好きでーす
午前中には、紅茶飲んでたから
コーヒーにしたわ^_^ ♡
紅茶の隣に、リカちゃんが、、、
最近、懐かしくて、集めてて、、
人形を、高いから、中古でも、探そうと、、
リカちゃんがの家、おもちゃは、中古で
買いましたわ^_^♡
リカちゃんや、ウルトラマンとか、
最近、大好きでーす^_^
マックも、久々しか、行ってないなら
楽しかったわ、、マック、1人でも行こうと♡

今日は、急でしたが、すごーく楽しかったわ♡
久々の、お二人で、ブログが、出してて
よく見ていまーす、毎日会ってる感じです♡
今までの事や、、私の心配な事も
色々アドバイスも、、有難い日でした(^人^)
その方々のブログを、リンクしますね♡
近々、同じブログになるかなぁ、、
同じ物食べたから、良かったわ♡
そして、来年も、一緒に遊んでくださいね
旅行も、、OKでーす。皆さんも
沢山、旅行も、行ってますね、、
私は、追いかけるための、コンサートが、
旅行的です。来年と、よろしくお願いしまーす♡
LINEでの、4649 ne m(_ _)m ♡
私が先に書いたら、(⌒-⌒; ) (>人<;)
(ゆめタウンに、あらら、『夢次郎』へ
行けなかったわ、また行こうと、、)
〜〜❤︎ブロガーの方々❤︎〜〜
『かをるのワルツ♪』ブログの『かをる様』
かをる様のブログです
https://iku20813.ashita-sanuki.jp
『千夜一夜story』:ブログの『せん様』
せん様のブログです
https://sen49.ashita-sanuki.jp
ブロガー様も、楽しいですね♡♡♡
今日の待ち合わせで、入り口に、、
花屋さんのコーナーで、気になったわ♡
右下のは、我が家のは、水の中で成長してるかど
土の中でも育つのね、びっくりしたわ(^◇^;)
また、花屋さんも見に行きたいわ♡

そして、今日の朝のテレビの占いでは
結果出たかなぁと、、明日は、、何かな私、、
年末になりますね♡
主人さんと、午後には、デートへ、(予定)笑

年末、頑張りまーす♡
♡私のハートタイムです♡
2023年08月24日
パスタランチ♪
久々の、Italian、パスタランチでしたわ♪
たべにいったのは、8月17日(木)でした。
場所のお店は、写メにも撮りましたわ^_^





沢山のお客様でしたから、
待って並んでましたわ、、(⌒-⌒; )
ランチには、スープ付いてるから
先に取りに行きました。。。

そして、メニューを、待ってる時に
見させてもらいましたが、、ランチが
分からなくて、先に行くと、、
ランチのもあったり、パソコンみたいなのに
注文して行きますから、、、
私は、トマト、ケチャプタイプに、、

席にあるから、チーズかけたら、
美味しくなるわ^_^♡

一緒に行った方は、朝のモーニングから
お買い物も、行って、ランチにも、
紹介してくれたわ♪、オープンしてたから
まだ、行ってないと、話して、
さすが、並んでたわ、、並ぶのが、
夏なら、外では並ぶのが、イヤよね
だから、電話に登録して、車で待ってる方も、
私らは、、店内のまた所に、座れたから、ら
その一緒の方は、
私がよく頼むメニューでしたわ^_^

なので、こんな2人では、、

ランチに、選んだら少し料金を
足すけど、これにしたわ♡

スパだけでは、、、と、、
食べた後に、楽しくなるね♪

その方は、ケーキにしてたわ♪

席の近くに、額みたいに、作られら方みたいに
絵画だから、可愛かったわ^_^

そして、近くの窓から、
食べる店も見えましたわ♡


ここのお店には、道路から見える看板がまだ
気になるから、その日、行けたのが良かったわ♪


ジョリーパスタ店に、、リンクとか
載せましたわ、、^_^♪
高松市のレインボー通り沿い、
以前「いきなりステーキ」があった場所に、
「ジョリーパスタ高松レインボーロード店」が
2023年6月22日オープン。
Yahooニュースに載ってました。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3084412338e109a0ebe4ee3b61530f76d7438ccc
公式ページです。
https://www.jolly-pasta.co.jp
〜〜ジョリーパスタ〜〜
❤︎ 高松レインボーロード店
❤︎ 香川県高松市多肥下町1522-8
❤︎ 0570-00-1470
❤︎ 11:00~24:00
※ラストオーダー 閉店30分前
※ランチタイム 11:00~17:00
(土日祝を除く)
ネットに、色々みたら、書いてましたわ。
いきなりステーキの建物は解体され、
2023年5月7日現在は新店舗建設でした。
愛媛県に2店舗、岡山県に
7店舗ありますが、今回香川県に
初出店となります。
ジョリーパスタはピザが
自慢のパスタ専門店で、
「スモークサーモン」と
いくらの明太子クリーム」や
「ピッツア・プレミアムマルゲリータ」
などの人気メニューがあります。
丁寧にブログに載せてる方も、
「ツイてる ツイてるありがとう」の方
すごく書いてますから
http://kamisama358853.livedoor.blog/archives/31806223.html
オープンからは、私は遅いけど、、
行けて良かったわ ^_^
Italian 、、本場の国に、
行ったことはないなぁ、、おしゃれな国ですね。
Italianのスパティを、食べるばかり、ら
好きなお店もあるし、沢山の店が
出来たね、、また、うどんばかりになるから
時々、麺は、違う面でも、楽しいね♡
♡美里のハートタイムです♡
たべにいったのは、8月17日(木)でした。
場所のお店は、写メにも撮りましたわ^_^





沢山のお客様でしたから、
待って並んでましたわ、、(⌒-⌒; )
ランチには、スープ付いてるから
先に取りに行きました。。。

そして、メニューを、待ってる時に
見させてもらいましたが、、ランチが
分からなくて、先に行くと、、
ランチのもあったり、パソコンみたいなのに
注文して行きますから、、、
私は、トマト、ケチャプタイプに、、

席にあるから、チーズかけたら、
美味しくなるわ^_^♡

一緒に行った方は、朝のモーニングから
お買い物も、行って、ランチにも、
紹介してくれたわ♪、オープンしてたから
まだ、行ってないと、話して、
さすが、並んでたわ、、並ぶのが、
夏なら、外では並ぶのが、イヤよね
だから、電話に登録して、車で待ってる方も、
私らは、、店内のまた所に、座れたから、ら
その一緒の方は、
私がよく頼むメニューでしたわ^_^

