2011年12月13日
冬の寄せ植え教室
昨日は、文月(ふづき)カフェの横のフラワーショップ「ちーこ」さんへ
寄せ植え教室に前から予約申し込んでいたので行ってきました
入り口のリースもお教室の作品例です!


ここは、やりたい寄せ植えリクエストできます
曜日も都合聞いてくれて個人レッスン的にも対応してくれます
友人と2人で季節的な設定された題材3つくらいから選びました
1つは店頭に飾ってあるクリスマスリース!

1つはクリスマスツリー型

1つは雪だるま

その雪だるまをセレクトしました
まず・・・ポンポンとしたまあるい菊の白を雪だるまに見せて
→
毛糸でグルグルまきつけてマフラーにします
2つくっつけて止めて目やほっぺや口を木の実でつけます
帽子はどんぐりのかさです!
→
雪だるまは完成です・・・ヒバの中に刺して・・・


サンキライの赤い実や白い柵やショベルや小物を付け足していきます
出来上がりは、こんな感じです!
オーナーでもある先生は、無地の紙を持ち壁を作ってくださいました
なんていい先生でしょう!感激です!
そして友人との2つ完成でパチリ!

かわいさに大満足です!これに文月でのコーヒーがついて
講師料含めて4000円です!
コーヒー飲みに隣のカフェ:文月さんへ
何種類か選べます・・・珍しかったので私は「バナナジュース」
でっかいカップできたからビックリ・・・ん~~私サイズや~~ん!
久々に飲んだ感じ・・・うま~い!友人はカフェオレだったかな!

お菓子がついています・・・結構美味しいクッキーでした

その他の季節の寄せ植えや苗を見たい方は様子は続きでご紹介! 続きを読む
寄せ植え教室に前から予約申し込んでいたので行ってきました
入り口のリースもお教室の作品例です!
ここは、やりたい寄せ植えリクエストできます
曜日も都合聞いてくれて個人レッスン的にも対応してくれます
友人と2人で季節的な設定された題材3つくらいから選びました
1つは店頭に飾ってあるクリスマスリース!
1つはクリスマスツリー型
1つは雪だるま
その雪だるまをセレクトしました
まず・・・ポンポンとしたまあるい菊の白を雪だるまに見せて
毛糸でグルグルまきつけてマフラーにします
2つくっつけて止めて目やほっぺや口を木の実でつけます
帽子はどんぐりのかさです!
雪だるまは完成です・・・ヒバの中に刺して・・・
サンキライの赤い実や白い柵やショベルや小物を付け足していきます
出来上がりは、こんな感じです!
オーナーでもある先生は、無地の紙を持ち壁を作ってくださいました
なんていい先生でしょう!感激です!
そして友人との2つ完成でパチリ!
かわいさに大満足です!これに文月でのコーヒーがついて
講師料含めて4000円です!
コーヒー飲みに隣のカフェ:文月さんへ
何種類か選べます・・・珍しかったので私は「バナナジュース」
でっかいカップできたからビックリ・・・ん~~私サイズや~~ん!
久々に飲んだ感じ・・・うま~い!友人はカフェオレだったかな!
お菓子がついています・・・結構美味しいクッキーでした
その他の季節の寄せ植えや苗を見たい方は様子は続きでご紹介! 続きを読む