2013年01月23日

ランチ!

もう皆さんが行かれてだいぶ経つし…と(オープンは昨年9月27日とか)

やっと行って来ました¥^-^¥

いっぱいとか並ぶとかがあまり好きでないから
ほとぼり冷めてから行くタイプですぅぅ!

坂出の隠れ家イタリアン『 Wabi-sabi ITALIAN 』の姉妹店だそうです!

「wabi-sabi ロッソビアンコ」へ!

イタリア製高級パスタマシーンで作る生パスタなど、

店内は「ロッソ」と「ビアンコ」、2つの空間に分かれているのが特徴

「ロッソ」・・・・・特別なお料理と贅沢感が味わえるリストランテ
「ビアンコ」・・・本格的な味を気軽に楽しめるカジュアルなトラットリア

ちなみに・・・

トラットリア(Trattoria)と言うのは、食堂とも訳される庶民的なレストランのこと

リストランテ( ristorante)と言うのは、 高級イタリアンレストランのことです

勉強になるぅぅ¥^-^¥

ランチ!

12時すぎに行ったためか〜まだまだ満席に近くて〜

入口のところに・・案内してくれるのかしらと立っていても〜

気づかれなく友人は「気がつかないはずないわな〜

こんな大きい2人に〜」と笑わしてくれますが…

気づいてよ〜と心で叫びながら目線はがんたれてアハハ

と思ってたらやっと案内してくれましたが

お水やメニューくるまでも遅いですね

後からレジのところでみたら従業員募集と

そうやわな〜忙しいそうやったわ

メニューは1200円と1800円のとかあります


ランチ!

デザートを200円を足せば頂けます

Aコース+デザートにしました¥^-^¥

スパゲティはいくつか選べます
1800円のには・・・メインディシュがあります

ランチ!

まずは前菜〜お上品なお味でございます

ランチ!


スパゲティの麺の形が違うようで横文字なので形が見えず形状を聞いて
珍しいのか好きなので・・・貝殻タイプにしました

パスタの形状名がリングイネ・フェットチーネ・コンキリエといいます

なんのこっちゃわからん・・・私はコンキリエです(貝殻状)

「コンコンキツネ」っていいそうになるやんね・・・ならんわの~(>_<)


見た目幼虫みたいやけどモチモチしてうまいっす

麺のイメージあるスパゲティですが・・・このタイプ好きやわ
フォークで突き刺せるし食べやすい

ランチ!

こういうお店あまりないですね

友人はきしめんみたいな平たいタイプ(フェットチーネ)

「あんたもスキネ~~」・・・「ネ」だけやん一緒なんアハハ(T_T)

ランチ!


後・・・スープあったらよいかな〜なんて・・・

どっかにケチつけたくなるおばちゃんなお年頃でやんす!

デザートも選べます・・・私はマロンのケーキに

ランチ!

友人は〜お皿かわいいって話したらもう名前が記憶から
削除された私・・・早いな~~消えるのアハハ

デザートが胃に消えるんも早い~~アハハ

ランチ!

まあどちらも薄く切ってあるから立ちませんわな

やはり厚みがある方かよろしおすなぁ

なので寝かされています

私のようにねアハハ・・・私は寝ても厚みありまっせ(^_^;)

飲み物ももちろん選べます
友人が選んだエスプレッソはカップが小さく少量でしたわ

量より質なのかしらね・・・私の方が皿もカップもでっかいのは・・・

人に合わせとんか~~いって?(T_T)

ランチ!

ここの詳しいことは…下記に・・・

「Wabi-sabi ロッソビアンコ」ホームページです!


場所      香川県高松市林町2217-1 サンメッセ香川 1F
営業時間・・・・ビアンコ11時~22時(21時LO)
         ロッソ(予約制)11時~15時(14時LO)
                   17時30分~22時(21時LO)
ランチ営業  日曜営業

定休日     水曜日
TEL       087-869-3115
地図はこちらをクリックしてね!

なかなか美味しいイタリアン店ですわ

結構近いし駐車場たくさんあるし〜

ここの高級なコース食べて見たいわ

イタリア〜ンなハートタイムでした

続きでは次回予告ネタと今日の私!


このランチの後には
ある方のお宅へ行きました(素敵なギャラリー)

そして〜雑貨屋(ユーピユーピ)さんへ行き頼んでた物買いました

そんな記事を次回に!

そして今日は・・・・・

映画行こうDVD借りてこようかと…迷いながら
1月〜2月のイベント情報ネタも今週中にアップしますね!

お楽しみに〜!


同じカテゴリー(ランチ高松市内(近場))の記事画像
お得になるランチ♪
お得なランチ♪
ひみつきちランチ♪
素敵なランチ♪
満足ランチ♡
楽しいランチ♪
同じカテゴリー(ランチ高松市内(近場))の記事
 お得になるランチ♪ (2025-05-20 10:10)
 お得なランチ♪ (2025-03-19 20:20)
 ひみつきちランチ♪ (2025-02-19 20:55)
 素敵なランチ♪ (2025-02-15 23:04)
 満足ランチ♡ (2024-12-23 10:55)
 楽しいランチ♪ (2024-12-19 08:08)

この記事へのコメント
はじめましてm(_ _)m
おいしそうですね~(´Ч`)
近いから行ってみようかな♪

エスプレッソは、普通のコーヒーカップよりも小さい、デミタスカップに60mlで提供されます☆
ちなみに、イタリアの伝統的なスタイルだと、さらに少ない30mlをくいくいっと2・3口で飲むんだそうです(笑)
Posted by みーさん at 2013年01月23日 07:50
みーさんへ

こちらこそ・・・初めまして・・・
ブログリンクなので拝読させていただきました

意外に近いですね・・・お菓子教室されているんですね
作るのは苦手な方ですが・・・教室通いが好きなので
いつかお願いしたいです!

その時はメールしますね!

珈琲に詳しいですね¥^-^¥
外国のティータイムには色々格式があるそうで
そんな少量は・・・私には・・・ムリィィ(>_<)

美味しいものは・・・よっけ食べたい私で~~す

これからもよろしくお願いしま~~す!
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2013年01月24日 08:24
いえ、お恥ずかしいです。
以前働いていたカフェでちょっとかじった程度です(^^;)
わたしもエスプレッソより、もこもこミルクたっぷりの
カフェラテとかの方が好きです☆

おうち、近いんですか~(?_?)

こちらこそよろしくお願いしますー(^^)ノ
Posted by みーさん at 2013年01月24日 20:25
みーさんへ

なんでも経験が財産ですね
見についた知識は脂肪と違って
たまってもOKですねアハハ

うちくは・・・塩江町で~~す
以前は香川町に住んでいました
なので徘徊コースは狭いでしょアハハ

大阪→屋島→小村町→香川町→塩江町を
経過しておりんす!

なので近場なら嬉しいですね!
今後ともよろしくぅぅ¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2013年01月25日 08:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ランチ!
    コメント(4)