2012年07月04日
もうすぐ七夕
も〜いくつ寝ると七夕さん
歌詞がちゃいまっせっ!
も〜いくつ塗る(ファンデーション)織り姫さん?アハハ
ぬってもぬっても美里?・・・いや無理やな アハハ
高松空港で七夕飾りが登場しています¥^-^¥
仕事中に、館内放送されているので昼食後に見てきました!
JALさんとANAさんの搭乗カウンター付近に〜登場
搭乗と登場みんな違ってみんないい?なんじゃいそれ意味不明?
では見てみますかぁ
JALさんから・・・


震災のあった仙台市青葉区の大崎八幡宮神社に
皆様の願いを届けていきますと・・・
大崎八幡神社のホームページです

私も「東北の復興を祈っています」と書いてつけました

ANAさんは・・・

そばに搭乗案内の方がいらしてお話聞けました
「ANAはストーリーになっているんですよ」と
まず短冊は4種類あります

はい!ここから物語スタート!
飛行機に乗った彦星様は・・・

ANAの方々のお世話になり・・・

織り姫のいる星へと向かいます

そして会おう事ができましたとさ・・・めでたしめでたし

どう現代の七夕物語は?
飛行機なら年に1回でなくてもしょっちゅういけちゃうね
織り姫以外の星も行けたりアハハ
新しいストーリーできまんな

私も彦星様の短冊にかきました¥^-^¥
この笹は織り姫神社に奉納するとか教えて頂きました
おりひめじんじゃ~?
織姫の生姜じゃないよ・・・織姫ジンジャー・・・いや織姫神社!!
それはどこにあるん?って聞いたら・・・
足利市民のシンボルであり、産業の繁栄と家運隆盛を願う
守護神・縁結びの神社として
親しまれております足利織姫神社らしい・・・ネットで調べて見ました
こんな神社だそう!

織姫さんできそうですね!
詳しくはウィキペディアに記載ありました→「織姫神社について」
「足利市ホームページ」にも詳しく記載ありましたよん!
七夕やね~~私はバタバタですが・・・アハハ
え~~お空の夢あっていいね
短冊に何書いたかって?
それはヒミツ秘密ヒミツ秘密ひみつのあっこちゃんやでアハハ
知ってるかな? 懐かしいね¥^-^¥

まじめにいいこと書いたとさ

本心はこう書きたかったが・・・
空港に書きにきてね
我が家の彦星様と七夕ごっこしようかしらんアハハ



ロマンチックな夜になりますように?
イケメンの彦星様はいづこえ〜〜

織り姫はここにおる姫よん
気がついてへぇ〜
今日のリアルなハートタイムでした

歌詞がちゃいまっせっ!
も〜いくつ塗る(ファンデーション)織り姫さん?アハハ
ぬってもぬっても美里?・・・いや無理やな アハハ
高松空港で七夕飾りが登場しています¥^-^¥
仕事中に、館内放送されているので昼食後に見てきました!
JALさんとANAさんの搭乗カウンター付近に〜登場
搭乗と登場みんな違ってみんないい?なんじゃいそれ意味不明?

では見てみますかぁ
JALさんから・・・
震災のあった仙台市青葉区の大崎八幡宮神社に
皆様の願いを届けていきますと・・・
大崎八幡神社のホームページです
私も「東北の復興を祈っています」と書いてつけました
ANAさんは・・・
そばに搭乗案内の方がいらしてお話聞けました
「ANAはストーリーになっているんですよ」と
まず短冊は4種類あります
はい!ここから物語スタート!
飛行機に乗った彦星様は・・・
ANAの方々のお世話になり・・・
織り姫のいる星へと向かいます
そして会おう事ができましたとさ・・・めでたしめでたし
どう現代の七夕物語は?
飛行機なら年に1回でなくてもしょっちゅういけちゃうね
織り姫以外の星も行けたりアハハ
新しいストーリーできまんな

私も彦星様の短冊にかきました¥^-^¥
この笹は織り姫神社に奉納するとか教えて頂きました
おりひめじんじゃ~?
織姫の生姜じゃないよ・・・織姫ジンジャー・・・いや織姫神社!!
それはどこにあるん?って聞いたら・・・
足利市民のシンボルであり、産業の繁栄と家運隆盛を願う
守護神・縁結びの神社として
親しまれております足利織姫神社らしい・・・ネットで調べて見ました
こんな神社だそう!