なので、こんな2人では、、

ランチに、選んだら少し料金を
足すけど、これにしたわ♡

スパだけでは、、、と、、
食べた後に、楽しくなるね♪

その方は、ケーキにしてたわ♪

席の近くに、額みたいに、作られら方みたいに
絵画だから、可愛かったわ^_^

そして、近くの窓から、
食べる店も見えましたわ♡


ここのお店には、道路から見える看板がまだ
気になるから、その日、行けたのが良かったわ♪


ジョリーパスタ店に、、リンクとか
載せましたわ、、^_^♪
高松市のレインボー通り沿い、
以前「いきなりステーキ」があった場所に、
「ジョリーパスタ高松レインボーロード店」が
2023年6月22日オープン。
Yahooニュースに載ってました。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3084412338e109a0ebe4ee3b61530f76d7438ccc
公式ページです。
https://www.jolly-pasta.co.jp
〜〜ジョリーパスタ〜〜
❤︎ 高松レインボーロード店
❤︎ 香川県高松市多肥下町1522-8
❤︎ 0570-00-1470
❤︎ 11:00~24:00
※ラストオーダー 閉店30分前
※ランチタイム 11:00~17:00
(土日祝を除く)
ネットに、色々みたら、書いてましたわ。
いきなりステーキの建物は解体され、
2023年5月7日現在は新店舗建設でした。
愛媛県に2店舗、岡山県に
7店舗ありますが、今回香川県に
初出店となります。
ジョリーパスタはピザが
自慢のパスタ専門店で、
「スモークサーモン」と
いくらの明太子クリーム」や
「ピッツア・プレミアムマルゲリータ」
などの人気メニューがあります。
丁寧にブログに載せてる方も、
「ツイてる ツイてるありがとう」の方
すごく書いてますから
http://kamisama358853.livedoor.blog/archives/31806223.html
オープンからは、私は遅いけど、、
行けて良かったわ ^_^
Italian 、、本場の国に、
行ったことはないなぁ、、おしゃれな国ですね。
Italianのスパティを、食べるばかり、ら
好きなお店もあるし、沢山の店が
出来たね、、また、うどんばかりになるから
時々、麺は、違う面でも、楽しいね♡
♡美里のハートタイムです♡
2023年03月08日
満腹ランチ♪
このランチは、2月25日(土)でした。
このランチには、前の時間に
イベント*体験したから、ランチでした。
久しぶりに行ってて、
満腹なランチでしたわ
もう、晩ご飯食べれないほど
ここは、すごいわ、食べ過ぎになります
(≧∇≦) (#^.^#)



入ったらケーキが見えるから
大きなケーキで、食べたいわ(#^.^#)



バイキングのセットにしますわ






バイキングか、好きになるわ♡
ここに何回も取って食べましたわ♡

メインを決めてから
来る前には、先に取って食べてますわ(#^.^#)


私の選んだメインは、これ♡

友人は、これに♡

最後にこれ付けて、、
入り口にも、あったわ
選ぶのはまよいますわ(#^.^#)
だけど、大きいから、満腹になるわ♡

友人さんは、チーズケーキだけど
お腹が、満腹になるわ
2人で、感動しててけど
満足してましたわ(#^.^#)

ランチのイベント行ってたから
私の作った陶器なら皿を、描いたから
しばらく初夏に、送られるから
楽しみな日でしたわ
ランチも、満腹過ぎて、
楽しかったわ(#^.^#) \(^o^)/♡

屋島のランチ、また、行ってみたいわ♡
〜〜『DEAR』屋島店〜〜
場所 香川県高松市屋島西町2302-15
営業 11:00~22:30(L.O.22:00) 日曜営業
定休 年中無休
公式ページです
https://dear2.com/
DEAR屋島店 メニューのネットで
https://place.line.me/businesses/41758521/menus
さんラボのページに、、
https://www.sanlabo.net/shop/shop.shtml?s=938
ここのページが、面白い紹介です
https://gurobase.com/gourmand-all/ディア屋島店-高松屋島西町でイタリアンランチ/
私らの後にも、並んでましてわ
人気ある店ですね(#^.^#)♡
♡美里のハートタイムでーす♡
このランチには、前の時間に
イベント*体験したから、ランチでした。
久しぶりに行ってて、
満腹なランチでしたわ
もう、晩ご飯食べれないほど
ここは、すごいわ、食べ過ぎになります
(≧∇≦) (#^.^#)



入ったらケーキが見えるから
大きなケーキで、食べたいわ(#^.^#)



バイキングのセットにしますわ






バイキングか、好きになるわ♡
ここに何回も取って食べましたわ♡

メインを決めてから
来る前には、先に取って食べてますわ(#^.^#)


私の選んだメインは、これ♡

友人は、これに♡

最後にこれ付けて、、
入り口にも、あったわ
選ぶのはまよいますわ(#^.^#)
だけど、大きいから、満腹になるわ♡

友人さんは、チーズケーキだけど
お腹が、満腹になるわ
2人で、感動しててけど
満足してましたわ(#^.^#)

ランチのイベント行ってたから
私の作った陶器なら皿を、描いたから
しばらく初夏に、送られるから
楽しみな日でしたわ
ランチも、満腹過ぎて、
楽しかったわ(#^.^#) \(^o^)/♡

屋島のランチ、また、行ってみたいわ♡
〜〜『DEAR』屋島店〜〜
場所 香川県高松市屋島西町2302-15
営業 11:00~22:30(L.O.22:00) 日曜営業
定休 年中無休
公式ページです
https://dear2.com/
DEAR屋島店 メニューのネットで
https://place.line.me/businesses/41758521/menus
さんラボのページに、、
https://www.sanlabo.net/shop/shop.shtml?s=938
ここのページが、面白い紹介です
https://gurobase.com/gourmand-all/ディア屋島店-高松屋島西町でイタリアンランチ/
私らの後にも、並んでましてわ
人気ある店ですね(#^.^#)♡
♡美里のハートタイムでーす♡
2023年03月04日
豪華なランチ♪
ここで食べてのは、映画見た日♡
3月2日(木)でしたわ(#^.^#)♡
どこで食べようかなぁと、
ウロウロしたわ、で、、やはり
映画の見た券の出すと、何か付いてくる
貰えるなら、そこになるわ(≧∇≦)
3階のフードコーナーの所もあるし
選んで、何が付いてくるか、自分に
良かったのを選んだら、私は、、
ここにしたわ\(^o^)/♡

パンがバイキングになってて
最初に持ってこられて、
置いてもOKで、いるのを
さらに出して行くけど
全て食べるから、皿に入れたわ

そのカゴは無くなったら、
持って下がれて、それから、
いるパンを、回って来ますから
また必要なら、取りましたわ(≧∇≦)
ピンクのパンだけ、最後取りましたわ

いる時は、下にして
いらなくなったら立てる時OKです

パンをいらないと立てて、
料金のカードの近くに置いたわ

私にとっては、豪華な昼ご飯の料金

セットに飲み物ついてて
ホット珈琲にしたから、
最後のパンと、映画のチケットを
見てたから、デザートを頼んだわ

これです、、\(^o^)/♡♡♡


映画をウルトラマン見だ時間が
ランチより早かったから
先に食べましたら、また、席もあったけど
私が次の映画に行くのが、
12:30だから、
普通のランチの方だから、、
満席になって来たわ、、(≧∇≦)

ここのお店のは、ご紹介しますね





これですね、気になったから(#^.^#)

全体のを気になりますね



いつも満席になるのは、
平日にも並んでたわ
後ろの方は空いてたけど
でも、入口から並んでだわ

私は、この店も行った事なくて
行ってみたいわ


オープンの時間を気にして
又行かないとね(*^◯^*)

色んな事もチェックして、、
春は楽しくないなりますね

楽しかった映画とランチでしたわ♡
今日は、また、用事がありますわ
まっ、またブログ更新できるかな、、
(#^.^#) (≧∇≦)
楽しい事を探して、春は、いいからね♪
♡美里のハートタイムでーす♡
3月2日(木)でしたわ(#^.^#)♡
どこで食べようかなぁと、
ウロウロしたわ、で、、やはり
映画の見た券の出すと、何か付いてくる
貰えるなら、そこになるわ(≧∇≦)
3階のフードコーナーの所もあるし
選んで、何が付いてくるか、自分に
良かったのを選んだら、私は、、
ここにしたわ\(^o^)/♡

