2011年06月27日
カントリーフェスタ
昨日はサンメッセで開催された第10回目のカントリーフェスタに行って来ましたぁ!

朝11時過ぎに行ったのですが〜芋の子洗うようなすごい人で
一方通行でもないからあふれてる人・人・人でした
さすがに私は絵本の「ウォーリーを探せ」みたいになって
「美里さんはどこでしょう」って混ざり合って存在が
わからないくらい小さい?気がしましたアハハ
結構名前は知っているお店もありましたが、声もかけられず
一番行きたいブースの「リトルポッケ:キクノ」さんのブースへ
やっとたどり着きました
その様子をご紹介します・・・こんな商品のお店です(木工用品)







作りがしっかりしていて丁寧な仕上げ(塗料にまでこだわっていますよ)
触った感じも違います
買い初めて三年目かしら?
前はトールペイント教室の2人の先生がいらしてそれぞれに
ブースがあり楽しかったのですが最近はトールペイントすら少なくなっていました
10回の中でも時代の流れを感じますね
今年はハンドメイドのブースが多かったですね
私には手作りの上手な友人が多く無理言ったら作ってくれますし
姑もプロですしあまりハンドメイドを買いたい気持ちが薄いので
木工品やワイヤーなどのブースを中心に見て回りました
かわいい雑貨をいつも買っていましたが後少しで
シンプル生活に移行するから小さい飾りものはかわないように心がけました
買った物は明日に続きます(もったいぶってアハハ)
ん?もったいぶた
ですアハハ
カントリーに住んでカントリーフェスタにときめくハートタイムでした
まあまあすごいお知らせは・・・続きへ 続きを読む
朝11時過ぎに行ったのですが〜芋の子洗うようなすごい人で
一方通行でもないからあふれてる人・人・人でした
さすがに私は絵本の「ウォーリーを探せ」みたいになって
「美里さんはどこでしょう」って混ざり合って存在が
わからないくらい小さい?気がしましたアハハ
結構名前は知っているお店もありましたが、声もかけられず

一番行きたいブースの「リトルポッケ:キクノ」さんのブースへ
やっとたどり着きました
その様子をご紹介します・・・こんな商品のお店です(木工用品)
作りがしっかりしていて丁寧な仕上げ(塗料にまでこだわっていますよ)
触った感じも違います
買い初めて三年目かしら?
前はトールペイント教室の2人の先生がいらしてそれぞれに
ブースがあり楽しかったのですが最近はトールペイントすら少なくなっていました
10回の中でも時代の流れを感じますね
今年はハンドメイドのブースが多かったですね
私には手作りの上手な友人が多く無理言ったら作ってくれますし
姑もプロですしあまりハンドメイドを買いたい気持ちが薄いので
木工品やワイヤーなどのブースを中心に見て回りました
かわいい雑貨をいつも買っていましたが後少しで
シンプル生活に移行するから小さい飾りものはかわないように心がけました
買った物は明日に続きます(もったいぶってアハハ)
ん?もったいぶた


カントリーに住んでカントリーフェスタにときめくハートタイムでした

まあまあすごいお知らせは・・・続きへ 続きを読む