詳しくはウィキペディアに記載ありました→「織姫神社について」
「足利市ホームページ」にも詳しく記載ありましたよん!
七夕やね~~私はバタバタですが・・・アハハ
え~~お空の夢あっていいね
短冊に何書いたかって?
それはヒミツ秘密ヒミツ秘密ひみつのあっこちゃんやでアハハ
知ってるかな? 懐かしいね¥^-^¥

まじめにいいこと書いたとさ



本心はこう書きたかったが・・・


空港に書きにきてね

我が家の彦星様と七夕ごっこしようかしらんアハハ



ロマンチックな夜になりますように?
イケメンの彦星様はいづこえ〜〜


織り姫はここにおる姫よん

気がついてへぇ〜

今日のリアルなハートタイムでした

2012年07月04日
ディナー会へ!
恒例の会:ウサギ会・・・同年齢の会です(6月29日の事)
毎回メンバーはだいたい固定していますが・・・
ウサギ年生まれの高校の1年の時の同級生です!
そう思うとそのころからすると、もう33年目になります今年><;
色々あったなぁ~~でも何かつながっていましたね
気を使わない間柄でないと・・・こう長くは続かないですね・・・
最近大人になって深く交流する人・・・なかなかできません・・・
本当の自分を知って貰っている間柄が楽なんですよね
浅く広く付き合いはありますが・・・私の悪いとこも把握して
受け止めてくれている時間・場所・メンバーですね
いつも感謝してますよぉぉ!
幹事は交替でしたこともあるんですけどね
私ばっかりや~~とキレたことがあり・・・
でも尊徳関係なしにやはり私がしないと集まれない(偉そうにアハハ)
強制力が私にあるので・・・アハハ・・・恐ろしいでぇぇぇ・・・
ほんで行ったとこは・・・サンマルク後にできた・・・
「グリック グリル」に予約して・・・
香川県高松市伏石町2139-1
TEL. 087-869-3090.
地図はホームページから引用です!
店内の奥の手前の席(写真右下)に19時に予約していて・・・
行ったらまだ誰もいなかったので席全体が写せました
花金なので・・・この後あれよあれよと満席になってました!

外の席もあり・・・犬を連れてた人も食べていました

奥の席から店内をパチリ!

鳥の丸焼きしてるのが見えるんです
カウンターにはオーダーバイキングみたいになってた

メニューはイラストと写真とあり高級そうな感じ・・・

このメニュー:ガーデンディシュがサラダや肉をカウンターでオーダー!
友人たちはこんなんに・・・決めてたけど・・・私は優柔不断なA型やから
セットものに・・・しようと・・・バイキングは好きやけど・・・
オーダーするのは苦手で・・・サラダ5つとか限られて選ぶ

肉は牛・ブタ・鳥と選ぶん!自由に選べるバイキングの方がすきやな!

水のビンも何かオシャレにみえるわ~!ワインならもっといいのかもね

友人たちは・・・こんなん


チキンのセットメニューの中から・・・

私はハンバーグとチキンのセットに・・・

この後は・・・続きでご紹介!
続きを読む
毎回メンバーはだいたい固定していますが・・・
ウサギ年生まれの高校の1年の時の同級生です!
そう思うとそのころからすると、もう33年目になります今年><;
色々あったなぁ~~でも何かつながっていましたね
気を使わない間柄でないと・・・こう長くは続かないですね・・・
最近大人になって深く交流する人・・・なかなかできません・・・
本当の自分を知って貰っている間柄が楽なんですよね
浅く広く付き合いはありますが・・・私の悪いとこも把握して
受け止めてくれている時間・場所・メンバーですね
いつも感謝してますよぉぉ!
幹事は交替でしたこともあるんですけどね
私ばっかりや~~とキレたことがあり・・・
でも尊徳関係なしにやはり私がしないと集まれない(偉そうにアハハ)
強制力が私にあるので・・・アハハ・・・恐ろしいでぇぇぇ・・・
ほんで行ったとこは・・・サンマルク後にできた・・・
「グリック グリル」に予約して・・・
香川県高松市伏石町2139-1
TEL. 087-869-3090.
地図はホームページから引用です!
店内の奥の手前の席(写真右下)に19時に予約していて・・・
行ったらまだ誰もいなかったので席全体が写せました
花金なので・・・この後あれよあれよと満席になってました!
外の席もあり・・・犬を連れてた人も食べていました
奥の席から店内をパチリ!
鳥の丸焼きしてるのが見えるんです
カウンターにはオーダーバイキングみたいになってた
メニューはイラストと写真とあり高級そうな感じ・・・
このメニュー:ガーデンディシュがサラダや肉をカウンターでオーダー!
友人たちはこんなんに・・・決めてたけど・・・私は優柔不断なA型やから
セットものに・・・しようと・・・バイキングは好きやけど・・・
オーダーするのは苦手で・・・サラダ5つとか限られて選ぶ
肉は牛・ブタ・鳥と選ぶん!自由に選べるバイキングの方がすきやな!
水のビンも何かオシャレにみえるわ~!ワインならもっといいのかもね
友人たちは・・・こんなん
チキンのセットメニューの中から・・・
私はハンバーグとチキンのセットに・・・
この後は・・・続きでご紹介!
続きを読む