パンがバイキングになってて
最初に持ってこられて、
置いてもOKで、いるのを
さらに出して行くけど
全て食べるから、皿に入れたわ

そのカゴは無くなったら、
持って下がれて、それから、
いるパンを、回って来ますから
また必要なら、取りましたわ(≧∇≦)
ピンクのパンだけ、最後取りましたわ

いる時は、下にして
いらなくなったら立てる時OKです

パンをいらないと立てて、
料金のカードの近くに置いたわ

私にとっては、豪華な昼ご飯の料金

セットに飲み物ついてて
ホット珈琲にしたから、
最後のパンと、映画のチケットを
見てたから、デザートを頼んだわ

これです、、\(^o^)/♡♡♡


映画をウルトラマン見だ時間が
ランチより早かったから
先に食べましたら、また、席もあったけど
私が次の映画に行くのが、
12:30だから、
普通のランチの方だから、、
満席になって来たわ、、(≧∇≦)

ここのお店のは、ご紹介しますね





これですね、気になったから(#^.^#)

全体のを気になりますね



いつも満席になるのは、
平日にも並んでたわ
後ろの方は空いてたけど
でも、入口から並んでだわ

私は、この店も行った事なくて
行ってみたいわ


オープンの時間を気にして
又行かないとね(*^◯^*)

色んな事もチェックして、、
春は楽しくないなりますね

楽しかった映画とランチでしたわ♡
今日は、また、用事がありますわ
まっ、またブログ更新できるかな、、
(#^.^#) (≧∇≦)
楽しい事を探して、春は、いいからね♪
♡美里のハートタイムでーす♡
2023年02月03日
神戸三宮でランチ♪
大阪でのコンサート行ってからの
末娘さんが迎えに来てくれて
大阪でディナー食べてから
住んでる神戸の所で、泊まられてもらい
その次の日、1月23日(月)に
看護師なので、夕方からのシフトで、
仕事があるので、、それまでは、
昼頃からランチに行き、ショッピングに
行ってからの、私は高松に、帰りましたわ
それは、毎回、旅行みたいで、、
楽しいですわ、、また春に行こうかなあと
ランチは、何食べようかなぁと
イタリアンでも、、と、入りましたわ
まぁ、いろんなお店があるから
迷うし人が多いから、見るだけでも
酔いますわ、、(^_^;)
看板見てから、、やはりここが良かったわ
〜〜ホリーズ カフェ〜〜

私は、このタイプが懐かしくて
選びましたわ(#^.^#)

末娘ちゃんは、、美味しいよね♡

食後には、ドリンク付けたわ
仕事先のために、コンビニは、
夜用のお弁当や、お菓子や
買ってあげましたわ
末娘さんも、あちこち出したり
私の入院の時に来れなかった年末には
なので、お見舞い金を、沢山くれめしたわ
しっかり働いているからね
立派になってましたわ
そして、理上の2人の姉たちも
色々お世話になったり、お見舞い用の
プレゼントくれたり、、
娘が、3姉妹で、3回も産んで、、
痛かった、育てて疲れるけど
幸せになってますわと、最近、、
そう思うし、私が、今は子ども立場みたいに
なって、年を育ててます、、感じです
ティータイムでは、よく考えてましたわ

そして、、ショッピングに、、
それも、末娘が行きたい所に、
行ったけど、あららら、閉店してると
その後が、ガチャガチャ店に、、(^◇^;)

私も1回したけど、7個も、、
でも、キャラクターの1つが
持ってなくて、頑張ったけど、
当たらなくて、上のくりまんじゅう?
好きらしくて、、欲しくて、、
私が当たったのが、その下のキャラクター
あまりわからないけど(^◇^;)

その専門のお店もあって、寄りましたわ


末娘が行きたい店は、、
私がわからない、韓国のすごいグループの
スターですけど、、見て、分からない私
知ってる方は、素晴らしい、、
結構、若い子に人気の方です(⌒-⌒; )

その近くに、韓国フェアのお店には
私が行きたかったから寄りましたわ


三宮には、色々楽しい街なので
何回も行きたいから、、
イオン綾川にもできた、ランチとかの
『サンダリア』とかも、あるので
高松で、ティータイムで、行っただけに
困っては無いけどね、、
神戸には行っても行けるしね

そして、同じような、うどんのお店
それは、香川県の会社では無いけど
こちらもありましたよ
末娘が、食べるものが困ったら
ここは行くらしいと、、(#^.^#)

韓国のお店で買ったものを
持って食べましたわ


調べて作り方がスマホで見れるのが
最新な、説明ですね
動画で、わかりますから、食べてけど
激辛でと、買いてあるけど
辛くて、、、、
*엄청 매워(オㇺチョン メウォ)
めちゃくちゃ辛い、、と言うわ、、
*매워(メウォ):辛い、辛いよ、、と
、、かな、、(//∇//)
このジャーズも、大好きでーす。
買いましたわ、可愛いウサギ缶たわ

食べたランチの詳しい事、場所です
公式ページです
https://hollys-corp.jp/shop/h_sanplaza/
〜〜ホリーズ カフェ〜〜

食べられなく、少し残したわ
ご飯や白菜漬けや、キムチ漬けも
付けて食べてたけど、、
さすがホンモノかな、
他の料理が、好きです
今日の節分の巻き寿司のような
韓国の巻きも、大好きですわ(//∇//)
その後は、服沢山買ったり、、
楽しい、、笑えるほどの買いましたわ
また、なぜ面白かったかは、
伝えれるけど、、お店は、内緒にしたあ
だって好きなお店、面白いお店だから
また春に行ったら、次回は、、
言えるかなぁ、、公式ページもあるし
お店の方も、好きなので、、
ポイントカード持ってるし
着たくなるから、、\(^o^)/
何を買ったことくらいは
続きには、載せますわ
笑えますから、、たぶん、、(*^ω^*)
今日は、いいランチに、高松で行きました
それも、ぼちぼち載せたいでーす♡
♡美里のハートタイムでーす♡
末娘さんが迎えに来てくれて
大阪でディナー食べてから
住んでる神戸の所で、泊まられてもらい
その次の日、1月23日(月)に
看護師なので、夕方からのシフトで、
仕事があるので、、それまでは、
昼頃からランチに行き、ショッピングに
行ってからの、私は高松に、帰りましたわ
それは、毎回、旅行みたいで、、
楽しいですわ、、また春に行こうかなあと
ランチは、何食べようかなぁと
イタリアンでも、、と、入りましたわ
まぁ、いろんなお店があるから
迷うし人が多いから、見るだけでも
酔いますわ、、(^_^;)
看板見てから、、やはりここが良かったわ
〜〜ホリーズ カフェ〜〜

私は、このタイプが懐かしくて
選びましたわ(#^.^#)

末娘ちゃんは、、美味しいよね♡

食後には、ドリンク付けたわ
仕事先のために、コンビニは、
夜用のお弁当や、お菓子や
買ってあげましたわ
末娘さんも、あちこち出したり
私の入院の時に来れなかった年末には
なので、お見舞い金を、沢山くれめしたわ
しっかり働いているからね
立派になってましたわ
そして、理上の2人の姉たちも
色々お世話になったり、お見舞い用の
プレゼントくれたり、、
娘が、3姉妹で、3回も産んで、、
痛かった、育てて疲れるけど
幸せになってますわと、最近、、
そう思うし、私が、今は子ども立場みたいに
なって、年を育ててます、、感じです
ティータイムでは、よく考えてましたわ

そして、、ショッピングに、、
それも、末娘が行きたい所に、
行ったけど、あららら、閉店してると
その後が、ガチャガチャ店に、、(^◇^;)

私も1回したけど、7個も、、
でも、キャラクターの1つが
持ってなくて、頑張ったけど、
当たらなくて、上のくりまんじゅう?
好きらしくて、、欲しくて、、
私が当たったのが、その下のキャラクター
あまりわからないけど(^◇^;)

その専門のお店もあって、寄りましたわ


末娘が行きたい店は、、
私がわからない、韓国のすごいグループの
スターですけど、、見て、分からない私
知ってる方は、素晴らしい、、
結構、若い子に人気の方です(⌒-⌒; )

