2012年05月21日

いろは市場へ!

50型の体の50肩ですが・・・痛み止めの薬を飲みながら

仕事今日で5連勤を頑張っています(9時間拘束の8時間勤務)

普通の事かもしれませんが私はこの何十年3~5時間勤務でしたから

なかなか慣れず・・・フルタイムで働く皆さんのご苦労を味わっておりました

フルタイムでは働けないですね・・・重労働でないのですが

気づかれするのか(神経は細いのでアハハ)あまり動かない仕事のせいか

固まったのか50肩になって痛い目にあいました(なんのバチ?)

うどんバチ?アハハ

ご心配おかけしておりますぅぅ・・・やっと仕事の方のかたがつき・・・

明日休みもらえそうで・・・その後シフトが元に戻りそうで・・・

色々あるんですね~~仕事場も家庭も・・・・

4月5月はどこもバタバタあると思いますが・・・

心労と過労で?なんちゃしてない風にみえるのが辛いんですね

三角巾で腕を吊っていても大げさに映りますし昨日ははずしました

痛みは人にはわからないのと同じで分かってもらえないことは多いですね


愚痴愚痴かいて申し訳ございません・・・

平常にしていれば薬が効いて痛みはないです

ただ手はまだ上がりません痛みがあります

今日血液検査結果ともう1つ検査が・・・

今日も悲劇のヒロインしてこようかとアハハ

バックミュージック持って行けたらいいんですがねアハハ

赤い衝撃とかの音楽かけたいですね(古っ)


すいません長々と・・・・

心配してくれる方もいらっしゃるのでこの場を借りてご報告!

「なんとか元気どす!」





ハイここからブログネタに戻ります

自分のカテゴリー選択に困ったわ・・・和洋折衷なので・・・

まぁ家族で行けるからファミレスに入れました

古い人なら元ダイエー跡・・・若い人なら元オーパ跡!

色んな方がすでに行かれていますが。。。

わたちも・・・行ってまいりましたぁ!(5月16日のお昼過ぎ)

この日は午前中に姑の用事を済ませての午後からの自由な時間でした

お腹を空かせていきました・・・

「いろは市場」



めぐりんがどんなけ協力してるのか?強烈すぎくない?

いろは市場の看板小さすぎ・・・レイアウト的に何か違和感感じました

店どこかわからんかった・・・もっと市場風にレトロにしたらオシャレやのに



お店は何か高知県にこんな感じのタイプのお店があると聞きました

高知県はどんなか見てみたいなぁ

お店屋さんがパッチワークのように集まっています







まだできてないところや昼間閉まってる?店とかいろいろありました




居酒屋さんが昼間してるみたいな・・・けど若い子が好きなファーストフードもあり









なんの空間かわからなかったとこ



いつ開店してるのか?楽しそう!縁日みたい!



くろしお通りやゴールデン街道みたいな名前の付いた通りがあります

迷子にならなくてもいいね(携帯でも〇〇通りにいるでメールできますね)

 


で食べる席はどこでも、かんまんので~~!



このほかにも色んなとこに色んなイステーブルでありますよ!

人のいないところを撮ったから・・・2か所!





定年退職した殿方がいこいの場所になってお昼は盛り上がってるコーナーもあり

子どもを連れたファミリーも・・・小さい子連れてもこれますよぉぉ

こんなコーナーあります¥^-^¥ほったらかしはできませんが・・・(広いので)



「ハコモ」と言う会社の段ボールの恐竜が・・・あちこちにいます



段ボールのポニーシーソー?私は乗ったら行かんわなアハハ

へしゃげる?(方言丸出しぃぃ) 意外に丈夫らしいけどね

昔、像が踏んでも壊れない筆箱CMあったけど・・・

美里がのっても大丈夫ってCMオファ来ないかなアハハ

(コンコン・・・ちゃうやろ・・・ブヒブヒかな・・・いやブイブイ言わすで~)

何の意味もござらん!



子どものスペースでござるよ!



恐竜うまくできていますよぉぉ キャー食べられそう・・・食えん9円!





