2013年01月23日
ランチ!
もう皆さんが行かれてだいぶ経つし…と(オープンは昨年9月27日とか)
やっと行って来ました¥^-^¥
いっぱいとか並ぶとかがあまり好きでないから
ほとぼり冷めてから行くタイプですぅぅ!
坂出の隠れ家イタリアン『 Wabi-sabi ITALIAN 』の姉妹店だそうです!
「wabi-sabi ロッソビアンコ」へ!
イタリア製高級パスタマシーンで作る生パスタなど、
店内は「ロッソ」と「ビアンコ」、2つの空間に分かれているのが特徴
「ロッソ」・・・・・特別なお料理と贅沢感が味わえるリストランテ
「ビアンコ」・・・本格的な味を気軽に楽しめるカジュアルなトラットリア
ちなみに・・・
トラットリア(Trattoria)と言うのは、食堂とも訳される庶民的なレストランのこと
リストランテ( ristorante)と言うのは、 高級イタリアンレストランのことです
勉強になるぅぅ¥^-^¥

12時すぎに行ったためか〜まだまだ満席に近くて〜
入口のところに・・案内してくれるのかしらと立っていても〜
気づかれなく
友人は「気がつかないはずないわな〜
こんな大きい2人に〜」と笑わしてくれますが…
気づいてよ〜と心で叫びながら目線はがんたれてアハハ
と思ってたらやっと案内してくれましたが
お水やメニューくるまでも遅いですね
後からレジのところでみたら従業員募集と
そうやわな〜忙しいそうやったわ
メニューは1200円と1800円のとかあります

デザートを200円を足せば頂けます
Aコース+デザートにしました¥^-^¥
スパゲティはいくつか選べます
1800円のには・・・メインディシュがあります

まずは前菜〜お上品なお味でございます

スパゲティの麺の形が違うようで横文字なので形が見えず形状を聞いて
珍しいのか好きなので・・・貝殻タイプにしました
パスタの形状名がリングイネ・フェットチーネ・コンキリエといいます
なんのこっちゃわからん・・・私はコンキリエです(貝殻状)
「コンコンキツネ」っていいそうになるやんね・・・ならんわの~(>_<)
見た目幼虫みたいやけどモチモチしてうまいっす
麺のイメージあるスパゲティですが・・・このタイプ好きやわ
フォークで突き刺せるし食べやすい

こういうお店あまりないですね
友人はきしめんみたいな平たいタイプ(フェットチーネ)
「あんたもスキネ~~」・・・「ネ」だけやん一緒なんアハハ(T_T)

後・・・スープあったらよいかな〜なんて・・・
どっかにケチつけたくなるおばちゃんなお年頃でやんす!
デザートも選べます・・・私はマロンのケーキに

友人は〜お皿かわいいって話したらもう名前が記憶から
削除された私・・・早いな~~消えるのアハハ
デザートが胃に消えるんも早い~~アハハ

まあどちらも薄く切ってあるから立ちませんわな
やはり厚みがある方かよろしおすなぁ
なので寝かされています
私のようにねアハハ・・・私は寝ても厚みありまっせ(^_^;)
飲み物ももちろん選べます
友人が選んだエスプレッソはカップが小さく少量でしたわ
量より質なのかしらね・・・私の方が皿もカップもでっかいのは・・・
人に合わせとんか~~いって?(T_T)

ここの詳しいことは…下記に・・・
「Wabi-sabi ロッソビアンコ」ホームページです!
場所 香川県高松市林町2217-1 サンメッセ香川 1F
営業時間・・・・ビアンコ11時~22時(21時LO)
ロッソ(予約制)11時~15時(14時LO)
17時30分~22時(21時LO)
ランチ営業 日曜営業
定休日 水曜日
TEL 087-869-3115
地図はこちらをクリックしてね!
なかなか美味しいイタリアン店ですわ
結構近いし駐車場たくさんあるし〜
ここの高級なコース食べて見たいわ
イタリア〜ンなハートタイムでした
続きでは次回予告ネタと今日の私!
続きを読む
やっと行って来ました¥^-^¥
いっぱいとか並ぶとかがあまり好きでないから
ほとぼり冷めてから行くタイプですぅぅ!
坂出の隠れ家イタリアン『 Wabi-sabi ITALIAN 』の姉妹店だそうです!
「wabi-sabi ロッソビアンコ」へ!
イタリア製高級パスタマシーンで作る生パスタなど、
店内は「ロッソ」と「ビアンコ」、2つの空間に分かれているのが特徴
「ロッソ」・・・・・特別なお料理と贅沢感が味わえるリストランテ
「ビアンコ」・・・本格的な味を気軽に楽しめるカジュアルなトラットリア
ちなみに・・・
トラットリア(Trattoria)と言うのは、食堂とも訳される庶民的なレストランのこと
リストランテ( ristorante)と言うのは、 高級イタリアンレストランのことです
勉強になるぅぅ¥^-^¥
12時すぎに行ったためか〜まだまだ満席に近くて〜
入口のところに・・案内してくれるのかしらと立っていても〜
気づかれなく

