2019年12月13日

帰国の途中で思う事

今回で 今年の旅行は 〆になりますね

帰国途中に 思う事を 綴りながら 帰ります。

まず・・・なんで、こんな飛行機の スケジュールか・・・・

県の県知事さん どして~~と言いたい。
実際 体験したのかしら・・・

以前は 毎日就航になって 便利と 日曜日なら・・・
仁川空港の出発も 14時台やから ホテルを 11時頃出ればいいから
チェックアウト時間とも 合ってたのに・・・

月等帰るなら・・・仁川発が朝の9:10 !!!
という事は 逆算して 2時間前には、搭乗手続きもあるから
空港に到着しないと・・・という事は・・・

ホテルは 明洞エリアなので 空港までは リムジンバスかタクシー!
タクシーなら、日本円で 5000円以上かかるから
地下鉄は 始発が遅いし、開いてなかった

なのでリムジンバスは 早朝から走っています
明洞駅から 6001番か、6015番の バスに乗るには

ホテルを 5時くらいには出て 5:30くらいのバスには乗らないと
で 3時に起きて この下の画像の時間 4:18には 早いけど出ました

なので そのまた逆算して・・・3時に起きるには・・・その6時間前
夜21時には 就寝という 予定を立てて・・・ダーリンは実行!

私は 色々なぜか寝れず ブログ書いたりと12時前に就寝¥^-^¥




ベット脇の時計です



窓を見たら 夜中3時は 人もいなくて ひっそり・・・



部屋の使い方にも色々書いてありましたが
前の日に フロントに 早朝にチエックアウトすることを 知らせて
フロントが 開いてるか チェックアウトの仕方を 聞きに行きました。

すると・・・部屋にチェックアウトのボタンが 存在しました



入口の壁に ルームキーを さすところが 左端
その真ん中に・・・専用のボタンが 右は部屋の照明のスイッチ
上には 部屋を掃除しないでください用のぶら下げ用のカードも

使い方は 白い表示に・・・ありましたけど 読んでなくて フロントで聞いてしまった



左のボタンを押したら チェックアウトできて 他に支払うことがないなら
右の〇を押したら キーを、そのまま 机に2枚置いて 
ドアから出たら 良い仕組みでした。

意外に 簡単でした 何か忘れものあると フロントや開けてもらわないと
行けないから 確認の上 確認が、必要ですね¥^-^¥



明洞の朝は 前の晩の残骸で・・朝早く掃除などする方も 見かけました



鳥たちには 美味しい残り物の 朝ごはんかな・・・




明洞駅⑦番出口から 降りたら・・・⑦番はエスカレーターなので
⑦番出口が 好きなんですが・・・



来た時から エスカレーターが 故障していて・・・
あ~~ん 階段きら~いと言いながら よいしょよいしょと 
上がりましたぁ おりましたぁ\¥^-^¥



駅地下は ショッピング街になっています
ここも、楽しい所ですが・・・まだまだ閉まっています



まっすぐ行くと 明洞駅ですが 交通カード(Tマニーカード)にチャージしようと
行ってみたら まだ開いてなったぁ

1つ失敗は、最初3000円分チャージしたけど 前の晩にか
朝、コンビニで、チャージしたらよかったと・・・カードなら200円安いんです
空港まで1500円の所 カードなら1300円!
あ~~コンビニと言う手があったなぁ・・・近くにあったのになぁ




バスは 早めに来た6015番が来たので 乗りました
4:40発のが 朝はやいせいか ピッタリ出発しました

空港には 5:55分頃に到着 紺でない時間は 早いね
1時間15分で 到着!

上:バスの時間
下:空港の時計


                                            

ゲートを確認しようと 電光掲示板見たら 出発時間が変更になってました
え~~9:10が 9:35に・・・



搭乗前の飲食店で、モーニングでもと 色々歩いたけど
結構 開いていましたぁ



食べたいところが ないようで・・・とりあえず 搭乗手続きして

129ゲートに行く電車にもう乗って 安心したいなぁと・・・
朝早いのに手続する人 多かったです
しかも 腰痛ベルトしてたのですが 引っ掻かぅってしまい

別室へと 連れてかれました 「あ~~ナンピョンが~ヨボが~よぼよぼと」と
言いながら・・・ナムピョン(남편)とは、夫、旦那という意味
여보(ヨボ)=「あなた」という意味です

