2009年05月03日
甲羅店へ!カニ
先月に友人の公休に合わせてランチへ!
カニ通は、何度か行ったことあるけど甲羅は、初めてかも!?
行ったことあったかも知れないけど記憶に残っていない。。。
何かカニって、高級感あるけど、ランチならいけるよ!
ランクはあるけど今日は980円!
そのほかにも1000円台が、いくつかあったから!
カニ食べたい時は、昼行くべし!!(笑)




室内は、12一重のお着物来た大奥みたいな方が
出てきそうな感じ、」重厚間あって超・・・「和空間」
定員さんもお着物で、しずしずと・・・
久々のカニをお安く味わいましたガニ・・・(笑)

美味しいカニに舌鼓をうったハートタイムでした
カニ通は、何度か行ったことあるけど甲羅は、初めてかも!?
行ったことあったかも知れないけど記憶に残っていない。。。
何かカニって、高級感あるけど、ランチならいけるよ!
ランクはあるけど今日は980円!
そのほかにも1000円台が、いくつかあったから!
カニ食べたい時は、昼行くべし!!(笑)
室内は、12一重のお着物来た大奥みたいな方が
出てきそうな感じ、」重厚間あって超・・・「和空間」
定員さんもお着物で、しずしずと・・・
久々のカニをお安く味わいましたガニ・・・(笑)
美味しいカニに舌鼓をうったハートタイムでした

2009年05月02日
環境プラザへ!
<高松市環境プラザ>
高松市西宝町1丁目13番30号
℡ (087)861-6660 Fax(087)861-7600
【開館時間】 午前10時~午後6時(土,日は午後5時まで)
【休館日】 月曜日,祝日,年末年始
車が止まっているところが入り口です!

色々なリサイクル品の展示コーナー
大人が見ても、なるほど~~と思うものも多いですよ!
見るだけでも楽しくなる!
図書館と同じでタダで入れて子どものお休みにいいかも!
レジャーにも!おすすめです!










環境のお話は付きますが、子供会・学校など人数集めたら
材料は相談しながら、準備いりますが(色々お手伝いしてくれます)
講師料は無料できてくれますよ~^^¥

譲ります・譲ってくださいコーナーのボードもありました
ゴミにするにも、捨てる料金がいる時代!
まだ使えるなら欲しい方に譲る手もありますよ~!
捨てられていた家具をリメイクして、展示してありました
えっ!?こんなん捨ててるの~~?って感じ!

お勉強できるコーナーもあり、夏休みの自由研究にもいいかも!
色々ゴミについて・エコについて・エネルギーについての
詳しく書いたボードや資料があります!
2Fには、工作教室も開ける大きい部屋がありました
ここに来ても、講習会もひらけそう!
こんないい施設あるなんて、知らない方もおおいのではと
ここの職員のお姉さんは、きさくで色々お話してくださいました
宣伝しときますね~~と広報レディになった気分で~す!
市の建物だから利用価値あるからドンドンご利用ください
実は、学校・子ども会でココの講座したいなぁと、ひそかに思っている
段階・・・計画していますぅ!色々リサーチしに行きました!
ネットでも詳しく見れます→http://www.netwave.or.jp/~ecopla-1/

私が以前エコブームの時に別の講習会で作ったリサイクル作品をご紹介!
<ビニール荷造り用紐を使った犬の飾り>

環境に興味を持ったハートタイムでした
高松市西宝町1丁目13番30号
℡ (087)861-6660 Fax(087)861-7600
【開館時間】 午前10時~午後6時(土,日は午後5時まで)
【休館日】 月曜日,祝日,年末年始
車が止まっているところが入り口です!
色々なリサイクル品の展示コーナー
大人が見ても、なるほど~~と思うものも多いですよ!
見るだけでも楽しくなる!
図書館と同じでタダで入れて子どものお休みにいいかも!
レジャーにも!おすすめです!
環境のお話は付きますが、子供会・学校など人数集めたら
材料は相談しながら、準備いりますが(色々お手伝いしてくれます)
講師料は無料できてくれますよ~^^¥
譲ります・譲ってくださいコーナーのボードもありました
ゴミにするにも、捨てる料金がいる時代!
まだ使えるなら欲しい方に譲る手もありますよ~!
捨てられていた家具をリメイクして、展示してありました
えっ!?こんなん捨ててるの~~?って感じ!
お勉強できるコーナーもあり、夏休みの自由研究にもいいかも!
色々ゴミについて・エコについて・エネルギーについての
詳しく書いたボードや資料があります!
2Fには、工作教室も開ける大きい部屋がありました
ここに来ても、講習会もひらけそう!
こんないい施設あるなんて、知らない方もおおいのではと
ここの職員のお姉さんは、きさくで色々お話してくださいました
宣伝しときますね~~と広報レディになった気分で~す!
市の建物だから利用価値あるからドンドンご利用ください
実は、学校・子ども会でココの講座したいなぁと、ひそかに思っている
段階・・・計画していますぅ!色々リサーチしに行きました!
ネットでも詳しく見れます→http://www.netwave.or.jp/~ecopla-1/
私が以前エコブームの時に別の講習会で作ったリサイクル作品をご紹介!
<ビニール荷造り用紐を使った犬の飾り>
環境に興味を持ったハートタイムでした

2009年05月01日
フロレリアへ!
仏生山にある、法然寺境内に花屋さん「フロレリア」があります
タウン雑誌にも載りましたが・・・行ってみました!
旬の花が1ポット50円
安~~い!!切り花やプリザーブトフラワーのアレンジ品もあり
焼き物の(陶芸)作品も販売していました!






隣にうどん屋さんもあるし、、仏生山公園もすぐ歩けるし・・・
ウォーキングにも、、いい場所です!
境内内に車止めれるけど白線がないので、いっぱいの時
止め形に困るかも~公園の駐車場に止めて歩いてもOK!
花は、色々種類あって野菜の苗もありました!

私は、勿忘草などいくつか(600円分ー12ポット)買いました!
忘れ癖の私が・・・勿忘草・・・ぴったしカンカン!?
先日の事・・・スーパーで知らないおばさんに・・・
「恥ずかしいけど、今日何日ですか?」と牛乳買ってた方に、
聞かれて明日はわが身かぁ?と思いながら優しくお答えしました!(笑)
良かったスッと答えられたぁ!
花に囲まれて育って?いるわ・た・しのハートタイムでした
タウン雑誌にも載りましたが・・・行ってみました!
旬の花が1ポット50円
安~~い!!切り花やプリザーブトフラワーのアレンジ品もあり
焼き物の(陶芸)作品も販売していました!
隣にうどん屋さんもあるし、、仏生山公園もすぐ歩けるし・・・
ウォーキングにも、、いい場所です!
境内内に車止めれるけど白線がないので、いっぱいの時
止め形に困るかも~公園の駐車場に止めて歩いてもOK!
花は、色々種類あって野菜の苗もありました!
私は、勿忘草などいくつか(600円分ー12ポット)買いました!
忘れ癖の私が・・・勿忘草・・・ぴったしカンカン!?
先日の事・・・スーパーで知らないおばさんに・・・
「恥ずかしいけど、今日何日ですか?」と牛乳買ってた方に、
聞かれて明日はわが身かぁ?と思いながら優しくお答えしました!(笑)
良かったスッと答えられたぁ!

花に囲まれて育って?いるわ・た・しのハートタイムでした
