2024年11月13日

今日フリマでした♪

今日は、11月13日(水)には、

地域:塩江町の、支所の2階には、
塩江コミニティの大ホールで、フリマありました♡

フリマは、外が多かなるけど、室内になると
雨も、寒さも、OKだし、地域なら、

野菜やら、色々参加するのも、今日は多かったわ
季節には、1日中でないから、パパッと早く終わるし

平日だから、仕事のある方には、
なかなか行けないけど、、塩江なら

時々、美術館や、上西の元小学校でも、
フリマ等が、土日も、開催するから、、

楽しいイベントでく^_^♡

今日の事を、ずらっと、ご紹介しますね♪




入り口からは、野菜も、沢山ありました^_^







そして、色んなコーナーです^_^
















お弁当や、パンカーナもありました^_^







パンも買いましたわ、めちゃ美味しかったわ♡

来月に来てくれたら、いいなぁ、、^_^




ロビーには、コーヒーが、幸な時には、
セルフですが、無料になりまーす \(^o^)/ ♡




前からの宣伝も、地域のお便りも、、
『こはく店』から、お弁当、買いたくて

2つの弁当がありましたが
私も、色んな方と出会って話したりすると
1つ弁当コーナーが、完売になり、

あらら、では、後からに参加したい『こはく』の方が

持ってきてね、並んでたから、今回は、、
私も買う、、と、、残り少ないのを、買いました

カゴのも、野菜(ある方から頂いたわ)
子どもたちの、ハンドメイドから、

大人用に、髪飾りを、茶色が、秋な感じだから
200円で買いましたわ^_^







このカゴが、沢山あり、割と買われてましたわ
安くて、いいの?と、言う方が多かったわ

私も、100円で買いましたわ^_^




前からの、地域の『コミセン便り』には
載せていましたから、やはり弁当買いたいなぁと

『こはく店』も、近くに店あるから
また、知人と、行こうと思いまーす^_^♡





今月は、末の日曜日には、元の上西小学の後遠
色々イベントも、してるから、

『軽トラック市』のイベントありますから
私も、参加しまーす^_^♡

今日、フリマのメンバーと、参加します
出会うフリマも、楽しかったわ^_^
次回も、、色んな方に出会いたいわ♡




今日は、懐かしい知人や、
娘ちゃんが大きくなった方と会いましたわ♡

宣伝されてた事や、たまたま知人になった方とも
参加も、始めましたし、、

人々と、話するのは、楽しかったわ
地域が、塩江なら、私30年も住んでるから

ママ友様や、お祖母様や、先輩の方々や
月1回と、会えるのが、幸せです♡

学習のメンバーとも、ランチも行きましたわ♡

月には、第2週目の、火曜日、10時から、
楽しめますから、来月は、、12月11日(水)

あらら、私が、長女さんが、、34年産んだ日
長い年間でくわ、、母は卒業したけど
友人みたいに、遊んでします (*^ω^*)♡


今月末から、来月1日にも、イベントだわ♡

サンメッセですよ、、楽しみ^_^








今日の夕食は、『こはく店』のお弁当食べたわ♡

わぁ、美味しかったわ、量多いわ^_^
色んな種類あるから、女性なら、好きだわ^_^

誰も美味しかったわ^_^♡




『こはく店』のInstagramです^_^

https://www.instagram.com/kohaku_1109?igsh=MWF2YTdxNGF5cGNhaw==


色々疲れたら、ゆっくりしています^_^

明日は、片付けを頑張りまーす♡

そのテレビも、気になったわ、予約したわ♪
何か、色々、参考にしながら、、

年末までには、すっきり気持ちに、、p(^_^)q ♡





今までの、美味しいランチなど、
片付けとかも、ネタにして行きまーす(o^^o) ♡


♡ 私のハートタイムです ♡

  


