2013年07月22日

趣味講座!

地域のコミニティーセンター(塩江支所2F)で

色んな講座があります お年を召された方を対象が多いコミセンも
ありますが・・・子供向けや年代関係なく参加できるものが多いので
我が町はいいですね¥^-^¥

語学・体操・手芸・ハンドメイド・お花系・音楽系・・・種類豊富です

私は今・・・韓国語と日常英会話・パルテル講座に参加しています



コミセンのいいところは参加費が安いところです
材料費くらいしかかかりません

町内在住の方が優先ではありますが町外の方も参加でき何人も
参加されていますよ!

昨日は毎月第3土曜日にパステル講座が開催中で・・・

毎回参加しています 参加費は500円です!

色々な見本の中から描きたいものを選びます

趣味講座!

地球もキレイでしたが描けないなぁ~と!

趣味講座!

前々回描いた子ども3i人レンゲ畑もありました
この馬の絵・・・長女が馬年やし来年の干支やし馬好きで迷いました
右の青い木の絵も青好きのアホでアハハ

美里迷っちゃうぅぅとぶりっこしましたぁ!

趣味講座!

今回は夏らしいひまわりを題材にした見本をみつけ・・・決めました

描いてる途中ですが・・・

趣味講座!


四季折々のを描けたらと思っています

人の書いてるのを見るのも楽しいです

お上手でしょう・・・町外のママさんです

趣味講座!

私の友人(町外です)・・・夏らしくかわいいイルカちゃん
最初描いてる時、シャチっみたいになるぅぅと先生にアドバイスもらい・・・

趣味講座!

今回の講師はいつの来てくださっているヒカルさんの師匠が
指導してくださいました

ヒカルさんは都合で来れなくて・・・以前からお噂で聞いていた方に
お会いすることができて感激でした

ヒカルさんとよく似ていらして姉妹?と聞いてしまいました

見た感じの透明感や話し方といい・・・やわらかしなやかなと言うイメージでした

描き型の指導もお上手で少しのアドバイスでガラッとうまく描けた気がします

アドバイス受けて描いて遠目で見たら感じかわるから・・・と うんうんステキ!


趣味講座!

趣味講座!

さすが師匠の師匠やぁ~~と言ったらうけてましたぁアハハ

先生の今までの絵画の道のりや人生観や私らの道のりなど雑談にも

加わってくださりおしゃべりしながらの楽しいひと時でしたぁ

参加した方のレベルが高くなってて・・・素晴らしいと思います

たった3~4回でこんなに描けるようになるんですよ~~!

私これでも絵の道でお金もらってるのに・・・

一番下手かも(T_T) 完成した私のは・・・

ひまわりを整列して並び過ぎて失敗先生のは奥行きあるように
大きさを変化させてたぁ 反省!でも家帰ったら見本はないからと
前向きに・・・飾ろうっと¥^-^¥

趣味講座!

ほんで友人の作品のアドバイスで先生が見本で描いたイルカの絵を

私がずーずーしくも「それ下さい」と横取り的に頂いちゃいました

さすがの師匠はサラサラッーと描いてましたぁ

先生もわざわざスプレーしてくれて記念にと欲しかった!!
ゴメン友人ちゃんm(__)m

イルカだけに「いるか?」・・・とは先生は言いませんがアハハ

趣味講座!

これも私の横でパパッと描いていたのですが・・・
同じもののパステル画材かと思うほど油絵みたいでした

先生はもとは油絵されていたそうです まさに絵画でした
これも他の方にもらわれていましたぁ

どうもありがとうございました!

趣味講座!

パステル画は・・・早く仕上がることと描いたものが消したりもできるし

その上油絵のような重ね塗りもできるから奥が深く・・・難しい筆運びもなく

自分の指や手を使うので自由が聞きます

色もぼかしも聞くしうまく描けたように見えるし・・・今一番好きな絵画技法ですね

まぁただ手が汚れますが・・・濡れタオルやウエットペーパーくらい必要ですが
コミセンではすべて用意されているので身1つで来れますよ

サイズも大きくないし紙なので保存も場所取らず額に入れてもいいし・・・
描きためてもいいし・・・持ち運びも簡単 画材も100均にもあるし
文具専門店行けば色もたくさんあるし・・・水や筆洗うこともないですし・・・
簡単です!


額に入れようっと・・・画伯に変身できるかも・・・ゴッホ美里に¥^-^¥


ゴッホになった気分のハートタイムでしたハート
(ゴッホゴッホ・・・咳だそっと サブくなった? アハハ)


続きでは夏休み企画のコミセン講座をご紹介します!







コミセンのHPには掲載されていませんが・・・

頂いた案内チラシ画像ですが・・・お見苦しいかもしれませんが
関心ある方は・・・ご覧ください!

趣味講座!

趣味講座!

趣味講座!

趣味講座!

趣味講座!

趣味講座!

趣味講座!

癒楽木さんの講座ですよぉぉあしたさぬきブロガー:癒楽木さんのブログです!

締切していますが・・・問い合わせてみてね!いっぱいでなければ入れます

趣味講座!

高松市内のコミニティーの情報がよく分かるサイトがあります!
↓         ↓          
コミねっと高松HP

その中に塩江町のページがあります見てね!

通常の活動は・・・コミセンHPで→コミねっと塩江地区ページです!



塩江街道・・・谷岡食堂手前です 塩江支所2F
支所入り口からエレベーターで2F上がれます

奥にコミセンの受付事務所あります

趣味講座!

塩江コミュニティセンター

住所:香川県高松市塩江町安原下第2号1645

(高松市役所 塩江支所2F)

お問い合わせくださいませ・・・TEL:087-897-0137


この講座後は・・・素敵なランチ食べに行きましたよ

追記・・・けれどランチネタは後日になります・・・お楽しみに(^_^)/

同じカテゴリー(体験・講座・教室参加)の記事画像
地域の文化祭♡
イベント行った♡
作ったわ\(^o^)/♪
♡参加したわ♡
楽しい講座♪
1日中頑張った♪
同じカテゴリー(体験・講座・教室参加)の記事
 地域の文化祭♡ (2023-11-04 22:44)
 イベント行った♡ (2023-09-24 19:39)
 作ったわ\(^o^)/♪ (2023-07-21 23:18)
 ♡参加したわ♡ (2023-03-27 22:22)
 楽しい講座♪ (2023-03-19 11:39)
 1日中頑張った♪ (2023-03-10 22:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
趣味講座!
    コメント(0)