2011年11月14日
想創の雑貨紹介!
11日(金)に行ったカフェ:想創の1F部分の雑貨コーナーをご紹介!
入り口入ったら・・・わ~~ってなりますね・・・
食欲が少し・・・待ってくれますアハハハ
こんな感じで・・・



色んな方がブログに書いていらっしゃって重複しますが
私目線で・・・OK?
こんなピンク家具・・・売約済みが貼られていました!


ピンク好きですが・・・我が家には・・・似合わないなぁ><;
色んな家具があり・・これはイス?と思いきや・・

テーブルタイプもイスタイプもある犬のおうちやん!

これは、3万円と値札が・・・私が座っても大丈夫みたいに
しっかりできていましたよん!
あ~~こんな犬小屋に飼われる犬いなりたいわ・・・ムリやわな!><;

今まで犬小屋はお家型が多く外用のをみかけますが
これなら家の中にも会いますね~~!
もう少し安いのもありましたが・・・おしゃれですね¥^-^¥
その他にもセンスあるものがたくさんありました!
色んなお店やイベント情報のチラシを頂いて帰りました
なかなか落ち着いたカフェでまったりのハートタイムでした
入り口入ったら・・・わ~~ってなりますね・・・
食欲が少し・・・待ってくれますアハハハ
こんな感じで・・・
色んな方がブログに書いていらっしゃって重複しますが
私目線で・・・OK?
こんなピンク家具・・・売約済みが貼られていました!
ピンク好きですが・・・我が家には・・・似合わないなぁ><;
色んな家具があり・・これはイス?と思いきや・・
テーブルタイプもイスタイプもある犬のおうちやん!
これは、3万円と値札が・・・私が座っても大丈夫みたいに
しっかりできていましたよん!
あ~~こんな犬小屋に飼われる犬いなりたいわ・・・ムリやわな!><;
今まで犬小屋はお家型が多く外用のをみかけますが
これなら家の中にも会いますね~~!
もう少し安いのもありましたが・・・おしゃれですね¥^-^¥
その他にもセンスあるものがたくさんありました!
色んなお店やイベント情報のチラシを頂いて帰りました
なかなか落ち着いたカフェでまったりのハートタイムでした

2011年11月14日
ランチへ!
ここらで・・・ランチネタいれとこぉぉアハハハ
ここのカフェの2Fにギャラリースペースがあったので
雑貨ネタが続いたので・・・ここでランチしたんで¥^-^¥
ここは1Fにも雑貨のスペースがありますが・・・
のちほどご紹介しますね¥^-^¥
まずは、、、食欲を満たしてから・・・(11月11金の出来事)
場所は、栗林のマルナカの東側の道に前田病院が角にあります
そこを北に行って初めての信号を左折したらすぐ緑色のお店がみえます
お店は・・・「想創」 といいます! あっそうそう?サブッ
想創さんのブログもありました→カフェ&ギャラリー想創のブログ

その信号を挟んで西側にパーキングが6台分あります!

私も友人もタイムランチに・・・
ハンバーグと鮭のなんかと2種類から選べました
箸休めなものがいくつもあるのが好きなので・・・
お汁がそうめんで美味しかったですね!

二人ともハンバーグに・・・
雑穀米にそうめんのお汁に食べやすい副菜色々!

食後のコーヒー付きで1000円でした!
カップが趣あっていいです¥^-^¥

何かの収納整理の本に食器は外で味わうべしとあった・・・
自宅で集めると・・・管理が大変になるから家ではシンプルにと!
なんて・・・なかなかできないのですがねアハハハ
かわいいと思ったら買ってしまう病がね~不治の病で><;アハハ
ここのイベントはまた色々あるんでしょうね~
ホームページやブログをチェックして・・・っと!
ギャラリーや雑貨屋さんとコラボしているところは・・・
1粒で2度美味しい店のように感じますから今増えてますね!
乙女心をくすぐるというか・・・おとめごごろぉぉ?
ちがうやろぉぉチッチキチー><;
おばちゃんになっても・・・かすかにあるんよね
ない方は・・・枯れています・・・見た目枯れるんです!
きれい・かわいい・すてき・・・という視線が大切なんですよぉぉ!
人生50には・・・そういう意識で老い方が違うと最近思います!
えっ?50?と言われるようになりたくて・・・若つくりしていまふ!アハハハ
くすんだら光もんつけて・・・リボンとハートを身につけて・・・っと!
さぁ~~出かけませう ¥^-^¥
秋はお出かけの季節そんなハートタイムでした
ここのカフェの2Fにギャラリースペースがあったので
雑貨ネタが続いたので・・・ここでランチしたんで¥^-^¥
ここは1Fにも雑貨のスペースがありますが・・・
のちほどご紹介しますね¥^-^¥
まずは、、、食欲を満たしてから・・・(11月11金の出来事)
場所は、栗林のマルナカの東側の道に前田病院が角にあります
そこを北に行って初めての信号を左折したらすぐ緑色のお店がみえます
お店は・・・「想創」 といいます! あっそうそう?サブッ
想創さんのブログもありました→カフェ&ギャラリー想創のブログ
その信号を挟んで西側にパーキングが6台分あります!
私も友人もタイムランチに・・・
ハンバーグと鮭のなんかと2種類から選べました
箸休めなものがいくつもあるのが好きなので・・・
お汁がそうめんで美味しかったですね!
二人ともハンバーグに・・・
雑穀米にそうめんのお汁に食べやすい副菜色々!
食後のコーヒー付きで1000円でした!
カップが趣あっていいです¥^-^¥
何かの収納整理の本に食器は外で味わうべしとあった・・・
自宅で集めると・・・管理が大変になるから家ではシンプルにと!
なんて・・・なかなかできないのですがねアハハハ
かわいいと思ったら買ってしまう病がね~不治の病で><;アハハ
ここのイベントはまた色々あるんでしょうね~
ホームページやブログをチェックして・・・っと!
ギャラリーや雑貨屋さんとコラボしているところは・・・
1粒で2度美味しい店のように感じますから今増えてますね!
乙女心をくすぐるというか・・・おとめごごろぉぉ?
ちがうやろぉぉチッチキチー><;
おばちゃんになっても・・・かすかにあるんよね
ない方は・・・枯れています・・・見た目枯れるんです!
きれい・かわいい・すてき・・・という視線が大切なんですよぉぉ!
人生50には・・・そういう意識で老い方が違うと最近思います!
えっ?50?と言われるようになりたくて・・・若つくりしていまふ!アハハハ
くすんだら光もんつけて・・・リボンとハートを身につけて・・・っと!
さぁ~~出かけませう ¥^-^¥
秋はお出かけの季節そんなハートタイムでした