ヨボが よぼよぼ、付いてきましたが・・・アハハ
別室で 身体検査を 丁寧に 女性2人に受けましたぁ





違う飛行機を 見ながら・・・まだ、暗いですね
ダーリンは ベンチで横になってましたわ



やっと飛行機が到着する頃には 明るく朝に・・・




なかなか登場してくれないなぁと 思ってたら
タイヤ交換し初め・・・結局 また1時間遅れの 

10時35分に 出発になりました



前の晩ご飯は 屋台のカニと焼き芋だけで・・・
お腹空いていましたから 美味しかったですね




モーニングは 搭乗ゲート付近のフードコートも見ましたが



結局 ロッテリアのコーナーに・・・




近くの飲食店の所で・フルーツと水を買い込み・・・





搭乗ゲートの122番の前に 観光案内の施設があります
ここが お気に入りで 担当の姉さんと 顔見知りに名で なってます (#^.^#)



ロッテリアのお向かいにあります



隣りには 韓国の本屋さんがあります。



ここでは 韓服 チマチョゴリを、試着体験も、無料で出来ます
そして 伝統工芸的な 工作も 無料で出来るんです
時間が あるときに いい施設です



ここが・・・6時半~開いてるのを 知らなくて
寝てないで ここを 利用したらよかったなぁと



次回は また利用しょうっと ¥^-^¥



これで 今年最後の 韓国旅行は 終了しましたぁ

記録も、兼ねているので 長々となりました。
ご精読・・・静かに読んでは ないよね

あ~~変換ミスみっけ~~と、厳しく笑われていますよね
まぁ長女にも「仕事なら ✕やで 書き直しや」と言われながら

間違いだらけを いつも読んでくださり ありがとうごいます。<(_ _)>

韓国旅行での ハートタイムでしたハート




続きでは・・・今年の渡韓の感想や思いや 来年事など の巻



  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 13:30Comments(0)韓国2019 年12月

2019年12月12日

ホテル付きで格安!

何回も どんなけ行くん? そりゃ格安やから 行けまする。

日本を旅行するより 安いのですから・・・

今回は、2泊3日・・・ホテル相鉄フレッサin明洞店が10月に
オープンしたので その記念かな~~

日系なので 受付にも 日本の女性が、いました
すごく美人で、写真お願いしたらよかった 

韓国の女優さんで 「パクシネさん」に 似た方で・・・
日本人なので 困ったら聞ける安心感は ありますよ



こんなチラシが 新聞に載りました
安いよね~~¥^-^¥



他にもあります まぁ 3泊4日もありますが
友人となら 3泊4日が良いですが・・・
ダーリンとなら 2泊3日が 適してますね アハハ



ホテルは 日系で・ビジネスホテル用ですね



布団が くっついて並べてある旅館みたい アハハ
ベットは セミシングル? 狭いです
なので ダーリン曰く 寝相も 悪い私は 侵出してたらしいです アハハ

イビキも、かくしね・・・寝てる私は 可愛くないです 
ってことは 起きてる私は かわいいんか~~いって?

私を ご存じな皆様 起きてる方が かわいいでしゃろ~~¥^-^¥

先に寝た方が 勝ちです 私は怪獣に 変身するから アハハ



パジャマも付いていますが・・・私には ズボンが
少しきつかったかな アハハ



ここの すごいところは トイレと風呂が・・・
今までとは 違うんです\(◎o◎)/!



ほら・・・風呂の高さが あるんです
なので トイレの下が 水でビチャビチャニは ならないんです

ですが・・・入る時と 出る時は 段差があるので
よっこらしょと なります (#^.^#)

