2015年06月14日
3周年記念セール
昨日、13日(土)に・・・成合・大野・仏生山あたりを徘徊?(笑)
特に・・・仏生山あたりは・・・収穫大でしたぁ¥^-^¥
行ったお店同士のつながりで・・・巡りましたぁ!
更新順番は・・・セールが明日まであるところを・・・優先して更新します。
ここは、オープン時・・・1周年・・・3周年に行くことが出来ました
ん?2周年は縁がなく・・・3周年には友人が行こうと誘ってくれました。
場所は・・・大野街道・・・田村神社から南へマルナカ大野店の前を通り
左側にローソン手前を左折(細い道ですが通れます)
そこを東に走ると空港通りまでは、出ませんが・・・住宅街の道路右側に
お店はあります・・・お店のすぐ東側に駐車場があります。

小さいくて見えにくいですが・・・
下に・・・「お誕生祭」と告知が・・・
~~3日間限りのお買い得~~
6月 12 13 14(金土日)・・・6月12日が3周年だそうです。
そして・・・採集の14日(日)は・・・ハンドメイド作品を省く商品50%OFF!
昨日は・・・40%引きでしたぁ! 今日は、行けないから残念(>_<)
本日は、~~50%OFF~~
またの名を・・・半額セールですよぉぉ!\(◎o◎)/!
なので・・・行ける方は・・・お得ですぅぅ
だいぶ・・・売れたようでしたが・・・

入口入って、左側・・・

ん?見たことある作家さんやぁ~~!洋裁の先生です
わが町のコミュニティーの講座にも、時々講師できていらっしゃっていて
ルミュウさんやぁ!
ルミュウさん、いい方で・・・ここでもハンドメイド作家さんですが
お店に協力して20%OFFで販売されています。

かわいい小物が、色々あります。

入口入って右側コーナー!

オーナーさんが、大阪に買い付けに行かれている
こだわりの雑貨:食器や和小物のコーナー!

ここに置いてあったカエルちゃんに一目ぼれ!ゲッチュしたぁ!
もう1匹カエルも、恰好が面白いけど・・・
それと、箸置きも面白く・・・飾りとしても使える素敵なの買ったん!

入口から奥を見たところ・・・
奥の方に、ハンドメイド作家さんの作品や・・・
オーナーさん手作りのプリザーブトフラワーのコサージュも
コサージュすごくわけありでしたが、その値段では買えないほど
格安で・・・迷いましたが・・・買っていませんというか・・・
その前を離れて、忘れてしまいました (>_<)
円がはありましたが・・・縁がなかったのかな~とあきらめましたぁ
記憶が、上書きされてしまう今日この頃ですぅぅ(T_T)

レジ前のコーナー
お洋服もアクセサリーも・・・

友人も気になってた・・・まつげ美容液
オーナーさんも使いお客様からも、絶賛らしい・・・

一目ぼれしたというか・・・衝動買い!40%だったし・・・(518円)
ガラス製のなすびの箸置きも・・・1個200円くらいので・・・40%引き(129円)
合わせても、647円 いい買い物ですね~!

植木鉢に、掛けても・・・とりあえず食器にかけてみました
最近、田んぼで大合唱してくれていますがぁぁ・・・
カエルキャラは、友人の娘さんが小さいころ、カエルキャラ好きで
その影響で・・・カエルキャラ好きが伝染して・・・好きですね!
いいの見つけたら買っています 何でもいいというわけではなく
カエルに出会うと、ピンとくるものが、あって・・・
波長が合えば、買っています

