2012年05月24日
商店街:雑貨店!?
今日のあしたさぬき誕生日の欄見てくれた?
世紀の記念すべき日?(あくまで世紀であって性器でないで!)
生気:生き生きとした気力・・・ある年齢?
盛期な年齢?アハハ
美里様の誕生した日!!
何歳になったかは・・・想像してね(7の倍数です)
いつもは聖子ちゃんの1個年下で雅子妃殿下と同い年と言ってますアハハ
前置きは今回短くぅぅぅアハハ
常盤街から南新町商店街へブラブラ歩いて行き〜(5月16日の事)
前行きたくて行ったら定休日てなかなか縁がなかったお店です
さぬき産業工芸館:「サンクラッケ」さんへ
ここは〜私の仕事場にも少し関連があり


香川のお土産や地産商品を販売しているところで
分類的にはいろんなものが置いてあるので雑貨としてのカテゴリーにいれました

店内は、こんなんですぅ・・・色々あり楽しいですよ
食べる物が多いから私ワクワクしますね

香川の地産地消の品がたくさんあります!




我が家と比べもんにならない美味しいもん入ってる冷蔵棚!

今はまってる塩麹もありましたぁ・・・いいですよ塩麹!

骨付き鳥市になった丸亀市・・・うどん県と同じに盛り上がってます

骨付き鳥も買えますよ!

飾り物や手ぬぐいなどの・・・雑貨もありますよん

スーパーではあまり売ってない商品が多いから刺激的ですよ〜
私の買ったのは〜今話題の希少糖を・・・使ってのお菓子は〜
かねすえの大うぼと言う和菓子しかないと思ってたから
こんなんもあるんやと・・・食べてみようと購入


4つ買いました、普通の焼き菓子みたい・・・食べたら甘さがしつこくない!

家族でお土産でなく・・・1人でこっそり少しずつ食べましたぁ
こっそり食べるから・・・どれもうま~~いアハハ

大うぼは上品な甘さの、抹茶を飲むときにいい和菓子やけど
洋菓子というか焼菓子に使われていたら食べやすいですね
そして今は坂出フェアーしています

限定品の文字が気になるぅぅ・・・みなさん味わってみてね!

ちょっとしたお惣菜も買えますからお仕事や観光にテイクアウトできますよ!

香川を愛して!?
香川を紹介して(仕事)
香川の情報を発信して(ブログ)
香川を食べる?アハハ
食べたら香川喪失してしまうやんね
香川を食い散らかすかな
香川の飲食店の方々
私が来るごとを拒まないでね〜恐れないでねアハハ
街中の美味しい雑貨屋さんでのハートタイムでした
そしてここで私の正体がまたまたばれまして・・・その模様は続きでご紹介!
続きを読む
世紀の記念すべき日?(あくまで世紀であって性器でないで!)
生気:生き生きとした気力・・・ある年齢?
盛期な年齢?アハハ
美里様の誕生した日!!
何歳になったかは・・・想像してね(7の倍数です)
いつもは聖子ちゃんの1個年下で雅子妃殿下と同い年と言ってますアハハ
前置きは今回短くぅぅぅアハハ
常盤街から南新町商店街へブラブラ歩いて行き〜(5月16日の事)
前行きたくて行ったら定休日てなかなか縁がなかったお店です
さぬき産業工芸館:「サンクラッケ」さんへ
ここは〜私の仕事場にも少し関連があり
香川のお土産や地産商品を販売しているところで
分類的にはいろんなものが置いてあるので雑貨としてのカテゴリーにいれました
店内は、こんなんですぅ・・・色々あり楽しいですよ
食べる物が多いから私ワクワクしますね
香川の地産地消の品がたくさんあります!
我が家と比べもんにならない美味しいもん入ってる冷蔵棚!
今はまってる塩麹もありましたぁ・・・いいですよ塩麹!
骨付き鳥市になった丸亀市・・・うどん県と同じに盛り上がってます
骨付き鳥も買えますよ!
飾り物や手ぬぐいなどの・・・雑貨もありますよん
スーパーではあまり売ってない商品が多いから刺激的ですよ〜
私の買ったのは〜今話題の希少糖を・・・使ってのお菓子は〜
かねすえの大うぼと言う和菓子しかないと思ってたから
こんなんもあるんやと・・・食べてみようと購入
4つ買いました、普通の焼き菓子みたい・・・食べたら甘さがしつこくない!
家族でお土産でなく・・・1人でこっそり少しずつ食べましたぁ
こっそり食べるから・・・どれもうま~~いアハハ
大うぼは上品な甘さの、抹茶を飲むときにいい和菓子やけど
洋菓子というか焼菓子に使われていたら食べやすいですね
そして今は坂出フェアーしています
限定品の文字が気になるぅぅ・・・みなさん味わってみてね!
ちょっとしたお惣菜も買えますからお仕事や観光にテイクアウトできますよ!
香川を愛して!?
香川を紹介して(仕事)
香川の情報を発信して(ブログ)
香川を食べる?アハハ
食べたら香川喪失してしまうやんね

香川を食い散らかすかな

香川の飲食店の方々
私が来るごとを拒まないでね〜恐れないでねアハハ
街中の美味しい雑貨屋さんでのハートタイムでした

そしてここで私の正体がまたまたばれまして・・・その模様は続きでご紹介!
続きを読む