こんな大きい2人に〜」と笑わしてくれますが…
気づいてよ〜と心で叫びながら目線はがんたれてアハハ
と思ってたらやっと案内してくれましたが
お水やメニューくるまでも遅いですね
後からレジのところでみたら従業員募集と

そうやわな〜忙しいそうやったわ
メニューは1200円と1800円のとかあります
デザートを200円を足せば頂けます
Aコース+デザートにしました¥^-^¥
スパゲティはいくつか選べます
1800円のには・・・メインディシュがあります
まずは前菜〜お上品なお味でございます
スパゲティの麺の形が違うようで横文字なので形が見えず形状を聞いて
珍しいのか好きなので・・・貝殻タイプにしました
パスタの形状名がリングイネ・フェットチーネ・コンキリエといいます
なんのこっちゃわからん・・・私はコンキリエです(貝殻状)
「コンコンキツネ」っていいそうになるやんね・・・ならんわの~(>_<)
見た目幼虫みたいやけどモチモチしてうまいっす
麺のイメージあるスパゲティですが・・・このタイプ好きやわ
フォークで突き刺せるし食べやすい
こういうお店あまりないですね
友人はきしめんみたいな平たいタイプ(フェットチーネ)
「あんたもスキネ~~」・・・「ネ」だけやん一緒なんアハハ(T_T)
後・・・スープあったらよいかな〜なんて・・・
どっかにケチつけたくなるおばちゃんなお年頃でやんす!
デザートも選べます・・・私はマロンのケーキに
友人は〜お皿かわいいって話したらもう名前が記憶から
削除された私・・・早いな~~消えるのアハハ
デザートが胃に消えるんも早い~~アハハ
まあどちらも薄く切ってあるから立ちませんわな
やはり厚みがある方かよろしおすなぁ
なので寝かされています
私のようにねアハハ・・・私は寝ても厚みありまっせ(^_^;)
飲み物ももちろん選べます
友人が選んだエスプレッソはカップが小さく少量でしたわ
量より質なのかしらね・・・私の方が皿もカップもでっかいのは・・・
人に合わせとんか~~いって?(T_T)
ここの詳しいことは…下記に・・・
「Wabi-sabi ロッソビアンコ」ホームページです!
場所 香川県高松市林町2217-1 サンメッセ香川 1F
営業時間・・・・ビアンコ11時~22時(21時LO)
ロッソ(予約制)11時~15時(14時LO)
17時30分~22時(21時LO)
ランチ営業 日曜営業
定休日 水曜日
TEL 087-869-3115
地図はこちらをクリックしてね!
なかなか美味しいイタリアン店ですわ
結構近いし駐車場たくさんあるし〜
ここの高級なコース食べて見たいわ
イタリア〜ンなハートタイムでした

続きでは次回予告ネタと今日の私!
続きを読む
2013年01月22日
話題の食べ物・・・
夢タウンで・・・最新の話題のもん食べようと・・・
何なん? これやぁ~~アハハ・・・私かと思った!

生で・・・生!・・・私はデラックスでなく・・・スタンダードやけどねアハハ

席にも・・・いらしたのよね~~どんなけ~~!これでもかって!

で・・・物は・・・これにしたん!

私のセレクトは・・・

もちもちなんやわ~~ほらぁ~~末娘ちゃんが魅せてくれます!

敷いてあるものプリントに間違いさがしがあり・・・
7つあるから食べながらしたら楽しいよぉぉ結構難しいし・・・
見つけたら結構満足する!

甘いけど大好きなおやつのハートタイムでした
続きでは・・・年末の結果をお知らせ~~!
続きを読む
何なん? これやぁ~~アハハ・・・私かと思った!
生で・・・生!・・・私はデラックスでなく・・・スタンダードやけどねアハハ
席にも・・・いらしたのよね~~どんなけ~~!これでもかって!
で・・・物は・・・これにしたん!
私のセレクトは・・・
もちもちなんやわ~~ほらぁ~~末娘ちゃんが魅せてくれます!
敷いてあるものプリントに間違いさがしがあり・・・
7つあるから食べながらしたら楽しいよぉぉ結構難しいし・・・
見つけたら結構満足する!
甘いけど大好きなおやつのハートタイムでした

続きでは・・・年末の結果をお知らせ~~!
続きを読む
2013年01月21日
雑貨イベントへ!
最終日の昨日、末娘と行って来ましたぁ!
カントリーローズの定期雑貨販売に・・・(以前の看板です)

今はクックハウスさんのリビングで開催されていますが・・・

場所はランチもできるクックハウスのリビングにずらーっと・・・
委託作家さんの作品がたくさんありました
全部は許可撮れないから遠くからの撮影ですが・・・こんな感じでしたぁ

最終日昼過ぎなのでもうだいぶ売れていたようですが〜
季節物のお雛様がたくさんありました
定期販売をまたまた決定したそうで〜
レジ付近に貼ってありました
「毎月第2週目の金土日」雑貨作品会開催!」

クックハウスではランチ(予約した方がよいですが〜)雑貨も少し見れますから楽しめますよ

焼き菓子とお茶などもできますよ


お弁当もなかなか満足できますよぉぉ!