記念セールの、おまけかな~
「コメルシーの台所」さんのクッキーとマフィンの1こずつ
頂きましたぁ。

コメルシーさんは、HPやら場所もだいたい知っていましたが
なかなか行くタイミングがなく・・・そうや・・・この後、行こうと
友人を誘い・・・いってきましたよぉぉ
お店からお店へと巡るツアーがスタートしました。
コメルシーさんからの~つながり、そして・・・そこからのつばがりで
シエルクッカ→コメルシーの台所さん→新店カフェ→新店雑貨屋さんと
つながっていましたぁ¥^-^¥
感動のツアーに、なりましたよぉぉ¥^-^¥
事後報告お楽しみに~~!
シエルクッカオープンしたての時の記事です!
シエルクッカさん1周年記念セールの時の記事です!
今までに、そういえば2回しか行ってなかった(>_<)
それなのに・・・オーナーさん覚えて頂いて・・・光栄ですぅぅ
私のインパクトは、強烈なのかしらん(#^.^#)
友人のお手製のブロガーの名刺をお渡ししたら・・・
お店のもう1人の方が・・・「見たことありますぅ 、美味しいもの食べてる~・・・」
と、アハハ・・・そうかぁ~~美味しいもん食べて大きくなった・・・ん 納得と
思われたかな (笑) (#^.^#)
お時間あるかた・・・本日中・・・お得な半額セールですよぉぉ
ぜひ・・・どーぞ、行ってみてね
オーナーさんは、すごくステキな美人・・・ほんと憧れるセンスのいい方ですよぉぉ
年の重ね方が、きれいなのでしょうね。
人間的に・・・いがんでないというか・・・惚れていますぅぅ (#^.^#)
今度行ったら・・その秘訣きいてみよ!¥^-^¥
シエルクッカさんのブログです!
シエルクッカさんの3周年のブログ記事です!
~~ZAKKA CONNECTION シエルクッカ~~
ナチュラル雑貨屋として、2012.6.12にオープン!
場所・・・・・・・・・香川県高松市香川町大野1060-2
TEL/FAX・・・・・087-813-9434
定休日・・・・・・・ 日(第1・3)、月、火曜日
営業時間 ・・・・・12時〜18時30分
シエルクッカ3周年記念のハートタイムでした
続きでは・・・今日の事・・・
続きを読む
特に・・・仏生山あたりは・・・収穫大でしたぁ¥^-^¥
行ったお店同士のつながりで・・・巡りましたぁ!
更新順番は・・・セールが明日まであるところを・・・優先して更新します。
ここは、オープン時・・・1周年・・・3周年に行くことが出来ました
ん?2周年は縁がなく・・・3周年には友人が行こうと誘ってくれました。
場所は・・・大野街道・・・田村神社から南へマルナカ大野店の前を通り
左側にローソン手前を左折(細い道ですが通れます)
そこを東に走ると空港通りまでは、出ませんが・・・住宅街の道路右側に
お店はあります・・・お店のすぐ東側に駐車場があります。
小さいくて見えにくいですが・・・
下に・・・「お誕生祭」と告知が・・・
~~3日間限りのお買い得~~
6月 12 13 14(金土日)・・・6月12日が3周年だそうです。
そして・・・採集の14日(日)は・・・ハンドメイド作品を省く商品50%OFF!
昨日は・・・40%引きでしたぁ! 今日は、行けないから残念(>_<)
本日は、~~50%OFF~~
またの名を・・・半額セールですよぉぉ!\(◎o◎)/!
なので・・・行ける方は・・・お得ですぅぅ
だいぶ・・・売れたようでしたが・・・
入口入って、左側・・・
ん?見たことある作家さんやぁ~~!洋裁の先生です
わが町のコミュニティーの講座にも、時々講師できていらっしゃっていて
ルミュウさんやぁ!
ルミュウさん、いい方で・・・ここでもハンドメイド作家さんですが
お店に協力して20%OFFで販売されています。
かわいい小物が、色々あります。
入口入って右側コーナー!
オーナーさんが、大阪に買い付けに行かれている
こだわりの雑貨:食器や和小物のコーナー!
ここに置いてあったカエルちゃんに一目ぼれ!ゲッチュしたぁ!
もう1匹カエルも、恰好が面白いけど・・・
それと、箸置きも面白く・・・飾りとしても使える素敵なの買ったん!
入口から奥を見たところ・・・
奥の方に、ハンドメイド作家さんの作品や・・・
オーナーさん手作りのプリザーブトフラワーのコサージュも
コサージュすごくわけありでしたが、その値段では買えないほど
格安で・・・迷いましたが・・・買っていませんというか・・・
その前を離れて、忘れてしまいました (>_<)
円がはありましたが・・・縁がなかったのかな~とあきらめましたぁ
記憶が、上書きされてしまう今日この頃ですぅぅ(T_T)
レジ前のコーナー
お洋服もアクセサリーも・・・
友人も気になってた・・・まつげ美容液
オーナーさんも使いお客様からも、絶賛らしい・・・
一目ぼれしたというか・・・衝動買い!40%だったし・・・(518円)
ガラス製のなすびの箸置きも・・・1個200円くらいので・・・40%引き(129円)
合わせても、647円 いい買い物ですね~!
植木鉢に、掛けても・・・とりあえず食器にかけてみました
最近、田んぼで大合唱してくれていますがぁぁ・・・
カエルキャラは、友人の娘さんが小さいころ、カエルキャラ好きで
その影響で・・・カエルキャラ好きが伝染して・・・好きですね!
いいの見つけたら買っています 何でもいいというわけではなく
カエルに出会うと、ピンとくるものが、あって・・・
波長が合えば、買っています
記念セールの、おまけかな~
「コメルシーの台所」さんのクッキーとマフィンの1こずつ
頂きましたぁ。
コメルシーさんは、HPやら場所もだいたい知っていましたが
なかなか行くタイミングがなく・・・そうや・・・この後、行こうと
友人を誘い・・・いってきましたよぉぉ
お店からお店へと巡るツアーがスタートしました。
コメルシーさんからの~つながり、そして・・・そこからのつばがりで
シエルクッカ→コメルシーの台所さん→新店カフェ→新店雑貨屋さんと
つながっていましたぁ¥^-^¥
感動のツアーに、なりましたよぉぉ¥^-^¥
事後報告お楽しみに~~!
シエルクッカオープンしたての時の記事です!
シエルクッカさん1周年記念セールの時の記事です!
今までに、そういえば2回しか行ってなかった(>_<)
それなのに・・・オーナーさん覚えて頂いて・・・光栄ですぅぅ
私のインパクトは、強烈なのかしらん(#^.^#)
友人のお手製のブロガーの名刺をお渡ししたら・・・
お店のもう1人の方が・・・「見たことありますぅ 、美味しいもの食べてる~・・・」
と、アハハ・・・そうかぁ~~美味しいもん食べて大きくなった・・・ん 納得と
思われたかな (笑) (#^.^#)
お時間あるかた・・・本日中・・・お得な半額セールですよぉぉ
ぜひ・・・どーぞ、行ってみてね
オーナーさんは、すごくステキな美人・・・ほんと憧れるセンスのいい方ですよぉぉ
年の重ね方が、きれいなのでしょうね。
人間的に・・・いがんでないというか・・・惚れていますぅぅ (#^.^#)
今度行ったら・・その秘訣きいてみよ!¥^-^¥
シエルクッカさんのブログです!
シエルクッカさんの3周年のブログ記事です!
~~ZAKKA CONNECTION シエルクッカ~~
ナチュラル雑貨屋として、2012.6.12にオープン!
場所・・・・・・・・・香川県高松市香川町大野1060-2
TEL/FAX・・・・・087-813-9434
定休日・・・・・・・ 日(第1・3)、月、火曜日
営業時間 ・・・・・12時〜18時30分
シエルクッカ3周年記念のハートタイムでした

続きでは・・・今日の事・・・
続きを読む
Posted by 美里(ミリ) at
07:00
│Comments(2)
2013年02月13日
ティータイム!
ここの珈琲などは・・・イベントの時のみでしかこのセットはないんです!
飲料は選べますが・・・焼き菓子がついてこの値段は・・・どこもないかな!!

ランチの時もお茶できますが・・・このセット価格はないかも~~!
イベントの時 限定セットだそうです!
平常はこのセットはしていないそうです!

ここは・・・
お弁当・オードブル・ランチ(クックハウス) & 雑貨屋さん(カントリーローズ)
毎月・・・第2の金土日に雑貨販売されています
平常は予約限定ランチ・お弁当・予約オードブル販売・焼き菓子販売しています
お弁当があれば・・・その場で食べても帰れます¥^-^¥
お近くの方はうららららましいなぁと思いますね!
今月の8・9・10日の金土日の時は・・・
祝日もあり9・10・11日土日月でした(基本は第2の金土日です)
こんなハンドメイド作家さんのイベントがありました
突然行ったので・・・事後報告で失礼しますぅぅ!

イベントの時はたくさん商品並んでいますが・・・
いつもはここがランチスペースになります
ランチの時も置いてあるハンドメイド品は買えますよ!
美味しいランチと雑貨って1粒で2度美味しくて大好きなパターンですね
2Fにも食べるスペースと雑貨スペースありますから
こっそり密談?にもOKですね(笑)

委託販売なので作家さんが常駐していなく著作権がありますので
作品は撮影は禁止されますが・・・
下記の品はお友達というのもあってオーナーさんの許可頂けました!
それは、、、今回は素敵な品を発見しましたぁ!
それはお婆ちゃんが作るハンドメイド・・・バックなんです!
この方はカントリーローズオーナーの方のお友達のお婆ちゃんらしく・・・
この絵を描いたのはご友人だとか・・・愛くるしいかわいいイラストに¥^-^¥

優しい方でしょうね 絵に現れています!お店玄関すぐの場所にあり・・・
目につきますよぉぉ!

お婆ちゃんは、、80を超えた方らしく・・・・ご趣味でつくられているとか・・・
生地はインテリア関係のお店のお知り合いから・・・
頂くそうなのでしっかりとした布です
縫製はしっかり丁寧ですし・・・何がいいって・・・
シンプルでセンスがよく価格がめちゃめちゃ安い!
200円~500円~とかなので・・・縫い賃金にもならない・・・
レースでも結構するのに・・・オーナーさんいわく本当に作るのがお好きな方でと
値段がえ~~なので飛ぶように売れたとか・・・
オーナーさんもおばあちゃんは・・・嬉しいと思うわ~とおっしゃっていました
残ってるのがこれだけで~~と許可頂きさせていただきました

私は黒いキルティングのを買いました(500円)
このタイプは縦長が多いけど横にもいい大きさで縦もいい長さ!
B4サイズや雑誌なども入るし・・・軽くて小荷物あるときにはGOOD!
他のも300円とかでしたわ!

