2013年02月17日
ランチ!
香南町の「仁寺洞」へエリンギちゃんと行きましたぁ!

詳しい「グルメこまち」ページです!
この日のランチの中からセレクト!

これはチーズチゲに麺が入ってるので・・・
エリンギちゃんは「ご飯少な目に・・・」と言ってましたぁ・・・
私は・・・「その分私にご飯多めに・・・」と言いましたとさ・・・アハハ
麺と面みんなあ違ってみんないい・・・みりす・・・みすず風 アハハ

ん~~まいう~~でしたよぉぉ!ここは昼いつも満席です!
韓国に最近はまりつつあり・・・
日本の仁寺洞でのハートタイムでした
続きでは・・・お隣の韓国商品のお店へ・・・
続きを読む
詳しい「グルメこまち」ページです!
この日のランチの中からセレクト!
これはチーズチゲに麺が入ってるので・・・
エリンギちゃんは「ご飯少な目に・・・」と言ってましたぁ・・・
私は・・・「その分私にご飯多めに・・・」と言いましたとさ・・・アハハ
麺と面みんなあ違ってみんないい・・・みりす・・・みすず風 アハハ
ん~~まいう~~でしたよぉぉ!ここは昼いつも満席です!
韓国に最近はまりつつあり・・・
日本の仁寺洞でのハートタイムでした

続きでは・・・お隣の韓国商品のお店へ・・・
続きを読む
2013年02月16日
可愛いカフェみっけ!
ピンクローズさんのこの記事のブログで・・・
参考にさせていただき・・・行ってきました¥^-^¥
ピンクローズさんのブログのカテゴリ:カフェ・ランチを
参考に・・・色々な方の散策は楽しいですね
アトリエ:フアトリエ フィリアさんさんに行くときはここに寄ればいいなぁ!
先日行ったフィリアさんの記事です!
まぁそうやって私のも皆様に参考になれば・・・幸いですがね¥^-^¥
そして以外に近場なのでGO!GO!
「雑貨とカフェの店:fleuri(フルーリ)」さんです!
昨年12月にオープンしたようです!

場所・・・高松市檀紙町2071-7
電話・・・882-3988
営業・・・7時~18時(祝祭日は7時~11時)
休み・・・日曜日・祝日の午後
地図はこちらをクリックしてね!
場所は・・・郷東の面鏡センターへ向かう南北の道沿いです
フルーリさんから見た・・・南にはマルナカ檀紙店があります

店から北を見たら近くにザクザグの薬局の手前にあります
緑の小さな看板に白い字で「フルーリ」と書いてあります
店の道路脇には・・・下記の看板があります!
お店は少し奥まってあるので手前と奥に駐車場があります!


モーニングもあり色々入り口にメニューありました

店内は・・・かわいい!奥にカウンター席や・・・

私たちが座った席から見た入り口付近には雑貨スペースがあります!
真ん中席は仕切りがあり結構席はあります!
どっかで見た作家さんや・・・ここだけで見た作家さんなど・・・楽しいですね

ランチはいっぱいと噂に聞いたから・・・朝に予約取り・・・
ランチ時間ギリギリの2時で予約して行きました

ランチは2種類からセレクトできるようです
この日はカレーとの2種類でロールカツのランチセットに!
女性が好きな少しずつの箸休めもありますね!美味しいです
お味噌汁もダイコン入ってて好きな具ですぅぅ!

食後に珈琲など選べオレンジジュースやリンゴジューズもあるそうです
この日は温かく・・・アイスティにしました!
少しデザートもついてルンルン・・・これで750円やで~~!
何回も来たい期待そして奇体!?アハハ