2024年11月08日

好きなお店:ランチ♪

11月1日(金)に、地域の文化祭かわ
1日〜3日間ありましたから、

塩江町だから、参加してましたわ^_^

そして、10月中に、準備してたり
バタバタしてましたわ^_^

そした、スタートにした1日には
ランチに行きましたわ

塩江道路に、エコの場所や、塩江のプール
ある道路に、案内を、書いてあるから、、

そこを西に曲がると、塩江には
観光的に案内されてないから

チラシや、塩江観光的には、載ってないから

口コミに、、、イベントには、お弁当等を出したり

『こはく店』オーナーの方は、
私には、ママ友です、可愛いオーナー様です♡

なので、割と近いから、美味しいから
誰かと、よく行ってます♪

毎回、メニュー変えて楽しいから
オムライスのイメージに、そば焼きと焼き飯が
ランチに、選んだわ、面白いメニューで美味しい








一緒に行った方は、、行った事がないと、
行きたいわと、、選んで行ったわ♡













毎月の塩江コミニティでの、フリマの時にも
お弁当で、参加してるから、来週13日(水)に
10時〜12時で、『なんでもフリマ』でーす^_^

この看板は、私が描いてあげたから
POP、デザイナーです、、私 (^◇^;)♡

可愛い方や、好きな方々には、
描いたりしています♡




また、近くには、イベントネタを、色々もあるか
載せたりしますね、、ファイトp(^_^)q ♡

塩江コミニティのInstagramです^_^

https://www.instagram.com/sionoe0137?igsh=enc3OGJxaWtidmtm





〜〜❤︎ こはく店:塩江町❤︎〜〜
 
❤︎ 香川県高松市塩江町安原下第三号922

❤︎ 087-897-0509

Instagramです

https://www.instagram.com/kohaku_1109?igsh=MWF2YTdxNGF5cGNhaw==

マップが、ネットです

https://map.yahoo.co.jp/v2/place/3cqaq-npIys?fr=sydd_t_tstb1-grmspot-1-header_gs-ttl&from_srv=search_web


ブログに載せてる方も、、リンクしたわm(_ _)m♡

https://shica1007.exblog.jp/28931751/


今日は、寒いなぁ、秋でなく、冬みたいだわ
今の時には、暑い時に出来なかった、、

片付け*収納と、頑張ってまーす^_^♡

そんなネタにも、記録として、載せますね♡

目標や、目的に、頑張るためでーす♡

(誰も褒められない場所だから、、笑 ♡)


♡ 私のハートタイムです ♡

  


