2012年07月12日
tsubakiさんのお灸!


tsubakiさんの記事から文章を引用しておりますが・・・
ttsubakiさんの17月11日の記事にありましたが・・・
岡本荘に介護で通う方対象の方になりますが・・・
ケアハウスと介護shop椿のコラボで お灸サロンを始めま~すと
イメージは・・・アジアンチック
そこで、悩んでいるのが・・・このサロンのネーミング
私たちの考えるのは・・・ちょいダサでイメージと違う
センスに限界があるんで
ブログを活用・・・ネーミング大募集~
とあり・・・
ネーミング募集した時のブログ記事です!
「採用された方には、豪華景品をご用意しております」
(伺い出してないけど・・・)・・・と書いてあり・・・
tsubakiブログ愛読者として・・・何かのお役に立てたら・・・
と言う思いで・・・色々考案した美里でしたが・・・
ゆーたとなつみのとーちゃんさんが・・・『ほっこり椿庵』
美里が豪華賞品狙いで?・・色々よっけ出しまくり アハハ
tsubakiブログのコメントに応募!
それから・・・
たくさんのご応募のなかから、、、、 tubaki娘、tubaki男
そしてちょうど実習に来ていた 香川医大生の みなさんに投票を 行ったそうで
決定した名前に・・・ほっこり椿庵 TOW(とわ)
「TOW」・・・これはアジアン的なイメージと言う要望から
タイ語で・・・豆の木と言う意味と日本の永遠と言う言葉合致していいかな~と
お灸をして豆の木に登って天まで上るくらいの気持ち良さ?
ジャックと豆の木か?アハハ
永遠に続いてほしいですね~の気持ちを込めて・・・
(色々アジアンで検索していてひらめいた ヒラメキーノ?アハハ)
そこに・・・脚色してくださったセンスあるお方(師匠)の・・・
言葉遊びの師匠劇団まるさんが・・・
TOWは・・・
Tーtsubakiの
OーO灸で
WーほっこりWaらおう
さすがでんなぁ~~師匠!
と・・・とっても素敵な意味合いをプラスしてくださったそうで・・・↓
7月より毎週水曜の13時30分から14時30分まで
サロンOPENしたそうです¥^-^¥
tsubakiブログプレオープンの記事
それから・・・ご応募いただいた皆さんが
大変真剣に・・・ そしてとても癒されるネーミングを
考えてくださっていたので、応募者全員にということで、、、
つばき温泉ペアチケット&つばき温泉タオルセット
を送らせていただきま~す
ネーミングと賞品が決定した記事!
・・・・と昨日その賞品が届きましたぁ¥^-^¥
ありがとうございました!
温泉ちチケット・・・嬉しいけどぉぉ裸で入るんよね~~
そこが問題・・・こっそり行かなきゃ・・・変装して行こうか アハハ
どんどん進化するtsubakiさんの施設ですね!
お忙しいのに色んな情報を発信もされていて・・・介護年齢な私も・・・
別地域ですが・・・刺激をうけております!
これからもがんばってほしいですね
夏休みには温泉に登場させて頂きます¥^-^¥
お灸サロンのますますのご活躍・・・たくさんの方を癒してくださいませ
お灸サロン・・・ほっこり椿庵TOW
OPENしましたよぉぉ!!
7月17日の火曜日はKさんがきてくださり、
お灸位置の指導してくださる予定です。
(再々お知らせしてますが)・・・ お楽しみに~と!
7月より毎週水曜の13時30分から14時30分まです!
ほっこり椿庵TOWは・・・
岡本荘に介護で通う方対象です!
・・・・・・それがちと寂しいですが・・・私もしてみたいなぁ
面積多く分厚いから効かないかも・・・アハハ
tsubakiさんを陰ながら応援しているハートタイムでした

追伸・・・
ん~~ここにお世話になる介護をしてもらっている方は・・・
幸せ者ですね~~!地域でしていることが違うけど・・・
相互に刺激し合って・・・よいよい老後が過ごせたらいいですね
今の豊かな日本を作り支えてきたのは今のご年配の方々ですから
今幸せになる権利がありますね・・・きっと・・・
でも豊かにくらして来た私らの年代の老後はどうなる?不安だらけ!
そうならないように年老いた先輩方を尊敬し大切にしてお世話いる姿を・・・
子どもたちの世代に魅せておく必要がありますね!