シャワーが 目っいっぱいかけても 大丈夫なので
気を使わずに 出来るのが 良かったです



13階が フロンです。フロントの奥には・・・
くつろげる空間があり 景色も 良かったです




シャンプーやリンス・ボディソープは 備えてありました
歯ブラシなども、部屋にありますが ローションや飲料など・・・
アメニティーは ここでセルフで 取ります。



宿泊は5階でした 窓からは・・・明洞の街中の屋台とかも見えましたし
斜め前は、オリーブヤングでした



土曜日なので 着ぐるみなども出て すごい人だかりでした



相鉄フレッサホテルは 日本でチェーン店のようです





今回のホテルは 新しいから 良かったです



相鉄フレッサイン ソウル明洞の公式ホームページです

相鉄フレッサインのホームページです

会員になると 色々特典が あるようです

明洞の真ん中 あたりにあるので ここも便利ですね

色んな所を 泊るのが 楽しいから まだ どこを 拠点にするか
決めかねますね

日本では 東横インさんとか 日本各地にあり 駅近の立地なので
探す手間がない時は、定宿的に 利用しています
ポイントがあり 貯まったら1泊 無料とか 特典があり

またメールで プレゼント企画もあり 今回も 応募してみました



体脂肪計なんですが・・・
まぁ 当たっても・・・怖いかな アハハ





いつか どこが好きかランキング 作りたいなぁと・・・

今は ホテル巡りを楽しんでいます¥^-^¥


色んなホテル宿泊のハートタイムでしたハート



続きでは・・・家族の事の巻



  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 22:10Comments(0)韓国2019 年12月

2019年12月11日

王さまとお妃様に変身!

こんなところに? いいところ 発見!

ネットで 色々研削していて見つけましたぁ

明洞のストリートの 真ん中くらいかな・・・

Mプラザと言うビル それよりは、ソラリア西鉄ホテルと言った方が
有名化もしれません そのビルの5階に・・・・

~~「ソウルグローバル文化体験センター」~~

ビルには 大きな看板が 表示されています



ソラリアホテルの エレベーターから、5階へ 上がります





エレベーターが開いたら 目の前です




ココには、もちろん、観光の在んないや資料も常備、
体験施設や カルチャーセンターもあります。





ここでは、韓服が無料で着れて 写真が撮れます
簡単に着れるタイプで私みたいな 大型人間でも 着れるのもあります

「クンサイズ イッソヨ?}〈大きいサイズありますか})と言えばOKです

そこで・・気に入ったのを 選びます ヘヤ飾りもありました

王様と お妃さまに 変身~~¥^-^¥

王様の事を 「チョーナ~~」と言いますが・・・
ダーリンに それを言ったら・・・・「私は 長男ですぅぅ」と 言って
日本語わかる受付の、お姉さんに、われていました (#^.^#)




なかなか なりきってくれるので 面白かったです



私も テビママ~~!
(王の正室 第1番目の 正妻さんを 下のくらいの人の呼び名です)

きゃ~~かわいいやん 自画自賛 アハハ




10分くらいで お願いしますと言われましたが
行った時間が、あまり来ない時間だったのか・・・焼肉食べてからやから
夕方でしたが・・・あまりな長くは いけないようですが

10分もあれば、十分ですね たくさん出行ったり 並んでると
短くしないと いけないのでしょうけど・・・この時は 誰もいなくて
受付のお姉さんお2人様と 色々 お話も出来て 楽しかったです

また 友人と行くとき 案内したいと思います
それに カルチャーをやっていくと言うので HP見て ご参加下さいと
ん~~何回も 行きますと 伝えてきましたぁ (#^.^#)

ソウルグローバル文化体験センター>


営業: 毎日午前10時ー午後7時 ・ お正月、旧正日、秋夕当日は休館

TEL: +82 (0)2-3789-7961

場所: ソウル市 中区 明洞 8街 27、Mプラザビル 5階 (04536)


※ 当日訪問受付、1グループ最大6人まで。
※ 希望者が多い場合、待ち時間が長くなることや、体験ができない場合もあります。
※ 先着順のため、状況により早めに終了する場合があります。

参考ページです
↓     ↓
コネストのページに紹介ページが、分かりやすいです

ソウルグローバル文化体験センターのホームページです


Mプラザの詳細のページです

射撃場や、案内センターも 明洞の繁華街に あるのは なかなか知らなくて
まだまだ 奥が深いぞ 明洞!!!

色んな遊び方を 与作していく んにゃ~ 模索していきま~~す
 \(◎o◎)/!

