2011年06月05日
卓球ぜよ!
末娘Mちゃんは、中学に入学して卓球部に入りました!
生徒数が少ないので部活の種類が少なくて選びにくく・・・
昔は色々あったようですが・・・今は・・・
ハンドボール・剣道・卓球男子・吹奏楽しか今までなくて少し人数増えたため
女子に卓球部が今年から立ち上がりました
なので先輩がいないんです、いいのか悪いの><;
Mちゃんは珍しいからか、卓球部を選択しました
ラケットを用意するときに驚き~~結構お高いですね><;
両面貼って・・・1万円くらいしました

ラケットケースです!

右端がMちゃんの高い分!真ん中がデポで買った練習用800円くらい
左端のは、100均のです エライ差でんなぁ~~アハハハ

そしてデポで案外安いやんと卓球台まで買いました¥^-^¥
それが金曜日に配送され昨日の朝、旦那と私が組み立てて
Mちゃん部活から帰る昼までに頑張りましたぁ
いい親ですなぁ~~親バカとも言いますアハハハ

美里宅は、大邸宅なので!?庭に置きました¥^-^¥
卓球台はピンキリですが、、、安く買えるタイプもあり
これは約2万6000円でした¥^-^¥
公式サイズなのですが室内用の小さい(90×180サイズ)というのもありました
まぁ家のテーブルの代わりに使えますが卓球台でご飯食べるのはちょっとねぇ~
まぁこれからのことを考えて試合サイズでしっかり練習して
未来のオリンピック選手にでもなれたら・・・無理かな夢はでっかくね¥^-^¥

そして帰って来たMちゃんはご飯食べたらさっそく壁打ちしていました
様になった来たかしら?まだまだ温泉ピンポン程度ですがね!

卓球はテニスよりはいいかなと私もがんばろうかと・・・
痩せてしまうやろぉぉぉアハハハ
子どもにはしたいことを可能ならさせてやりたい親です!
何でも役に立つでしょうけど、上の子と違った世界で新鮮です
みんな違ってみんないいですから・・・
豪邸の庭になりました¥^-^¥
家にプールはありませんが卓球台はありますアハハハ
ピンポーンがビンボーンと聞こえないように・・・アハハハ
卓球にドキドキのハートタイムでした
生徒数が少ないので部活の種類が少なくて選びにくく・・・
昔は色々あったようですが・・・今は・・・
ハンドボール・剣道・卓球男子・吹奏楽しか今までなくて少し人数増えたため
女子に卓球部が今年から立ち上がりました
なので先輩がいないんです、いいのか悪いの><;
Mちゃんは珍しいからか、卓球部を選択しました
ラケットを用意するときに驚き~~結構お高いですね><;
両面貼って・・・1万円くらいしました
ラケットケースです!
右端がMちゃんの高い分!真ん中がデポで買った練習用800円くらい
左端のは、100均のです エライ差でんなぁ~~アハハハ
そしてデポで案外安いやんと卓球台まで買いました¥^-^¥
それが金曜日に配送され昨日の朝、旦那と私が組み立てて
Mちゃん部活から帰る昼までに頑張りましたぁ
いい親ですなぁ~~親バカとも言いますアハハハ
美里宅は、大邸宅なので!?庭に置きました¥^-^¥
卓球台はピンキリですが、、、安く買えるタイプもあり
これは約2万6000円でした¥^-^¥
公式サイズなのですが室内用の小さい(90×180サイズ)というのもありました
まぁ家のテーブルの代わりに使えますが卓球台でご飯食べるのはちょっとねぇ~
まぁこれからのことを考えて試合サイズでしっかり練習して
未来のオリンピック選手にでもなれたら・・・無理かな夢はでっかくね¥^-^¥
そして帰って来たMちゃんはご飯食べたらさっそく壁打ちしていました
様になった来たかしら?まだまだ温泉ピンポン程度ですがね!
卓球はテニスよりはいいかなと私もがんばろうかと・・・
痩せてしまうやろぉぉぉアハハハ
子どもにはしたいことを可能ならさせてやりたい親です!
何でも役に立つでしょうけど、上の子と違った世界で新鮮です
みんな違ってみんないいですから・・・
豪邸の庭になりました¥^-^¥
家にプールはありませんが卓球台はありますアハハハ
ピンポーンがビンボーンと聞こえないように・・・アハハハ
卓球にドキドキのハートタイムでした
