2012年01月26日

星野富弘さん個展へ

丸亀の中津万象園で29日まで開催されている個展へ行きました(23日)



西の方面はなかなか行かないので丸亀ツアーやぁ~~と友人と・・・

まず・・・中津万象園ってどこ?ってとこから下調べ・・・地図はこちら!

「中津万象園のホームページ」

土日はいっぱいとか聞いていて・・・平日で月曜日ならと思ったのは
勝手な思い込みで・・・駐車場は満車です!え~~~ってなった!

そんななか出そうな方が・・・友人が声を先にかけていたから

おいでおいでしてくれて待っていた車もありましたがすんなり入れました





さぁブログでご案内しましょう!地図絵で確認して・・・







中津万象園の詳細は・・・「ユーチューブ動画で見れます!」



店内入るとお土産売り場があります!

 

丸亀の有名になったお菓子も安く販売されていました



黒山の人だかりなので何かと見ると星野さんのDVDを見てる方でした



星野富弘さんです!・・・プロフィールはこちら!

中学校の教諭になられクラブ活動の指導中頸髄を損傷、

手足の自由を失ったそうです!

それでも色々な葛藤の中・・・絵と詩で表現されるようになり・・・人々に感動を

与え続けていらっしゃいます!



生きていると、挫折、苦悩、絶望…。人生にはさまざまな試練が訪れますが

今も首から下が動かないそうですが、妻を制作パートナーに詩画や随筆の創作を続けられています!

私もたくさんの人(両親・姪・友人・教え子)の生死を体験し・・・

自分の体験と重なって心が震えて涙で立ちすくむ作品も多いです!

生きてる・生かされているのを身近なもののなかから感じられます!




入館料の800円を払って・・・





庭も美しいけど寒くて全部はみれていません

絵画館行く途中までで・・・こんな感じ・・





今の季節・・・椿が見事に咲いてましたぁ・・・美しい・・・

私・・・・負けました・・・アハハ



こんな通路を通って



絵画館に到着・・・(すぐですけどね)



入り口入ったら絵葉書やカレンダーやCDなどの販売コーナーがあります!



館内は撮影禁止なので・・・入り口のみ・・・

ここは第1・第2と2つ会場があります!

 

全国で開催されているようで累計ですごい人数が観覧されていました



行った気分になれましたでしょうか?

でも行ったらもっと感動できます

花ばかりに詩集かと思いきや色々あり・・・生活感あふれてました

日常のなにげないところに・・・幸せと感動があることに

再認識できますね・・・なぜ生きるとか人生半ばを超えた方は

心を洗ってもらったような感じですね

涙が出る作品も多くて・・・自分の心にしみわたる言葉がたくさん!

出版されている本もソファにおいてあり読めます!

心に使えてたストレスってなんだったん?と言う時間でした

私が買った絵葉書・・・すごく欲しくなりたくさん買ってしまった

それは長くなったので続きでご紹介します・・・  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 07:00Comments(4)展示会・イベント報告

2012年01月25日

夢タウンで豪遊?

先日22日 日曜日の行動の続き・・・

ずっと末娘を振り回したのでやっと本人の目的の夢タウンへ

アンデルセンのパステル画家さんとこに行き・・・
そこでお昼をたべ・・・
ギャラリー銀座に行き・・やっと夢タウン><;

まず買いたいものを買ったらしく・・・

福屋さんを見て回り試着に付き合い・・・

赤いミニスカを買わされ今度は母が振り回されています!

その後、こんなとこあったんっていうコーナーに・・・

なんとガチャガチャしたいと・・・今いろんなガチャガチャあるんよね

けど・・・1回200円や300円もするんで~~ひぇ~~!

したいガチャガチャは・・・しかもこんなん?かわいいん?







 

どう表現するもんなん?



こんな店いつからあった?とあまりうろつかないとこにありました!

マニアックな品にほへ~~っなり見てると疲れてきて休憩に!



今末娘はスポンジボブが好きで・・・どこがいいん?

わからな~~い!



どれがあるかはわからないん!スーパーマンのボブを狙っているそう!



宇宙飛行士のボブちゃんが当たりました!



それは押すと電器がつきます。



私もお腹空いたから・・・

安くすむものは・・・と続きでお得をご紹介!  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 07:00Comments(2)遊ぶ物・趣味

2012年01月24日

ギャラリー銀座さん!


村井建設のギャラリー銀座さんの続きネタで~~す!

もう1度・・・リンクしておきます・・・「ギャラリー銀座さんの詳細!」



ここは、前ブログでも紹介しましたが・・・

手作り作家さんの作品販売しています!

画像右下の扇形のマットに惹かれつつ・・・



和洋折衷なので、見応えがあります!



食器から洋服から小物まで色々揃います!



手作りでこの値段?と言うお値打ちのものから

このくらいはするわの~~の価格まで

自分に合う価格で探せます!

それでのどか湧いたりお腹空いたら奥でまったり

できるカフェも広々あり素敵な空間です!

私は、屋島方面に来た時に時間あればのぞきたいお店ですね

私が買った物は・・・続きでご紹介!  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 22:09Comments(2)雑貨屋