明洞で 変身したハートタイムでしたハート


続きでは・・・・今日の事等の巻


  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 13:30Comments(0)韓国2019 年12月

2019年12月10日

韓国:焼肉食べ放題

韓国二日目の、昼と晩ご飯を、
共有して、、ロッテワールドの、
レストランで食べず、明洞まで
帰って来たから、、

ネットで、オススメのお店で、上がっていた
お店にしました、

〜〜Mongvelyソコギムハンリピル 明洞店〜〜

場所は、明洞のストリートで、
LINEストア、大きなクマのぬいぐるみが
店の入口にあり、観光客は、だいたい

写真を撮る場あるお店の、、3階にありめす。



店内はこんな感じ、、



外から見える、ハートが、、
写メ用スポット的な、、



私もポーズしてみました((o(^∇^)o))



1階の、、換金屋さんのところから
奥へ入ると、elevatorがあります





メニューは、色々選べます




肉の種類で、価格もかわります






店内の感じは、、




初めに持って来てくれた肉!
ホルモンの皿



牛中の皿



冷麺も、美味しかった!



最後には、飲料がついてました!




日本語が、堪能やなぁと
思っていたら、日本人の方でした
若くてお美しい、、

韓国へ留学中だとか、、
私も若い時、そんなことすら
考えてもみなかったわ!

また、人を変えて、このお店に
通いたいですねー、

またいくからね、、

日本人はダントツにさせられてるのか
女優やなぁとアハハ


記念にしたいと、写メ取りました



この店は、仲が柔らかくて、、価格も安く
また、行きたくなるお店ですね

また行くぜよ!(#^.^#)

明洞愛から 
近くで、LINEストアのビルの 3階!




詳しくは下ををクリックしてみてね
↓ ↓

https://www.konest.com/m/gourmet_detail.html?id=26979


焼肉食べ放題のハートタイムでしたハート


  


Posted by 美里(ミリ) at 22:01Comments(2)韓国2019 年12月

2019年12月09日

ロッテワールド遊園地へ

韓国、2日目は、私中心、ミッション2つ!

前に、別の用事で来た時は、行けなかった
韓国の遊園地の1つで、ロッテワールドと
もう1つは、明洞買いの、あるところに

行きたいミッションは、クリアしましたぁ。!

まずは、ロッテワールドから、、





ロッテワールドは、マジックランドと言う
外にある遊園地と、全天候型の、屋根のある
遊園地との、2タイプあります

全天候型の方は、小さいお子様用の
遊ぶエリアが多かったです。

私らみたいな、爺 婆カップルは、少なく
何か、浮いてるような、でも、海外やから
気にしない気にしない アハハ

大人用の多い外からにしました。







子どもが小さい頃は、よく連れていったました
末娘が21やから、ほんの少し前に、?
ゆうえんちといえはあ、USJとかが、最後かな?

ダーリンは、1人でもジェットコースターも、
乗る人やったから、、、、バリバリ
行くのかと思いきや、、

1つ、ジェットコースターなったら
もう乗れないと、、えーそうなんだ

チケットを日本で事前予約したのですが
日曜日やから、混んでたら、並ぶ時間が
もったいないからと、マジックパスと言う
並ばないでも行ける、パスチケットを3枚セットで、

ついてるチケットにしました
なこで、下の画像のように、早い列に
少し並ぶだけで、サマーズに、乗れました

並んでると1時間以上かかりそうでした。



こんな恐怖な乗り物や、、、、



足がプラプラな状態で、上から一気に
下へ下がるのも、嫌だ!と乗りたがらなく



  
色んなのがありましたが
3つの、特約チケット分は
使いたかったから



これも、すごく高くて、
一気に降りてから、バンジー的な
乗り物です。
見てるだけで、怖かったです



お得なパスチケットは、後2枚!
次に、乗ったのは、まずしぶきかかる
ミニジェストコースターに、なりました。

これも、意外に、怖かったわ



バイキングも、嫌だと言うし、、




3つ目は、気球に乗っていくやつにしました

ダンナ曰く』人々を下に見る』には、いいかもねと  

仙人にでもなった気分なのか、
すごく高いところやったけど、見渡せて
面白かったですり



気球に乗ってるダーリンは!



私です。



これが、乗れなかった。怖いんやけど
結構、好きな私!馬鹿は高いとこが先?アハハ



気球からの風景



これが.最初に乗ったジェストコースター!
久しぶりやけど、乗り心地良いですねアハハ



韓国ドラマ『天国の階段』でも、
ロケ地になったメリーゴーランド!

本物やぁ、と、、


その前で、ハイポーズ!



昔懐かしい、お金入れて乗るやつ

ここでは200円やった!