その近くに、韓国フェアのお店には
私が行きたかったから寄りましたわ


三宮には、色々楽しい街なので
何回も行きたいから、、
イオン綾川にもできた、ランチとかの
『サンダリア』とかも、あるので
高松で、ティータイムで、行っただけに
困っては無いけどね、、
神戸には行っても行けるしね

そして、同じような、うどんのお店
それは、香川県の会社では無いけど
こちらもありましたよ
末娘が、食べるものが困ったら
ここは行くらしいと、、(#^.^#)

韓国のお店で買ったものを
持って食べましたわ


調べて作り方がスマホで見れるのが
最新な、説明ですね
動画で、わかりますから、食べてけど
激辛でと、買いてあるけど
辛くて、、、、
*엄청 매워(オㇺチョン メウォ)
めちゃくちゃ辛い、、と言うわ、、
*매워(メウォ):辛い、辛いよ、、と
、、かな、、(//∇//)
このジャーズも、大好きでーす。
買いましたわ、可愛いウサギ缶たわ

食べたランチの詳しい事、場所です
公式ページです
https://hollys-corp.jp/shop/h_sanplaza/
〜〜ホリーズ カフェ〜〜

食べられなく、少し残したわ
ご飯や白菜漬けや、キムチ漬けも
付けて食べてたけど、、
さすがホンモノかな、
他の料理が、好きです
今日の節分の巻き寿司のような
韓国の巻きも、大好きですわ(//∇//)
その後は、服沢山買ったり、、
楽しい、、笑えるほどの買いましたわ
また、なぜ面白かったかは、
伝えれるけど、、お店は、内緒にしたあ
だって好きなお店、面白いお店だから
また春に行ったら、次回は、、
言えるかなぁ、、公式ページもあるし
お店の方も、好きなので、、
ポイントカード持ってるし
着たくなるから、、\(^o^)/
何を買ったことくらいは
続きには、載せますわ
笑えますから、、たぶん、、(*^ω^*)
今日は、いいランチに、高松で行きました
それも、ぼちぼち載せたいでーす♡
♡美里のハートタイムでーす♡
2022年07月13日
美味しいランチ
このランチに行った日は、、、
7月3日、日曜日でしたぁ\(^o^)/
誰と!?長女家族のと、、
なっなんて、少し事は、、
私が、長女の家を、片付けたら、
その長女の、ダーリンさんが、、
感謝してくれて、上手くできたから、、
このランチの時は、おこって、くれましたわ
わぁ、私の事は、収納のブロ!る
資格は2級取りましたけど、
アルバイトになったかな!?アハハ(^◇^;)
私がランチおこったけど、ご馳走に
してもらいますわ、、いいダーリンさん!
そして、ああ私やね アハハ(⌒-⌒; )アハハ
さっ、ランタン様子でーす♡
生活するには、近いお店です
〜『赤トンボ』〜〜〜
お店は、、マルナカ円座店の
前にある、パチンコ屋さんの
駐車場の、奥にあります
なかなか気づかなかったんよね
マルナカ、すぐ西の信号を
北に入ったら、すぐ右の奥に見えます

食べたのでーす\(^o^)/

分けて食べた、ピザ!このくらいで
分けたらいいわ(^-^)

そらぞれで、、3人分、
時々、味見したりも出来ますよね♡



最初はサラダついてまーす

メニュー色々バラバラ載って貼ってまーすね




店のところにもありましたわ

こんな入り口に、可愛かったわ
店内は、、

この時計、可愛いよ(o^^o)
時間も見れるしね

席のは、お客さんいるから
載せららませんでしたわ
結構、来てますよね

詳しく看板に、店内は有ります







これがちゃんと、書いてあり
ダメなお店、ニュースダメになる生
ダメ店あるから、ちゃんと無い事は
こんなに書いてあることが
理解できる真似、ここは、きちん、やね
そーなんよね、無い商品ですね

テーブルにあるメニューです。




イタリアンバール AKATOMBO
場所 高松市円座町931-10
電話 087-802-7587
営業時間
[月・水〜金]
11:00~14:30(L.O)
18:00~22:00(L.O)
[土・日・祝]
11:00~14:30(L.O)
17:30~22:00(L.O)
日曜営業
店休 火曜日
前に行っときのブログでーす
https://mm810810love.ashita-sanuki.jp/e1244039.html
イタリアンなら、近く無いなら
ここが好きでーす\(^o^)/
No.ランキングにしちゃうと、
東の方に、2店あるから、
ここなら、私の中では、No.3になるけど
とても、大好きなイタリアンでーす♡
また行きたーいです\(^o^)/
で、、今日の事は、、!?
テレビでの、ゲームしたら、
ダメダメ、負けましたわ(;_;)


都合の悪いのか、占い見たり
あまり良く無いから!?
続きのプログに、入れて、、
私の記録用かなぁ、、アハハ(ToT)
今日の事やな、、(^◇^;)
それでは、見たいテレビ占いかな、、
では、、、(⌒-⌒; )♡
♡美里のハートタイム♡
続きを読む
7月3日、日曜日でしたぁ\(^o^)/
誰と!?長女家族のと、、
なっなんて、少し事は、、
私が、長女の家を、片付けたら、
その長女の、ダーリンさんが、、
感謝してくれて、上手くできたから、、
このランチの時は、おこって、くれましたわ
わぁ、私の事は、収納のブロ!る
資格は2級取りましたけど、
アルバイトになったかな!?アハハ(^◇^;)
私がランチおこったけど、ご馳走に
してもらいますわ、、いいダーリンさん!
そして、ああ私やね アハハ(⌒-⌒; )アハハ
さっ、ランタン様子でーす♡
生活するには、近いお店です
〜『赤トンボ』〜〜〜
お店は、、マルナカ円座店の
前にある、パチンコ屋さんの
駐車場の、奥にあります
なかなか気づかなかったんよね
マルナカ、すぐ西の信号を
北に入ったら、すぐ右の奥に見えます

食べたのでーす\(^o^)/

分けて食べた、ピザ!このくらいで
分けたらいいわ(^-^)

そらぞれで、、3人分、
時々、味見したりも出来ますよね♡



最初はサラダついてまーす

メニュー色々バラバラ載って貼ってまーすね




店のところにもありましたわ

こんな入り口に、可愛かったわ

店内は、、

この時計、可愛いよ(o^^o)
時間も見れるしね

席のは、お客さんいるから
載せららませんでしたわ
結構、来てますよね

詳しく看板に、店内は有ります







これがちゃんと、書いてあり
ダメなお店、ニュースダメになる生
ダメ店あるから、ちゃんと無い事は
こんなに書いてあることが
理解できる真似、ここは、きちん、やね
そーなんよね、無い商品ですね

テーブルにあるメニューです。




イタリアンバール AKATOMBO
場所 高松市円座町931-10
電話 087-802-7587
営業時間
[月・水〜金]
11:00~14:30(L.O)
18:00~22:00(L.O)
[土・日・祝]
11:00~14:30(L.O)
17:30~22:00(L.O)
日曜営業
店休 火曜日
前に行っときのブログでーす
https://mm810810love.ashita-sanuki.jp/e1244039.html
イタリアンなら、近く無いなら
ここが好きでーす\(^o^)/
No.ランキングにしちゃうと、
東の方に、2店あるから、
ここなら、私の中では、No.3になるけど
とても、大好きなイタリアンでーす♡
また行きたーいです\(^o^)/
で、、今日の事は、、!?
テレビでの、ゲームしたら、
ダメダメ、負けましたわ(;_;)


都合の悪いのか、占い見たり
あまり良く無いから!?
続きのプログに、入れて、、
私の記録用かなぁ、、アハハ(ToT)
今日の事やな、、(^◇^;)
それでは、見たいテレビ占いかな、、
では、、、(⌒-⌒; )♡
♡美里のハートタイム♡
続きを読む
2021年11月28日
気になるランチ
西方面に行く時、道路沿いにあるため
前から気になってて、、少し前に
地域テレビでも、訪れていた、、
せんじつ、、丸亀行く用事の時に、
寄ってみました
強烈なインパクトある、この、、
キャクターが、目に入ります!

