2012年01月24日

雑貨屋へ!

屋島がきれいに見えるふもとで国道旧11号線沿いにある村井建設の1Fの

スペースに雑貨屋さんとカフェがあるんです!

「ギャラリー銀座」さん!



前にも何回かきていますが・・・結構大好きな雑貨屋さんです!

いろんなイベントもあったり・・・家から少し遠いのが難点ですが

屋島は私が育ったところなので・・・近くへ行ったら寄りたくなります!

村井建設のホームページの中でも記載ありますので・・・
↓         ↓
「ギャラリー銀座」の詳細!

展示会したい方・・・詳しく記載もありますよ!

私もここで販売しようかしらアハハ・・・買えん9食えん(9円?)

村井建設株式会社
 香川県高松市春日町1739番地・・・場所の地図はこちらをクリック!
 

川の橋の角にあります



そこに立って北を見ると私の心のふるさと「屋島」が・・・

なんか安定した台形の屋根の形をした屋島に癒されます!



ここの雑貨屋さんは手前に委託販売のお店があります



そこは・・・営業費と定休日のご案内!



そこは、この次紹介しますが・・・

その奥に・・・ここで食事もカフェとしても利用できます



展示即売が期間限定で開催されています

今は今月29日までで・・・陶芸の作品でした







この切り口がギザギザしていて手作り感があるものが大好きで

触ってツルツル感あるタイプで四角い皿が好きで・・・

思わず見とれているとたくさん種類あるあらと出して頂き

同段も安く(1枚400円)なのでキャーと買いまちた!¥^-^¥



私がゲットしたものは・・・続きでご紹介!

  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 07:00Comments(8)雑貨屋

2012年01月23日

ランチへ!

昨日の続きネタ(21日)・・・パステル画家さんとお初にお目にかかった後

お腹空く時間で・・・ここはカフェ:アンデルセンなので・・・

珈琲屋アンデルセン詳細!

食べることに・・・店内はこんな感じ・・・前に行った時と違う席で

眺める空間も違って見えます!¥^-^¥



こんな冬に日差しがステキに見える窓辺の席!



窓辺がかわいかった!



そして末娘ちゃんは出かけr前におやつのパンを食べすぎて

入らないと言うのでここの美味しいホットケーキを勧めたのに

はちみつとキャラメルが好みでないと却下!><;

なのでパフェにしたそうな!(600円)・・・チョコバナナパフェ!




私は・・・タイムランチのナポリタンスパを・・・レトロ感ある味!

もたっともちっとしていて・・・めちゃうまっ!



コーヒー付で850円



私が食べてると美味しそうに見えたか・・・

「ちょっと頂戴・・・」と・・・横からわりこみ~~!

「ここのめっちゃうまっ!」と・・・そう末娘は・・・

いつもファーストフードやファミレスが多くお洒落なカフェ体験が
少ないのです・・・なので・・・大人って大人って・・・

こんなうまいもん、食ってるんや~~と思ったに違いない!

きっとお母さん平日にこんな食べてるから大きくなるんやなぁと

思ったことでしょう・・・その通りですぅぅ アハハ

そして私の情報源を・・・発見!

それは・・・続きで・・・ご紹介!  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 07:00Comments(2)カフェ・ランチ

2012年01月22日

パステル画家さんに!

今日2回目の更新・・・イベントが明日までなので早めにアップ!

パステル画家さんに・・・・出会ったぁ・・・・メロメロ

前からすっとブログを追っかけていて、展示会(ワンズカフェ)した時に行き

たくさんの作品をみてますます惹かれて・・・

今回はよく行くカフェでパステル体験会をしているとのことで

パステル画家のヒカルさんに・・・逢えると思い・・・

今日仕事休みで・・・末娘もつれて駆けつけました!

場所は、「カフェ:アンデルセンさん」の詳細

牟礼のカフェ:アンデルセンの2Fでイベントをよくしています



入り口入ったら階段があります・・・下の画像は座った席から見える
階段の風景です・・・なかなか味のあるアングルでしょ¥^-^¥



今は今日と明日の2日間開催されている「パステル画の体験とポストカード販売」

詳しくは明日さぬきのブロガーさんでもある「ひかるさん」のブログ

「世界を変えるパステル画家の歩み」のブログです!



自宅でも教室されているとか・・そんな記事もあったので・・・こちらを見てね!

ヒカルさんに出会って・・・絵のイメージ通りふんわりした方で・・・

今日は末娘と一緒だったので教えてもらう時間がなかったですが・・・

自宅へ伺って教えてもらいながら描いてもらいたいなぁと・・・

2月には、行く予定でお話ししましたぁ¥^-^¥

アンデルセンの2Fでは・・・たくさんの色のクレパスがあり

蛍光色やきれいな色がたくさんありました!それだけで

絵や字を描くことが好きなので・・・ワクワクする私・・・



作品(ポストカード)もたくさんありました(1枚150円)



キレイなペガサスの絵もあり・・・ス・テ・キ!



私を描いたか?と思う作品も・・・



そして末娘Mちゃんが気に入ったクマさんの絵(350円)と・・・

ウサギ好きな私はウサギの絵のポストカードを買いました



今まで水彩画や油絵・ポスターカラー画やトールペントなど経験してきましたが

油絵のように上から重ねて描けるのと消したりもできて乾く手間がないから

早く仕上がるので描きやすそうで・・・絵の幅が広がりそうな予感がします

体の幅はもう十分ありますけどねアハハ

今年は色んな事にチャレンジして大台に向けて成長したいですね!


今日はいい出会いができて、幸せなハートタイムでしたハート

(この後の予告は・・・続きでご紹介)  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 21:09Comments(3)展示会・イベント報告