2017年02月07日
今日は京都から帰りまーす!
昨日は、大津ふでのファンミーティングでした!
まだ、興奮冷めやらぬ状態です。
画像も動画も撮り、、楽しい旅行も兼ねての
2泊3日てした。只今は、京都からの帰りの
高速バスに、18時くらいのに乗り、帰四国中!
ファンミのことは、帰ってから、頭の中を整理整頓しながら、余韻に浸ってから、更新します。
帰りの今日のことから更新しまーす。
今朝は大津は雪が降っていました。
すごーく寒かったです。

全体像のホテルを取ろうと、しゃがんだら
体制崩し、ひっくり返ってしまった泡
携帯もソ宙を舞いながらの映像ガァ、、
バスの運転手さんらは、みてたろーなぁー
あーはずかっしゃ」(๑>◡<๑)

そそくさとロビーへ走りました(。

雪やぁ!


シャトルバスは、満員になり、次まで待たなくて
市営バスが、来たから210円出して乗りました
タクシーで大津駅まで1330円やから、
タクシーで割り勘で乗ったらしてました。
ファンミの後の晩ご飯は、ホテル内の食事は、高くて、晩に、駅前まで出て食べました。

大津から二駅乗ったら京都駅に、到着!
わぁー久しぶりの京都タワーさんやぁ!

帰りのバスの駅の場所を、確認して、
私は高松行を確認!ファン友さんは、関空行きの
バス停を確認れ
もう人かたは、新幹線で、東京方面へと帰るため
それぞれに確認してから、、
京都駅周辺で徘徊して!?遊びましたぁ

お昼は、駅の伊勢丹のレストラン街で、、

メインを選んだら京のおばんざいがらつくという
食べ放題!

私は葉の上に味噌乗せてその上に牛肉乗せて焼くというメイン!

焼けて来たらひっくり返し、、美味しかったぁ、!

友人の、、


この方のおばんざいは、お上品でした(๑>◡<๑)

グルメフェアイベントしてて、
やってみることにら、

二千円以上で、一回引けると、、
チャレンジ!

当たったのは、アメ1個(๑>◡<๑)

デパ地下で、、
バレンタインデーで、チョコレートが
たくさんありました、
試食コーナーに、飛びつき!、

チョコレートの紹介でーす。

美味しかったぁ!買わなくてスイマセーン
ファン友さんは、家族へと
チョコレート買っていましたれ

ここのが美味しいというので、、
バラ売り1個買おうと思って、、

左のは京都から帰るときなど買ってきて、、
ファン友さんから、アドバイスしてもらい!
バスの中で、晩ご飯の代わりに買いましたぁ!
左端京都に行ったら買いたい和菓子、阿闍梨餅も

後は高松まで、まったり!
次回は、ファンミの様子を、紹介できる範囲で
事後報告しまーす(*^^*)
京都から、帰り道のハートタイムでした♡
続きでは、、バスの中で、、びっくりしたこと!
まだ、興奮冷めやらぬ状態です。
画像も動画も撮り、、楽しい旅行も兼ねての
2泊3日てした。只今は、京都からの帰りの
高速バスに、18時くらいのに乗り、帰四国中!
ファンミのことは、帰ってから、頭の中を整理整頓しながら、余韻に浸ってから、更新します。
帰りの今日のことから更新しまーす。
今朝は大津は雪が降っていました。
すごーく寒かったです。
全体像のホテルを取ろうと、しゃがんだら
体制崩し、ひっくり返ってしまった泡
携帯もソ宙を舞いながらの映像ガァ、、
バスの運転手さんらは、みてたろーなぁー
あーはずかっしゃ」(๑>◡<๑)
そそくさとロビーへ走りました(。
雪やぁ!
シャトルバスは、満員になり、次まで待たなくて
市営バスが、来たから210円出して乗りました
タクシーで大津駅まで1330円やから、
タクシーで割り勘で乗ったらしてました。
ファンミの後の晩ご飯は、ホテル内の食事は、高くて、晩に、駅前まで出て食べました。
大津から二駅乗ったら京都駅に、到着!
わぁー久しぶりの京都タワーさんやぁ!
帰りのバスの駅の場所を、確認して、
私は高松行を確認!ファン友さんは、関空行きの
バス停を確認れ
もう人かたは、新幹線で、東京方面へと帰るため
それぞれに確認してから、、
京都駅周辺で徘徊して!?遊びましたぁ
お昼は、駅の伊勢丹のレストラン街で、、
メインを選んだら京のおばんざいがらつくという
食べ放題!
私は葉の上に味噌乗せてその上に牛肉乗せて焼くというメイン!

焼けて来たらひっくり返し、、美味しかったぁ、!
友人の、、
この方のおばんざいは、お上品でした(๑>◡<๑)
グルメフェアイベントしてて、
やってみることにら、
二千円以上で、一回引けると、、
チャレンジ!
当たったのは、アメ1個(๑>◡<๑)
デパ地下で、、
バレンタインデーで、チョコレートが
たくさんありました、
試食コーナーに、飛びつき!、
チョコレートの紹介でーす。
美味しかったぁ!買わなくてスイマセーン
ファン友さんは、家族へと
チョコレート買っていましたれ
ここのが美味しいというので、、
バラ売り1個買おうと思って、、
左のは京都から帰るときなど買ってきて、、
ファン友さんから、アドバイスしてもらい!
バスの中で、晩ご飯の代わりに買いましたぁ!
左端京都に行ったら買いたい和菓子、阿闍梨餅も
後は高松まで、まったり!
次回は、ファンミの様子を、紹介できる範囲で
事後報告しまーす(*^^*)
京都から、帰り道のハートタイムでした♡
続きでは、、バスの中で、、びっくりしたこと!
今までなかった!?いつからこうなってる?
座席のところ見たら、、なんか注意書きが、、
読んだらさぁ、、携帯の充電が、できるんやと!
朝から、頻繁に、使ってたら、なくなるの早くて
助かったぁ! 便利な世の中になってるよね。

座席の窓側に、コンセントが、、
つなぐコンセントとコードがら必要やけど、、
充電させて頂きながら、、更新出来ました。
m(__)m

まあ、ファンミは、ファミで楽しかったのですが
アクシデントも、発生し、大変なことに、、
詳しく書けませんが、、
またファンミの様子は、感想交えながら
更新予定です。お楽しみに!
んじゃーの( ^_^)/~~~
座席のところ見たら、、なんか注意書きが、、
読んだらさぁ、、携帯の充電が、できるんやと!
朝から、頻繁に、使ってたら、なくなるの早くて
助かったぁ! 便利な世の中になってるよね。
座席の窓側に、コンセントが、、
つなぐコンセントとコードがら必要やけど、、
充電させて頂きながら、、更新出来ました。
m(__)m
まあ、ファンミは、ファミで楽しかったのですが
アクシデントも、発生し、大変なことに、、
詳しく書けませんが、、
またファンミの様子は、感想交えながら
更新予定です。お楽しみに!
んじゃーの( ^_^)/~~~
Posted by 美里(ミリ) at 19:30│Comments(0)
│SSH2017ファンミ大津
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。