2013年03月06日
おうちショップ発見!
木きん堂さんでチラシを2つみつけ・・・行ける方にGO!
新しい雑貨屋さんに遭遇!おうちショップを開店されたそうで・・・道路沿いで
見つけやすいですね¥^-^¥・・・道からよく見える看板がありました!

「ショコラとショコ」ブログの方と出会いました
この方は「ミックスジャム」と言うグループで
ハンドメイド活動されている方で・・情報発信用のブログを発見しましたぁ!
いつかどこかでイベントに行ってみたいです・・・ミックスジャムの皆さんよろしくですぅぅ!
木きん堂ギャラリーにチラシがあり・・・ショコさんのお友達だとか・・・
その方のお友達でおうちショップを開いたとお聞きし・・・
そこに行ったらショコさんもいらっしやいましたぁ¥^-^¥
「POCO a POCOさん」

場所・・・・・・・・・・・・・観音寺市豊浜町和田甲368-2
電話・・・・・・・・・・・・090-4432-7278
営業時間・・・・・・・・・月・火・水 10:00~16:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・土 13:00~17:00
地図はこちらをクリックしてね!
タウン誌の「こまち」の取材を受けたとかオーナーさんが話していました
今月号に載るらしいですよぉぉ!
こまちより早くご紹介できますぅぅ¥^-^¥ こまち買って見ないとね¥^-^¥
近くには観音寺市立豊浜小学校が家の向かい側道路にあります

小学校のフェンス過ぎたらこんな陸橋が見えてきたら手前で泊まったら右に看板が
見えていますのでそこを右に曲がったらすぐです!

道路川からは家の背中ですが玄関は西側にあります
お店の入り口は玄関と別にあります!

おうちの駐車場の奥に別の入り口があります
そこから入るようになります
オーナーさんはピアノの先生でもありますので・・・
ピアノ教室に使っているお部屋を自宅ショップにされたようですね!

店内をご紹介しましょう・・・委託されている作家さんの商品もあるので
遠目から・・・窓側から撮ったところです

ついたてのところがレジ部分になっていました(お部屋西側部分)
雑貨をディスプレーの棚はご主人様の手作りとか・・・すごい協力者ですね~!
庭の柵とかも手作りされてこれからも進化しそうな雰囲気でした
帰り際にお庭でご主人様にお会いできました・・・
優しそうな頼もしいご主人様でしたぁ
今度来る時もきっと変化してそうな予感しますね
簡単な木工品なども作って売ってくれたらいいなぁ~~
花台とかイスとかカントリーな棚とかBOXとか・・・
1000円~5000円の範囲でなら買えるなぁぁ!

友人と2人でお邪魔しましたがショコさんとオーナーさんと
お茶(ハーブティ)を入れて頂き・・・
お店と言うより初めてなのに親しい友人宅に来た感じです
オーナーさんもそんなお年も変わらず?笑顔の多い話のしやすく・・・
前から知っていた感じのような錯覚するくらい・・・なんでもしゃべれそうな方でしたよぉぉ!
おうちというので初めは敷居が高い感じですが・・・1人でも来れるショップです!

細かい作業がお好きだそうでオーナーさんの作品を撮影させていただきました
こんな手芸みたことなかったぁ・・・レース編み?とお聞きしたら・・・
なんと編むんではなくて結ぶ作業だそう!ええーーーっっ!!!

これて作業で結んで行くんだそう・・・気が遠のくぅぅぅ!

