2011年05月03日

和食:しらと菜園へ!

今日は、まんみちゃんと「しらと菜園」へランチに行きました

春といってももう初夏なんですが、朝は芝桜を見に西植田にある
カフェジャルダンに行ったんですが・・・

順番バラバラですが・・・ここからスタートしま~~す!




前菜は・・・これは1500円のランチです





他に1000円のもあり豆乳鍋などが付かないとか少し違います



珍しい食材があり・・・おおあなごの稚魚らしい
高級な食材そうな・・・お口が肥えてないので豚に真珠ですよぉぉぉ
味?なめらかでつるっと・・・クセはない高級なはるさめみたい(ごめんなさい)



メインは3種類から選べます1000円のだと2種類から・・・

私は讃岐コーチンの炭火焼き



まんみちゃんは、さわらの味噌焼き



豆乳鍋がついてます・・・スープまで全部飲めます
豆乳嫌いな私ですが、すごく美味しいんです¥^-^¥



全体はこんな感じ・・・今日は1時に行ったからご飯が
雑穀米が売り切れ白ご飯でしたぁ!少し足したら炊き込みご飯も!



今回は、カウンターでお客さんも帰り始めたころで・・・
オーナーとお話しできました¥^-^¥

私より少し?(5歳ほど)お若いでしたが、色々な人生経験豊富で
料理や食材にも相当なこだわりある方で家庭でも作れるもので

少し合わせ方をアレンジしてと言われますが作り方を聞いたら
親切にレシピを教えてくれますがメモれす・・・

職人気質だとくどい説明になりがちなのにお笑いを交えて・・・
気さくで面白い人間の幅が広い方ですね
私も同じで幅が広いですけど・・・違うそれはただの幅やろぉぉアハハ

子育ての愚痴にも答えて頂き共感できる話やアドバイスまで
う~~んほれちまうやろぉぉぉ¥^-^¥
ファンクラブ結成しますよ!!会長私で副会長まんみちゃんで¥^-^¥



「なんでもっとホームページや宣伝広げないのですか」と言うと
「そのかかる経費をお客様に還元しお客様が宣伝を広げてもらえればと」
お客様の健康まで配慮してあるそうで見えないとこまで手をかけています

今日の中では筍の酒粕和えが刺激的で・・・作り方にも聞いて驚き
細かい心使いで・・・すごくおいしいんです¥^-^¥

酒粕の段取りからすごいから・・・木の芽和えしか知らないから私><;

なんて謙虚なオーナーで・・・

そう私のブログの検索キーワードの1位はなんと
    
    「しらと菜園」・・・皆さんホームページ探しに検索したら





私のブログに行きつくのか・・・ありがたいのかどうか・・・



他にも「農家の台所しらと菜園」・「しらと菜園ランチ」とかでも
検索されて美里のハートタイムに見に来ています¥^-^¥



なので今度は私に対してはVIP待遇でお願いしますぅぅ
みんなが1切れのところ私だけ2切れとかアハハハハ
よろしくお願いします広告宣伝費として、もっと食べたいです¥^-^¥

   オーナー見てくれてますか?またまたまた宣伝しましたよんアハハハ

     お世話になりました。ホントにご馳走様でした!

今までのしらと菜園記事は・・・今までに2回行ってました¥^-^¥
↓     ↓

2009年4月25日記事

2010年12月16日記事

今回はお腹も心も満腹になったハートタイムでしたハート  


Posted by 美里(ミリ) at 19:47Comments(10)和食