2010年12月21日

ランチ♪

昨日は、色々道情報や他の時間収集を先にしてたら
時間なくなりランチはうどんにすることに・・・

入った店は中央通りをまたぐ兵庫街の東側入り口にある・・・

       「うどん市場」さんへ!


昼時間すぎているのに満席!

魅力は安さとボリュームかしら!



店入り口は狭く・・・

先にお惣菜が色々並びにお腹空いている私には誘惑に勝てず

1皿80円とか130円とかありついつい1皿!これが後々響いて・・・
「うどん・鶏の南蛮丼セット」と言うと

「小ですか?」と

うーん・・・迷って小アハハハ
中にせんで良かったんです



だってだいたい付いてくる丼って小さいと思うやん

普通に来たから
(・_・)エッ....?(((゜д゜;)))

セットはこんな感じ・・・

安いよ450円!
やはりワンコイン以内はいいですね




晩ご飯までもたれたくらいのボリュームでした

ただ相席になるくらい狭い・・・
まあいいんですけど!2人分は面積とりますからぁ~~アハハハ

満席の理由がわかります!

満腹のハートタイムでした
  


Posted by 美里(ミリ) at 10:00Comments(0)うどん・そば・ラーメン

2010年12月20日

寿司店でパフェ

土曜日に旦那が忘年会だったので娘3人と忘年会をと思いー

「どこがいい?」に・・・

2対1で「スシロー」へ
1人10皿ぐらいまででと制限付けて・・・・

寿司店なのにこんなパフェもあったよ230円

私が食べました!



ティライス・・・3女セレクト!



エッグタルト・・・長女が大好きで2つも・・・



では食べた記録を・・・

イクラ好きな3女・・・





長女おすすめ・・・豚玉(右)と生ハム(左)



私は・・・



誰?私がそれだけ?と叫んだ方

私見かけ通り小食なんざます

そんなわけないやろアハハハ

そう寿司は苦手なタイプ生がだめでー火が通ってる物の方が安心でー

でも食べられるようになった生もいくつかはあるのでー食べられるのだけをチョイス


珍しい寿司が流れてた
  




女子会のような忘年会
あまり4人で集まれる事も少ないので・・・





長女は10皿
次女が12皿
3女は 6皿
私母は 6皿・・・計4000円くらい!

予告も・・・・



まあいい年忘れになりました

来年は卒業式が3つあり専門学校卒業
高校卒業
小学校卒業

入学は3つ
短大入学
中学入学
私の職業訓練校卒業

後は・・・
長女は社会人
今すでに内定しているところで働いています
学校は7月で授業終わり就職活動期間で決まった人から
働いてOKで後卒業式だけ出席するだけです

まあそれまでに成人式もありー

来年は忙しい年になりそうですね

ウサギ年でピョンピョンしそう

ウサギ年の年女だし

ただ飛び上がれるかが問題アハハハハ

ピョンピョンでなくドカンドカンと?

地響きしてしまいそう

忘年会のハートタイムでした
  


Posted by 美里(ミリ) at 10:00Comments(2)和食

2010年12月19日

ランチ♪

金曜日のランチは・・・
高松駅の1階にある
お弁当屋さんみたいな
食堂みたいな
お惣菜屋さんみたいな・・・

みたいなばっかり(*^_^*)

       「菜彩」さんへ



1品のお惣菜もえらべますがー

お弁当になってるお惣菜をセレクトして

ご飯と味噌汁とコーヒーつけてー

なんと500円

私は、中華セットをセレクト!



おかずだけなら350円
おかずが足りなければならんであるもの1品足したらいいしー


おかずセットも和洋中色々選べますよ

席数は少ないけどテーブル席と窓側カウンターがあります

おかずセットだけテイクアウトすることも出来るから便利なお弁当屋さんにもいいかも・・・

コーヒー付いて500円が魅力的です!



駅前でまったりお昼のハートタイムでした
  


Posted by 美里(ミリ) at 12:50Comments(4)弁当・惣菜ランチ街中(高松市)