母の日のプレゼントにもいいかも・・・小さめのバックです!
もっと作ってほしいですね~~このおばあちゃんの作品のファンになりました
おしゃれなハンドメイド作家さんはたくさんいらっしゃいますが・・・
作るのがお好きで生きがいになってて・・・
そんなおばあちゃんを応援したくなります!
楽しんで作ってほしいですね~!また買いに行きますよぉぉ!¥^-^¥
イベントの時しかない限定ティーセットでラッキーなハートタイムでした
飲料は選べますが・・・焼き菓子がついてこの値段は・・・どこもないかな!!
ランチの時もお茶できますが・・・このセット価格はないかも~~!
イベントの時 限定セットだそうです!
平常はこのセットはしていないそうです!
ここは・・・
お弁当・オードブル・ランチ(クックハウス) & 雑貨屋さん(カントリーローズ)
毎月・・・第2の金土日に雑貨販売されています
平常は予約限定ランチ・お弁当・予約オードブル販売・焼き菓子販売しています
お弁当があれば・・・その場で食べても帰れます¥^-^¥
お近くの方はうららららましいなぁと思いますね!
今月の8・9・10日の金土日の時は・・・
祝日もあり9・10・11日土日月でした(基本は第2の金土日です)
こんなハンドメイド作家さんのイベントがありました
突然行ったので・・・事後報告で失礼しますぅぅ!
イベントの時はたくさん商品並んでいますが・・・
いつもはここがランチスペースになります
ランチの時も置いてあるハンドメイド品は買えますよ!
美味しいランチと雑貨って1粒で2度美味しくて大好きなパターンですね
2Fにも食べるスペースと雑貨スペースありますから
こっそり密談?にもOKですね(笑)
委託販売なので作家さんが常駐していなく著作権がありますので
作品は撮影は禁止されますが・・・
下記の品はお友達というのもあってオーナーさんの許可頂けました!
それは、、、今回は素敵な品を発見しましたぁ!
それはお婆ちゃんが作るハンドメイド・・・バックなんです!
この方はカントリーローズオーナーの方のお友達のお婆ちゃんらしく・・・
この絵を描いたのはご友人だとか・・・愛くるしいかわいいイラストに¥^-^¥
優しい方でしょうね 絵に現れています!お店玄関すぐの場所にあり・・・
目につきますよぉぉ!
お婆ちゃんは、、80を超えた方らしく・・・・ご趣味でつくられているとか・・・
生地はインテリア関係のお店のお知り合いから・・・
頂くそうなのでしっかりとした布です
縫製はしっかり丁寧ですし・・・何がいいって・・・
シンプルでセンスがよく価格がめちゃめちゃ安い!
200円~500円~とかなので・・・縫い賃金にもならない・・・
レースでも結構するのに・・・オーナーさんいわく本当に作るのがお好きな方でと
値段がえ~~なので飛ぶように売れたとか・・・
オーナーさんもおばあちゃんは・・・嬉しいと思うわ~とおっしゃっていました
残ってるのがこれだけで~~と許可頂きさせていただきました
私は黒いキルティングのを買いました(500円)
このタイプは縦長が多いけど横にもいい大きさで縦もいい長さ!
B4サイズや雑誌なども入るし・・・軽くて小荷物あるときにはGOOD!
他のも300円とかでしたわ!
母の日のプレゼントにもいいかも・・・小さめのバックです!
もっと作ってほしいですね~~このおばあちゃんの作品のファンになりました
おしゃれなハンドメイド作家さんはたくさんいらっしゃいますが・・・
作るのがお好きで生きがいになってて・・・
そんなおばあちゃんを応援したくなります!
楽しんで作ってほしいですね~!また買いに行きますよぉぉ!¥^-^¥
イベントの時しかない限定ティーセットでラッキーなハートタイムでした

2013年01月21日
雑貨イベントへ!
最終日の昨日、末娘と行って来ましたぁ!
カントリーローズの定期雑貨販売に・・・(以前の看板です)

今はクックハウスさんのリビングで開催されていますが・・・

場所はランチもできるクックハウスのリビングにずらーっと・・・
委託作家さんの作品がたくさんありました
全部は許可撮れないから遠くからの撮影ですが・・・こんな感じでしたぁ

最終日昼過ぎなのでもうだいぶ売れていたようですが〜
季節物のお雛様がたくさんありました
定期販売をまたまた決定したそうで〜
レジ付近に貼ってありました
「毎月第2週目の金土日」雑貨作品会開催!」

クックハウスではランチ(予約した方がよいですが〜)雑貨も少し見れますから楽しめますよ

焼き菓子とお茶などもできますよ


お弁当もなかなか満足できますよぉぉ!

おうちでのお客様のおもてなしなどのオードブルもいいですね!
私は〜プリザープトフラワーのミニを買いました
プレゼント用にしたいので画像はここには載せませんか
それと新しく入られた作家さんの作品て〜
消しゴムハンコの方のを1個!

名刺の裏に押して手書きしようかなと・・・
オーナーである奥様は・・・
すごく小さく細かくこの方はお上手でたくさんあったけど売れてしまってと…
消しゴムハンコ講座に参加経験ありますが〜
私には向いてないなと
買う人でよいとアハハ
需要と供給があっての商売ですからね
の絵があったらなと
まあ電話とわかるからよいかなと
末娘はクックハウスくるのが初めてでこんなおうちに住みたいと興奮してました
2階にも案内して〜ここもランチとか食べれるんよと・・・
ココで下で販売しているお弁当買って食べたりお茶したりできます
もちろんランチもOK・・・密談でもする?アハハ