2024年06月22日

タコグラタンランチ

ママ友さんと、、6月19日(水)に、
塩江町にある、この店も、ママ友の店です♡

楽しく、珍しいメニューありましたわ

『タコ焼きグラタン』で、ランチにしたわ^_^

めちゃ美味しかったわ^_^




最後方には、スープみたいに、タコ焼も
面白いから、、^_^





友人らは、少しずつ違うのに、、気になるわ^_^







ここの店は、コミニティフリマも、
お弁当も、販売してるから、、
久々に会うから、楽しいわ^_^

〜〜❤︎『こはく店』 塩江町❤︎〜〜

❤︎ 香川県高松市塩江町安原下第三号922
❤︎ 087-897-0509

こはく店の、Instagramです

https://www.instagram.com/kohaku_1109?igsh=MWF2YTdxNGF5cGNhaw==




こはく店をブログ書いてたから、
まとめて見られます^_^

https://mm810810love.ashita-sanuki.jp/c36161.html

誰かも、行ってブログに載せてる方も、
リンクしますね^_^

https://shica1007.exblog.jp/28931751/




入口の、網戸のカバーが、猫の柄で
どこで?と、販売は、ジョイ店で色々の柄も

夏になると、この、開けるといいなぁと
お店は、生活の家だから、参考になるわ




壁にあるメニューにも、気になったから
『たこ焼きグラタン』、、^_^

たこ焼き、、グラタンと、一緒になると、
今まで食べて来ない、合わせても美味しいわ♡












最後には、残りだけどと、スイカ、、
ママ友同志だから、、サービス頂きましたわ♡

店の庭も、桜の木や、山⛰️、花とかも
楽しいから、雑貨も、作ってたり、、

私も参考になるわ




塩江街道の、エコ施設に行く途中にあるから
行きやすいし、保育所*小学校*中学校と

PTAとしても、長ーく付き合ってるから
オーナー様とは、大好きですよぉぉ、、♡





一緒にランチした、ママ友では、3人で、、
みんな長くお互いを、わかるから、、

気楽して、話もできまーす^_^

お互いに、お出かけやら、実家は、県外だから
行ったらしく、お土産もらったり、、

気をつけて使って、、ありがとうね(^人^)
少しずつ、食べて楽しんでます^_^

きゅうりとか、野菜頂いたのは
最近は、野菜作りも、頑張ってるから

大きく太く美味しいきゅうりでしたわ
私は、きゅうりが、野菜では、1番だから、

家では、色々、常備品作ったわ m(_ _)m




昨日、今日も、常備きゅうりみたいに
今日も、色々添えて食べたわ




ここの店での、帰りに、お弁当も、
テイクアウトしてて、買いましたわ、私^_^

友人らも、1つずつ、買って帰ったわ
近くの田んぼとか、大変にしんどい方には

テイクアウトで、買いに来ると、、
また、乗れるようになったら

家用に、買って帰りたいわ^_^

今回は、買って、家で、夕食として
食べましたわ、、また『こはく店』も


色んな方とに、誘って行きたいわ♡






このメンバー様とは、また行きたいわ♡

ショッピングとかも、いくし、講座とか
踊りも、前々には、近いけど、旅行ましたし

また、遊んでね、、ランチ、、ミニ旅行とか、
今年も、計画して、行こうね^_^♡

♡私のハートタイムです♡

  


