2011年05月31日

お四国88店へ

昨年の12月中旬にオープンしていたそうな〜

しばらく行ってなかったサンポート!

久々に行ったら浦島花子になってたわ(((゜д゜;)))

マリタイムプラザ高松1階にお土産屋さんと言うか・・・
今流行りのアンテナショップかな!

四国4県の県産品が色々販売やら案内やら楽しいお店ですよ

ご紹介しま〜す





私は、お遍路マップ手ぬぐいと88ヶ所の詳しい本を
かいました¥^-^¥

まあいつかは行きたいかな〜のためと
仕事が観光案内業務なので知っ得情報として〜






スーパーにはあまりない面白い商品があります
遠く行かないで現地品買えるから楽しいですね






又観光にも行きたいなぁと思えますよ




香川県にも良いものあることも知ることも出来て
香川をますます好きになれます!

自分の住む地域以外ってなかなかわかってるようで
知らない事も多いから刺激的でした

私は、キュウイジャムと醤油サイダーをここでゲット!

まんのう町特産の1つ・・・なかなかないでしょ
そのままフルーツみたいなジャムですよぉぉ!



小豆島特産1つの・・・普通のサイダー味で飲み跡がほのかに醤油味が
この瓶に「これが美味しいからと醤油は直接飲まないように」みたいな
注意書きがあり面白かったわ



友人は私の勧める小豆島産の生姜の佃煮を買っていました

これも前ブログで記載しましたが、これはスーパーで売ってましたけど・・・

それもご飯にのせて食べたらうまいんですぅ

食べるとこばっかり吸い寄せられていますねアハハハ

サンポート行く用事あるときのぞいてみて下さいませ

下記もクリックしてみてください詳細がわかりま~~す¥^^¥
↓      ↓

四国ショップ88のホームページ

マリプラスタッフブログ



店長さんとお話して(宣伝してくださいと)撮影許可もらったからたくさん写せました

楽しいお四国さんのハートタイムでした
  


Posted by 美里(ミリ) at 09:47Comments(6)お出かけした所

2011年05月30日

カフェ:デュース

以前デジカメ講座に参加していた講師:戸田由美子先生

が写真展をしているカフェへ期間ギリギリで見に行く事ができました

場所はマルナカ八栗店から北に少し行った屋島テニスクラブの手前にあります

カフェ:屋島テニスクラブカフェデュース

雰囲気のいいゆったりとできるカフェでした



店内は…こんな感じ~~







外に庭と言うか奥にテニスコートも見えて〜



あ〜昔テニスしていた頃を思い出しました

何でもしてたんですね若い頃は〜
エースをねらえのアニメに影響されてね
ヒラヒラのスコートはいてさぁ・・・

今ならはけましぇん


かわいかったよ私アハハハ

想像してごらんブッって笑ったやろ)`ε´( 

タイムランチはわずかに過ぎてしまい私はオムライスに



友人はスパゲティに




ジュースかスィーツついてたら言うことないのですがね

壁かギャラリーになってて売約済みのもいくつもあった!




素敵な写真で先生のレンズを通した眼差しが好きです

入り口に記帳するノートがありそこの写真もかわいいでしょ




明日31日までしているようです


【写真展 ふたりごと】

会期:2011.4.26~5.31
時間:9:00-19:00(入場無料)
会場:屋島テニスクラブ内 カフェデュース
    高松市牟礼町牟礼3720 


カフェと写真に癒やされたハートタイムでした
  


Posted by 美里(ミリ) at 16:31Comments(6)カフェ・ランチランチ東方面

2011年05月29日

東京流行のプリン!

弟が東京出張のお土産買ってくるからと楽しみにしていた

そんな高価でなくてもいいから東京の流行りものがいい!
と言っていたんですが・・・知人に「東京のおみやげなら・・・」と

色々情報持っていて「プリン買ってるから」のメールに
知人は「パステルのプリンやって・・・」と言っていたから

もらった瞬間・・・「パステルじゃん!!」
弟は、そんなにすごいん?と言っていたけど
私も聞いただけなので・・・でも有名なら嬉しいやんね¥^-^¥





みんなが食べるときに1口づつもらって全種類制覇 アハハハ
なんていやしい私><;

プレーンタイプ・・なにこれすごっ!めっちゃうま!
こくありでなめらか・・・なにこれ~~高級プリンやな!




抹茶味・・・これまた、なにこれ~~っていわざるをえないです



苺味・・・・これ苺の実入りやん・・んまっ!



マンゴー味・・・オレンジが濃い感じの味・・おいちっ!




今まで食べてたプリンはなんやのんって感じ・・・



さすが都会には色々あるんやね~~
田舎のネズミ豚にとっては、都会に憧れながら・・・
食しましたとさ・・・めでたしめでたしのハートタイムでしたハート  


Posted by 美里(ミリ) at 09:03Comments(6)お菓子・スィーツ