2014年09月06日
今日のイベント!
日 時 2014年9月6日(土)10:00~16:00
場 所 綾歌総合文化会館アイレックス
(丸亀市綾歌町栗熊西1680番地)
アイレックスの詳細ページです!

たくさんの手作り作家さんが、集結しますよぉぉぉ
私の知人や・・・今回は友人が出展するから・・・と駆けつけま~~す!
午前中、このイベントに行き・・・次に・・・朝から今日一般公開の
高校の文化祭へ in 南高校!!
我が子は・・・ジブリの壁画をクラスで担当したとか・・・
今年は、1年生なので、大きく活躍することは、まだないようですが・・・
長女が南高生のとき 文化祭に行っていたので様子は、わかります
一般の方も行きやすく・・・科が多いから・・・色んなことが楽しいです
園芸の専門科があるため、野菜や果物や花苗などの販売もあり
買いやすい値段でしっかりしたものですから・・・知ってる人は、よく来ています
看護科の健康チェックコーナーも・・・
我が子も看護科なので、、、2~3年生になれば、
そういう場面でも活躍するのかなと、違う面で見れるのが、楽しみです 。
とりあえず・・・事前報告しておき・・・また事後報告しますね!
秋は・・・イベントたくさんあるので・・・
行きたいイベント情報ネタも作りま~~す!
ではでは・・・今日を楽しんできま~~す¥^-^¥
リアル今日のイベントのハートタイムです
続きでは・・・とりあえず明日以降の日にちが近いイベント情報など2つご紹介!
場 所 綾歌総合文化会館アイレックス
(丸亀市綾歌町栗熊西1680番地)
アイレックスの詳細ページです!
たくさんの手作り作家さんが、集結しますよぉぉぉ
私の知人や・・・今回は友人が出展するから・・・と駆けつけま~~す!
午前中、このイベントに行き・・・次に・・・朝から今日一般公開の
高校の文化祭へ in 南高校!!
我が子は・・・ジブリの壁画をクラスで担当したとか・・・
今年は、1年生なので、大きく活躍することは、まだないようですが・・・
長女が南高生のとき 文化祭に行っていたので様子は、わかります
一般の方も行きやすく・・・科が多いから・・・色んなことが楽しいです
園芸の専門科があるため、野菜や果物や花苗などの販売もあり
買いやすい値段でしっかりしたものですから・・・知ってる人は、よく来ています
看護科の健康チェックコーナーも・・・
我が子も看護科なので、、、2~3年生になれば、
そういう場面でも活躍するのかなと、違う面で見れるのが、楽しみです 。
とりあえず・・・事前報告しておき・・・また事後報告しますね!
秋は・・・イベントたくさんあるので・・・
行きたいイベント情報ネタも作りま~~す!
ではでは・・・今日を楽しんできま~~す¥^-^¥
リアル今日のイベントのハートタイムです

続きでは・・・とりあえず明日以降の日にちが近いイベント情報など2つご紹介!
もう1つイベント情報!
ブログを通して知り合った、私の好きな作家さんたちのグループで
恒例のイベントがあります!
『。。秋ノ。。トビラ。。』

明日から3日間です!
今回はいけるかどうか、、稲刈りがあり、
機会があれば、、行きたいイベントです!
☆珈琲屋アンデルセン
(高松市牟礼町牟礼) 2階fギャラリィにて☆

こんなおもしろい企画も記載あり・・・
詳しくは・・・あしたさぬきブログにいらっしゃるので、見てくださいね!
↓ ↓
Ypalette~手芸と雑貨~
↓ ↓ 少し抜粋しました!
(※→ワイパレットブログのカテゴリーにアップしています☆)
4つの文字を並び替えて、1つの言葉にして
イベント期間中、紙に書いて
ギャラリーまでご持参ください♪
正解の方、全員に、粗品進呈させて頂きます♪
お楽しみ企画1もお楽しみに♪
画像のフライヤー内容もご覧下さい♪
ワイパレさーん、頑張ってね
応援していまーす!
9月20日(土)10時~12時
塩江コミニTセンター講座で・・・パステル講座を開催します!