おうちでのお客様のおもてなしなどのオードブルもいいですね!
私は〜プリザープトフラワーのミニを買いました
プレゼント用にしたいので画像はここには載せませんか
それと新しく入られた作家さんの作品て〜
消しゴムハンコの方のを1個!

名刺の裏に押して手書きしようかなと・・・
オーナーである奥様は・・・
すごく小さく細かくこの方はお上手でたくさんあったけど売れてしまってと…
消しゴムハンコ講座に参加経験ありますが〜
私には向いてないなと
買う人でよいとアハハ
需要と供給があっての商売ですからね
の絵があったらなと
まあ電話とわかるからよいかなと
末娘はクックハウスくるのが初めてでこんなおうちに住みたいと興奮してました
2階にも案内して〜ここもランチとか食べれるんよと・・・
ココで下で販売しているお弁当買って食べたりお茶したりできます
もちろんランチもOK・・・密談でもする?アハハ


雑貨を扱うだけにこんなかわいく表示の仕方・・・

おやつにカカオ味のを2つ買いました!
いつもあるからこれでお茶ならいつでもできますよ!
西村ジョイ近いから買い物して疲れたらここでお茶したり・・・

場所・・・・・・・・・・・・香川県高松市成合町795-5
電話・・・・・・・・・・・・087-886-9937
営業時間・・・・・・・・注文に準ずる
定休日・・・・・・・・・・無休
駐車場・・・・・・・・・・6台
地図画像ある私のブログ記事です!
しかしまだ末娘はファミレスやマック派なのでこういうランチ連れてきても
価値がわからないから食べにはつれてこれませんね(>_<)
まあいつかお父さんいない日の夕食に・・・・・
ホカ弁やめてお弁当予約しようと思います
雑貨大好きハートタイムでした
それから次は末娘の用事でいっぱいかなと思う夢タウンに行きました
そこで買ったのは〜へぇと思う今時の文具品を買ったらしく
続きでご紹介しますね
続きを読む
カントリーローズの定期雑貨販売に・・・(以前の看板です)
今はクックハウスさんのリビングで開催されていますが・・・
場所はランチもできるクックハウスのリビングにずらーっと・・・
委託作家さんの作品がたくさんありました
全部は許可撮れないから遠くからの撮影ですが・・・こんな感じでしたぁ
最終日昼過ぎなのでもうだいぶ売れていたようですが〜
季節物のお雛様がたくさんありました
定期販売をまたまた決定したそうで〜
レジ付近に貼ってありました
「毎月第2週目の金土日」雑貨作品会開催!」
クックハウスではランチ(予約した方がよいですが〜)雑貨も少し見れますから楽しめますよ
焼き菓子とお茶などもできますよ
お弁当もなかなか満足できますよぉぉ!
おうちでのお客様のおもてなしなどのオードブルもいいですね!
私は〜プリザープトフラワーのミニを買いました
プレゼント用にしたいので画像はここには載せませんか
それと新しく入られた作家さんの作品て〜
消しゴムハンコの方のを1個!
名刺の裏に押して手書きしようかなと・・・
オーナーである奥様は・・・
すごく小さく細かくこの方はお上手でたくさんあったけど売れてしまってと…
消しゴムハンコ講座に参加経験ありますが〜
私には向いてないなと
買う人でよいとアハハ
需要と供給があっての商売ですからね

まあ電話とわかるからよいかなと
末娘はクックハウスくるのが初めてでこんなおうちに住みたいと興奮してました
2階にも案内して〜ここもランチとか食べれるんよと・・・
ココで下で販売しているお弁当買って食べたりお茶したりできます
もちろんランチもOK・・・密談でもする?アハハ
雑貨を扱うだけにこんなかわいく表示の仕方・・・
おやつにカカオ味のを2つ買いました!
いつもあるからこれでお茶ならいつでもできますよ!
西村ジョイ近いから買い物して疲れたらここでお茶したり・・・
場所・・・・・・・・・・・・香川県高松市成合町795-5
電話・・・・・・・・・・・・087-886-9937
営業時間・・・・・・・・注文に準ずる
定休日・・・・・・・・・・無休
駐車場・・・・・・・・・・6台
地図画像ある私のブログ記事です!
しかしまだ末娘はファミレスやマック派なのでこういうランチ連れてきても
価値がわからないから食べにはつれてこれませんね(>_<)
まあいつかお父さんいない日の夕食に・・・・・
ホカ弁やめてお弁当予約しようと思います
雑貨大好きハートタイムでした

それから次は末娘の用事でいっぱいかなと思う夢タウンに行きました
そこで買ったのは〜へぇと思う今時の文具品を買ったらしく
続きでご紹介しますね
続きを読む