2つの通路のところの天井に、ハートが
たくさんあってテンションアップしてしますねー






ゴンチャと、この下にいると温かい
ヒーターが、、韓国は、白い吐息でした。



パンダカフェさんが、かわいかった
ん?私のが、かわいいって?
あたりまえーアハハ



小さいこの遊び場は、
お金払って乗れるこんなのがらら






ロッテホテルと、ロッテタワー



気球から見たら、したには、
スケートリンクも、、





食べたかったアイス、可愛かった!



乗ったジェストコースター、
どんなか、目開けられなかったから
こんなコースやったんやね



あと2つも、クリア!






3つのお得な、バスは、3つ穴開けられました
パーフェクト!

お昼はここら辺で食べようとしたけど
色々見たけど、、ここでは、食べなかった!



また行きたいですね



他には、エバーランドと言う遊園地もあって
又そっちもいこうかなあ!
ダーリンはつれて、アハハ

またくるね((o(^∇^)o))



10時すぎから、、13自販くらいまでまで
あそびましたぁ!

この後、明洞に帰りの、ランチと、
もう一つのミッションを、、

ロッテワールドのハートタイムでした♡



  


Posted by 美里(ミリ) at 14:30Comments(0)韓国2019 年12月

2019年12月09日

明洞でモーニング!

だいたい、明洞で、まーには、
ここが多いかなぁ、、朝も6時柄
開いてるから、人気店です
日本語で、丁寧なメニューあるし

オーナーさんは、日本語わかるから
一目で、にほんじゆか、中国人が判断するのが
早いです。中国語、日本語、英語、OKです

明洞駅ご、5番出口から近いです
中国大使館前にもから、駅に向かって
のとおりの左側にありますり

画像のは、右側のお店ですり
キンパも美味しく、朝早く行く時は
テイクアウトして、たべながらの
時もあります。キンパもめちゃウマのお店です



お粥が、美味しいのですが、他のメニュー
食べまたことないなぁ

オムライスや、カレーもある!
感動、別の食べてみよ!







ダーリンは左で、アワビ粥
私は、右手の、カニ粥!
優しい味です、腹持ちが、よくて
昼過ぎまで、お腹減りませんでした



帰りの空港リムジンの時間はを、
把握してから、、




明洞駅へ、、
行く場所の、地下鉄の路線地図を、確認して
乗り換えたりする体駅で、確認してからの



明洞駅には、柱に、BTSのメンバーが、
ポスター貼られてて、末娘な推しは、左側に

私は、右、イケメン好きな私どすえ(#^.^#)

 

ホームには、頂上の推しの方が、、
シャイニーの、ミンホくん!



朝早くは、明洞は、前の晩の塵が
山積してたりしますが、
ディスプレイの専門家業者さんらが、
働いていましたわ

高いところの飾り付け、、お疲れさまですと
ぱちりしましたら。



そして、駅へ向かう時、
7番出入口が好きなんですが

なぜかって、ここが明洞な街中は行くとか、
唯一エスカレーターなんです

ですが、今回から、登りが故障してて
えーっ、となりましたわ
しかたなく8版出口をリヤしましたが、
ついてなーい、、(^ω^)



いつも、88番出口の、ここのお店が
長蛇のれつやけど、おやすみでしたわ

ここのホットサンドは、腸おいしいです



そして、近くに、ごんちゃの店出来てた
タピオ科ドランクのお見せです。






7番出口にある、ユニクロの隣には
前原、工事中で、映画やしてたけど
お菓子のお土産屋さんが、
きれいに可愛くオープンしてました

今回は行ってないけど
次回行ってみよう!



明洞駅までは、地下街になってて
色んなおみせが、有ります

若い子のようふくや、雑貨がら多く
スターグッスやさんと、靴下屋さんなど
よく見ます!

1足で、100あん、10➕一で、1000円
安いよね((o(^∇^)o))

今回初めて、買わないけど、、
お土産にしたりも、オススメです



鷹の目的地は、、ロッテワールド!