けどあまりオシャレな服をきたセレブは見かけず私らだけ?アハハ

1回来ただけでは味わえないかも・・・たくさんありすぎて・・・

どれがいいのか分からず・・・平日だったせいか席は結構ありました

居酒屋メニューみたいなお店が目につき晩きたらいいかも・・・と

結局食べるお店が決まらず・・・でもせっかくきたから何か食べたい・・

ほんで食べたものは・・・・続きで・・・ご紹介!


  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 07:00Comments(4)ファミレス

2012年05月20日

お菓子情報!

今話題の和菓子です!



4月28日に売り出し開始してから出しては

売り切れが続いております

17日くらいに空港ヤマサキサンタッブに商品きましたよ〜



昨日夕方にはこんなに売れています



他の販売箇所は〜

さぬき産業工芸館
サンクラッケ(南新町商店街)
四国ショッブ(サンボート)
津田の松原SA
まちのシューレ963
栗林公園商工奨励館

せとうち旬彩館(東京)にて販売しています!

ネットでも買えるそうです→「ヨロコビセルプ」



塩味とプレーン味がありますが塩味はめちゃうまです

スイカやトマトに塩かけると味が濃く感じるのと同じで味が濃く美味しいですよ〜

私は塩味ばかりつめてほしいですぅ・・・1箱1050円です!



うどんバッチもあるよ〜今回はたくさん来ています

多分うどんバッチ扱うとこには、この和三盆あると思いますわ

美味しいものには目かないといいますが〜

どういう意味?

目でなく胃でみよんかいな・・・イ〜〜?アハハ


美里の美味しい情報のハートタイムでしたハート



その後の様子は・・・後から追加でお知らせでリアルタイムで加えました

この日5月20日(日)朝仕事行ったら・・・残1個だった!



そしてお昼近くにとうとう・・・おススメした方に・・・買われていきましたぁ



入ってきたらすぐ売れて行っておりますぅぅ

すごいですね¥^-^¥うどんだけじゃない香川県ですね!

売れていく経緯をお知らせのハートタイムでしたハート

  


Posted by 美里(ミリ) at 08:00Comments(0)お菓子・スィーツ

2012年05月19日

大変!美里の病名?

2日前から体調悪く・・・と言っても肩が痛いなぁ~

肩こりからかなと思っていたら昨日左手が上がらなくなり

後ろも上がらない・・・なんなん?そして激痛が・・・病院で処方薬!

仕事はこなさないといけないし・・・だんだん痛みで目が充血して

左目まで目の中の血管きれたみたいに真っ赤になり・・・

それでも笑顔でお客様に接客・・・プロ意識やなアハハ

なんのプロ?・・・プーの(放屁?)・・・プロ!どんなんやアハハ

左手に物を持てなく・・・少し振動しただけで金属的なキーンと

体に刺さるような激痛が・・・走りますぅぅ


仕事30分早く帰らせて頂き病院に行くことに・・

近くの整形外科に・・・ここ昔レントゲン技師にイケメンいたはず

行ったらイケメンは、いなかった医師がレントゲン撮ってくれました

美里が脱ぎましたアハハ

中味?・・・中身やな・・・なかなか見れないので・・・・

写真撮ってもいいですかと・・・「あ~~いいですよ」と快くOKしてくださり


画面まで撮りやすいように向けてくれました

先生に・・・「骨肉種ですか」「後余命何ヶ月ですか」と

悲劇のヒロインのヒロインを言いましたわアハハ
先生は「そんな大変な病名ではないで~」

「まあ肩関節周囲炎やな」

「なっ長くて覚えられない」と言うと看護士さんが書いてくれました



「通称は50肩やな」

「え~そんな名前いやですわ~

「痛くないようにしてください」と言い

痛み止めやら血液検査やらしてくれました

月曜日に結果わかりますがもう1つ検査あり

そこで骨肉腫かも~
どこまでも悲劇のヒロインしたい私

私の中身をご紹介やな!  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 07:34Comments(10)美里の思う事等