雑貨を扱うだけにこんなかわいく表示の仕方・・・

おやつにカカオ味のを2つ買いました!
いつもあるからこれでお茶ならいつでもできますよ!
西村ジョイ近いから買い物して疲れたらここでお茶したり・・・

場所・・・・・・・・・・・・香川県高松市成合町795-5
電話・・・・・・・・・・・・087-886-9937
営業時間・・・・・・・・注文に準ずる
定休日・・・・・・・・・・無休
駐車場・・・・・・・・・・6台
地図画像ある私のブログ記事です!
しかしまだ末娘はファミレスやマック派なのでこういうランチ連れてきても
価値がわからないから食べにはつれてこれませんね(>_<)
まあいつかお父さんいない日の夕食に・・・・・
ホカ弁やめてお弁当予約しようと思います
雑貨大好きハートタイムでした
それから次は末娘の用事でいっぱいかなと思う夢タウンに行きました
そこで買ったのは〜へぇと思う今時の文具品を買ったらしく
続きでご紹介しますね
続きを読む
カントリーローズの定期雑貨販売に・・・(以前の看板です)
今はクックハウスさんのリビングで開催されていますが・・・
場所はランチもできるクックハウスのリビングにずらーっと・・・
委託作家さんの作品がたくさんありました
全部は許可撮れないから遠くからの撮影ですが・・・こんな感じでしたぁ
最終日昼過ぎなのでもうだいぶ売れていたようですが〜
季節物のお雛様がたくさんありました
定期販売をまたまた決定したそうで〜
レジ付近に貼ってありました
「毎月第2週目の金土日」雑貨作品会開催!」
クックハウスではランチ(予約した方がよいですが〜)雑貨も少し見れますから楽しめますよ
焼き菓子とお茶などもできますよ
お弁当もなかなか満足できますよぉぉ!
おうちでのお客様のおもてなしなどのオードブルもいいですね!
私は〜プリザープトフラワーのミニを買いました
プレゼント用にしたいので画像はここには載せませんか
それと新しく入られた作家さんの作品て〜
消しゴムハンコの方のを1個!
名刺の裏に押して手書きしようかなと・・・
オーナーである奥様は・・・
すごく小さく細かくこの方はお上手でたくさんあったけど売れてしまってと…
消しゴムハンコ講座に参加経験ありますが〜
私には向いてないなと
買う人でよいとアハハ
需要と供給があっての商売ですからね

まあ電話とわかるからよいかなと
末娘はクックハウスくるのが初めてでこんなおうちに住みたいと興奮してました
2階にも案内して〜ここもランチとか食べれるんよと・・・
ココで下で販売しているお弁当買って食べたりお茶したりできます
もちろんランチもOK・・・密談でもする?アハハ
雑貨を扱うだけにこんなかわいく表示の仕方・・・
おやつにカカオ味のを2つ買いました!
いつもあるからこれでお茶ならいつでもできますよ!
西村ジョイ近いから買い物して疲れたらここでお茶したり・・・
場所・・・・・・・・・・・・香川県高松市成合町795-5
電話・・・・・・・・・・・・087-886-9937
営業時間・・・・・・・・注文に準ずる
定休日・・・・・・・・・・無休
駐車場・・・・・・・・・・6台
地図画像ある私のブログ記事です!
しかしまだ末娘はファミレスやマック派なのでこういうランチ連れてきても
価値がわからないから食べにはつれてこれませんね(>_<)
まあいつかお父さんいない日の夕食に・・・・・
ホカ弁やめてお弁当予約しようと思います
雑貨大好きハートタイムでした

それから次は末娘の用事でいっぱいかなと思う夢タウンに行きました
そこで買ったのは〜へぇと思う今時の文具品を買ったらしく
続きでご紹介しますね
続きを読む
2012年12月27日
重鎮達とランチ!
ココはランチ2回目の訪問・・・さぁどうぞ・・・お入り下さい!

な・・・わけないやろぉぉ! 入るわけないやんね!
鳥ならこっちにはいりた~~い!
こっちやこっち!そうそう・・・そうですわな!

ここは・・・食工房・クックハウスさんへ!!
場所・・・・・・・・・・・・香川県高松市成合町795-5
電話・・・・・・・・・・・・087-886-9937
営業時間・・・・・・・・注文に準ずる
定休日・・・・・・・・・・無休
駐車場・・・・・・・・・・6台
地図はこちらをクリックしてね!
地図が苦手な方は・・・私のブログで画像地図があります
↓ ↓ ↓
12月15日の記事に地図の画像あります!
カントリーローズの雑貨屋さんの時の地図画像もあります
ココには昔と今の様子がよく比較できます!
↓ ↓ ↓
3月17日の記事にも地図画像あります!
タウン誌:「こまち」を愛読していますが・・・
そこのサイトにコメントをしてみました(初体験ですわ!アハハ)
おすすめレビューと言うのを書いてみました!
グルメこまち:クックハウスページ!
最近は食べログとかに感想コメント書いている人のを読んだりしますが
辛口コメントやもう2度といきませんとか書いてますね
すごいなぁ~~と・・・まぁ批評も大事よね・・・よくなるなってほしいから・・・
そう思いたいですね・・・良いと書いてる方もいるし感じ方は行っていないと
わからないものですからね・・・
感想すべてダメだししてるお店もありますが
怖いもの見たさで気になったり・・・行ってみいた気がします逆に・・・
私はそこまでと思うところはブログに載せていません
実は・・・・そんなとこもありんすぅぅ
今回は家族で来ました・・・姑・姑の妹・義姉・嫁の私!
こんなメンバーでなかなかこれまへんで・・・フツー・・アハハ
姑が両目の白内障の手術が無事に終わり・・・快気祝も兼ねて・・・
美里家・・・女の重鎮達で昔の女子による・・・ランチ忘年会!?

写真撮っている空き席が私・・・その向かい前が義姉
義姉の横が姑・・・私の左席が姑の妹!
ランチアップすると・・・こんなん!
それぞれに味が異なり丁寧に作られてて・・・素材の味を大事に・・・
姑には量が多いようでしたが私は満足・・・やはりアハハ

食後にお茶して・・・満足まんぞくぅぅぅ・・・食う食う・・・¥^-^¥
見栄はって・・・食べられたけど・・・焼き菓子はお持ち帰りしましたアハハ
シェフさんには色々おもてなしして頂き感謝しています!

