2012年11月08日

イベント三木へ

西山崎町3店合同イベントに参加した後に西〜東へイベントのハシゴしました

場所は三木町ベルシティまんしゃーれ(イタリアン店)前広場にて

手作り作家さんが何点か集まったイベントが第1回目で開催されました



あいにく昼過ぎにも関わらず寒くて

外だったから天気は良かったけど長くみれませんでしたが〜





一通りみてビビってきたものを買ったり見たりしました

ご紹介しますね

髪飾りなどたくさんありかわいかったから買いました



ネイルをする方がスィーツデコを作られているお店も

細かい作業でかわいかった







私も以前カルチャー講座で作る体験したことあるなぁと・・・




初めて出店しますというオーナーさんでした

品数はそうたくさんでないけれど丁寧な作りで

これからドンドン頭角だしてほしいですね



オーナーさんも美人でセンス良さそうな素敵な方でした

素敵なレース編みだったので手に取ってみて気に入りゲットしましたわ

値段が安すぎないですかと言ったくらいなんと500円でした

完成まで何時間かかりますかと聞いたら1〜2時間くらいですよと

え〜時給にしたら250円やん

買う人は嬉しいけどね・・・作品が売れる事に価値あるのかしら

私編み物できないから有り難いお店でした

これからも頑張ってね




次のお店も素敵でした・・・



作家さんはnegi-dariさんと ginn-kakuさんと言う方でした







娘さんがお昼休憩いかれていてお母様が店番していらしたお店です



やはり年齢近いと話こんでしまいましたアハハ


携帯のイヤフォンジャックがいいなぁ~~と!

かわいかったからやけどまだスマートフォンちやうから穴ないんよね

大きな鼻の穴なら2つあるんやけどこれくらいならふさげないわアハハ

まあ近い将来携帯変えるからそのためようにゲット

写真撮影やブログなどお母様に許可もらったけど

少々アナログで上手く伝わらなかった

私の名刺渡しただけで失礼しました

地域的なお話したりして優しいお母様でした



その横にはどこでもみたことない品で〜どこの方か聞いたら徳島からと



すごく小さいん・・・私と一緒ミリサイズ?アハハ

樹脂粘土ですか?と聞いたらそのようです



イヤホンジャックやストラップにつけれるようになっていました



も〜こんな小さい珍しいもんに弱い私

可愛すぎるやろぅぅ・・・ペンギンもかわいかったから迷ったけど

好きなキャラのキノコちゃんに

オーナーさんもキノコキャラお好きとか・・・同じ匂いしたわアハハ

かわいらしいオーナーさんでした又第2回も来て欲しいなあ



イチゴ農家さんかな・・・イチゴジャム売ってたぁ



試食させてくれました



たくさん雑貨買いすぎた今日なのでジャムは断念したん

おいしかったから残念で申し訳ないと言ったらお店を詳しく教えてくれました

知って頂くだけでよいですと顕著なオーナーさんでした

なんでもまんしゃーれさんが移転されるそうでその横にお店があるとか

まんしゃーれさんが移転オープンしたらその時は・・・

イチゴジャム買いにいきますぅと話しました

めちゃ美味いジャムでしたわ¥^-^¥

楽しみにしています



苺さんの隣にkotoyuyuさんと言うお店もありました

なんかお友達?お客さんで盛り上がっていて・・・
チラ見しただけになってしまいました。。。


寒くて・・・一通りみてからベルシティの中へ入ってしまいました

秋~冬は屋外がいいですね(>_<)

色々なお店ありました・・・同じような品もたくさんあり

お客様が選ぶには人と違うものがキラッと光ます

百円均一も品よくなっているから作品のレベルや

個性を出すには作家さんも大変ですね

簡単なものなら作れそうやし・・・売る側のご苦労ありますね

私なんかチクチク編み編み細かい作業苦手な人やから・・・

買う人ですね・・・なので売る人買う人がいて成り立つんですね

いい商品を寄りやすく・・・

ん?(どっかで聞いたキャッチフレーズやなアハハ)

買いたいな~~欲しいなぁ~の作品作りに頑張ってくださいね

手作りはいいなぁ~~のハートタイムでしたハート




買った物や・・・ここでもらったお店の名刺や情報があります

続きでご紹介しますね¥^-^¥



  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 10:08Comments(0)

2012年11月07日

イベントへ!③

西山崎町3店合同イベント・・・最終は・・

ランチを提供してくださっていた「野土花」さん!

