2012年06月29日
ゆるキャラってどう?
香川のきもかわキャラ?
「うどん脳」君が雑誌のこまちの今月号に記載されていました
始めの方のページに・・・(13P)

うどん脳君のブログ!
うどん脳ツイッターもありますよ!
もうすぐ1歳のお誕生日だと!!めでたい脳・・・アハハ
空港のヤマザキサンタップ店にて販売してるツル!
(画像をブログからお借りしたツル!)


私も「駆け巡り中とクールビズのひやかけ缶バッチ買って
仕事中にもつけてるツル!!色んな方に紹介しているツル!
香川のいいツールになるといいと思ってるツル!
うどん脳君の着ぐるみもできると聞いていましたが・・・
ブログで見れた!本物に出会いたいなぁ空港に来ないかしらんアハハ
どぅっちがBIGか比べっこしよう¥^-^¥
うどん脳君はさぁ~~こんな自己紹介!
2011年7月7日釜揚げ生まれ
血液型 イリコ型
住んでいるところ うどん県
大好物 うどん、ちくわ天、コーラー
出没ポイント 主に饂飩屋さんと観光地
うどん脳君ウッズを販売しているところは下記で~~す
■四国ショップ88(サンポート高松)●●/
■高松空港(2Fヤマザキ)●●
■阿吽(高松市常磐町)●●
■栗林公園/商工奨励館(高松市栗林町)●
■株式会社 高松東急イン(高松市)●●
■さぬき産業工芸館サン・クラッケ(高松市南新町)●●
■道の駅 源平の里むれ (高松市牟礼町)●●
■津田の松原SA【上り徳島方面】●●●
■ホテル セカンドステージ(高松市塩江町)●
■岡製麺所(綾川町山田上)●
■わかめうどん大島家(高松市松縄町)●
■山下うどん(善通寺市与北町)●
空港でうどん脳君を初めて見た方・・・お客さんに・・・
高知のかつおたたき人間の方がキモイでと聞いて
「なんじゃ~~それ?」
・・・・と調べて見ました¥^-^¥(ネットから引用させていただきました)
カツオの頭をモチーフにした「カツオ人間」が28日、東京・銀座にある高知県の
アンテナショップ「まるごと高知」のPR大使に任命された。
高知県出身のキャラクター“カツオ人間”だ!

正面から見ると愛らしい表情だが、後頭部は骨も見える切断面。
“ブサかわキャラ”“キモゆるキャラ”など、様々なご当地キャラクターたちが活躍
「グロゆるキャラ」・・・新しいジャンルやぁ!!


地元の高知県立大方高等学校の生徒たちが“町おこしのための名物料理”
として考案したアイデアが基になっているそうで・・・「かつおたたきバーガー」

高知県には他にもこんなにいました→高知のゆるきゃら!
他に全国のが・・・→ゆるキャラサイト
「ユーチューブで踊るかつお人間」
香川のゆるキャラランキング2011
ユーチュウブ動画:愛媛のゆるキャラの100M走!
観光地は色々考えるんやね~~
私も1発何か考えようかな~~
いやぁ~~そのままで着ぐるみのような私やけどねアハハ
でも・・・・私は・・・みとよんLOVEなん¥^-^¥
そのみとよんがたまたまTVで出てた!
香川のゆるキャラがCMができるらしい
それは続きでご紹介!!
続きを読む
「うどん脳」君が雑誌のこまちの今月号に記載されていました
始めの方のページに・・・(13P)
うどん脳君のブログ!
うどん脳ツイッターもありますよ!
もうすぐ1歳のお誕生日だと!!めでたい脳・・・アハハ
空港のヤマザキサンタップ店にて販売してるツル!
(画像をブログからお借りしたツル!)


私も「駆け巡り中とクールビズのひやかけ缶バッチ買って
仕事中にもつけてるツル!!色んな方に紹介しているツル!
香川のいいツールになるといいと思ってるツル!
うどん脳君の着ぐるみもできると聞いていましたが・・・
ブログで見れた!本物に出会いたいなぁ空港に来ないかしらんアハハ
どぅっちがBIGか比べっこしよう¥^-^¥
うどん脳君はさぁ~~こんな自己紹介!
2011年7月7日釜揚げ生まれ
血液型 イリコ型
住んでいるところ うどん県
大好物 うどん、ちくわ天、コーラー
出没ポイント 主に饂飩屋さんと観光地
うどん脳君ウッズを販売しているところは下記で~~す
■四国ショップ88(サンポート高松)●●/
■高松空港(2Fヤマザキ)●●
■阿吽(高松市常磐町)●●
■栗林公園/商工奨励館(高松市栗林町)●
■株式会社 高松東急イン(高松市)●●
■さぬき産業工芸館サン・クラッケ(高松市南新町)●●
■道の駅 源平の里むれ (高松市牟礼町)●●
■津田の松原SA【上り徳島方面】●●●
■ホテル セカンドステージ(高松市塩江町)●
■岡製麺所(綾川町山田上)●
■わかめうどん大島家(高松市松縄町)●
■山下うどん(善通寺市与北町)●
空港でうどん脳君を初めて見た方・・・お客さんに・・・
高知のかつおたたき人間の方がキモイでと聞いて
「なんじゃ~~それ?」
・・・・と調べて見ました¥^-^¥(ネットから引用させていただきました)
カツオの頭をモチーフにした「カツオ人間」が28日、東京・銀座にある高知県の
アンテナショップ「まるごと高知」のPR大使に任命された。
高知県出身のキャラクター“カツオ人間”だ!

正面から見ると愛らしい表情だが、後頭部は骨も見える切断面。
“ブサかわキャラ”“キモゆるキャラ”など、様々なご当地キャラクターたちが活躍
「グロゆるキャラ」・・・新しいジャンルやぁ!!


地元の高知県立大方高等学校の生徒たちが“町おこしのための名物料理”
として考案したアイデアが基になっているそうで・・・「かつおたたきバーガー」

高知県には他にもこんなにいました→高知のゆるきゃら!
他に全国のが・・・→ゆるキャラサイト
「ユーチューブで踊るかつお人間」
香川のゆるキャラランキング2011
ユーチュウブ動画:愛媛のゆるキャラの100M走!
観光地は色々考えるんやね~~
私も1発何か考えようかな~~
いやぁ~~そのままで着ぐるみのような私やけどねアハハ
でも・・・・私は・・・みとよんLOVEなん¥^-^¥
そのみとよんがたまたまTVで出てた!
香川のゆるキャラがCMができるらしい
それは続きでご紹介!!
続きを読む