ここのシェフのお母様(カントリーローズの奥様)が
義姉と知り合いであることがわかり
サプライズしようと計画し・・・このことは言わずにランチへ
お店入ったら・・・
「あ~~これがサプライズなんや~~」と・・・義姉!
奥様と・・・古くからの関係アハハ・・・友人でしたわ!
世間は狭もうございますぞよぉぉ・・・
私もそんな経験多くあります・・・
悪いことできませんね・・・いい子にしとかなきゃねアハハ
いい子?ん~~いいおばさんですね¥^-^¥
ちょっと・・・変なオバサン化してますがぁ~~(>_<)
人とのつながりには感謝しなきゃね¥^-^¥
姑は縫製の仕事していましたからプロですが・・・
今は・・・目を使えないので雑貨見るのも楽しくて・・・・
叔母も一緒にかっていました
その買ったのは続きでご紹介しま~^す! 続きを読む
な・・・わけないやろぉぉ! 入るわけないやんね!
鳥ならこっちにはいりた~~い!
こっちやこっち!そうそう・・・そうですわな!
ここは・・・食工房・クックハウスさんへ!!
場所・・・・・・・・・・・・香川県高松市成合町795-5
電話・・・・・・・・・・・・087-886-9937
営業時間・・・・・・・・注文に準ずる
定休日・・・・・・・・・・無休
駐車場・・・・・・・・・・6台
地図はこちらをクリックしてね!
地図が苦手な方は・・・私のブログで画像地図があります
↓ ↓ ↓
12月15日の記事に地図の画像あります!
カントリーローズの雑貨屋さんの時の地図画像もあります
ココには昔と今の様子がよく比較できます!
↓ ↓ ↓
3月17日の記事にも地図画像あります!
タウン誌:「こまち」を愛読していますが・・・
そこのサイトにコメントをしてみました(初体験ですわ!アハハ)
おすすめレビューと言うのを書いてみました!
グルメこまち:クックハウスページ!
最近は食べログとかに感想コメント書いている人のを読んだりしますが
辛口コメントやもう2度といきませんとか書いてますね
すごいなぁ~~と・・・まぁ批評も大事よね・・・よくなるなってほしいから・・・
そう思いたいですね・・・良いと書いてる方もいるし感じ方は行っていないと
わからないものですからね・・・
感想すべてダメだししてるお店もありますが
怖いもの見たさで気になったり・・・行ってみいた気がします逆に・・・
私はそこまでと思うところはブログに載せていません
実は・・・・そんなとこもありんすぅぅ
今回は家族で来ました・・・姑・姑の妹・義姉・嫁の私!
こんなメンバーでなかなかこれまへんで・・・フツー・・アハハ
姑が両目の白内障の手術が無事に終わり・・・快気祝も兼ねて・・・
美里家・・・女の重鎮達で昔の女子による・・・ランチ忘年会!?
写真撮っている空き席が私・・・その向かい前が義姉
義姉の横が姑・・・私の左席が姑の妹!
ランチアップすると・・・こんなん!
それぞれに味が異なり丁寧に作られてて・・・素材の味を大事に・・・
姑には量が多いようでしたが私は満足・・・やはりアハハ
食後にお茶して・・・満足まんぞくぅぅぅ・・・食う食う・・・¥^-^¥
見栄はって・・・食べられたけど・・・焼き菓子はお持ち帰りしましたアハハ
シェフさんには色々おもてなしして頂き感謝しています!
ここのシェフのお母様(カントリーローズの奥様)が
義姉と知り合いであることがわかり
サプライズしようと計画し・・・このことは言わずにランチへ
お店入ったら・・・
「あ~~これがサプライズなんや~~」と・・・義姉!
奥様と・・・古くからの関係アハハ・・・友人でしたわ!
世間は狭もうございますぞよぉぉ・・・
私もそんな経験多くあります・・・
悪いことできませんね・・・いい子にしとかなきゃねアハハ
いい子?ん~~いいおばさんですね¥^-^¥
ちょっと・・・変なオバサン化してますがぁ~~(>_<)
人とのつながりには感謝しなきゃね¥^-^¥
姑は縫製の仕事していましたからプロですが・・・
今は・・・目を使えないので雑貨見るのも楽しくて・・・・
叔母も一緒にかっていました
その買ったのは続きでご紹介しま~^す! 続きを読む
2012年12月15日
雑貨イベントと他etc
3Key ハンドメイドショップ!

場所はクックハウス&カントリーローズさん宅にて
3Keyさんによりますハンドメイドショップが開催されています
チラシには14(金)・15(土)と書いてありますか
急遽16(日)まで延長されるそうです
時間は10時〜16時・・・高松市成合町795ー5
イベント会場の様子です担当の3Keyさんに許可頂き撮影しましたよ
3Keyさんと出会うのはお初です
3人の手作り達人です・・・顔加工することで写させて頂きました

センスのよい方々でしたわ
私は作れない人なのですが手作り作品が好きで〜たくさんあって迷います




目についたこれは通帳を入れるポーチです

これと迷ったんやけどぉぉ・・・
今使っているのが100均で・・・気に入ってますが〜
ここで素敵なのに出会いました
以前パッチワーク講座に行って布選びが難しいと感じたから大変ですねと言うと
素敵な布に出会うと早く作りたいとワクワクするそうです
そのワクワク生地だそうなので大人っぽく素敵だったからこっちに決定!

中見たらカード入れるとこもきれいにたくさんあって
取り出しやすいチャックがないタイプ
しっかりとした縫製ですこれで1300円でした

そして冬用バレッタ・・・暖かそうでかわいい!

そしてこれは3Keyさんではありませんが・・・
快く選んでいるときに丁寧に説明してくださり・・・
自分所の作品でなくてもきちんと紹介していらして素敵でした
これは・・・カントリーローズさんとこの委託作家さんの販売品だそうです
このほかにもたくさんありましたよ・・・作品は著作権があるため他の商品の
画像は作家さん不在なので許可なく撮影はいけないので・・・ありませんが
大きい物から小さいものまでビンやガラスに入ったプリザーブトフラワーです

プリザープトフラワーで卓上で飾ったら素敵でしょ
ガラスケースに入っててホコリや水分かからないから
管理しなくてよいから飾りやすいし〜花がない冬にいいじゃんね
プリザープブトフラワーはよくカルチャー講座に参加して私もつくりますが〜
こんなタイプは、体験なくステキだったから衝動買いしちゃいましたぁ
これで2300円はお買い得でした!
そして昼から行きたいところがありお昼はここのお弁当が1個になってて

まあなくなったら作られるのかもしれませんが美味しいそうで
昼からのお出かけ前にこれお昼にしようとお買い上げ!
ここの2Fも飲食できる席がありますがここ1つがあいていて・・・
食べて行ったら~とオーナーさんに行ってもらえましたが・・・
ランチは事前予約しないと食べれないんですが・・・
お弁当があるときは・・・この日は1Fがイベントなので2Fとかで
食べれるようです・・・実際他の席は満席でした!

昼からのイベントの時間の都合があり・・・
忙しいんです私 遊ぶことに・・・アハハ
昼からが昨日の主でしたから・・・雑貨イベントも行きたかったから
急ぎ足で・・・ん~~ハードスケジュールって
自分でしてるんですけどね
駐車場の車の中で食べましたが〜まだ温かく味の種類がたくさんあり
野菜が豊富で楽しめるお弁当でした
スーパーの弁当がたべられなくなりそうです

場所もう1度簡単にご紹介しておきます
成合町にある西村ジョイさん!
ここが分からん人は行かんでもいいですなんてアハハ

成合町にある西村ジョイさんのビル北側の細い道!

矢印の方に進むと左側にこんなイベント案内板が立ってます
その矢印通りに左折してください・・・

メリーGOランドと言う保育園が左に見えてきてそのお隣がクックハウスさん!
自販機のところにこんな看板見えます!

地図がいい方はこちらをクリックしてね!
イベントは今年最後になるのかな・・この金土日で・・・
来年のイベントを早々とご紹介しま~~す!
レジのところにオーナーさんが書いたイベント告知がありました
次回はもともとカントリーローズさんで委託販売されている作家さんの
展示販売イベントだそうです・・・また行かなくちゃね!

