2013年05月23日

趣味講座色々!

子育ても一段落してきて鮭なら産卵したら後は死ぬだけかぁ

え〜それだけだったらどうしましょ

まあ老化は進行するから少しでも若々しく保つために・・・

努力しようと色々な講座で勉強し脳を活性化に力を入れています

先日(18日)は、あしたさぬき内にもいらっしゃる方を講師:ヒカルさんに迎えて

パステル画教室が町内コミセンで開催がスタートしました

趣味講座色々!

先生の見本の1つです さわやかでしょう!

趣味講座色々!

皆さん楽しそうに描いてました

趣味講座色々!

パステル画とは専用のクレパスがありカッターで削って

その粉を伸ばして色づけしていきます

重ね塗りや消したりも可能で広い面に
早く色が乗せられるので仕上がりは早いです

見本があるからわりと簡単にできます

しかし上手く行かないときは先生が直してくれます

趣味講座色々!

やはり描く人がBigなので子どもの絵もBigになっちゃったぁ アハハ

左がお手本で右のが私(>_<)

趣味講座色々!

れんげ畑で遊ぶ子どもたちの絵です 四季を描きたいなと・・・

春を描き 次回は夏描きたいなと・・・

趣味講座色々!

早い人は二時間で2〜3枚描いていました

私は凝ってしまい1枚しかできませんでした

参加された方の作品です

趣味講座色々!

趣味講座色々!

趣味講座色々!

趣味講座色々!

趣味講座色々!

先生のと空の色が違うぅぅと言ってましたが

これはこれできれいですよね(右)

趣味講座色々!

趣味講座色々!

すごいでしょう・・・何回かまだあります

第3土曜日10時〜12時まで・・・参加費は500円です

塩江町コミュニティーセンター(旧塩江町役場2階)でしています

町内優先ですが〜(電話:897-0137)

町外の方も参加OKですよコミセンまでお問い合わせしてみてね


私はこの他にも韓国語講座やフラワーアレンジメント(時々参加)
に参加していますが・・・

他にこれから6月スタートの講座にチャレンジする予定です


町外では今企画されています中国語講座にできたら参加したいなぁと

詳しくはこちらに記載あります

アンフさんとこでの講座案内です!

高松から台湾便も飛んでいますしシニア世代が多いと・・・

シニアも対象ですから!
言語で左脳・想像の右脳で絵画と・・・

均等にたかめられそうでしょ!

じゃ運動は〜???

コミセンではこんなん募集してるけどぉ ぉ

趣味講座色々!

趣味講座色々!

町外でダンス系からお誘いがあり来月錚々見学に行く予定

えーっとなりそうやわ
まだまだ成長していく美里でっせ〜!

体も磨けよーシェイプアップもね

美しい50代を目指して・・・

といってるうちに明日わたくしお誕生日でありんすぅ

友人らと合同誕生日をする計画あるんやけど〜


いつするねん!?今でしょアハハ

1番姉御ぉぉ〜〜見てたら連絡くれ〜

充実した年にしたいですね〜〜!

明日はあしたさぬきの右サイドバーのお誕生日の欄に記載されますね

もう何回記載して頂いたか・・・

有り難いですね

成長し続けるハートタイムでした



同じカテゴリー(体験・講座・教室参加)の記事画像
秋*楽*美味♪
地域の文化祭♡
イベント行った♡
作ったわ\(^o^)/♪
♡参加したわ♡
楽しい講座♪
同じカテゴリー(体験・講座・教室参加)の記事
 秋*楽*美味♪ (2024-09-21 08:39)
 地域の文化祭♡ (2023-11-04 22:44)
 イベント行った♡ (2023-09-24 19:39)
 作ったわ\(^o^)/♪ (2023-07-21 23:18)
 ♡参加したわ♡ (2023-03-27 22:22)
 楽しい講座♪ (2023-03-19 11:39)

この記事へのコメント
美里さん、また楽しげにアップしてくださり、ありがとうございます!(^^)
私も、とっっっ、ても!楽しかったですよ(^o^)
facebookに、シェアさせてくださいね!
Posted by ヒカル at 2013年06月02日 10:35
ヒカルさんへ

こちらこそ・・・楽しいです

これから絵が増えていくことを嬉しく思います

今後ともよろしくお願いします
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2013年06月03日 09:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
趣味講座色々!
    コメント(2)