店の上にも、空に聳え立つ!?


ついに入ってみました!
〜博多明太パスタ専門店 HAKATA MENTAI〜
2020年12月21日にオープンとか


順不同で、メニューなど







で、、前菜が、、

私のセレクトは、、

長女のセレクトは、、

結構、ボリューミィでしたわ
ドリンクなど、ついてたらいいなぁと
麺を選んで、トッピングを選んで
プラス料金で、ドリンクになってた
少し高めになるから、ドリンクは
諦めたんよね、ボンビー親子でしたわ

この後は、丸亀のトイザラスに
下見に行ったんです。
長女の出産のお祝い用に、色々下見と
次女のところの孫の、クリスマス用の下見
ばあば、、は、、大変ですわ
働けーーっ!しばらく、辞められませんね
稼ぐと思わず、健康のための
運動と、言い聞かせて、、
老体に、ムチ打って、、
働けーと、アハハ
12月は、物入りですな(^◇^;)
もう、11月末の週!早いよね
来月は、師走!
私は、シワシワ、、っす!笑笑
場所 坂出市加茂町甲85-3
営業 11時~22時(LO21時)
店休 火曜日
駐車場 あり
お店のFacebookです
https://m.facebook.com/hktMENTAI/
Instagramです
https://instagram.com/hkt_mentai?utm_medium=copy_link
インパクト強いランチの、、
ハートタイムでした♡
前から気になってて、、少し前に
地域テレビでも、訪れていた、、
せんじつ、、丸亀行く用事の時に、
寄ってみました
強烈なインパクトある、この、、
キャクターが、目に入ります!
店の上にも、空に聳え立つ!?

ついに入ってみました!
〜博多明太パスタ専門店 HAKATA MENTAI〜
2020年12月21日にオープンとか


順不同で、メニューなど







で、、前菜が、、

私のセレクトは、、

長女のセレクトは、、

結構、ボリューミィでしたわ
ドリンクなど、ついてたらいいなぁと
麺を選んで、トッピングを選んで
プラス料金で、ドリンクになってた
少し高めになるから、ドリンクは
諦めたんよね、ボンビー親子でしたわ

この後は、丸亀のトイザラスに
下見に行ったんです。
長女の出産のお祝い用に、色々下見と
次女のところの孫の、クリスマス用の下見
ばあば、、は、、大変ですわ
働けーーっ!しばらく、辞められませんね
稼ぐと思わず、健康のための
運動と、言い聞かせて、、
老体に、ムチ打って、、
働けーと、アハハ
12月は、物入りですな(^◇^;)
もう、11月末の週!早いよね
来月は、師走!
私は、シワシワ、、っす!笑笑
場所 坂出市加茂町甲85-3
営業 11時~22時(LO21時)
店休 火曜日
駐車場 あり
お店のFacebookです
https://m.facebook.com/hktMENTAI/
Instagramです
https://instagram.com/hkt_mentai?utm_medium=copy_link
インパクト強いランチの、、
ハートタイムでした♡
2021年09月23日
TSUTAYAでディナー
カントリーフェスタの後、
TSUTAYAサンシャイン通り店へ
TSUTAYAさんは、、基本、
レンタルビデオ店ですが
本屋さん、都会のお店が出張販売
雑貨マルシェ
パン、スィーツ販売マルシェ
レンタルスペース
タリーズコーヒー店、、が
あります
私は、勝手に、、
『大人やテーマパーク』と言って
よく夕方から夜に、お出かけしています
1時間は、無料だったかな、
駐車券に、無料スタンプ押してもらうのですが
駐車料金は、何かかったら
3時間無料になるので、、
たっぷり立ち読み!?
吟味して、本など買えるし、
ポイントもつくし
先日初めて、ポイント券が、
発券したんです。
今回は、ディナーしたくて
友人と長女と、食べに、、
時間が最終に近かったから
そーるとあうとになっててりして
食べたいものが選べなかったけど

みんなおんなじに、、

入り口に、美味しそうな看板に
引き込まれます。
今は、20時までやけど、
蔓延防止期間終わって、
平常営業になったら、
遅くまでしてるのかなぁと
大人の時間、作って欲しいですね

そして、2回目の販売期間らしい
1回目見逃してたから、嬉しいです
都会にしかないお店、
一度行ったことがあって、ら
面白い雑貨が多いんです
〜〜『フライングタイガー』〜〜
北欧の雑貨です


面白おもちゃを、買ってしまいましたわ
これは、200円台で、買えます
バスケットゴール、壁タイプ
もう一つのゴールは扉設置型もありましたが
扉タイプは、昨日行ったら完売でした。
指でサッカーするおもちゃ
誰とするんと、娘に聞かれましたが
やってくれる人募集!?
友人と家族限定!アハハ

それから、昨日買った雑誌と
フライングタイガーさんの雑貨!

ハートのアルミホイルとジップロック
それと、ハートのスプーンとフォーク
ハート柄のキッチンクロスもあったけど
また次回に、、少しずつ、ね^_^

キュウイボムさんの、フルーツサンドイッチ
と、アミチャーベーカリーさんが、
火曜日に来てて、カントリーフェスタの
チケット買いに行った時、買いましたわ



ケーキくらいの値段やけど
ケーキより、あっさりぺろっと食べれます
カロリーは高いやろうけどね
500円以上しますから、お値段も、高級
でも、食べる価値、食べた満足感は
抜群ですよ

お芋入りパン、チーズ入りパン
めちゃファンなんです

昨日で一旦終わってましたが
よくここで、開催されてる、、
ハンドメイドコーナーです


レンタルスペースもあって、
その壁面も、香川が表現してあって
いい空間でした
なんか使ってみたいけど
何に使う!?、いろんな講座とか
開いて欲しいですね

そして、欲しい本があって、、
探したけど見つからず、、レジで聞いて
置いてないと言うので、取り寄せて貰いました、
来月上旬に、取りに行きまーす
また行くきっかけができて嬉しいなぁと
読書の秋でもあります
雑誌も好きやけど、、本も読みますよん
TSUTAYA内でのディナーと、
その後、大人の至福時間の
ハートタイムでした♡
TSUTAYAサンシャイン通り店へ
TSUTAYAさんは、、基本、
レンタルビデオ店ですが
本屋さん、都会のお店が出張販売
雑貨マルシェ
パン、スィーツ販売マルシェ
レンタルスペース
タリーズコーヒー店、、が
あります
私は、勝手に、、
『大人やテーマパーク』と言って
よく夕方から夜に、お出かけしています
1時間は、無料だったかな、
駐車券に、無料スタンプ押してもらうのですが
駐車料金は、何かかったら
3時間無料になるので、、
たっぷり立ち読み!?
吟味して、本など買えるし、
ポイントもつくし
先日初めて、ポイント券が、
発券したんです。
今回は、ディナーしたくて
友人と長女と、食べに、、
時間が最終に近かったから
そーるとあうとになっててりして
食べたいものが選べなかったけど

みんなおんなじに、、

入り口に、美味しそうな看板に
引き込まれます。
今は、20時までやけど、
蔓延防止期間終わって、
平常営業になったら、
遅くまでしてるのかなぁと
大人の時間、作って欲しいですね
そして、2回目の販売期間らしい
1回目見逃してたから、嬉しいです
都会にしかないお店、
一度行ったことがあって、ら
面白い雑貨が多いんです
〜〜『フライングタイガー』〜〜
北欧の雑貨です

面白おもちゃを、買ってしまいましたわ
これは、200円台で、買えます
バスケットゴール、壁タイプ
もう一つのゴールは扉設置型もありましたが
扉タイプは、昨日行ったら完売でした。
指でサッカーするおもちゃ
誰とするんと、娘に聞かれましたが
やってくれる人募集!?
友人と家族限定!アハハ
それから、昨日買った雑誌と
フライングタイガーさんの雑貨!