Posted by 美里(ミリ) at 19:25Comments(0)SHK3人友こはく*塩江

2023年12月13日

フリマ*イベント♡

今日、地域(塩江コミニティ)での

フリーマーケットのイベントでした♡

生活の地域だかは、色んな方々にも
会えたり、販売の方にも会えて
買い物も、しましたわ、楽しかったわ♡

その前に、『こはく』店が、お弁当コーナーに
なので、楽しみでしたから、買いましたわ♡

その隣の方も、ピザの販売してたけど
今回は、お弁当でしたから、両方買って
今日の夕食に、、買いましたわ^_^ ♡

その『こはく』店の、オーナー様とも
会えたから、よく娘様が、来てたけど
今回は、ママ友の方が、来てたから、、

昨日は、ランチ行ったから
私の描いた、お店用の看板を
描いてあげたわ、、^_^

私は、デザイナーでもあります ^_^笑







次回は、隣の方にも、描く事にしたわ♡
隣の看板が、素敵と褒めてたから、、


お弁当は、両方を、1つ1つ買いましたわ♡
『わいわいお弁当』と、描くようにしたわ♡

来年1月も、第2水曜日に、フリマになるから
飾って、置いてあげるわ♡

今日は、こはく店も、置いてあげたら
喜んでたから、良かったわ\(^o^)/♡




お弁当コーナーの隣は、前から参加してて
向こうから、私の事を、話かけてくれて♡

とても、好きな味になるから
買いましたわ♡

試飲も、させてくれるから、
色々な出し汁で、キクラゲが、スープになったわ
だから、買いましたわ(*^◯^*)♡







その辺りを、まわりながら、、
私が、ファンなハンドメイドの方でする

毎回、参加してから、今回も
クリスマスのを、初の作りを、
買いましたわ、飾りまーす♡




野菜コーナーのも、沢山あります
今回は、近くの友人からも、頂いたのが
あるから、買わなかった、、(⌒-⌒; ) m(_ _)m







雑貨さんも、仲良くなったわ、
2人、友人同士に、参加してて
楽しいコーナーです。

前回も、孫用な、アンパンを、買いましたかまだ
今回はらクリスマスと、リカちゃん家と
迷って、リカちゃんが、好きだから

また、人形も、持ってくるかも、、と、、
その、リカちゃん家おもちゃを、買いましたわ

ハンドメイドの方も、赤い家形のおもたゃを
飾りように買いたいわと、買いましたわ♡




10時〜12時までなので、、
バタバタと来て、バタバタ居なくなったわ。。。

楽しいフリマでしたわ^_^♡




来月は、新年1月、第2週の水曜日です♡
また、楽しみになります♡

塩江コミニティには、クリスマスの や
正月の干支が、素敵に描かれたから、ら

素敵でしたわ(о´∀`о) ♡




講座、載ってましたわ ^_^





今日の午前中に、フリマ終わってから
ランチに、ダーリンと、すごい所へ \(^o^)/♡

また、その内容を、ブログネタにしますね♡

今週も、色んな用事も、あるから、
充実していますね、、^_^ ♡

掃除*片付けも、平行して、頑張ってまーす♡

♡私のハートタイムです♡




  


2023年12月12日

♪素敵なランチ♡

昨日、オーナー様は、ママ友でもあります♡
行きたかったから、やっと行けたわ、ランチに♡

12月11日(月)に、11時ごろに
行きましたわ ^_^ ♡

何のランチかなぁ、、と
3人で、行きましたがら友人の1人が、

今まで、行った体験が、あった事があり、
紹介もしてくれたわ♡


メニューは、お好み焼き*たこ焼きの店です。

お好み焼きを食べたかったから、
良かったわ、選んでランチしたわ

3人の2人は、ホタテ玉のお好み焼きにしたわ
美味しいわ、3枚ほど、食べれるわ♡

そんなに高くないから、2枚頼んだら
良かったかもね、次回は、、、

お好み焼きと、たこ焼きと、食べたら良いなぁと
塩江なら、遠くないから、場所は、分かるから

また行くわ、、お酒の、店でも、忘年会とかも
新年会でも、良いなぁと、ランチでも、、


今回は、、私たち2人は、『ホタテ玉』にしたわ♡




友人は、『砂ずり玉』に、、

迷うように、座って見てたメニュー、、








長く居たから、こんなのも、食べたわ♡
色々、ありがとうね♡、また、よろしくね♡




では、お店の事を、載せまーす♡

ネットには、載ってないし、、
知る人には、知っている店です。^_^

塩江にある食堂などは、有名な店になってます、
今回、食べてのは、私も、初めてでした、

お知らせできるのも、更新してないのかなあ

Instagramは、あるから、繋がって行きましたわ

(私も、少しInstagramしています)

(まだ、ある方を中心に描いてるから
  来年は、色んな内容に、名前も違うから
  フォローして行こうと思いまーす)


次回は、オーナー様に、相談して、
Instagramを、ご紹介しますね♡

明日、出会うから、私、、(*^ω^*)♡

店を、写メで、お知らせできます。

〜〜〜❤︎こはる店❤︎〜〜〜








メニューは、色々ありますわ^_^ ♡
名刺カードを、少し前に、もらってるから♡

名前は、載せていませんが、、
場所や、行く時には、連絡したら
便利で、行きやすいから、、^_^♡







外でも、ベンチ的で、我が家の庭に
真似したいベンチでしたわ

夏なら、ビールで、たこ焼き食べたいわ\(^o^)/ ♡




入り口に、座れる椅子もあり、
野菜*果物も、販売ありましたわ










友人も買うわ、私も買いましたわ♡




店内に入るけど、メニューや、
レトロ的な物も、感動しましたわ。。。




はいると、どの席も、素敵でしたわ♡




1番奥の席にしたわ、
畳の席で、ゆっくり出来たわ




キッチンです^_^♡
普通の1軒の家ですけど、もう子育ては
終わってるから、お店になってましたわ




キッチンの所に、美味しそうな品も、、




誰かお客様来てて、たまたま、
他の場所、見てたから、そっと写メ撮ったわ(^人^)

