2013年01月24日
自宅ギャラリーへ
最近は自宅を開放して・・・
カフェやランチや雑貨屋を経営している方が増えていますが
自宅をギャラリーに変えた方がいらしてさっそく行ってきましたわ
がしかしまだ一般的に公開しているわけではありませんが〜
その方はこのブログでも活動を発信されています
↓ ↓ ↓
「世界は美しい~パステル画家の歩み~」
今年の干支の巳をハートになってて・・・
蝶やてんとうむしなどエサになるものとのコラボで
平和な感じを感じられますね¥^-^¥

「パステル画家」のヒカルさんです!
アンデルセンさんでの講座と展示販売の様子の記事です!
アンデルセンの2階やワンズカフェなど色々な貸し会場で展示会をされていましたが〜
自宅の壁やリビングや2階の部屋をギャラリーにされていました
特に2階は〜すごかったです・・・白い雲に包まれているような・・・
部屋自体をきれいにラッピングしたみたいで
別世界な感じで〜「ハァ〜」「へェ〜」「フ〜ン」「ホ〜」と
ハ行ばかり口から出ましたわ ヒィーハー(古っ) アハハ
生活用品はだいぶ片付けて生活感をなくしているそうで〜
部屋が美術館みたいになってました
ヒカルさんの作品とヒカルさんが尊敬されている師匠の方の作品とあり
花など一緒にディスプレイされていて美しいです
作風も違うので細部までじっくりみたら表現に奥が深いです
画像は個人宅なので撮影は遠慮しましたが〜
楽しい空間でしたよ¥^-^¥
前回は1階リビングで
パステル画の教室を友人と2人で参加しました
前回の様子はこちら
自宅教室の様子の記事です!
今も自宅で教室を開いてるそうで描きたい方は〜
ブログのオーナーメッセージから申し込んで見てくださいね
ブログのサイドに「オーナーメッセージ」と書かれたところを
クリックしたらその後本人に直接メールできる仕組みです
ブログ内のコメントみたいに載ることはありませんので・・・
直接交渉できますよぉぉ!
材料費含めて1回2千円だったと思います
今回は〜ヒカルさんが描いてる途中のを見せてもらったり
額に入ってない作品をみたり〜
「あ〜これ描いてみたいなぁ」と言う作品もたくさんありました

パステルを削ったり粉にして指でぼかしたり・・・
失敗しても練消しゴムで消せますし・・・見本によっては
短時間で描け出来上がりが早くすぐ持って帰れるのも
とっかかりやすくて好きですね

お茶しながら・・・色々お話ししましたぁ¥^-^¥

階段途中もギャラリーで置いてあったかわいい作品を少しご紹介しますね
私は寒い冬にはこんなピンクの絵が温かそうで好きですね!

友人はこれを気に入ってました!