ハートのアルミホイルとジップロック
それと、ハートのスプーンとフォーク
ハート柄のキッチンクロスもあったけど
また次回に、、少しずつ、ね^_^

キュウイボムさんの、フルーツサンドイッチ
と、アミチャーベーカリーさんが、
火曜日に来てて、カントリーフェスタの
チケット買いに行った時、買いましたわ

ケーキくらいの値段やけど
ケーキより、あっさりぺろっと食べれます
カロリーは高いやろうけどね
500円以上しますから、お値段も、高級
でも、食べる価値、食べた満足感は
抜群ですよ
お芋入りパン、チーズ入りパン
めちゃファンなんです
昨日で一旦終わってましたが
よくここで、開催されてる、、
ハンドメイドコーナーです
レンタルスペースもあって、
その壁面も、香川が表現してあって
いい空間でした
なんか使ってみたいけど
何に使う!?、いろんな講座とか
開いて欲しいですね

そして、欲しい本があって、、
探したけど見つからず、、レジで聞いて
置いてないと言うので、取り寄せて貰いました、
来月上旬に、取りに行きまーす
また行くきっかけができて嬉しいなぁと
読書の秋でもあります
雑誌も好きやけど、、本も読みますよん
TSUTAYA内でのディナーと、
その後、大人の至福時間の
ハートタイムでした♡
2021年08月28日
洋麺屋:五右衛門ランチ
金曜日に行ったランチです。
ニトリに、行きたかったから
その近くで、どこか、、と
長女を、休みで、誘ってたから
あそこにしようよと、、
近くに、そんな店、あったっけ
と、思いましたわ
パスタ屋さん、、
★洋麺屋 五右衛門 高松田村店★
場所 高松市田村町205-1
電話 087-802-9063
営業 11:00~22:00
店休 無休
食べログページにも記載あり
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37009594/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
ドンキホーテから少し西に行った
ところ、道路沿いにあります。

私は、こんなセットに、、
初めに、和食器で、スープが、来ましたが
洋食な、スパゲティ屋さんやけど
和の雰囲気、、
個室もあったり、、
落ち着いた、洋麺屋さんやなぁと

オムライスドリア、、
上がふわふわで、下は
オムライスのドリアが、入ってる
これ、、めっちゃ、美味しいわ^_^


娘は、ピザとの、セット!


メニュー見たら、迷うわ


税込で1450円、
この価格なら、ドリンクも
ついてて欲しいなぁと
ついてるセットもあるけど
私らのセレクトには
ついてなくて、追加で、、
オプション価格になってます
80円追加だったかな
デザートもつけたりできますが
私らに、とっては、ランチに
千円超えたら、ブチ贅沢やなぁと

お迎えには、カフェもあって
ここも行ったことがなあなぁと、、

ニトリに、行ったけど
ニトリに行くためには、
反対車線で、うまく、スッと
行けないのが、難点やなぁと
右折禁止のレーンで、
パトカーが、時々、違反を捕まえようと
隠れてるし、信号右折して、、
また、違う道から、反対車線に
切り替えて、やっとこさ、やったわ
ゆめタウンに入ってたからが
良かったなぁと、、
ニトリには、ベビーグッズも
置いてあって、、これから、
よく通わないと、

私の目的は、カラーボックスに
入れるための、プラスチック箱
茶色は、なかなかなくて
ニトリで、1つ700円だったかな
しっかりしてて、取っ手も、
縦と、、横についています
なかなか気に入っていて、、
便利です
前に左を、設置したから
今回は、右を設置して、
二つ並べて、使用中
どこに置いてるか?
ダイニングです。
私のスペースを、拡大して
1階で、生活しやすいように改良中
年取ると、2階に上がるのが
おっくうに、なってしまって、、
コロナ禍では、こんなことばかりしています

明日は、延期していた、、
稲刈りが、スタートします
あー暑いやろうな、、
なんかご褒美考えて、頑張ろ!
イタリアンランチのハートタイムでした♡
ニトリに、行きたかったから
その近くで、どこか、、と
長女を、休みで、誘ってたから
あそこにしようよと、、
近くに、そんな店、あったっけ
と、思いましたわ
パスタ屋さん、、
★洋麺屋 五右衛門 高松田村店★
場所 高松市田村町205-1
電話 087-802-9063
営業 11:00~22:00
店休 無休
食べログページにも記載あり
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37009594/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
ドンキホーテから少し西に行った
ところ、道路沿いにあります。

私は、こんなセットに、、
初めに、和食器で、スープが、来ましたが
洋食な、スパゲティ屋さんやけど
和の雰囲気、、
個室もあったり、、
落ち着いた、洋麺屋さんやなぁと

オムライスドリア、、
上がふわふわで、下は
オムライスのドリアが、入ってる
これ、、めっちゃ、美味しいわ^_^


娘は、ピザとの、セット!


メニュー見たら、迷うわ


税込で1450円、
この価格なら、ドリンクも
ついてて欲しいなぁと
ついてるセットもあるけど
私らのセレクトには
ついてなくて、追加で、、
オプション価格になってます
80円追加だったかな
デザートもつけたりできますが
私らに、とっては、ランチに
千円超えたら、ブチ贅沢やなぁと

お迎えには、カフェもあって
ここも行ったことがなあなぁと、、

ニトリに、行ったけど
ニトリに行くためには、
反対車線で、うまく、スッと
行けないのが、難点やなぁと
右折禁止のレーンで、
パトカーが、時々、違反を捕まえようと
隠れてるし、信号右折して、、
また、違う道から、反対車線に
切り替えて、やっとこさ、やったわ
ゆめタウンに入ってたからが
良かったなぁと、、
ニトリには、ベビーグッズも
置いてあって、、これから、
よく通わないと、

私の目的は、カラーボックスに
入れるための、プラスチック箱
茶色は、なかなかなくて
ニトリで、1つ700円だったかな
しっかりしてて、取っ手も、
縦と、、横についています
なかなか気に入っていて、、
便利です
前に左を、設置したから
今回は、右を設置して、
二つ並べて、使用中
どこに置いてるか?
ダイニングです。
私のスペースを、拡大して
1階で、生活しやすいように改良中
年取ると、2階に上がるのが
おっくうに、なってしまって、、
コロナ禍では、こんなことばかりしています

明日は、延期していた、、
稲刈りが、スタートします
あー暑いやろうな、、
なんかご褒美考えて、頑張ろ!
イタリアンランチのハートタイムでした♡
2021年05月31日
久しぶりのランチへ
昨日は、友人と、お買い物へ
その前に、腹ごしらえが、先やね
アハハのハ (⌒-⌒; )
近場に、こんなお店あったけど
友人に言うと、私は、行った事ないと
お勧めしましたわ。
私は、タイムランチの、
カルボナーラに、
ドリンクと、ドルチェをつけました