結構作品出来上がるのに時間かかるそうですが・・・この値段!
私なら合わないけどぉぉ 細かい作業が好きで苦にならないそう!
この手法で色んな雑貨を作られています 髪飾りなんかも・・・
こんなのたくさんついたこんな形のがほしいなぁ~とここでも・・・
ミニオーダー的に要望を・・・¥^-^¥

ビーズもされていてまぁ~~すごいから・・・
これは封筒をデコされています

一番気に入ったのは・・・手首の手袋?寒さは首というところを
温めたらいいと聞きますが・・・手先タイプの手袋でなく・・・
手首専用で袖口にビーズで縫い付けてあり袖口から出てる部分が・・・
オシャレに見えるでしょ・・・色とか長さとかオーダーできるそう・・・
そんなに高くなかったですぅ・・・オーダーがたくさん来てるそうで・・・
私も来年用に頼みたいなぁと・・・肌色か茶系にピンクのビーズで・・・
ブログ見ていたらよろしくぅぅ¥^-^¥
ブログをお持ちでないようで・・・「あしたさぬきでブログして~と」と要望
してきましたぁ¥^-^¥ 作品で来たらアップしたりネット上で作品展感覚で
記録に残りますよぉぉ ぜひ・・・!!

ほらかわいいでしょ!!

ビーズ作品を作る工程というか・・こんな風に作っていますと
今作りかけのリボンを見せて頂けました¥^-^¥
私リボンも大好き・・・乙女心がくすぐられますぅぅ・・・乙女心?どこって?アハハ

オーナーさんの娘さんの作品だそうで・・・お母様の遺伝子受け継いでいますね
素晴らしいです・・・愛くるしい編み物のコースターです!
上の苺がかわいい¥^-^¥
うちの娘なんか私のアホとデブの遺伝子を受け継いでくれていますぅぅ(>_<)
親が親で娘には・・・すまんのうぉぉぉ・・・こんな親で(T_T)

木きん堂でお金使ったから許容量超えてしまったから・・・
少ししか買えませんでしたが、買ったらおまけでサッシュ?昔で言うとポプリ!?
家で咲いたラベンダーを加工して日本語で言うと「匂い袋」を頂きましたぁ
たくさんあって迷いますね¥^-^¥