だって、お好み焼き 以外も、あったから

そうそう、この店から、お弁当も、、
販売してるから、私は、お弁当は、、^_^

毎月は、買ってたから、また、明日は、
買いますわ\(^o^)/ ♡




キッチンの横に、メニューも、詳しく、、

お弁当は、ある時、明日、買えるから
あるイベントの日が、あるから、、

後で、お知らせしますね ^_^ ♡





トイレに行こうと、聞いたら、別の店内と、
個人部屋にも、OKですね^_^ いいお部屋でした。
可愛い部屋でしたわ♡




そして奥に あるトイレに.行きましたが
その近くは、レトロな、ポスターも、、^_^

気分が、ドキドキしましたわ♡
時代が分かるなぁ、、と、思いながら、




昨日は、曇り☁️、、雨でしたわ
そして、今日も、雨☂️です、、(ーー;)




明日の、塩江町の、コミニティで、
『なんでもフリーマーケット』が、あります♪

野菜*ピザ*お弁当のコーナーも、色々あります。
普通のフリマ、雑貨もあります。
ハンドメイドとあります^_^

開催時間が、10時〜12時まです。
時間が短いけど、室内だから、
雨でも、OKだし、温度と調整されてるから


期間が、ありますから、月1回だけ、、(o^^o)♡
月、第2の水曜日に なります♡、、

参加するにも、コミニティに、相談します。
フリマしたい方、参加しています。。。

身近な方々が、よくお客様で、来ます^_^ ♡
私は、講座の時に、寄ったりします。(私も)


知人が、生活やら、近いから、多い知人も、、
会えるから、楽しいです。^_^

そして、その お弁当を、毎月買ってます。
『こはる店』から、届くから、販売にします。

昼用に、買う方も多いし、
私は、夕食用にしています♡(*^◯^*)♡

だって、楽に なるから、美味しいし、
作らない夕食に すると、楽だから、(⌒-⌒; )

色んな方が、参加してるから、
野菜やら、色々販売しています。

明日、楽しいから行きまーす♡♡










講座も、12月の、ありました♡





琴電バスも、高松市塩江町には
高松駅から、しおのえ道の駅まです。

その塩江支所に、駅が、すぐあるから

塩江支所の2階が、エレベーターも
コミニティがありますから ^_^♡

2階の事務所の横に、、
その大ホールで、開催しています。

また、明日の事も、結果を、
ブログネタにします \(^o^)/ ♡

そして、いつか、、『こはる店』も、、、^_^
また行きたくなるわ♡

♡私のハートタイムです♡
  


2023年12月12日

♪素敵なランチ♡

昨日、オーナー様は、ママ友でもあります♡
行きたかったから、やっと行けたわ、ランチに♡

12月11日(月)に、11時ごろに
行きましたわ ^_^ ♡

何のランチかなぁ、、と
3人で、行きましたがら友人の1人が、

今まで、行った体験が、あった事があり、
紹介もしてくれたわ♡


メニューは、お好み焼き*たこ焼きの店です。

お好み焼きを食べたかったから、
良かったわ、選んでランチしたわ

3人の2人は、ホタテ玉のお好み焼きにしたわ
美味しいわ、3枚ほど、食べれるわ♡

そんなに高くないから、2枚頼んだら
良かったかもね、次回は、、、

お好み焼きと、たこ焼きと、食べたら良いなぁと
塩江なら、遠くないから、場所は、分かるから

また行くわ、、お酒の、店でも、忘年会とかも
新年会でも、良いなぁと、ランチでも、、


今回は、、私たち2人は、『ホタテ玉』にしたわ♡




友人は、『砂ずり玉』に、、

迷うように、座って見てたメニュー、、








長く居たから、こんなのも、食べたわ♡
色々、ありがとうね♡、また、よろしくね♡




では、お店の事を、載せまーす♡

ネットには、載ってないし、、
知る人には、知っている店です。^_^

塩江にある食堂などは、有名な店になってます、
今回、食べてのは、私も、初めてでした、

お知らせできるのも、更新してないのかなあ

Instagramは、あるから、繋がって行きましたわ

(私も、少しInstagramしています)