ランチについてる、前菜とスープ

友人は、シーフードスパに、、

ドルチェは、2種類から
選べました。ロールケーキと
バニラアイス、、
私らは、ロールケーキに

スヌーピーの絵柄が、かわいくて
どこから食べようかとらら
食べなくてこのまま
置いておきたいような、、

お店は、、マルナカ円座店の
前にある、パチンコ屋さんの
駐車場の、奥にあります
なかなか気づかなかったんよね
マルナカ、すぐ西の信号を
北に入ったら、すぐ右の奥に見えます
〜〜〜『赤トンボ』〜〜〜


入り口のサボテンに
小さなかわいい花が咲いてた

メニュー貼ってありました

コース料理も、あります

店内の、日替わりランチの
メニューは

小さなお子さんが、退屈しないように
絵本なども、置かれていますよ
良い環境ですね。
もちろん、お店の雑誌とかも
なので、お1人様でも、大丈夫ですね

換気もされてるし、お客さんが
去った後、店員さんが、丁寧に
消毒したり、拭いたり、
あー安全に注意されてるなぁと
思いました。
スパの、皿の下を見たら
上から見たのよりは
たっぷり入っています
お腹いっぱいになります
近場で、美味しいイタリアン店が
あるって、良いですよぉぉぉ
今度は、1人で、行ってゆっくり
雑誌で読書したいです(*^o^*)

イタリアンバール AKATOMBO
場所 高松市円座町931-10
電話 087-802-7587
営業時間
[月・水〜金]
11:00~14:30(L.O)
18:00~22:00(L.O)
[土・日・祝]
11:00~14:30(L.O)
17:30~22:00(L.O)
日曜営業
店休 火曜日
イタリアン ランチのハートタイムでした♡
続きでは、この季節に買ったものの巻
続きを読む
その前に、腹ごしらえが、先やね
アハハのハ (⌒-⌒; )
近場に、こんなお店あったけど
友人に言うと、私は、行った事ないと
お勧めしましたわ。
私は、タイムランチの、
カルボナーラに、
ドリンクと、ドルチェをつけました

ランチについてる、前菜とスープ

友人は、シーフードスパに、、

ドルチェは、2種類から
選べました。ロールケーキと
バニラアイス、、
私らは、ロールケーキに

スヌーピーの絵柄が、かわいくて
どこから食べようかとらら
食べなくてこのまま
置いておきたいような、、

お店は、、マルナカ円座店の
前にある、パチンコ屋さんの
駐車場の、奥にあります
なかなか気づかなかったんよね
マルナカ、すぐ西の信号を
北に入ったら、すぐ右の奥に見えます
〜〜〜『赤トンボ』〜〜〜
入り口のサボテンに
小さなかわいい花が咲いてた

メニュー貼ってありました

コース料理も、あります
店内の、日替わりランチの
メニューは

小さなお子さんが、退屈しないように
絵本なども、置かれていますよ
良い環境ですね。
もちろん、お店の雑誌とかも
なので、お1人様でも、大丈夫ですね
換気もされてるし、お客さんが
去った後、店員さんが、丁寧に
消毒したり、拭いたり、
あー安全に注意されてるなぁと
思いました。
スパの、皿の下を見たら
上から見たのよりは
たっぷり入っています
お腹いっぱいになります
近場で、美味しいイタリアン店が
あるって、良いですよぉぉぉ
今度は、1人で、行ってゆっくり
雑誌で読書したいです(*^o^*)
イタリアンバール AKATOMBO
場所 高松市円座町931-10
電話 087-802-7587
営業時間
[月・水〜金]
11:00~14:30(L.O)
18:00~22:00(L.O)
[土・日・祝]
11:00~14:30(L.O)
17:30~22:00(L.O)
日曜営業
店休 火曜日
イタリアン ランチのハートタイムでした♡
続きでは、この季節に買ったものの巻
続きを読む
2021年05月09日
超美味しいランチ!
丸亀町グリーンマーケットに
行った後は、、
友人の一押しの、イタリアン店の
お店に、行きました。(5月3日〕
〜〜『ラディベンターレ』〜〜
んー行ったことあるかな、
と、自分ブログを、さかのぽると、
2014年に、食べてましたわ!
何年前って感じですよね
場所は、高松市立美術館の
南側の通り、美術館の、真前くらい
少し、階段下がったところに
入口です。

店から見たら、前は、美術館!

張り紙たくさんで、
店内わからないから
そーっと開けたら、
あまりお客さまいなくて
入りにくい感じしましたが
すぐ店長さん出てきてくれて
コロナの影響で、平日は、
サラリーマンの方が、
よく来るそうですが
この日は、、祝日!
店長さん1人で、フル回転してると
なので、スパゲッティは、諸事情により
メニューから、外してるので
それでもよかったらと、、
店の入り口にも書いてあったけど
それは、OKなので、
ランチする事に、、
入ってよかったと、
今なら、断言出来ます笑笑
むしろ、食べれて感激でしたから

メニューは、外にも
書いてありました


店内にも、、

店内は、、こんな感じ、、
ゆったり座れます



初めに、、
こんな感じで、前菜が、出て、、

友人は、、
珍しく、違うメニューになったわ
ブログ的には、いいけどね。
好みが似てるから
よく同じメニューになります。
讃玄豚ロースグリルセット
これも、一口もらったけど
うまいで、、なんでこんなに
美味しいの?

私は、バルサミコスチキン南蛮セット
これがさぁ、何じゃこれ!!と
いままで食べたチキン南蛮の
中で、No.1ですわ

それを店長さんでもあるシェフさんに
伝えたら、喜んでくれました
お客さん少なかったから
店長さんと、お話もできて
楽しかったです
なかなか、気さくな素敵な
シェフさんでもありますよ。
その上に、前に、同じように思ってくれた
コンビニの方に、ぜひ、我がコンビニの
お弁当にと、懇願され、選ばれたそう!
知らなかったけど、そんなふうに
販売されることもあるんやなぁと
すごいで、めちゃうま過ぎます
2皿、3皿食べたい!

そしてデザートも、、
コーヒーと、一緒に
シェアして食べましたわ


お店の詳細は、食べログさんへ
↓ ↓
https://s.tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37006829/
以前行ったのは、2014年
この方と行ってましたわ、懐かしい
その方のプログ
↓ ↓
https://kure.ashita-sanuki.jp/e798975.html
私のその時のプログ
↓ ↓
https://mm810810love.ashita-sanuki.jp/e800923.html
街中行ったら、また行ってみたいわ
南蛮とスパゲッティと注文しようかしら
アハハのハ (^◇^;)
2014年の味覚えてないなぁ
スパゲッティも、食べないかんな やはり!
超美味しいランチの、、
ハートタイムでした♡
続きでは、、近づいてる?の巻
続きを読む
行った後は、、
友人の一押しの、イタリアン店の
お店に、行きました。(5月3日〕
〜〜『ラディベンターレ』〜〜
んー行ったことあるかな、
と、自分ブログを、さかのぽると、
2014年に、食べてましたわ!
何年前って感じですよね
場所は、高松市立美術館の
南側の通り、美術館の、真前くらい
少し、階段下がったところに
入口です。

店から見たら、前は、美術館!

張り紙たくさんで、
店内わからないから
そーっと開けたら、
あまりお客さまいなくて
入りにくい感じしましたが
すぐ店長さん出てきてくれて
コロナの影響で、平日は、
サラリーマンの方が、
よく来るそうですが
この日は、、祝日!
店長さん1人で、フル回転してると
なので、スパゲッティは、諸事情により
メニューから、外してるので
それでもよかったらと、、
店の入り口にも書いてあったけど
それは、OKなので、
ランチする事に、、
入ってよかったと、
今なら、断言出来ます笑笑
むしろ、食べれて感激でしたから

メニューは、外にも
書いてありました

店内にも、、

店内は、、こんな感じ、、
ゆったり座れます

初めに、、
こんな感じで、前菜が、出て、、
友人は、、
珍しく、違うメニューになったわ
ブログ的には、いいけどね。
好みが似てるから
よく同じメニューになります。
讃玄豚ロースグリルセット
これも、一口もらったけど
うまいで、、なんでこんなに
美味しいの?

