2015年12月04日
12月イベント情報!
12月ですね~~早すぎる時間の通過(>_<)
もう1個 年重ねるやん 年取るというなら 取って欲しいわ
私が行きたい・・・興味あるイベント情報です。
私目線ですから、、、偏っていますが・・・ご参考にして下さいね
2014年12月2日[水]~6日[日]
~~煌めきビーズ デコジュエリー & 小物展 ~~
エレガンスROSE 先生&生徒展~
友人の師匠とその教え子さん達の作品を展示販売が開催中!
もう始まってますが・・・昨日行ってきました
次回ネタ・・・今晩更新予定・・・お楽しみに~¥^-^¥
※10:00-19:00(最終日は17:00まで)
アクセサリーから小物まで、先生と生徒さん達の作品を展示&販売いたします。
販売では約500点の作品を。
クリスマスに向けての素敵な作品などもございますので、
ぜひお立ち寄り下さい。

内町ギャラリーtamamoイベント案内ページです!
【12月4日(金)・5日(土)】
~~〈雑貨イベント〉ブネシェモア~~
18×Living cocoichi
タウン誌:コマチからの情報を見て・・・
大人気で固定ファンも多い手作り雑貨グループのVenez chez moi(ブネシェモア)様による
2日間だけの雑貨イベントの開催
県内外から可愛いハンドメイドが集まる2日間だけの雑貨屋。
約30名の作家の作品はお洋服からバッグ、アクセサリー、雑貨やお菓子までいろいろ!
日時:12月4日(金)・5日(土)10:00~17:00
※4日のみ9:00から入場整理券配布・パン、お菓子販売



↓ ↓
リビングココイチさんのHPにも詳しく載っています!
~~冬のまにまに雑貨店~~
待ちに待った恒例の カフェアンデルセン〈フェイスブック)・・・2Fで開催!
*y*palette〜手芸と雑貨〜さんのブログです!


~~kotoyuyu自宅ショップOPEN~~
ご自宅ショップの雑貨屋さん月1の恒例オープンです!
日時・・・・12月5・6・7・・・毎月第1の土日が中心で開店
(1・2・7・8月は休店です)
出帳イベントにも参加されていますよぉぉ ブログなどチェックしてくださいね!

ことゆゆさんのブログです!
~~買温泉:実りの里オープン!~~
この温泉のプレオープンに昨日行ってきました
グランドオープンは 12月10日(木)です!
情報源は・・・湯・遊・しおのえさんのブログより・・・
セクシィ店長さんありがとん <(_ _)> いってきたで~~¥^-^¥
貝温泉実の里となってオープンします。以前の場所と同じですよ~~
経営者が変わって、オープンします。お勧めです
次回、ご紹介しますね ¥^-^¥
11時から18時までで毎週 火 水が休みです

私が大好きな・・・自宅ショップの1つで~~す!
開店が、少ないので貴重なオープン日ですよぉぉ!
★★★ ゴッチのアトリエ&ギャラリー ★★★
2015年12月15日(火) 11:00~日暮れまで
※私と妻の仕事の関係で、土・日が仕事の為・・・
ゴッチさんのブログです!
奥様のブログ: ピンクローズ幸せ時間です。

※細かな製作物が多いため、入場は高校生以上とさせていただきます。
※所在地は高松市高松町863-7。カーナビ等は864番地で検索して下さい!
◆義母の体調=妻の介護状態によって、日程変更あり。ご了承下さい◆
~~塩江町コミュニティセンター文化講座~~
塩江町コミセン講座・・・キムチつくり


お問い合わせは、塩江コミセン→897-0137まで
塩江支所2Fにあります。
↓ ↓
場所はHPの地図ページです!
~~中商事グループ社員販売倉庫市~~
日時・・・12月26日(土)12:00~18:00
12月27日(日)9:30~13:00
注意・・・お支払いが現金のみです。 返品や交換もできません。
社販とありますが・・・この封筒をお持ちでない方でも・・・
入場に多少時間かかりますが、入れます¥^-^¥
入る前に、名前と住所書き込むことが、あります。
今回は、近い場所で、行きやすいですね¥^-^¥

~~香南町コミセン講座~~
香南コミュニティセンター 879-8993 香南町由佐1172
地図はこちらをクリックしてね!
もう来年の情報!? 焦りますね(#^.^#)
また1月に再度、1月情報としても、お知らせしますが・・・
早めに、予定組めるように~~と、お知らせしま~~す。
日時・・・2016年 1月16日(土) 10:00~11:30
場所・・・香南コミュニテイーセンター
講師・・・岩佐佛喜堂:岩佐一史
費用・・・1000円(当日集金)
〆切り・・・1月8日(金)

新年に玄関に飾り、魔・厄を払うための匂い袋です。
10誌ゆるいの生薬を調合して太古より魔が嫌がると言われてきた香の
匂い袋を1つ作成します。常温で香りを発する匂い袋です。

なかなか他にない講座やなぁ~~と・・・
私も参加しよううかな~~他の町の講座もあまり行くことも
少ないし・・・けど・・・わが町も町外からの参加もして下さってるし
OKなんや~~と・・・再確認! 香南コミセンの方・・・よろしくね¥^-^¥
また個人的に・・・連絡しま~~す<(_ _)>

