2013年01月19日

素敵なカフェ発見

昨年8月くらいからスタートしたとか・・・

タウン誌には載せないで口コミで広がっているそう!

以前こちら辺の友人が紹介してくれたような〜しかしその時しまってた

昨日・・・友人のお誘いで・・・「いいとこ見つけたん」とメール来たから
連れて行ってもらいました¥^-^¥


それで以前ネットで検索したら・・・ここで家具やらを売っていた方が移動されて
ミニライブもできそうな空間が生まれたとか

これから色々進化していくそうで〜

画像撮りすぎて加工と記事作りに時間かかってしまいました
長くなりますが・・・楽しんでね¥^-^¥

建物が倉庫なのでわかりにくかったですが・・・発見!!!





カメラ向けていると友人が写るので「写るで~~」と言うと
ポーズしてくれたノリノリの友人アハハ お店の入り口に
珈琲と古道具と書いてあった(右)

 

少し趣のある通路があり右が入り口・・・



中入ると異空間に・・・入り口中からドアは・・・ステンドグラス
外国製とか・・



詳しくご紹介しますね

カフェの名前は・・・「Remza レムザ」



名前の由来をお聞きしたら・・・・・

レムとは睡眠のレム睡眠のレム

「ザ」…座:座る

眠るような居心地よい座・・ゆっくりできると言う思いを込めたそうですが…

後から気がついたそうですが・・・・・逆から読んだら・・・

・・・ザ牟礼!!



すごいこのあたりの地名になってる偶然!

では気になる店内をズラーーーーッとご紹介・・・

入り口入ってすぐには・・・BGMで使うものが・・・
これナニ?ってなる!



両側に2つありこれがスピーカーとか・・・
右の画像に見える庵治石で共鳴させてあるとか・・・すごっ!

 

その白いカーテンの奥にはソファ席が・・・
ここは前に家具屋さんだったスペースだとかイベントとかいろいろできるそうでこれから色々企画中とか・・・

ソファなどもこだわりの外国の骨董品とか・・・
庵治方面だけに味があるねぇアハハ



座った席から見た広い空間!ミニライブとかできるそう!



イスも木彫りされている中国の骨董品とか・・・
机が少し高さが高いなと思ったら麻雀台とか・・・引出しがついてた



撮り方下手で動かしてしまいボケてるけどぉぉ
トイレ右に行くコーナーも手を抜かない飾り方

 

私たちが座った後ろ窓際には・・・古びたソファが・・・

捨ててもいいくらいなソファでもここで見たらOKやわ!
ソファさんも喜んでる気がするぅぅ 大切にされて・・・



上の左側で・・入り口入って左・・・レンガはオーナーさんが積み上げたとか
三匹の子ブタさんか?アハハ




こんな素敵な思いを持つオーナーさんをご紹介しますね

顔出しOKでした オドロキ メロメロ

スラッとイケメンでしたよ〜ヨーロッパ文化が入った時代の
中国の骨董品がお好きだとか・・・



名刺も個性的・・・私はつながりを大切にと・・・
名刺をたくさん集めていますが・・・

初のプラスティック製!!透明な名刺・・・
何かピュアな感じがしてステキ!




個性的なファッションセンスあり好きなコレクションを集めていらっしゃいますが
その慣性が素敵・・・まだまだ完成していないそうですが〜

歓声上げっぱなしの私達!


私達も骨董品に近づいていますから好みだったかしらねアハハ

古いものがいいとおっしゃってくださいました
よしよし…

暖房もこんな素敵なの・・・ピザとかも焼けるそう

右の丸井のみたことあると思いきや我が家にもある・・・
農家ならではの米の保存容器で・・・





薪をくべてくれました・・・炎みたら安らぎますね

 



奥にカウンターがありオーナーさんが作ってる様子がステキ!



でもそういいながらトイレは最新式でしたから・・・ここまでこだわるなら
トイレもボットン式かと思いきやウォシュレットやった

鍵も昔こんなんやった爺ちゃんち・・・でも外国製やなきっと・・・

 

しかも布団敷けるほどの広いトイレ!敷くなどこでも布団アハハ

何となく布団の大きさで分かりやすいかとアハハ

座って見たところ!・・・照明や置いてあるものすべてこだわりが…

ついつい狭いトイレな日常なので部屋みたいなトイレに感動してしまうわ

まあ素敵すぎてやかましくにぎやかに言ってるうちに頼まないと

メニューもこんなハガキ型










ケーキとセットにして900円でした



もこだわりがあり見たことない名前で〜

私は多分上の分で・・・友人は下の分に・・・

普通すぎても面白くないから飲みやすいので普通でないやつと…

友人は変わった方がよいと…冒険してた・・・けどイケると…




ケーキもあるとか・・・オーナーさんの友人が焼いているとか…

私はチーズケーキに飲む前に小さいチョコ食べたら丁度よいとか

素直に聞いてその通りに・・・・・



右の砂糖いれてある容器が理科室にあるような入れ物で・・・
毒3杯入れた感じしましたアハハ スプーンもいいスプーン!

ココに銀のロウソク立てみたいなもんあっても似合うわと言うと
そういうものも1個1個集めていくそうで・・・次来ると又進化してそう!

 




友人はチョコケーキに・・・またこれも一口もらい美味しいわ



友人は待ち受けにしてたわ・・・絵になるぅぅ



友人も骨董品好きな人でオーナーさんと意気投合していました
色んなお店の情報交換してましたから・・・

オーナーさんの名刺を印籠・・・通行手形にして・・・アハハ
紹介してくれたお店めぐりしようかなと思いました

ランチとかはないけど夜もしていてドイツビール置いてあった

お忍びで不倫相手と来たい感じ〜と妄想してたら
友人が「不倫?ちゃうで〜」とアハハ



もう素敵すぎて「素敵・ステキ」と何回書いたでしょう・・・っと!アハハ

続きでは恒例の画像地図で行き方をご紹介

  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 11:15Comments(8)カフェ・ランチランチ東方面