楽しい時間をありがとうございましたぁ西に行くときは・・・
必ず寄らせて頂きますぅぅ!
ポコアポコで楽しいハートタイムでした
私の買った物・・・続きでご紹介しますね¥^-^¥
続きを読む
新しい雑貨屋さんに遭遇!おうちショップを開店されたそうで・・・道路沿いで
見つけやすいですね¥^-^¥・・・道からよく見える看板がありました!
「ショコラとショコ」ブログの方と出会いました
この方は「ミックスジャム」と言うグループで
ハンドメイド活動されている方で・・情報発信用のブログを発見しましたぁ!
いつかどこかでイベントに行ってみたいです・・・ミックスジャムの皆さんよろしくですぅぅ!
木きん堂ギャラリーにチラシがあり・・・ショコさんのお友達だとか・・・
その方のお友達でおうちショップを開いたとお聞きし・・・
そこに行ったらショコさんもいらっしやいましたぁ¥^-^¥
「POCO a POCOさん」
場所・・・・・・・・・・・・・観音寺市豊浜町和田甲368-2
電話・・・・・・・・・・・・090-4432-7278
営業時間・・・・・・・・・月・火・水 10:00~16:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・土 13:00~17:00
地図はこちらをクリックしてね!
タウン誌の「こまち」の取材を受けたとかオーナーさんが話していました
今月号に載るらしいですよぉぉ!
こまちより早くご紹介できますぅぅ¥^-^¥ こまち買って見ないとね¥^-^¥
近くには観音寺市立豊浜小学校が家の向かい側道路にあります
小学校のフェンス過ぎたらこんな陸橋が見えてきたら手前で泊まったら右に看板が
見えていますのでそこを右に曲がったらすぐです!
道路川からは家の背中ですが玄関は西側にあります
お店の入り口は玄関と別にあります!
おうちの駐車場の奥に別の入り口があります
そこから入るようになります
オーナーさんはピアノの先生でもありますので・・・
ピアノ教室に使っているお部屋を自宅ショップにされたようですね!
店内をご紹介しましょう・・・委託されている作家さんの商品もあるので
遠目から・・・窓側から撮ったところです
ついたてのところがレジ部分になっていました(お部屋西側部分)
雑貨をディスプレーの棚はご主人様の手作りとか・・・すごい協力者ですね~!
庭の柵とかも手作りされてこれからも進化しそうな雰囲気でした
帰り際にお庭でご主人様にお会いできました・・・
優しそうな頼もしいご主人様でしたぁ
今度来る時もきっと変化してそうな予感しますね
簡単な木工品なども作って売ってくれたらいいなぁ~~
花台とかイスとかカントリーな棚とかBOXとか・・・
1000円~5000円の範囲でなら買えるなぁぁ!
友人と2人でお邪魔しましたがショコさんとオーナーさんと
お茶(ハーブティ)を入れて頂き・・・
お店と言うより初めてなのに親しい友人宅に来た感じです
オーナーさんもそんなお年も変わらず?笑顔の多い話のしやすく・・・
前から知っていた感じのような錯覚するくらい・・・なんでもしゃべれそうな方でしたよぉぉ!
おうちというので初めは敷居が高い感じですが・・・1人でも来れるショップです!
細かい作業がお好きだそうでオーナーさんの作品を撮影させていただきました
こんな手芸みたことなかったぁ・・・レース編み?とお聞きしたら・・・
なんと編むんではなくて結ぶ作業だそう!ええーーーっっ!!!
これて作業で結んで行くんだそう・・・気が遠のくぅぅぅ!
結構作品出来上がるのに時間かかるそうですが・・・この値段!
私なら合わないけどぉぉ 細かい作業が好きで苦にならないそう!
この手法で色んな雑貨を作られています 髪飾りなんかも・・・
こんなのたくさんついたこんな形のがほしいなぁ~とここでも・・・
ミニオーダー的に要望を・・・¥^-^¥
ビーズもされていてまぁ~~すごいから・・・
これは封筒をデコされています
一番気に入ったのは・・・手首の手袋?寒さは首というところを
温めたらいいと聞きますが・・・手先タイプの手袋でなく・・・
手首専用で袖口にビーズで縫い付けてあり袖口から出てる部分が・・・
オシャレに見えるでしょ・・・色とか長さとかオーダーできるそう・・・
そんなに高くなかったですぅ・・・オーダーがたくさん来てるそうで・・・
私も来年用に頼みたいなぁと・・・肌色か茶系にピンクのビーズで・・・
ブログ見ていたらよろしくぅぅ¥^-^¥
ブログをお持ちでないようで・・・「あしたさぬきでブログして~と」と要望
してきましたぁ¥^-^¥ 作品で来たらアップしたりネット上で作品展感覚で
記録に残りますよぉぉ ぜひ・・・!!
ほらかわいいでしょ!!
ビーズ作品を作る工程というか・・こんな風に作っていますと
今作りかけのリボンを見せて頂けました¥^-^¥
私リボンも大好き・・・乙女心がくすぐられますぅぅ・・・乙女心?どこって?アハハ
オーナーさんの娘さんの作品だそうで・・・お母様の遺伝子受け継いでいますね
素晴らしいです・・・愛くるしい編み物のコースターです!
上の苺がかわいい¥^-^¥
うちの娘なんか私のアホとデブの遺伝子を受け継いでくれていますぅぅ(>_<)
親が親で娘には・・・すまんのうぉぉぉ・・・こんな親で(T_T)
木きん堂でお金使ったから許容量超えてしまったから・・・
少ししか買えませんでしたが、買ったらおまけでサッシュ?昔で言うとポプリ!?
家で咲いたラベンダーを加工して日本語で言うと「匂い袋」を頂きましたぁ
たくさんあって迷いますね¥^-^¥
楽しい時間をありがとうございましたぁ西に行くときは・・・
必ず寄らせて頂きますぅぅ!
ポコアポコで楽しいハートタイムでした

私の買った物・・・続きでご紹介しますね¥^-^¥
続きを読む