明洞駅から、東大門の、歴史公園駅、
画像の下の駅まで、行って

緑の地下鉄ラインで、チャムシルお、言うあき、
11個先まだ行きます

そしたら高野連絡通路から
遊園地の入口に行けます、

ネット検索したら、行き方など、記載
あります。

『コネスト』ページに詳しく載ってます
このページのクーポン「つかって
ネットから、入場料や、チケットなどなど
申し込んでクレジット決済まで、できます

その結果の頁に、バウチャー、、
予約ようQRコード。スマホで保存してもいいし
私は、プリントアウトして持参しましたり

入場の際は、簡単でしたり
↓ ↓
https://www.konest.com/m/spot_detail.html?id=261

その事は、又次回ネタです、、

二日目、お出掛けの浅野、、
もーにの、ハートタイムでしたハート


  


Posted by 美里(ミリ) at 07:00Comments(0)韓国2019 年12月

2019年12月08日

明洞でお買い物!

1日目は、昼くらいに高松を出発するから
ホテルに着くのは、4時前頃に、なるから

そうたくさんの10時間がないのが、残念
しかも、帰る日も、仁川空港9人10分発やから
朝も、自由な時間はない!

なので、二泊三日は、弾丸的に、、
計画を立てて、行かないと、、
時間ロスしてしまうから、、

自分に、スケジュール立てて、動いています

7日土曜日は、、

着いて、遅めの、昼ごはんに、サムゲタン!
続いて、明洞の街中にあるから、先に、
射撃体験してからの、、

長女に、頼まれてた、お菓子や、
知人の頼まれものを、階に、明洞の街中で、

ウロウロ、、ダーリンは、
屋台です、つまみを買って、ホテルで
一人酒盛りしてたそう!

私は、ショッピングー!

お菓子のお土産は、いつもココ!

『LALA MART』さんへ
宿泊したホテルからも、、
わりと近いので、、便利です。

 

長女の頼まれたのを、なんとかカット!



お店が違うと、金額も違うので、
ウロウロしなきゃ損です!

上の画像のお菓子は、2個で、500円!
下のは、その近くのお店でした、、
1個で、450円!んーなんだかなぁ

わたしは、もちろんニコ1で、買いましたよ!



このハニー場までとチャップスは、
ララマートさんでは、1つ100円やけど

日本で、地元のスーパーさんで、
98園です売ってたことある!
なんだかなー。種にはないから、
買い占めたわ、、大人買いしたわ!




同じものが他の店では、、140円!
なんだかなー(^ω^)



そして、二本の製品もたくさん売ってますが
午後の紅茶なんで、、

350円が、セールになってて、、
280円やって、、高っ!
近くのスーパーで、78園してるかど、、
売れてるんやろうか、心配するわ笑笑



いつもより安いと思う、バナナウユ
あゆみとは、牛乳の意味ですが、
いつもは、コンビニで140円くらい

高い店では200園の時も、、
それが、今回みたら、98円!



アソートのセットもありました。
私は、バラで3本買いましたよ
コレ甘いからね、3版で、十分んです




ホタルの斜め前が、
オリーブやんがと言う、お店で
頼まれた頂上の、ものを買うために
死ぬかと思いました。

外まで人が溢れ、店内は、
商品見えないくらいの、人人人!



見せ前で、、風船着ぐるみの方々が
賑やかに舞い踊り、、

レジは、入国審査の時の長蛇の烈で、
売ってる場所も、店員さんに聞いても
二階のこの辺ですと言ったら消えてしまい

二階へ行って聞いてやっと見つけて、
レジ並んだら、ここは会員さんようのレジはと

また、1階の、レジへ行かされ、
もーやだー!と、長女に、長文送ったわ
こんなん買いたくなーいと、アハハ



なんとかプリプリ言ってたら、チョコ配布されて
まぁ、これで許したらかと、、
物に釣られながら、、

わたしの買い物しよーと、
前から食べたかった甘さが
ここにもあった!と、、



バラの形のアイス屋さん!



花びらの巻き具合により?
価格が違うみたいです

これで、60円、高いなぁ!
けど、字がミックスされて、美味しかった!



屋台の果物の串刺しが、つぎの
ターゲットにしよーっと!



そして、ここのセールで、自分用の
お買い物を、、帽子買いたかったんやけど
かぶって、可愛いのもあったけど
日本では、かぶれんなぁと、そんな品物やった!