お時間ある方この土日で行ってみてはいかがでしょう!
雑貨大好き・・・ハートタイムでした
そして昼からのイベントは〜続きでご紹介します
以前のイベント情報ネタでもご紹介してはいたのですが・・・
秋イベント情報の記事の最終で!
続きを読む
場所はクックハウス&カントリーローズさん宅にて
3Keyさんによりますハンドメイドショップが開催されています
チラシには14(金)・15(土)と書いてありますか
急遽16(日)まで延長されるそうです
時間は10時〜16時・・・高松市成合町795ー5
イベント会場の様子です担当の3Keyさんに許可頂き撮影しましたよ
3Keyさんと出会うのはお初です
3人の手作り達人です・・・顔加工することで写させて頂きました
センスのよい方々でしたわ

私は作れない人なのですが手作り作品が好きで〜たくさんあって迷います
目についたこれは通帳を入れるポーチです
今使っているのが100均で・・・気に入ってますが〜
ここで素敵なのに出会いました
以前パッチワーク講座に行って布選びが難しいと感じたから大変ですねと言うと
素敵な布に出会うと早く作りたいとワクワクするそうです
そのワクワク生地だそうなので大人っぽく素敵だったからこっちに決定!
中見たらカード入れるとこもきれいにたくさんあって
取り出しやすいチャックがないタイプ
しっかりとした縫製ですこれで1300円でした
そして冬用バレッタ・・・暖かそうでかわいい!
そしてこれは3Keyさんではありませんが・・・
快く選んでいるときに丁寧に説明してくださり・・・
自分所の作品でなくてもきちんと紹介していらして素敵でした
これは・・・カントリーローズさんとこの委託作家さんの販売品だそうです
このほかにもたくさんありましたよ・・・作品は著作権があるため他の商品の
画像は作家さん不在なので許可なく撮影はいけないので・・・ありませんが
大きい物から小さいものまでビンやガラスに入ったプリザーブトフラワーです
プリザープトフラワーで卓上で飾ったら素敵でしょ
ガラスケースに入っててホコリや水分かからないから
管理しなくてよいから飾りやすいし〜花がない冬にいいじゃんね
プリザープブトフラワーはよくカルチャー講座に参加して私もつくりますが〜
こんなタイプは、体験なくステキだったから衝動買いしちゃいましたぁ
これで2300円はお買い得でした!
そして昼から行きたいところがありお昼はここのお弁当が1個になってて
まあなくなったら作られるのかもしれませんが美味しいそうで
昼からのお出かけ前にこれお昼にしようとお買い上げ!
ここの2Fも飲食できる席がありますがここ1つがあいていて・・・
食べて行ったら~とオーナーさんに行ってもらえましたが・・・
ランチは事前予約しないと食べれないんですが・・・
お弁当があるときは・・・この日は1Fがイベントなので2Fとかで
食べれるようです・・・実際他の席は満席でした!
昼からのイベントの時間の都合があり・・・
忙しいんです私 遊ぶことに・・・アハハ
昼からが昨日の主でしたから・・・雑貨イベントも行きたかったから
急ぎ足で・・・ん~~ハードスケジュールって

自分でしてるんですけどね

駐車場の車の中で食べましたが〜まだ温かく味の種類がたくさんあり
野菜が豊富で楽しめるお弁当でした
スーパーの弁当がたべられなくなりそうです
場所もう1度簡単にご紹介しておきます
成合町にある西村ジョイさん!
ここが分からん人は行かんでもいいですなんてアハハ
成合町にある西村ジョイさんのビル北側の細い道!
矢印の方に進むと左側にこんなイベント案内板が立ってます
その矢印通りに左折してください・・・
メリーGOランドと言う保育園が左に見えてきてそのお隣がクックハウスさん!
自販機のところにこんな看板見えます!
地図がいい方はこちらをクリックしてね!
イベントは今年最後になるのかな・・この金土日で・・・
来年のイベントを早々とご紹介しま~~す!
レジのところにオーナーさんが書いたイベント告知がありました
次回はもともとカントリーローズさんで委託販売されている作家さんの
展示販売イベントだそうです・・・また行かなくちゃね!
お時間ある方この土日で行ってみてはいかがでしょう!
雑貨大好き・・・ハートタイムでした

そして昼からのイベントは〜続きでご紹介します
以前のイベント情報ネタでもご紹介してはいたのですが・・・
秋イベント情報の記事の最終で!
続きを読む
2012年12月14日
素敵なガーデンハウス!
ゴッチさんのガーデンです・・・住宅街の中にあって迷子になりましたが・・・
電話で迷子ですぅぅと聞いているうちに「あったーーーあの家や~」と
分かるくらい近くへ行くと目立ちます!
庭にもミニチュアハウスが・・・建ってます!

ん~~不思議の国のアリスになったみた~~い!
妄想癖ありすぅぅアハハ
洋なお庭でしょ~~酔うほど美しいです
真ん中にある木はオリーブでした!


このお庭のおうちを見せて頂きました

ここもすごーーーい!何のお部屋?
お仕置き部屋ですかと冗談いうと・・・
ええ・・・怒られたら体育座りしていますとアハハ
ユニークなゴッチさんでしたぁ!


ココの下の方に・・・「ん?」なものが・・・

なんでジーンズのチャックが・・・?
もう下ネタ妄想してしまうやないか~~い!アハハ

お菓子のおうちや~~こんなんオーダーしたいなぁ~~!
かわいすぎるぅぅ¥^-^¥

ケーキもあった・・・食べれんけどね・・・

ハウスの試作品が・・・そうここはゴッチさんの隠れ部屋!
男性ならこんなとこを持っているのってうららららましいのでは?

いろんな小物コレクションもあり・・・こんなところで・・・
自分だけの世界に浸れるところ・・・いいですね¥^-^¥

発砲スチロールでできた街並みはクリスマスにピッタリな白いおうちです!
発砲スチロールを切るのは難しいんですよ
私も昔その素材で仕事で作ったことあって・・・みたら素晴らしさがわかります

そしてお庭に堪能したら・・・
周りを眺めたら・・・大好きな屋島が見えるんです

屋島の形が大好きで癒されます
屋島っ子でしたからぁ~~¥^-^¥
我が家からは見えませんが空港から屋島をいつも眺めていました!