満席でやっと2つ椅子のところが空いて・・・

私らの番が来ました¥^-^¥



この日は11時~とあって早めに来たら1台先にこられてて

少ししたら奥様が来てくださり開けますねと・・・

声かけてくれた時に入っていたらと・・・

意外に団子より花を選んでいたんですねぇ汗

その間にランチの方・・・入ってしまい満席で・・・

何のために早くついてるのか・・・ふぅぅぅおバカな私!

先・・・食べとかなね~~後の祭りですドンドンピーヒャララ・・・



先にお金払って雑貨をみてしまったからランチに・・・
出遅れてしまいました

本当は・・・食い意地はっているんですがね(笑)
しばらく順番を待ちました¥^-^¥

頂いたランチは・・・

いつもの野土花さんとことは・・・器が違い・・・

ワンプレートになったいました



基本は小鉢多いのがすきなんですね私!

まぁ洗い物多くなるし勝手違いますからね

老眼でもあるから拙者が・・・接写してみましたアハハ

特に・・・真ん中の、里芋のコロッケが珍しくて美味しかったです!



ご飯も紫色していてもっちりしていてお味噌汁も美味しかったぁ!



友人・・・こまわり君ポーズか?(こまわり君わかるかしらアハハ古っ!)

同じメニューですが・・・楽しく美味しく頂きました

この友人はリトルさんも野土花さんもshikiもなかなか行きたくても

行けなかったから喜んでくれました¥^-^¥



食後はコーヒーに・・・



奥のキッチンで大忙しの野土花さんがいらっしゃいました

いつもならお話できるのですが・・・

今回は大奥におられましたので残念でした

春日の局かぁ~~アハハ

今度またゆっくり自宅カフェ:野土花に行きたいですね

私のお気に入りの3店合同なのが・・・キャーっと思うくらい

私のハートをチュクチュクしちゃいましたぁ!

素敵な・・・「店」・・・というより・・・「魅せ」ですね!

魅せられましたぁ・・・ウィンディスブローイングヘージャ~~

へーじゃ?・・・アハハ そう聞こえてました!

それ歌うなら・・・wind is blowing from the Aegean~~♪

「魅せられて」ご本人映像ユーチューブ映像

昭和54年やって・・・何歳やったやろぉぉアハハ懐かし!

ジュディさん美しいで~~!今何歳?おちょろちぃオドロキ

好きな男の中でも好きな男の夢を見れる?

ん~あのころはこの意味が分からない生娘だったなアハハ

なまむすめかぁ~~アハハちがうやろっぉ読み方アハハ

なまビールみたいでさぁ・・・・

レースのカーテン引きちぎって踊るで~~キャー見たくない?アハハ

真面目に書こうとしても脱線してしまって・・・すいません!

どっからでも下ネタになってしまうぅぅ恥じらいのなくなった・・・

変なおばさんですぅぅ・・・だっふんだぁ(^O^)

あーへんなおばさん あっ へんなおばさん! とくらぁ~~!

littlegardenさん shikiさん 野土花さんお世話になりました

お疲れ様でした・・・ありがとうございました☆


野土花さんの詳細は・・・


場所は・・・・高松市西山崎町110-36

営業時間  9:00~16:00  (ランチは11:30から)
定休日   水曜日 木曜日 祝日
電話     087-885-4507(前日までに電話予約必要)

1日10食限定なので早めに予約する方が良いです


「野土花さんの画像地図記事」はこちらをクリックしてね!

大好きな3店合同イベントのハートタイムでしたハート




1日の出来事を3日間のネタでご披露しましたが最後に・・・

買ったもんをご披露しませう!・・・つづきへどうぞ!






  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 09:31Comments(0)展示会・イベント報告

2012年11月06日

イベントへ!②

三店合同企画「トライアングル」の雑貨屋:SIKIコーナーへ

西山崎周辺の三角形でつながるお店の1つです

「shikiさんのブログです!