(まだ、ある方を中心に描いてるから
  来年は、色んな内容に、名前も違うから
  フォローして行こうと思いまーす)


次回は、オーナー様に、相談して、
Instagramを、ご紹介しますね♡

明日、出会うから、私、、(*^ω^*)♡

店を、写メで、お知らせできます。

〜〜〜❤︎こはる店❤︎〜〜〜








メニューは、色々ありますわ^_^ ♡
名刺カードを、少し前に、もらってるから♡

名前は、載せていませんが、、

場所や、行く時には、連絡したら
便利で、行きやすいから、、^_^♡






外でも、ベンチ的で、我が家の庭に
真似したいベンチでしたわ

夏なら、ビールで、たこ焼き食べたいわ\(^o^)/ ♡




入り口に、座れる椅子もあり、
野菜*果物も、販売ありましたわ










友人も買うわ、私も買いましたわ♡




店内に入るけど、メニューや、
レトロ的な物も、感動しましたわ。。。




はいると、どの席も、素敵でしたわ♡




1番奥の席にしたわ、
畳の席で、ゆっくり出来たわ




キッチンです^_^♡
普通の1軒の家ですけど、もう子育ては
終わってるから、お店になってましたわ




キッチンの所に、美味しそうな品も、、




誰かお客様来てて、たまたま、
他の場所、見てたから、そっと写メ撮ったわ(^人^)

だって、お好み焼き 以外も、あったから

そうそう、この店から、お弁当も、、
販売してるから、私は、お弁当は、、^_^

毎月は、買ってたから、また、明日は、
買いますわ\(^o^)/ ♡




キッチンの横に、メニューも、詳しく、、

お弁当は、ある時、明日、買えるから
あるイベントの日が、あるから、、

後で、お知らせしますね ^_^ ♡





トイレに行こうと、聞いたら、別の店内と、
個人部屋にも、OKですね^_^ いいお部屋でした。
可愛い部屋でしたわ♡




そして奥に あるトイレに.行きましたが
その近くは、レトロな、ポスターも、、^_^

気分が、ドキドキしましたわ♡
時代が分かるなぁ、、と、思いながら、




昨日は、曇り☁️、、雨でしたわ
そして、今日も、雨☂️です、、(ーー;)




明日の、塩江町の、コミニティで、
『なんでもフリーマーケット』が、あります♪

野菜*ピザ*お弁当のコーナーも、色々あります。
普通のフリマ、雑貨もあります。
ハンドメイドとあります^_^

開催時間が、10時〜12時まです。
時間が短いけど、室内だから、
雨でも、OKだし、温度と調整されてるから


期間が、ありますから、月1回だけ、、(o^^o)♡
月、第2の水曜日に なります♡、、

参加するにも、コミニティに、相談します。
フリマしたい方、参加しています。。。

身近な方々が、よくお客様で、来ます^_^ ♡
私は、講座の時に、寄ったりします。(私も)


知人が、生活やら、近いから、多い知人も、、
会えるから、楽しいです。^_^

そして、その お弁当を、毎月買ってます。
『こはる店』から、届くから、販売にします。

昼用に、買う方も多いし、
私は、夕食用にしています♡(*^◯^*)♡

だって、楽に なるから、美味しいし、
作らない夕食に すると、楽だから、(⌒-⌒; )

色んな方が、参加してるから、
野菜やら、色々販売しています。

明日、楽しいから行きまーす♡♡










講座も、12月の、ありました♡





琴電バスも、高松市塩江町には
高松駅から、しおのえ道の駅まです。

その塩江支所に、駅が、すぐあるから

塩江支所の2階が、エレベーターも
コミニティがありますから ^_^♡

2階の事務所の横に、、
その大ホールで、開催しています。

また、明日の事も、結果を、
ブログネタにします \(^o^)/ ♡

そして、いつか、、『こはる店』も、、、^_^
また行きたくなるわ♡

♡私のハートタイムです♡
  


Posted by 美里(ミリ) at 19:19Comments(0)和食私の情報♪こはく*塩江