そして・・食後に雑貨をゆっくり見て・・・欲しいのたくさんありすぎ~~
だけど・・・やはりこれでしょう・・・と選んだのは・・・
続きで・・・¥^-^¥ 続きを読む
参考にさせていただき・・・行ってきました¥^-^¥
ピンクローズさんのブログのカテゴリ:カフェ・ランチを
参考に・・・色々な方の散策は楽しいですね
アトリエ:フアトリエ フィリアさんさんに行くときはここに寄ればいいなぁ!
先日行ったフィリアさんの記事です!
まぁそうやって私のも皆様に参考になれば・・・幸いですがね¥^-^¥
そして以外に近場なのでGO!GO!
「雑貨とカフェの店:fleuri(フルーリ)」さんです!
昨年12月にオープンしたようです!
場所・・・高松市檀紙町2071-7
電話・・・882-3988
営業・・・7時~18時(祝祭日は7時~11時)
休み・・・日曜日・祝日の午後
地図はこちらをクリックしてね!
場所は・・・郷東の面鏡センターへ向かう南北の道沿いです
フルーリさんから見た・・・南にはマルナカ檀紙店があります
店から北を見たら近くにザクザグの薬局の手前にあります
緑の小さな看板に白い字で「フルーリ」と書いてあります
店の道路脇には・・・下記の看板があります!
お店は少し奥まってあるので手前と奥に駐車場があります!
モーニングもあり色々入り口にメニューありました
店内は・・・かわいい!奥にカウンター席や・・・
私たちが座った席から見た入り口付近には雑貨スペースがあります!
真ん中席は仕切りがあり結構席はあります!
どっかで見た作家さんや・・・ここだけで見た作家さんなど・・・楽しいですね
ランチはいっぱいと噂に聞いたから・・・朝に予約取り・・・
ランチ時間ギリギリの2時で予約して行きました
ランチは2種類からセレクトできるようです
この日はカレーとの2種類でロールカツのランチセットに!
女性が好きな少しずつの箸休めもありますね!美味しいです
お味噌汁もダイコン入ってて好きな具ですぅぅ!
食後に珈琲など選べオレンジジュースやリンゴジューズもあるそうです
この日は温かく・・・アイスティにしました!
少しデザートもついてルンルン・・・これで750円やで~~!
何回も来たい期待そして奇体!?アハハ
そして・・食後に雑貨をゆっくり見て・・・欲しいのたくさんありすぎ~~
だけど・・・やはりこれでしょう・・・と選んだのは・・・
続きで・・・¥^-^¥ 続きを読む
2013年02月15日
モーニング!
今日は・・・久しぶりなドキドキが・・・
世間は・・・バレンタインというのに・・・トキメキとドキドキの違いかな!
どちらも・・・アドレナリンでて刺激的!
私は・・・今就活中で~~今日面接してきましたぁ!
明日もあるんよね~~2つかけもち・・・
失業保険受けてるので就活は必要で・・・年度末なので
辞める方もいる時期なのでチャレンジしとこうと!
面接なんとか終わって・・・誰かに聞いてほしくて・・・
以前だいぶ前の職場の同僚で先輩の方がされているカフェに・・・
そうここは、姉妹でされているカフェで妹さんが私の先輩になります!
モーニングしに行きました¥^-^¥
以前も伺いましたが・・・カフェ:アーチェさんへ!!

少し前にステンドグラスのイベントしてたけど行けなかった
今は・・・パッチワークの展示販売していました!

すごい丁寧な縫い方できれいでした!季節物のお雛様の作品も

教室もされていました・・・7回で7000円(材料費別)
お問い合わせは・・・テルサフロントにと記載ありました

店内はこじんまりしていますが・・・わりと静かで落ち着きます

展示品が良く見える端っこの席にすわりました!

カウンターの向かいの席はゆったりソファの席もいくつかあります

どっかで見た名刺と作品やぁ~と思ったら・・・
「チッポラさん」さんのやぁ~!
アンデスセンのイベント『cippolaとchi*Sa.のhandmade3days』でお会いしましたね!
チッポラさんと出会った記事です!

チッポラさんの作品がカウンターにありましたよぉぉ!
最近委託販売始めたとオーナーの先輩さんが・・・
繊細なかわいらしいアクセサリーですよぉぉ!

店内はお雛様で季節感でてました!作者さんがいらして展示コーナーでした

色々なメニューでなく終日こんなパンセットメニューが主です!

ここのいもパンが美味しいんよね~~
前に聞いたけど忘れたぁ・・・西の方のパン屋さんに発注しているそうです!

