2011年11月30日

カルチャー講座!

色々更新記事が順序が前後していますが・・・

少し前に見つけた・・・家のから割と近いところに

カルチャーセンターがあることをブログを見て回るうちに発見!

場所は・・・多肥町です!地図詳細は→「カルチャーハウス:エミリア」さん!





玄関入ると・・・説明告知が・・・



色々な講座の先生です!



今流行のビーズ講師も・・・



お部屋は2つあります・・・講座用のお部屋です!



ここのオーナーさんは音楽家で専攻は声楽!

なので合唱サークルやピアノ教室もいろんな楽器も
教えてくれるそうです!



隣がオーナーのお家で・・・大きな応接間を利用してカフェも
していますよぉぉ!「カフェ:レッジョ」さん




若奥さん手作りのシフォンケーキでお茶ができます!
待ち時間にゆったりできます!




イタリアで本格的に声楽で生活されていたので・・・
イタリアの雑貨も販売しています!

奥さんが書いてるのかなブログもありました!
↓         ↓
「エミリア・レッジャーニのブログ」





カフェ:レッジョの詳細は→「カフェレッジョ情報」

お近くの方は、、、楽しい空間になりますよぉぉ!

オーナーさんとは・・・なんと世間が狭いなぁ~と感じることもあり・・・

どこでつながってるか、きちんと生活しとかなくちゃと思いました!

縁があるのかもしれないですね¥^-^¥

イベントや講座チェックして私も時間が合えば・・・出没しようかなぁ~と!

更新が遅くなりしつれいしましたエミリアさ~~ん!

これからもよろしくお願いしま~~す¥^-^¥

私を磨きにいきますよぉぉ!アハハハそれ以上魅力的になったら・・・

どうしませう!!オドロキ汗

美しくなったら舞踏会に行き王子様に会いにいかなきゃねアハハハ

ならんと枯れてしまうでしょうけどぉぉ><;

いやこれから花を咲かせないとね・・・鼻は広げれるけどぉぉ

皆さんイキイキ輝かせましょう・・・競いましょう美しき50代目指して¥^-^¥

それには・・・↓をクリックして自分磨きしましょうよん!ピカピカ

詳しい講座内容などは右をクリックしてみてね→「エミリアの講座紹介!」

(シフォンケーキ、ふわふわで美味しかったですょ¥^-^¥)

明日はイベント情報を急いで更新しますね・・・お楽しみに¥^-^¥
更新順番異なりますが・・・伺ったお店の方々・・・ご了承くださいませ!
近々更新しま~~す!¥^-^¥

素敵な空間みっけ・・・のハートタイムでしたハート

  


Posted by 美里(ミリ) at 21:37Comments(2)展示会・イベント報告

2011年11月29日

お花屋&雑貨屋へ

24日の文月の帰りは必ずお隣の「ちーこ」さんへ行きます!

詳しい地図は・・・→「ちーこさんの地図です!」

クリスマス近しの季節なのでシクラメンやポインセチアが赤く迎えてくれています







このトナカイかわいい・・・かっちゃお!




お店の中はもちろんサンタ一色¥^-^¥

ハートが目に入るぅぅアハハ



雪だるまさんが読書してるのがかわいかった!



友人は黒いスミレに魅了されて・・それといい匂いのするランがあるんよ!




今回は前回と違う友人と行ったので友人もテンションあがり血圧あげたかな?

私は・・・尻の方のおけつ圧あげたかも・・・どうなにして?アハハ

お尻の穴がキュッと閉めたら下がったお尻があがるのよぉぉアハハ

なぜか・・・下ネタになっちまう・・・ゆるしてちょんまげ~~¥^-^¥

友人が買ったのは・・・手前のピンクのがランでバニラチョコの匂いが・・・

食いたくなるわ~~目つむったらアハハ





私が買ったのは・・・・今回は少しやんアハハハ

雑貨買いすぎやけんねアハハ ポインセチアとトナカイさん!




ここでは・・・お教室も日程相談で予約制でしてくれますよ

私も来月参加しま~~す!

その予定は続きで・・・知りたくない方はスルーしてね!
  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 09:34Comments(8)雑貨屋

2011年11月28日

ランチへ!

更新順番が最近変更おおいですが・・・

これは、11月24日に友人と恒例の徘徊日!

行った友人は異なりますが・・・・

結構食べること・雑貨物好きな友人が多いので・・・

いいところは何回も行きますし・・・何回でも楽しめますね

場所は・・・「文月(ふづき)さん」

この日の友人も昔行ったことあるけどぉぉ懐かしくて・・・

古くからあるから時代を感じていいですね



今回の席は・・・禁煙席の真ん中の席!眺めが変わっていいですね

分煙されているので・・・大好きです!



友人セレクトの・・ぶっといやろ・・・玉子サンド!

こういう時は・・・細いよりこっちがええでっしゃろぉぉ・・・

ぶっ太いってことはいいことだぁ♪

それを言うなあ♪大きい事はいいことだぁ~♪やろうぅぅぅ アハハハ

え~やん え~やん自分でなぐさめてるんやさかい ん?堺?・・・大阪か~い!

そう大阪で思い出した・・・私の生まれた大阪が昨日すごいことになってたぁ

大阪維新?すごいなぁ~~!大阪が変わるかもしれませんね

香川維新起こすかぁ~~香川地震なら・・・私が走れば地面がゆれるぅぅ?

ドタドタドタド~タ~~♪・・・ちゃうちゃう・・・それは・・・

ドナドナドナド~ナ~♪やぁ!アハハ

いいや!どうなどうなどうなどーなー・・・讃岐弁やけんアハハハ

なにゆーとんねんオドロキ汗

そうそう何書いてたっけ・・・あっそうそう・・・玉子サンドやぁ~~!脱線脱線!



私?今回は前回見て試したかった「カレー」をセレクト!

種類あるんですが・・・目玉焼き乗っかってるカレーを(半熟ですぅ)

食べてる私は・・・熟しすぎ?・・・誰がやねんほっといてんかぁ~!

初めからほおられてますけどね・・・ほる?変換したら出てきましぇん

これって方言?標準語では捨てる?もう完全にさぬき人やなわたす汗

そんでさぁ~~お店に頼んだことがあります今回は・・・

それは・・・ひみつひみつひみつの美里ちゃん!続きでどうぞ!

  続きを読む