夏休み明けと言うことで・・・まだ参加人数に、ゆとりがあります。
私も友人と参加します¥^-^¥ 10時~1~2時間です
早く描けたら11時でも・・・
町外の方でも、参加OKです! 参加費は・・・500円です!
準備するものは、ありません 画材はこちらにあります。
パステルなので、汚れてもいい服装くらいかしら・・・
あまりそんなに、汚れることもありませんが・・・子どもじゃないし・・・
手で触るので・・・手に色がつくことはありますが・・・水洗いで落ちます!
最近の私と友人の作品です!


前回は、はがきサイズにして こんな風に入れて飾っています!

見本を見ながら・・・色がすぐつくので・・・早く仕上がるのが好きですね!
出来上がったら、色止めのスプレーしてもらい、
ビニールに入れて持ち帰りやすいです。
小さいお子さんも夏休みには参加してました。
講座は、1回1回できるときに、参加でもOKなので、参加しやすいです 。
お問い合わせは・・・塩江町コミュニティーセンター(TEL:897-0137)まで!
来週は・・・食べ歩きの予定がぁ~~たくさん! お楽しみに~~!
んじゃ~の~
ブログを通して知り合った、私の好きな作家さんたちのグループで
恒例のイベントがあります!
『。。秋ノ。。トビラ。。』
明日から3日間です!
今回はいけるかどうか、、稲刈りがあり、
機会があれば、、行きたいイベントです!
☆珈琲屋アンデルセン
(高松市牟礼町牟礼) 2階fギャラリィにて☆
こんなおもしろい企画も記載あり・・・
詳しくは・・・あしたさぬきブログにいらっしゃるので、見てくださいね!
↓ ↓
Ypalette~手芸と雑貨~
↓ ↓ 少し抜粋しました!
(※→ワイパレットブログのカテゴリーにアップしています☆)
4つの文字を並び替えて、1つの言葉にして
イベント期間中、紙に書いて
ギャラリーまでご持参ください♪
正解の方、全員に、粗品進呈させて頂きます♪
お楽しみ企画1もお楽しみに♪
画像のフライヤー内容もご覧下さい♪
ワイパレさーん、頑張ってね
応援していまーす!
9月20日(土)10時~12時
塩江コミニTセンター講座で・・・パステル講座を開催します!
夏休み明けと言うことで・・・まだ参加人数に、ゆとりがあります。
私も友人と参加します¥^-^¥ 10時~1~2時間です
早く描けたら11時でも・・・
町外の方でも、参加OKです! 参加費は・・・500円です!
準備するものは、ありません 画材はこちらにあります。
パステルなので、汚れてもいい服装くらいかしら・・・
あまりそんなに、汚れることもありませんが・・・子どもじゃないし・・・
手で触るので・・・手に色がつくことはありますが・・・水洗いで落ちます!
最近の私と友人の作品です!
前回は、はがきサイズにして こんな風に入れて飾っています!
見本を見ながら・・・色がすぐつくので・・・早く仕上がるのが好きですね!
出来上がったら、色止めのスプレーしてもらい、
ビニールに入れて持ち帰りやすいです。
小さいお子さんも夏休みには参加してました。
講座は、1回1回できるときに、参加でもOKなので、参加しやすいです 。
お問い合わせは・・・塩江町コミュニティーセンター(TEL:897-0137)まで!
来週は・・・食べ歩きの予定がぁ~~たくさん! お楽しみに~~!
んじゃ~の~

この記事へのコメント
美里さん♪ありがとうございます(≧∇≦)
Posted by *y*palette at 2014年09月06日 14:30
*Y* paletteさんへ
いつも、お誘いお葉書ありがとうござます!
行きたいイベントですね~~!
4つのキーワード把握しましたから・・・
都合ついたらいきま~す
行けない時は、次回楽しみにしています
いつも行きたくなるような仕掛けが大好きです!
がんばってくださいね¥^-^¥
いつも、お誘いお葉書ありがとうござます!
行きたいイベントですね~~!
4つのキーワード把握しましたから・・・
都合ついたらいきま~す
行けない時は、次回楽しみにしています
いつも行きたくなるような仕掛けが大好きです!
がんばってくださいね¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)
at 2014年09月07日 09:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。