他にもたくさんあり・・・花の絵が素敵で描きたい構図の絵がありましたわ
友人は〜少し仕事絡みがあり色々ヒカルさんと交渉しておりました
またそんな交渉してたイベントはまだ企画中ですが〜
まとまったらお知らせしますね
パステル画の教室に参加したらギャラリーは見れますよ〜ぜひお試しを〜!
ヒカルさんは私より遥かにお若くていらっしゃいますが落ち着いた優しい方ですよ〜!
バカな私の話も受け入れてくれてバカやりやすいです(どんなんや〜)
癒やし系ですね・・・絵みたらその人が伝わりますね
淡〜いやわらか〜いほんわか〜なタッチです
私はプヨプヨ〜なタッチです(どこがや〜)
大事なところタッチしましたか?アハハ
どこやねんって?・・・もちろんアソコやん!
ハートやで!
違うとこ想像したやつは手あげまい!逮捕しまっせ!
自宅ギャラリーで癒されたハートタイムでした
続きでは〜この後、帰り道で〜雑貨屋のユーピユーピさんに寄り
頼んでた小物を見に行ってきました
その模様をお知らせしますね
続きを読む
カフェやランチや雑貨屋を経営している方が増えていますが
自宅をギャラリーに変えた方がいらしてさっそく行ってきましたわ
がしかしまだ一般的に公開しているわけではありませんが〜
その方はこのブログでも活動を発信されています
↓ ↓ ↓
「世界は美しい~パステル画家の歩み~」
今年の干支の巳をハートになってて・・・
蝶やてんとうむしなどエサになるものとのコラボで
平和な感じを感じられますね¥^-^¥
「パステル画家」のヒカルさんです!
アンデルセンさんでの講座と展示販売の様子の記事です!
アンデルセンの2階やワンズカフェなど色々な貸し会場で展示会をされていましたが〜
自宅の壁やリビングや2階の部屋をギャラリーにされていました
特に2階は〜すごかったです・・・白い雲に包まれているような・・・
部屋自体をきれいにラッピングしたみたいで
別世界な感じで〜「ハァ〜」「へェ〜」「フ〜ン」「ホ〜」と
ハ行ばかり口から出ましたわ ヒィーハー(古っ) アハハ
生活用品はだいぶ片付けて生活感をなくしているそうで〜
部屋が美術館みたいになってました
ヒカルさんの作品とヒカルさんが尊敬されている師匠の方の作品とあり
花など一緒にディスプレイされていて美しいです
作風も違うので細部までじっくりみたら表現に奥が深いです
画像は個人宅なので撮影は遠慮しましたが〜
楽しい空間でしたよ¥^-^¥
前回は1階リビングで
パステル画の教室を友人と2人で参加しました
前回の様子はこちら

今も自宅で教室を開いてるそうで描きたい方は〜
ブログのオーナーメッセージから申し込んで見てくださいね
ブログのサイドに「オーナーメッセージ」と書かれたところを
クリックしたらその後本人に直接メールできる仕組みです
ブログ内のコメントみたいに載ることはありませんので・・・
直接交渉できますよぉぉ!
材料費含めて1回2千円だったと思います
今回は〜ヒカルさんが描いてる途中のを見せてもらったり
額に入ってない作品をみたり〜
「あ〜これ描いてみたいなぁ」と言う作品もたくさんありました
パステルを削ったり粉にして指でぼかしたり・・・
失敗しても練消しゴムで消せますし・・・見本によっては
短時間で描け出来上がりが早くすぐ持って帰れるのも
とっかかりやすくて好きですね
お茶しながら・・・色々お話ししましたぁ¥^-^¥
階段途中もギャラリーで置いてあったかわいい作品を少しご紹介しますね
私は寒い冬にはこんなピンクの絵が温かそうで好きですね!
友人はこれを気に入ってました!
他にもたくさんあり・・・花の絵が素敵で描きたい構図の絵がありましたわ
友人は〜少し仕事絡みがあり色々ヒカルさんと交渉しておりました
またそんな交渉してたイベントはまだ企画中ですが〜
まとまったらお知らせしますね
パステル画の教室に参加したらギャラリーは見れますよ〜ぜひお試しを〜!
ヒカルさんは私より遥かにお若くていらっしゃいますが落ち着いた優しい方ですよ〜!
バカな私の話も受け入れてくれてバカやりやすいです(どんなんや〜)
癒やし系ですね・・・絵みたらその人が伝わりますね
淡〜いやわらか〜いほんわか〜なタッチです
私はプヨプヨ〜なタッチです(どこがや〜)
大事なところタッチしましたか?アハハ
どこやねんって?・・・もちろんアソコやん!
ハートやで!

違うとこ想像したやつは手あげまい!逮捕しまっせ!
自宅ギャラリーで癒されたハートタイムでした

続きでは〜この後、帰り道で〜雑貨屋のユーピユーピさんに寄り
頼んでた小物を見に行ってきました
その模様をお知らせしますね
続きを読む