12月のイベント情報のハートタイムです
続きでは・・・今日の事など・・・
もう1個 年重ねるやん 年取るというなら 取って欲しいわ
私が行きたい・・・興味あるイベント情報です。
私目線ですから、、、偏っていますが・・・ご参考にして下さいね
2014年12月2日[水]~6日[日]
~~煌めきビーズ デコジュエリー & 小物展 ~~
エレガンスROSE 先生&生徒展~
友人の師匠とその教え子さん達の作品を展示販売が開催中!
もう始まってますが・・・昨日行ってきました
次回ネタ・・・今晩更新予定・・・お楽しみに~¥^-^¥
※10:00-19:00(最終日は17:00まで)
アクセサリーから小物まで、先生と生徒さん達の作品を展示&販売いたします。
販売では約500点の作品を。
クリスマスに向けての素敵な作品などもございますので、
ぜひお立ち寄り下さい。
内町ギャラリーtamamoイベント案内ページです!
【12月4日(金)・5日(土)】
~~〈雑貨イベント〉ブネシェモア~~
18×Living cocoichi
タウン誌:コマチからの情報を見て・・・
大人気で固定ファンも多い手作り雑貨グループのVenez chez moi(ブネシェモア)様による
2日間だけの雑貨イベントの開催
県内外から可愛いハンドメイドが集まる2日間だけの雑貨屋。
約30名の作家の作品はお洋服からバッグ、アクセサリー、雑貨やお菓子までいろいろ!
日時:12月4日(金)・5日(土)10:00~17:00
※4日のみ9:00から入場整理券配布・パン、お菓子販売



↓ ↓
リビングココイチさんのHPにも詳しく載っています!
~~冬のまにまに雑貨店~~
待ちに待った恒例の カフェアンデルセン〈フェイスブック)・・・2Fで開催!
*y*palette〜手芸と雑貨〜さんのブログです!
~~kotoyuyu自宅ショップOPEN~~
ご自宅ショップの雑貨屋さん月1の恒例オープンです!
日時・・・・12月5・6・7・・・毎月第1の土日が中心で開店
(1・2・7・8月は休店です)
出帳イベントにも参加されていますよぉぉ ブログなどチェックしてくださいね!
ことゆゆさんのブログです!
~~買温泉:実りの里オープン!~~
この温泉のプレオープンに昨日行ってきました
グランドオープンは 12月10日(木)です!
情報源は・・・湯・遊・しおのえさんのブログより・・・
セクシィ店長さんありがとん <(_ _)> いってきたで~~¥^-^¥
貝温泉実の里となってオープンします。以前の場所と同じですよ~~
経営者が変わって、オープンします。お勧めです
次回、ご紹介しますね ¥^-^¥
11時から18時までで毎週 火 水が休みです
私が大好きな・・・自宅ショップの1つで~~す!
開店が、少ないので貴重なオープン日ですよぉぉ!
★★★ ゴッチのアトリエ&ギャラリー ★★★
2015年12月15日(火) 11:00~日暮れまで
※私と妻の仕事の関係で、土・日が仕事の為・・・
ゴッチさんのブログです!
奥様のブログ: ピンクローズ幸せ時間です。
※細かな製作物が多いため、入場は高校生以上とさせていただきます。
※所在地は高松市高松町863-7。カーナビ等は864番地で検索して下さい!
◆義母の体調=妻の介護状態によって、日程変更あり。ご了承下さい◆
~~塩江町コミュニティセンター文化講座~~
塩江町コミセン講座・・・キムチつくり
お問い合わせは、塩江コミセン→897-0137まで
塩江支所2Fにあります。
↓ ↓
場所はHPの地図ページです!
~~中商事グループ社員販売倉庫市~~
日時・・・12月26日(土)12:00~18:00
12月27日(日)9:30~13:00
注意・・・お支払いが現金のみです。 返品や交換もできません。
社販とありますが・・・この封筒をお持ちでない方でも・・・
入場に多少時間かかりますが、入れます¥^-^¥
入る前に、名前と住所書き込むことが、あります。
今回は、近い場所で、行きやすいですね¥^-^¥

~~香南町コミセン講座~~
香南コミュニティセンター 879-8993 香南町由佐1172
地図はこちらをクリックしてね!
もう来年の情報!? 焦りますね(#^.^#)
また1月に再度、1月情報としても、お知らせしますが・・・
早めに、予定組めるように~~と、お知らせしま~~す。
日時・・・2016年 1月16日(土) 10:00~11:30
場所・・・香南コミュニテイーセンター
講師・・・岩佐佛喜堂:岩佐一史
費用・・・1000円(当日集金)
〆切り・・・1月8日(金)

新年に玄関に飾り、魔・厄を払うための匂い袋です。
10誌ゆるいの生薬を調合して太古より魔が嫌がると言われてきた香の
匂い袋を1つ作成します。常温で香りを発する匂い袋です。

なかなか他にない講座やなぁ~~と・・・
私も参加しよううかな~~他の町の講座もあまり行くことも
少ないし・・・けど・・・わが町も町外からの参加もして下さってるし
OKなんや~~と・・・再確認! 香南コミセンの方・・・よろしくね¥^-^¥
また個人的に・・・連絡しま~~す<(_ _)>

12月のイベント情報のハートタイムです

続きでは・・・今日の事など・・・
何しているわけでもないのに、バタバタしていますぅぅ
昨日は、、、プレオープンの温泉に行き・・・その足で・・・
街中イベントに行き・・・田舎から街まで・・・フットワーク軽~~い!
体重も軽くなればいいけど、、、そう甘くないですね(>_<)
今日は、、、2つのイベントにGO!あ~~いそがっしゃ~~アハハ
んじゃーの
昨日は、、、プレオープンの温泉に行き・・・その足で・・・
街中イベントに行き・・・田舎から街まで・・・フットワーク軽~~い!
体重も軽くなればいいけど、、、そう甘くないですね(>_<)
今日は、、、2つのイベントにGO!あ~~いそがっしゃ~~アハハ
んじゃーの

Posted by 美里(ミリ) at 12:00│Comments(0)
│イベント情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。