2010年12月10日

ランチ♪

昨日は雨で遠出をやめ、高松駅内で・・・

2階のトンカツ屋さんの

「ケ晴レ」さんへ




タイムランチメニューは20食らしく完売してたから・・・
普通のメニューから~~

ヒレカツカレーのセットに!890円!

少々高いけど私の収入が少し入ったからプチ贅沢しました。



しかしカレーに味噌汁がついてたぁ

それにさぁトンカツによくそえてあるキャベツが丼にモリモリヾ(≧∇≦*)ゝ



雨の高松駅付近です



冷たい冬の雨でしたね!

何か詩人になりそうな窓辺でしたぁ

ポエム書けそうな・・・

いやぁ書くんじゃなくポエムは食べるタイプですがねアハハハ

雨のランチのハートタイムでした

  


Posted by 美里(ミリ) at 10:00Comments(0)和食ランチ街中(高松市)

2010年12月10日

お花の講座!

8日、水曜日・・・小学校の行事で「ブリザーブトフラワー教室」に参加しました!

毎年恒例になっていて・・・ブリザーブトフラワーって・・・
生花を加工してミイラにした感じで・・・半生の花です!

触っても生花と変わらず色も2~3年は持ちます!
加工が難しいのか・・1輪500円前後します!

水分と直射日光を嫌うのでそれだけ気をつければ大丈夫です!
美しいのは薄命といいますが・・・美人薄命かしら・・・

私!?・・・長生きしそうです!アハハハ!

ではでは、その模様を・・・ご紹介!

完成品から・・・



小6の娘が、色々考えて刺していました!



主材料がこんなにあり・・・美しすぎて迷いますね!



セレクトしたら・・・針金でさせるように加工していきます!



先生の見本は、こんな感じ・・・



家にあるブリザーブトの作品の持続の様子をみてみましょう!

左のは昨年の作品!右は先生の教室に通ってた3~4年前の!
右のは、少し花は縮んできました!



2年前くらいのある講座での作品!
まだ見た目傷んでいません!



3年前の2女が中学卒業の時作ったもので今高3ですから・・・
少しへナってきました!



5~6年前、、私が入院した時に頂いたお見舞い品!
花の色が劣化しています!思い出ありありで・・・
ドライフラワーやと言い聞かせて捨てれない!



一番美しいのは・・・やはりこれやろ!
「私の花・・・鼻!」

横から見たら結構鼻たかいんですよね私!
横顔なので分かりにくいかな・・・と顔出し・・・!(前にも出したけど!)

それは・・・鼻やん!!華やか~なでしょアハハハ ¥^-^¥



やはり美人薄命かいな~~~うんうん!
早死にしたら・・・あしたさぬきで追悼ブログ書いてね^m^;

いい人は、早く召されるから・・・¥^-^¥
千の風になってみんなを除きにいくぜよ・・・
美しいゴーストになって・・・アハハハ

なんでいつも脱線するかな~~すいまそ~ん!

ブリザーブトフラワーを楽しむハートタイムでしたハート
  


Posted by 美里(ミリ) at 09:30Comments(2)手芸