2012年11月12日

すごいでかした!

11日(日)1並びの日の昨日の出来事!

人の自慢話は面白くないでしょうが…

聞いて聞いて聞いて自慢させてな~!アハハ

末娘の卓球の試合で〜

なんと中学生女子の部で末娘ちゃんの塩江中学校優勝しましたぁ

会場はツィンバル長尾の体育館でした(East kagawa cap大会)



これは・・優勝賞品(ピンクのスポーツ用靴下人数分)でした

ここは子ども小さい頃プールによく来ましたが

プールは営業していなくて〜温泉のみだそう

横に体育館や運動施設あるからまだ賑わっていす

初めてトロフィーを持ち帰れました






塩江中学校はハンドボールが強いことで有名ですが

末娘が中学生に入学したときに卓球指導のお上手な先生が転勤して来られ

卓球部の女子を立ち上げてくれました

なので1年と2年生しか今はいません

卓球するのも初めてで昨年からスタートで先輩もいないなか・・・

試合に出てはけちょんけちょんに負けたりしながら

指導するコーチがいいんでしょうねメキメキ頭角を出してきて

やっと先週娘のダブルスが優勝し昨日はチーム優勝できるとこまで

成長しまししたぁ!

先生(コーチや監督)の差はすごいもんです

卓球やったことない子どもたちを市の大会でも学校名を轟かせて頂きました

選手の力もいりますがなでしこジャバンなどコーチの力量は偉大です

親の私は胃大なんですがねアハハ

優勝トロフィーや賞状を代わる代わる写メ撮りまくりの親バカでしたわ

今まで負けが多く凹んでた末娘ちゃん少し自信ついたかなと

いい経験させて頂きました・・・ダブルスのバディとピース!



試合は見にきたら負けるから見に来ないで派で・・・

活躍した様子は・・わからずママ友さんがしっかり目に焼き付けたよ〜と

言うからそれをDVDにやいといて〜と言うと受けてましたわ

末娘ちゃん達・・・優勝おめでとう



これからも強気て頑張って〜!


帰りに祝杯?三木町のマックで・・・娘の背中(左)見ながら・・・

後ろで目を細めて見ながら一緒に・・・食うんかいアハハ



親バカなハートタイムでした

それから家へ帰ってもう1つすごい事がありました

続きでご紹介しま~~す!


  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 07:00Comments(8)