2012年08月02日
自宅講座に参加!
7月の27日(金)にここのサイトにもいらっしゃる方の講座に参加!
その方は・・・「世界は美しいパステル画家の歩み」のヒカルさん!
最初見たのはブログかな・・・そして他の方が展示会に行ったブログみて
一度この目で見てみたいと・・・ワンズカフェで展示してある時を見に行き
アンデルセンのカフェで初めてヒカルさんに出会いその時はポストカードを
初めて買った・・・いつか体験してみたいなぁ~~と思いつつ日々忙しく
流れていき・・・ヒカルさんから連絡頂き・・・ご自宅講座に参加させて頂きました
ブログ内にもプロフィールにも体験したい場合は・・・
オーナーメッセージでと記載ありますよ
そしてヒカルさんと友人とで近くのカフェ:SAWAでランチしてから・・
ご自宅へ行きました¥^-^¥
おうちの玄関です・・・きれいですね・・・絵も玄関下駄箱の上も!

玄関入って右の壁にあった絵です・・・光がさすようなきれいな絵ですね

こんな感じの優しいパステル画もありました

リビングを解放されていてちゃんと講座の用意がきれいにできてました

たくさんの見本の中から好きな絵を選んでくださいと・・・
もうどれも、よくて迷ってしまいます

いくつか選んだけど・・・なかなか決まらな~~い!

友人はこの2つで迷っていました
結局虹色の方にしたようです

何か安心できる構図にしました
紙にマスキングテープを下敷きに固定します
テープをはがした写真のフチみたいになるんです! 友人は試し書きを・・

ヒカル先生がパステルを削って細かい粒子にして大きい面の描き方を
指導中で~~す パステルは色が簡単に薄くのばせたり重ねたり
消したりもできます・・・ 友人は虹色を大まかに描き

だいたいの色を乗せて・・・ 虹の境目のところをぼかす指導中

指で伸ばしたりして・・・ 友人のも額に入れた雰囲気を確かめて

雲は練消しゴムで消したらOK 額に入れたら画家になった気分で飾れそうアハハ

道や木・花・と鳥・風を書き込み 額の方が高価なんですねどね ↑ ↑

先生のと並べたら雲泥の差がありますが完成です(右)

描きあがったら色止めのスプレーをかけ完成です

絵具などのめんどくささがなく・・・下書きもそんなしなくてもよく
すぐ完成できるのが私にとって魅力ですね

いやぁ~~私向きの画材ですぅぅ
色止めのスプレー買ってこれで絵手紙でも描こうっと!
丁度応募したいものがあるんですぅぅ
最近懸賞や公募に応募したり・・・始めましたぁ
人の目に止まるような絵を描きたいですねヒカルさんのように
片手間にイラストレーターもやっているので・・・
いい体験できました・・・今の小さな夢は・・・
絵本作家や紙芝居を描くことかな・・・
コツコツ作品作って世にデビューしようかしら
いい体験させていただきました、また描きたくなったら行きます
自分なりにも描いていきま~~す¥^-^¥
パステル画講座に参加したハートタイムでした
続きでは・・・女性週刊誌に記載してたある大物漫画家?さんの小ネタ!
へ~~お話しで~~す(昨日ランチ中に読んだんですが・・・)
続きを読む
その方は・・・「世界は美しいパステル画家の歩み」のヒカルさん!
最初見たのはブログかな・・・そして他の方が展示会に行ったブログみて
一度この目で見てみたいと・・・ワンズカフェで展示してある時を見に行き
アンデルセンのカフェで初めてヒカルさんに出会いその時はポストカードを
初めて買った・・・いつか体験してみたいなぁ~~と思いつつ日々忙しく
流れていき・・・ヒカルさんから連絡頂き・・・ご自宅講座に参加させて頂きました
ブログ内にもプロフィールにも体験したい場合は・・・
オーナーメッセージでと記載ありますよ
そしてヒカルさんと友人とで近くのカフェ:SAWAでランチしてから・・
ご自宅へ行きました¥^-^¥
おうちの玄関です・・・きれいですね・・・絵も玄関下駄箱の上も!
玄関入って右の壁にあった絵です・・・光がさすようなきれいな絵ですね
こんな感じの優しいパステル画もありました
リビングを解放されていてちゃんと講座の用意がきれいにできてました
たくさんの見本の中から好きな絵を選んでくださいと・・・
もうどれも、よくて迷ってしまいます
いくつか選んだけど・・・なかなか決まらな~~い!
友人はこの2つで迷っていました
結局虹色の方にしたようです
何か安心できる構図にしました
紙にマスキングテープを下敷きに固定します
テープをはがした写真のフチみたいになるんです! 友人は試し書きを・・
ヒカル先生がパステルを削って細かい粒子にして大きい面の描き方を
指導中で~~す パステルは色が簡単に薄くのばせたり重ねたり
消したりもできます・・・ 友人は虹色を大まかに描き
だいたいの色を乗せて・・・ 虹の境目のところをぼかす指導中
指で伸ばしたりして・・・ 友人のも額に入れた雰囲気を確かめて
雲は練消しゴムで消したらOK 額に入れたら画家になった気分で飾れそうアハハ
道や木・花・と鳥・風を書き込み 額の方が高価なんですねどね ↑ ↑
先生のと並べたら雲泥の差がありますが完成です(右)
描きあがったら色止めのスプレーをかけ完成です
絵具などのめんどくささがなく・・・下書きもそんなしなくてもよく
すぐ完成できるのが私にとって魅力ですね
いやぁ~~私向きの画材ですぅぅ
色止めのスプレー買ってこれで絵手紙でも描こうっと!
丁度応募したいものがあるんですぅぅ
最近懸賞や公募に応募したり・・・始めましたぁ
人の目に止まるような絵を描きたいですねヒカルさんのように
片手間にイラストレーターもやっているので・・・
いい体験できました・・・今の小さな夢は・・・
絵本作家や紙芝居を描くことかな・・・
コツコツ作品作って世にデビューしようかしら
いい体験させていただきました、また描きたくなったら行きます
自分なりにも描いていきま~~す¥^-^¥
パステル画講座に参加したハートタイムでした

続きでは・・・女性週刊誌に記載してたある大物漫画家?さんの小ネタ!
へ~~お話しで~~す(昨日ランチ中に読んだんですが・・・)
続きを読む