だから、ハートのガラのの、手ぶくろ見つけて
ヘヤ飾り2つと、買ったら、
1500園くらいになるはず火傷

半額セールで、その半分やったら!
こんなおみせが、あちこちなもあります

韓国は、安いなぁと思う店と、日本と
同じくくらいの店や、それよりも高い、
ブランドのお店とか、混在してます。





ダーリンは、こんな肉の串刺しで、
酒盛りしたそうな、、



一日目としては、充実した、時間でしたわ

よく娘たちが、行き当たりばったりで、
行くようですが、私や、ダンナは
それができない性格!そんなところが
A型ですね。体は、ガタガタですけどね、あはは

前の日は、いつも、遠足の前の子供みたいに
なぜか、眠れないのです、、この日は、
一秒で、いびきを描いてたそうです

だーりんが魚寝てたはずやけど
私が、ウロウロして帰って、
バタンキューの、時には、目が覚めてたらしく

ンゴーっと、やかましかったそうな

あーそんなわたしは、、
韓国の、こころの彼氏とは、、
一緒には、寝れませんね。((o(^∇^)o))

そんなことも、じぇったい、
あり得ませんけどね アハハ

韓国に、いらっしゃるはさあやけど
どこに、いらっしゃるのかしらん、ら

まあ、現実世界では、ダーリンと、
恋人気分で!2日目は、、

ロッテワールドと言う、遊園地に、
行きましたぁ! (#^.^#)

明洞での、ショッピングーのハートタイムでした♡



  


Posted by 美里(ミリ) at 22:30Comments(0)韓国2019 年12月

2019年12月08日

韓国で射撃体験

韓国で、出来るとは、
しかも、明洞の街中で、、


以前知り合った、観光ツアーガイドさんを
お友達になってもらったから、
ライン交換まで、出来て、、

そのお世話になったクルマの中に
いろんなぱんぷれっとやあ、チラシがあって
教えてもらった!

ネットで、場所や仕組みを、検索して



セジョンホテルの、裏のストリート
近くには、LALAMARTという、お土産屋さん的な
お菓子屋さん数軒隣!

こんな、銀行やお店屋さんの、複合施設のビル

その、ビルの3階に、、あります。

詳しくは、コネストページに詳細あります
おとかなクーポンもついているから
見てみてね
↓ ↓
https://www.konest.com/m/spot_detail.html?id=1621

入り口は、駐車場の、近くに、入口があり
守衛さんがいますが、そのまますくの
エレベータです3階です。





エレベータの前が、入り口です



色んな有名人が来ています 
日本のお笑いの方など、、






拳銃は、自分で選べます
ルパンが使ってたやつとか
色んなかたがつかってるのを、

説明されて、選べます

ふじ子チャーンが使ってたの
きになったけど、、



結局、ダーリンは、38口径の型をセレクト



スタッフさんに、手取り足取りの指導があります 





後から見たら、カッコいいダーリン!きゃー
っと、とりあえず、言っとこうかなっと((o(^∇^)o))





この結果を、採点すると、



平均点は、60点のところ
真ん中、2発命中?で、なっなんと82点!

素晴らしい888 888



戦争している国などでは、
日本人の方が、撃たれてなくなったニュース
聞くと、暖まらないですが

こんな遊びして、間が悪いですが
30年近く前に、新婚旅行で行った
ハワイでも、射撃体験してましたが

韓国のこんな近くで、体験できるのは
すごいですね。

日本は、銃社会でないから、
平和ボケしてるのかもしれません

平和な国で、よかったです。

人をあやめる武器はでなく、
自分が、社会の荒波に、もまれる
技術の武器を、持たなくては、なりませんね

人より役に立つ武器を、、
内面の武器もいりますね。

顔に武器は?
私には、ありませぬアハハ

心に、半世紀生きてきた、こころの武器は
持ってるつもひです。

射撃体験て、動画も撮りましたが
すごい音がしました
あれで、撃たれたら、即死ですね

恐怖を、感じます
武器のない社会柄いいですね

私は射撃体験は、しませんでしたが

価格は、ピンキリです、
ピストルの種類と、何発かにより

価格が高くなります

ダーリンはら機体の数発と
コネストのクーポンで何発かできました

ダーリンようの今回のツアーのミッションは、
射撃と、美味しい韓国料理!の二つ!

