2010年12月31日

年末のご挨拶!

とうとう2010年最後の日になりました!

朝起きたら・・・雪国でしたわ!

雪だるま作れます!アハハハ
子どもが喜んで作ってくれるでしょう!

私は作りませんそのままでも
十分雪だるまな私ですからアハハハ

あの2頭身がかわいいんですよね ¥^-^¥

じゃ私もかわいいんや ^m^;

今の家の付近です!






今日の晩は年越しそばですね!

毎年・・・調理できる主人は、人任せにしたくないらしく
出汁を作ってくれます!

朝出れないから今日は朝から取り掛かっていました!
几帳面な?A型で・・・料理はきちっとレシピ通りにするタイプ!
元職場が泊りがあり調理当番があったから・・・
基本的に嫁は要らないタイプ!アハハハ

ゆえに我が家はお母さんが2人いるような家庭アハハハ
初めはやりがいないなぁと思ってましたが・・・
ズボンの裾揚げまでできるし・・・(ちどりぐけで・・・!)
困るのは・・子どもが産めないというだけ!凹○コテッ
子ども作成には、3人分は協力しましたがね ^m^ププッ

私がいなくなったら・・・とか・・・
心配いらないのが少々寂しいですがね!

今では、超便利¥^-^¥

どんどんやって・・・状態アハハハ



しょうもないブログを今年も見て頂きありがとうございました!
来年は私の年(ウサギ年)で活躍できたらと・・・
皆様も飛躍な年でありますようお祈りしています!

来年もよろしくお願いしま~す!

年越しのハートタイムでしたハート
  


Posted by 美里(ミリ) at 10:05Comments(7)美里の思う事等

2010年12月30日

年末は家事!

今日は完全主婦

朝から雪なんですがー


今までおろそかにしていた片付けやら・・・

新年の準備に追われました

今朝まで次女の友人が泊まってたし

バタバタな1日ですね
さすが師走を感じます

正月は餅ですがー
前は杵と臼で手作りでしたが何年か前から
姑の高齢化に市販品を調達!

姑が毎年買ってくれます



近所の知り合いのおばあちゃんからは毎年黒豆を頂きます

豆を畑て作るところからの黒豆ですからこの量です!

黒豆の汁は飲むといいようで一滴まで残さす頂きます



これだけで十分正月を味わえます

玄関は、絵に描いた餅でアハハハ(以前描いたトールペイントの作品)



年末から正月は主婦は24時間労働してる感じ!
正月はー姑の姉妹にとっては実家になるからたくさん帰省します

私はよき嫁に変身しなければ(*^ー^)ノ

頑張る主婦のハートタイムでした


  


Posted by 美里(ミリ) at 22:09Comments(0)家事

2010年12月29日

年末は~!

もーいくつ寝るとお正月♪

と歌いたくなるけどー
後3日を切りましたね

通ってるパソコン系のスクールも昨日で一旦冬休み!

アップできていない記事をだしとこ!

24日(金)のランチです!



この日は、たまたま若い子と一緒に行きました

安い美味しいオシャレなとこで近くでとなるとー
駅中の1階のパン屋さんを紹介しました

娘と変わらない年代が多く覚える速度と質が・・・
違うなぁと感じますがー

なかなか皆、素直でかわいくて毎日エネルギーを
分けて頂いています

歩く途中で見つけた自販機で面白い物を発見!

ほらぁー見て「味噌汁「」の缶が・・・



勇気なく買えませんでしたがー

色んな缶がある時代ですね

年末を働かないのは久しぶりでー

何していいんだかわからないうちに

時間が経ちますがー

何か追われてる方がテキパキ動ける気がしますよ
時間がないからうまく使おうとするんですね

時間あったら「どうしょう・こうしょうか」と・・・

思ってるうちに時間の浪費してしまう

掃除してーと思いながら物が右から左に移動してるか、
広げすぎて途方に暮れてしまいます!

明日は少し頑張ろう

ブログは、続けますよ!しょうもないネタになりますがね(´・ω・`)

ネタ整頓?のハートタイムでした
  


Posted by 美里(ミリ) at 21:26Comments(0)カフェ・ランチ