私は、バルサミコスチキン南蛮セット
これがさぁ、何じゃこれ!!と
いままで食べたチキン南蛮の
中で、No.1ですわ

それを店長さんでもあるシェフさんに
伝えたら、喜んでくれました
お客さん少なかったから
店長さんと、お話もできて
楽しかったです
なかなか、気さくな素敵な
シェフさんでもありますよ。
その上に、前に、同じように思ってくれた
コンビニの方に、ぜひ、我がコンビニの
お弁当にと、懇願され、選ばれたそう!
知らなかったけど、そんなふうに
販売されることもあるんやなぁと
すごいで、めちゃうま過ぎます
2皿、3皿食べたい!
そしてデザートも、、
コーヒーと、一緒に
シェアして食べましたわ


お店の詳細は、食べログさんへ
↓ ↓
https://s.tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37006829/
以前行ったのは、2014年
この方と行ってましたわ、懐かしい
その方のプログ
↓ ↓
https://kure.ashita-sanuki.jp/e798975.html
私のその時のプログ
↓ ↓
https://mm810810love.ashita-sanuki.jp/e800923.html
街中行ったら、また行ってみたいわ
南蛮とスパゲッティと注文しようかしら
アハハのハ (^◇^;)
2014年の味覚えてないなぁ
スパゲッティも、食べないかんな やはり!
超美味しいランチの、、
ハートタイムでした♡
続きでは、、近づいてる?の巻
続きを読む
2021年04月13日
イタリアンランチ
街中イベントに、10日の土曜日に
行った時の、ランチは、、
あちこち、歩いて、、
懐かしの、、ここへ
〜〜『ミラノのおかず屋さん』〜〜

入り口は、トンネルみたいな通路を
遠っか先に入り口は、あります
古くからあるお店で、
たまーに、行ってました。

看板な、パン食べ放題に
吸い寄せられましたぁ。
アハハ

時間が、遅かったから、
空いていました。

先に、取りに行く行く(⌒-⌒; )

私は、たらこイカスパ

娘と行ってましたが、、
ナポリタン系に、
でも、もっと、和風のナポリタンが
よかったらしい、少し、ソース的な
ナポリタンかだったと、、

量的に、足りんなぁと、
2皿は、食べれますね。
街中ですが、店内は、外も見えないし
静かな空間なはずでしたが
厨房から、ドンガラガラとか
大きい音が聞こえてきて、、
少し、残念、、、
懐かしい空間やなぁと思いながら
お腹の虫を起こしたから、、アハハ
メロンパン屋さんで、テイクアウトしたんよね
お店のホームページです
↓ ↓
http://www.okazuyasan.com/
イタリアーンなハートタイムでした♡
続きでは、今年のラッキーカラーの巻
続きを読む
行った時の、ランチは、、
あちこち、歩いて、、
懐かしの、、ここへ
〜〜『ミラノのおかず屋さん』〜〜

入り口は、トンネルみたいな通路を
遠っか先に入り口は、あります
古くからあるお店で、
たまーに、行ってました。

看板な、パン食べ放題に
吸い寄せられましたぁ。
アハハ

時間が、遅かったから、
空いていました。

先に、取りに行く行く(⌒-⌒; )

私は、たらこイカスパ

娘と行ってましたが、、
ナポリタン系に、
でも、もっと、和風のナポリタンが
よかったらしい、少し、ソース的な
ナポリタンかだったと、、

量的に、足りんなぁと、
2皿は、食べれますね。
街中ですが、店内は、外も見えないし
静かな空間なはずでしたが
厨房から、ドンガラガラとか
大きい音が聞こえてきて、、
少し、残念、、、
懐かしい空間やなぁと思いながら
お腹の虫を起こしたから、、アハハ
メロンパン屋さんで、テイクアウトしたんよね
お店のホームページです
↓ ↓
http://www.okazuyasan.com/
イタリアーンなハートタイムでした♡
続きでは、今年のラッキーカラーの巻
続きを読む
2020年12月13日
ランチ:イタリアン
イベントの行った地域で、、
行きたいランチ家さんを、、
行けるように、さがしておいてあ、、
行ったお店は、、
珈琲と海老ナポリのお店 『COCO』







よく見たら、『花恋カレン』さんの
作品が展示販売してました。
素敵です、いつみても、、
カレンさんお元気かしら
また、イベントあったら、
伺いまーす*\(^o^)/*


多肉とかも、ありました。


ここで? カルチャーも、
やってるようです
今月10日のしめ縄飾りの
講座だったようです。

他にも、既に終わってはいますが
こんな講座も、年賀状の講座で
絵文字で書くようですね
色んな楽しいことも、
開催しているカフェですね。

色々なところの飾りが
かわいかったです。

暖炉も素敵で、、
羊羹、ちゃうちゃう、洋館ですね

メニューは、、




懐かしい味のナポリタンに
エビフライが乗ってまーす。
スパの下には、卵が焼いて、あって
ほっこりする味です。

食後の飲み物付きて、880円!

外のポストも、可愛かったわ
小鳥の巣かと思ったけど、、

お店の脇に、、

こんなかわいい花が咲いてたら
可憐ですね、、負けました
あたりまえーアハハ
寒い中、健気な感じがしますね

お店の詳細は、、

〜〜珈琲と海老ナポリのお店coco〜〜
場所 坂出市林田町2915-39 地図
電話 0877-89-4079
営業 8:00 ~17:00
店休 月曜日(1月は無休)
地図は、こちらを
↓ ↓
https://s.tabelog.com/kagawa/A3702/A370201/37010306/dtlmap/
ナポリタンランチのハートタイムでした♡
続きでは、珍なお菓子ミッケの巻
続きを読む
行きたいランチ家さんを、、
行けるように、さがしておいてあ、、
行ったお店は、、
珈琲と海老ナポリのお店 『COCO』


よく見たら、『花恋カレン』さんの
作品が展示販売してました。
素敵です、いつみても、、
カレンさんお元気かしら
また、イベントあったら、
伺いまーす*\(^o^)/*
多肉とかも、ありました。
ここで? カルチャーも、
やってるようです
今月10日のしめ縄飾りの
講座だったようです。
他にも、既に終わってはいますが
こんな講座も、年賀状の講座で
絵文字で書くようですね
色んな楽しいことも、
開催しているカフェですね。
色々なところの飾りが
かわいかったです。
暖炉も素敵で、、
羊羹、ちゃうちゃう、洋館ですね
メニューは、、
懐かしい味のナポリタンに
エビフライが乗ってまーす。
スパの下には、卵が焼いて、あって
ほっこりする味です。

食後の飲み物付きて、880円!

外のポストも、可愛かったわ
小鳥の巣かと思ったけど、、

お店の脇に、、

こんなかわいい花が咲いてたら
可憐ですね、、負けました
あたりまえーアハハ
寒い中、健気な感じがしますね

お店の詳細は、、
〜〜珈琲と海老ナポリのお店coco〜〜
場所 坂出市林田町2915-39 地図
電話 0877-89-4079
営業 8:00 ~17:00
店休 月曜日(1月は無休)
地図は、こちらを
↓ ↓
https://s.tabelog.com/kagawa/A3702/A370201/37010306/dtlmap/
ナポリタンランチのハートタイムでした♡
続きでは、珍なお菓子ミッケの巻
続きを読む