そして近くの山に東京タワーか?アハハ
電波塔かな・・・いい風景がまわりにあって「いいですね

そして・・・私のゲットしたものを紹介しましょう・・・続きでみてね!
続きを読む
電話で迷子ですぅぅと聞いているうちに「あったーーーあの家や~」と
分かるくらい近くへ行くと目立ちます!
庭にもミニチュアハウスが・・・建ってます!
ん~~不思議の国のアリスになったみた~~い!
妄想癖ありすぅぅアハハ
洋なお庭でしょ~~酔うほど美しいです
真ん中にある木はオリーブでした!
このお庭のおうちを見せて頂きました
ここもすごーーーい!何のお部屋?
お仕置き部屋ですかと冗談いうと・・・
ええ・・・怒られたら体育座りしていますとアハハ
ユニークなゴッチさんでしたぁ!
ココの下の方に・・・「ん?」なものが・・・
なんでジーンズのチャックが・・・?
もう下ネタ妄想してしまうやないか~~い!アハハ
お菓子のおうちや~~こんなんオーダーしたいなぁ~~!
かわいすぎるぅぅ¥^-^¥
ケーキもあった・・・食べれんけどね・・・
ハウスの試作品が・・・そうここはゴッチさんの隠れ部屋!
男性ならこんなとこを持っているのってうららららましいのでは?
いろんな小物コレクションもあり・・・こんなところで・・・
自分だけの世界に浸れるところ・・・いいですね¥^-^¥
発砲スチロールでできた街並みはクリスマスにピッタリな白いおうちです!
発砲スチロールを切るのは難しいんですよ
私も昔その素材で仕事で作ったことあって・・・みたら素晴らしさがわかります
そしてお庭に堪能したら・・・
周りを眺めたら・・・大好きな屋島が見えるんです
屋島の形が大好きで癒されます
屋島っ子でしたからぁ~~¥^-^¥
我が家からは見えませんが空港から屋島をいつも眺めていました!
そして近くの山に東京タワーか?アハハ
電波塔かな・・・いい風景がまわりにあって「いいですね
そして・・・私のゲットしたものを紹介しましょう・・・続きでみてね!
続きを読む
2012年12月10日
ティータイムだよん!
クックハウスの後に・・・
元同僚と合流してのティータイムへ
ママ友と元同僚と私は元同じ職場だったのです
時々このメンバーで集まっています
合流する方は仕事の都合がつかずランチ時間には合わせられなかったから
ご飯も食べれてティータイムもできて〜
ママ友は雑貨も見れたらいいわと言うことで
ボワットカフェさんへ!

場所・・・・・香川県高松市林町2585-6
電話・・・・・087-813-8636
定休日・・・水曜(祝日の場合は翌日)
地図はこちらをクリックしてね!
店内はやはりクリスマスですね

ランチは2時までが多いなかここは3時までなのでここはよいですね
ランチをいくつか種類が選べます
仕事でランチ食べてないからとセレクトしたのは「パングラタンセット」

ママ友はケーキセットで

飲み物が変わったもんでしたハニーなんとか・・・

私は1日10個限定の
パフェに・・・
さすがに店名のボワットらしく四角の入れ物にこだわってますね
(ボワット=四角の意味)

ボリュームあって美味しいティータイムのハートタイムでした
続きでは次回ネタの予告と・・ヘェ~なもんがあり紹介しておきます
続きを読む
元同僚と合流してのティータイムへ
ママ友と元同僚と私は元同じ職場だったのです
時々このメンバーで集まっています
合流する方は仕事の都合がつかずランチ時間には合わせられなかったから
ご飯も食べれてティータイムもできて〜
ママ友は雑貨も見れたらいいわと言うことで
ボワットカフェさんへ!
場所・・・・・香川県高松市林町2585-6
電話・・・・・087-813-8636
定休日・・・水曜(祝日の場合は翌日)
地図はこちらをクリックしてね!
店内はやはりクリスマスですね
ランチは2時までが多いなかここは3時までなのでここはよいですね
ランチをいくつか種類が選べます
仕事でランチ食べてないからとセレクトしたのは「パングラタンセット」
ママ友はケーキセットで
飲み物が変わったもんでしたハニーなんとか・・・
私は1日10個限定の

さすがに店名のボワットらしく四角の入れ物にこだわってますね
(ボワット=四角の意味)
ボリュームあって美味しいティータイムのハートタイムでした

続きでは次回ネタの予告と・・ヘェ~なもんがあり紹介しておきます
続きを読む
2012年12月09日
ステキなランチよ!
初めて食べましたぁ!
ここは雑貨屋だったカントリーローズさんが
いつかすると言われていたカフェ!10月1日オープンでしたよ!
「食工房 クックハウス」

先日はイエローガーデンさんがイベントされていた時お邪魔しましたが
その時はたくさんのお客様で落ち着かないから
別の日に食べに行こうと思って行ってきました
「クックハウス」は・・・主はお弁当やオードブルの予約販売なんですが
ランチやティータイムも予約制ですが食べれます
オードブルやお弁当か多い日はランチも予約できないこともあるそうなので
せむて前日までには事前に電話でお問い合わせしてみてね
住所 香川県高松市成合町795-5
電話 087-886-9937
営業時間 注文に準ずる
定休日 無休
駐車場 6台
地図はこちらをクリックしてね!
前回イベントの時にいったクックハウスさんの記事です!
今年3月にいった元雑貨屋:カントリーローズさんの記事です
こちらにはわかりやすい画像の地図を乗せていますよ!

晩も女子会とかにも金額に合わせて時間も要相談で受けているそうです
お弁当は買いに来てた人もいましたが
ここら辺は住宅街だし
こんなけ美味しい味なら毎日でも買いに行きたいと思いますわ
オードブルも値段高くないしスーパーで買うよりこっちがよろしおすえ〜
素材の味を大事に丁寧に作られてあります
ランチは日替わりにしました100円たしてコーヒー付きに・・

栗ご飯・・・栗スマスですねアハハ
かわいいハートの箸置きとテーブルの花です

食後のコーヒーを・・・

私もランチは予約して行き平日と言うこともあり貸切でしたわ

シフォンケーキや果物付きとかもいくらか足しますかセットできるそう
私らはコーヒー付きで980円
1500円タイプにしたら豪華になるそうですよ
雑貨も以前よりスペースは縮小しましたがあります

食後に見る楽しみもあり買う楽しみに変わります
ここは委託販売の雑貨屋さんでした(第2週目の金土日の営業でしたが)
イベント形式になりました
次回のイベントをご紹介しましょう
3Key:ハンドメイドショップ開催!
12月14(金)・15(土)
場所は・・・ここ・・・クックハウス&カントリーローズさんであります
10時~16時で開催されるようですよぉぉ!