私にもミッションあったらボチボチ紹介して
行きまーす。

射撃体験のハートタイムでした♡





  


Posted by 美里(ミリ) at 17:45Comments(0)韓国2019 年12月

2019年12月08日

参鶏湯のム有名店へ

韓国で、参鶏湯の美味しいところと
言ったら、、ここのお店と、教えてもらい

行ってみました。
キョンボックン駅から、歩いて7分ほど
行きやすいお店でした。





サムゲタンが、中3のメニュー





マッコリ注文したけど、人参酒ついていました





中にもち米入って、美味しい!




小皿で食べっこ!



ネギハートにキュン!\(//∇//)\




私は、チヂミを注文!
よーけあったわ、、



入り口付近で、朝鮮人参や、



鳥の丸焼きしてたわ
このメニュー頼もうとしたら
たくさんすぎて食べれないですよと

ダーリンが食べれたのに、注文拒否されましたわ
隣の席の方が、食べてたから、ネットでも
載ってけど、詳しく会話できず、断念!



レトロなは、韓屋の建物でした



参鶏湯は、辛くないから
食べれる料理やけど、わりと、
字は薄いから、、

寒い冷にはスーパー感覚で、食べやすいなぁと

行きたいお店開けて、満足!

参鶏湯のハートタイムでした♡










  


Posted by 美里(ミリ) at 10:10Comments(0)韓国2019 年12月

2019年12月07日

又々韓国NOW

また又々、又々、、さぁ、、

今年は、何回目でしょうか、、アハハ

何回、行くねーんって感じやな

今年は、これが、最後の旅行かな、、

〆の、韓国やな\(//∇//)\



高松空港では、やはり、、
うどんの汁を飲んでからと、、

ダーリンが、うどん入ってたでーと
マジか、、と、、行ってみると



いつもの横に、、うどん屋さんが
試食出してた!

ラッキーや!出汁も、優しいまろやかな味!
もっとうどん食べたかったわ

どこの?と、、

『メリケンヤ』、高松駅の近くらしい
あんまは行かない、うどん屋さんやから
気になったわり今度、そっち方面行ったら
行ってみよう!




コンビニで、おにぎりとか買い込んで
そしたら、元空港で、わたしも働いてたから
仕事場は、違うけど、狭い空港やから、

知ってる人も、まだチラホラいらっしゃって
懐かしく会話しましたわ

搭乗する前に、、エアソウルから
ポイント巻を、郵送されてたから
期間限定やから、早速、使った!

得した感じ!乗った分のスタンプ
集めたら、それだけで、ポイントが増えて
私は、6000園、次は、もらえまーす。



スーツケースの中に、
ジュース入れてしまうので
買い忘れて、機内で買いました

200円もしたけど、意外に
あっさりした甘さで、美味しかった!



今回は、HISのフリーツアーを
利用したんやけど、、超格安!

新聞に掲載されたよう

今まで、片道1000円の日を選んで
行ける時もあったけど、ホテルがついて
二泊三日で、これは、お得やろー!

旦那が、上海行きたい
私は、韓国!と、いいあってたら
安いんやから、両方行けーってなったん!

ん?ダーリンと行く韓国は、初めてです。

ショッピングに連れ回すのもなぁと
今回は、今までにない所を、私が企画!

他のプランには、ホテルが
少し遠いか、ランクの差か、、
3泊4日のプラんでもあるんよね

私は、友達なら3泊も、いいけど
ダーリンやから、便利なとこで
短くアハハ、、



ホテルは、明洞ストリートの中にあり
立地は抜群!

しかも、今年10月にできたと、、
日系のホテル!
まぁ、ビジネスくはすやけど、、

飛行機➕ホテルで、2万は、
今までで、最低価格かも、、

その分、美味しいもん食べたら、
友達とは、行かないところなど
行けたらと、、

またまた、韓国ネタが、続きますが
どうぞ、よろしゅうに、(*≧∀≦*)



高松空港の、ソウル便が、前は
日曜日遅めに帰るのが、あったりと
まあまあ使い勝手良かってのに

この秋から、、月木土の週3回!
しかも、月曜に帰るんやけど、、
朝9時10分に、仁川空港発!

朝、超早く出発せなあかん!
あー大変、なんとかして、県知事さん!

なんて、言っても、無理かなぁ、、\(//∇//)\

かんこくNOWな、、ハートタイムでした♡

  


Posted by 美里(ミリ) at 15:30Comments(0)韓国2019 年12月