昼から会う友人と私と2つ買いました!

11時前やっからモーニングに¥^-^¥

昨日はバレンタインやったから・・・チョコがついてた!!嬉しっ!

以前はパンメニューがメインで終日だったよyな・・・・
隣の席の方がランチ頼んでて・・・みたら美味しそうな・・・
え~~知らんかったぁ~~!今度食べに来ないかんわ!

昔の先輩の暖かさには癒されましたぁ¥^-^¥
ここは心のふろさとカフェに認定しましょうアハハ
またちょくちょく出没しま~~す!ご馳走様でした!
以前行った記事です!
<カフェ:アーチェ>
住所: 香川県高松市松並町667−1 地図はこちらをクリックしてね!
電話:087-865-5523
ア~チェで・・・あ~~チェに癒されたハートタイムでした
(この隠語は先輩しかわからないでしょうねアハハ)
この後・・・友人とランチの約束で・・・行きましたが
友人の仕事の時間の都合で朝のうちに2時で予約してあったので
その時間まで近くでウロウロしましたぁ!続きで続きを~~!
続きを読む
世間は・・・バレンタインというのに・・・トキメキとドキドキの違いかな!
どちらも・・・アドレナリンでて刺激的!
私は・・・今就活中で~~今日面接してきましたぁ!
明日もあるんよね~~2つかけもち・・・
失業保険受けてるので就活は必要で・・・年度末なので
辞める方もいる時期なのでチャレンジしとこうと!
面接なんとか終わって・・・誰かに聞いてほしくて・・・
以前だいぶ前の職場の同僚で先輩の方がされているカフェに・・・
そうここは、姉妹でされているカフェで妹さんが私の先輩になります!
モーニングしに行きました¥^-^¥
以前も伺いましたが・・・カフェ:アーチェさんへ!!
少し前にステンドグラスのイベントしてたけど行けなかった
今は・・・パッチワークの展示販売していました!
すごい丁寧な縫い方できれいでした!季節物のお雛様の作品も
教室もされていました・・・7回で7000円(材料費別)
お問い合わせは・・・テルサフロントにと記載ありました
店内はこじんまりしていますが・・・わりと静かで落ち着きます
展示品が良く見える端っこの席にすわりました!
カウンターの向かいの席はゆったりソファの席もいくつかあります
どっかで見た名刺と作品やぁ~と思ったら・・・
「チッポラさん」さんのやぁ~!
アンデスセンのイベント『cippolaとchi*Sa.のhandmade3days』でお会いしましたね!
チッポラさんと出会った記事です!
チッポラさんの作品がカウンターにありましたよぉぉ!
最近委託販売始めたとオーナーの先輩さんが・・・
繊細なかわいらしいアクセサリーですよぉぉ!
店内はお雛様で季節感でてました!作者さんがいらして展示コーナーでした
色々なメニューでなく終日こんなパンセットメニューが主です!
ここのいもパンが美味しいんよね~~
前に聞いたけど忘れたぁ・・・西の方のパン屋さんに発注しているそうです!
昼から会う友人と私と2つ買いました!
11時前やっからモーニングに¥^-^¥
昨日はバレンタインやったから・・・チョコがついてた!!嬉しっ!
以前はパンメニューがメインで終日だったよyな・・・・
隣の席の方がランチ頼んでて・・・みたら美味しそうな・・・
え~~知らんかったぁ~~!今度食べに来ないかんわ!
昔の先輩の暖かさには癒されましたぁ¥^-^¥
ここは心のふろさとカフェに認定しましょうアハハ
またちょくちょく出没しま~~す!ご馳走様でした!
以前行った記事です!
<カフェ:アーチェ>
住所: 香川県高松市松並町667−1 地図はこちらをクリックしてね!
電話:087-865-5523
ア~チェで・・・あ~~チェに癒されたハートタイムでした

(この隠語は先輩しかわからないでしょうねアハハ)
この後・・・友人とランチの約束で・・・行きましたが
友人の仕事の時間の都合で朝のうちに2時で予約してあったので
その時間まで近くでウロウロしましたぁ!続きで続きを~~!
続きを読む