場所・・・・・・・香川県高松市西山崎町182-8
電話・・・・・・・087-886-9161
営業時間 ・・ 水~土曜11時~19時
定休日・・・・・日~火曜(臨時休業あり)
駐車場・・・・・ 2台
地図はこちらをクリックしtてね!

「タウン誌:コマチにも掲載あります」

リトルガーデンさんの別室を活用して雑貨スペースができていました

店がかわいいお部屋なのでどれみてもかわいいです



コーナーの様子をずらーーーっと紹介します

店の入り口からお得な500円均一商品がありましたが

どばっと売れてました



スプーンとフォークで作られた庭使いもいいかも・・・フックです!



店内行くで~~



ドアや引出あけたら赤丸のとこの小さな電気がつくハウス

まえから買いたい作品の品なんですがね・・・今度買おう買おうと
違うもん買ってしまっていて・・・





 







この芝生・・・・プリザーブとだそうで他にはないでしょうね

1つ買いました・・・ハート型と迷ったけど・・・・

買ったもん特集ネタしますね¥^-^¥





友人も1つ買っていました



この作家さんのバックチャームも欲しいものの1つです 
もう1つしかなかったけどぉぉ



この作品「いきけ豚」がかわいかったん!



小さいんやけど・・・いじいじしていてかわいい

これ売れてたんやけど撮影させてもらったん!

お目が高いセンスいいお客様やわ~~!

同じ気落ちで欲しかった!私もセンスええんやわ~~アハハ



他のブタさんたち・・・私も小さくしてこの棚に乗りたいと・・・




このお客様バックチャームも買っていらして・・・

ホント目線が一緒やぁ~~ステキと・・・

撮らせて頂いたお買い上げ品です

 

右上の作品についてる物の絵が私に似ていてかわいいですよと

2人連れの女性のお姉様が・・・ん~~何か意気投合してしまい・・・

私に迷っていたバックを背中押して頂き・・・買っちゃいました!

ありがとうございました

そのもう1人の女性の方が・・・「もしかして美里さんですか?」と

パーツだししているのですが・・・組み立てたか?(笑)(>_<)

ばれちゃいましたアハハ そうです私がヘンなオバサンですダッフンダァ!

正体ばれちゃいましたぁ・・・私のブログでSIKIさん知ったとか

ん~~輪と話と和がひろがりました!顔・・・隠してアップOKもらい・・・

買った物を持ってブログに登場!!・・・載せたよ・・・見てますか?

魅せましたよ¥^-^¥素敵な笑顔なお2人で握手交わして・・・

チューもしたらよかったかしらアハハ

またブログ見てくださいね・・・どこかでまた会えますよ

同じ臭い・・・いや・・・匂いしますからね¥^-^¥



そして・・・作家さんにも出会いました¥^-^¥

ご家族で来られていましたが・・・

「マー君村」と言う作品を作らてそうです

リトルガーデンさんやら他でも見かけることあるかもしれません




作品は・・・こんなん・・・

この怠け者・・・かわいかったから買っちゃいました!



他にも・・・一緒に行った友人もどれか買っていましたわ

癒し系の作品でしたぁ!もっと見たいですね

作品のキャラが面白いからこれからもっと頑張ってほしいですね

市販に他にないところがいいでしよ!



一緒に来られた方が柄は違うけど私も買ったバックを

買ってすく下げていました これもかわいいい!

似合って「ました・・・お若いかわいい方でしたわ!



私が買ったバックで~~す!

シキさんのブログでみてほしいと思っていたものです
(4200円だったかな!)

種類あったから迷っていたから・・・お客様お姉さまに・・・

「これが似合っている 水玉がはじけて可愛さいっぱい!」と!

ん~~店員さんなれまっせ~~!お姉さま!進め方がうまい!



こんなボルトで作ったペン立てや小物もかわいい




ここの雑貨屋さんは県外の作者さんで市販されていなく1点物に近く

shikiさんのお目に止まったセンスある雑貨で大好きです!

また作家さん探しの旅にでるとか・・・それに後ろから同行してみたい

そんなツアーないかしらアハハ

雑貨大好きなハートタイムでしたハート

続きではshikiオーナーさんをもったいぶってご紹介!

  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 07:18Comments(2)展示会・イベント報告