また行かなきゃね
ここのオーナーの奥様が笑顔のかわいい楽しくおしゃべりできる気さくな方で・・・
息子さんがシェフ
ご主人様は木工職人さんと総監督?出前もしていらっしゃたり
オールエンターテイメントだそう
家族が温かくて人柄に惚れますそんなお店は大事にしたい!
あんまり広めたくないのが本音アハハ
私が行きたいときにいっぱいで入れないとなるのがイヤだもん
でも美味しいとこは流行ってほしいし複雑な乙女心・・・誰がやねん乙女って?
乙女でなくおてもやんかなアバハ
おトメちゃんかな・・・江戸時代ならトメさんやな!
新しいよいお店に出会ったハートタイムでした
買ったものは続きでご紹介しま〜す
続きを読む
ここは雑貨屋だったカントリーローズさんが
いつかすると言われていたカフェ!10月1日オープンでしたよ!
「食工房 クックハウス」
先日はイエローガーデンさんがイベントされていた時お邪魔しましたが
その時はたくさんのお客様で落ち着かないから
別の日に食べに行こうと思って行ってきました
「クックハウス」は・・・主はお弁当やオードブルの予約販売なんですが
ランチやティータイムも予約制ですが食べれます
オードブルやお弁当か多い日はランチも予約できないこともあるそうなので
せむて前日までには事前に電話でお問い合わせしてみてね
住所 香川県高松市成合町795-5
電話 087-886-9937
営業時間 注文に準ずる
定休日 無休
駐車場 6台
地図はこちらをクリックしてね!
前回イベントの時にいったクックハウスさんの記事です!
今年3月にいった元雑貨屋:カントリーローズさんの記事です
こちらにはわかりやすい画像の地図を乗せていますよ!
晩も女子会とかにも金額に合わせて時間も要相談で受けているそうです
お弁当は買いに来てた人もいましたが
ここら辺は住宅街だし
こんなけ美味しい味なら毎日でも買いに行きたいと思いますわ
オードブルも値段高くないしスーパーで買うよりこっちがよろしおすえ〜
素材の味を大事に丁寧に作られてあります
ランチは日替わりにしました100円たしてコーヒー付きに・・
かわいいハートの箸置きとテーブルの花です
食後のコーヒーを・・・
私もランチは予約して行き平日と言うこともあり貸切でしたわ
シフォンケーキや果物付きとかもいくらか足しますかセットできるそう
私らはコーヒー付きで980円
1500円タイプにしたら豪華になるそうですよ
雑貨も以前よりスペースは縮小しましたがあります
食後に見る楽しみもあり買う楽しみに変わります
ここは委託販売の雑貨屋さんでした(第2週目の金土日の営業でしたが)
イベント形式になりました
次回のイベントをご紹介しましょう
3Key:ハンドメイドショップ開催!
12月14(金)・15(土)
場所は・・・ここ・・・クックハウス&カントリーローズさんであります
10時~16時で開催されるようですよぉぉ!
また行かなきゃね
ここのオーナーの奥様が笑顔のかわいい楽しくおしゃべりできる気さくな方で・・・
息子さんがシェフ
ご主人様は木工職人さんと総監督?出前もしていらっしゃたり
オールエンターテイメントだそう
家族が温かくて人柄に惚れますそんなお店は大事にしたい!
あんまり広めたくないのが本音アハハ
私が行きたいときにいっぱいで入れないとなるのがイヤだもん
でも美味しいとこは流行ってほしいし複雑な乙女心・・・誰がやねん乙女って?
乙女でなくおてもやんかなアバハ
おトメちゃんかな・・・江戸時代ならトメさんやな!
新しいよいお店に出会ったハートタイムでした

買ったものは続きでご紹介しま〜す
続きを読む
2012年11月25日
雑貨イベント
先日・・・元カントリーローズさんところで・・・
イベントがあり「イエローガーデン」さんと言うグループ!?さんの
手作り作品の展示即売会がありました(23日)
「食工房:クックハウス」

元は・・・カントリー雑貨を委託販売とご主人が製作する木工作品も販売
していたカントリーローズと言うお店ですが・・・
委託販売でなく場所を提供してのイベント販売型になるようです
常設はご主人様の木工は健在ですが・・・
カフェになってリニューアルオープンしています!

以前は月の第2の金土日?くらいの営業でしたが・・・
嬉しいですね・・・今度はランチに行こう!
予約入れた入れた方がいいですね¥^-^¥
場所・・・・・香川県高松市成合町795-5
電話 087-886-9937
営業時間 注文に準ずる
定休日 無休
駐車場 6台
地図はこちらをクリックしてね
私のブログの画像地図の方が良ければここをクリックしてね!
素敵に変身していましたわ~~
イベントはたくさん来られていて・・・一緒に行った友人の友人が
イエローガーデンさんとして?参加されていて え~~って再開していました
たくさんいらして・・・イベントの様子は撮れませんでしたが・・・
クックハウスをご紹介しましょう!1Fも2Fも解放されています

庭にも販売も兼ねて素敵なオブジェになってました

巣箱がかわいかったぁ~~!これが・・・

こうなると素敵でしょ 後ろは駐車場なのでグレーで加工しています

奥になってしまってた・・・ここの1Fで手作り雑貨販売していたけど
今はご主人さんの木工の作業場になっているそう!2Fが作品ギャラリーです

クックハウスのトイレ前の棚には木工品が販売されています
他の箇所にもいろいろありますよぉぉ・・・

おっと・・・こんなとこに私か?アハハ

日替わりランチです

お茶もできますよぉぉ タイプ選べます

手作り焼き菓子付

お弁当やオードブルも予約販売しています

イベントの入り口のところで焼き菓子販売(クックハウス)

どれも美味しそうだったよぉぉ(私も買いました)

イベントなので何かランチするような静けさでなかっかから・・・
今度はランチにいかなきゃ¥^-^¥
ここの奥様といつも仲良くお話しできてたのにすごく忙しそうで
ゆっくりお話しできませんでした・・・今度ゆっくり来ますと挨拶して・・・
雑貨イベントと新店に感動したハートタイムでした
続きでは・・・買った物をご紹介しま~~す!
続きを読む
イベントがあり「イエローガーデン」さんと言うグループ!?さんの
手作り作品の展示即売会がありました(23日)
「食工房:クックハウス」
元は・・・カントリー雑貨を委託販売とご主人が製作する木工作品も販売
していたカントリーローズと言うお店ですが・・・
委託販売でなく場所を提供してのイベント販売型になるようです
常設はご主人様の木工は健在ですが・・・
カフェになってリニューアルオープンしています!
以前は月の第2の金土日?くらいの営業でしたが・・・
嬉しいですね・・・今度はランチに行こう!
予約入れた入れた方がいいですね¥^-^¥
場所・・・・・香川県高松市成合町795-5
電話 087-886-9937
営業時間 注文に準ずる
定休日 無休
駐車場 6台
地図はこちらをクリックしてね
私のブログの画像地図の方が良ければここをクリックしてね!
素敵に変身していましたわ~~
イベントはたくさん来られていて・・・一緒に行った友人の友人が
イエローガーデンさんとして?参加されていて え~~って再開していました
たくさんいらして・・・イベントの様子は撮れませんでしたが・・・
クックハウスをご紹介しましょう!1Fも2Fも解放されています
庭にも販売も兼ねて素敵なオブジェになってました
巣箱がかわいかったぁ~~!これが・・・
こうなると素敵でしょ 後ろは駐車場なのでグレーで加工しています
奥になってしまってた・・・ここの1Fで手作り雑貨販売していたけど
今はご主人さんの木工の作業場になっているそう!2Fが作品ギャラリーです
クックハウスのトイレ前の棚には木工品が販売されています
他の箇所にもいろいろありますよぉぉ・・・
おっと・・・こんなとこに私か?アハハ
日替わりランチです
お茶もできますよぉぉ タイプ選べます
手作り焼き菓子付
お弁当やオードブルも予約販売しています
イベントの入り口のところで焼き菓子販売(クックハウス)
どれも美味しそうだったよぉぉ(私も買いました)
イベントなので何かランチするような静けさでなかっかから・・・
今度はランチにいかなきゃ¥^-^¥
ここの奥様といつも仲良くお話しできてたのにすごく忙しそうで
ゆっくりお話しできませんでした・・・今度ゆっくり来ますと挨拶して・・・
雑貨イベントと新店に感動したハートタイムでした

続きでは・・・買った物をご紹介しま~~す!
続きを読む