2013年09月09日
石あかりイベント③
石あかりイベントで色々楽しんでいく歩イントというか・・・
まずコトデン八栗駅から少し北へ行くともうすぐ灯りがお出迎え
そして家々の玄関に灯りがあり・・・
そして道々に色々催しものがあります
まずビックリなのが・・・これ!
入りたかったけど・・・美しいおみ足を見せるにはね
魅せ賃がいるやんアハハ 誰が見たいんよね(>_<)


手前が足でなく手湯もこれならいいなぁ!
何か腕のようなデザインじゃない?
子どもたちが子持よさそうに入ってた!
年輩の方もいましたよ!

また歩いて行くとコランダー君のブースが・・・ありましたコランダー君HPです!
コランダー君こんなすごいもん作ってるんや!
販売もしていましたよ!
コランダーパパさんいらっしゃいました!

壁にきれいな光のイリュージョンのようでしたわ!

途中途中に遊び心ブースもあり石で遊ぶコーナーで
大人の方が石積にチャレンジしていました

楽しそうでしたよ「写真撮ってもいいですか」といったら
「いいですよ~」と大人やけど子どもみたいな純真さありましたね

もう少し歩くと・・・倉庫のようなスペースでこんなブースがあります

ここでは工作できるようです
灯りのちょうちんみたいな・・・たくさん持ってる方いましたわ
歩くときにも役立ちますよん
参加費300円 所要時間30分 乾燥時間30分と書いてありました
お子さんがたくさん参加していました

奥まで歩いて行くと・・・1㌔だそうですが・・・
少し手前にマルシェ(雑貨コーナーテント)があります
ここは最後ネタ⑤で紹介しますね

少し行くと大きなTVが闇の中に大きな存在感だしていました
休憩スペースもあるので何か見ている人も多かった
みてないから分からないけど・・・

そして最終地点行くと左にバスもいます
人数集まると八栗駅まで帰ってくれるそう!(無料)

そしてここにも飲食ブースや遊びブースありますが・・・
常設展示しているようです トイレに寄りました!
ここの建物は・・・↓
村井建設HPです
村井建設さんの社長ブログにも昨年の記事ですが詳しくありましたよ!

バスで帰ってもよかったけど運動運動と言い聞かせ・・・
テクシーマイあんよです!
疲れたねまんみちゃん(>_<) よく寝たで~~この晩は!
寝たネタのハートタイム?アハハ
楽しいウォーキングできる石あかりロードのハートタイムでした
まずコトデン八栗駅から少し北へ行くともうすぐ灯りがお出迎え
そして家々の玄関に灯りがあり・・・
そして道々に色々催しものがあります
まずビックリなのが・・・これ!
入りたかったけど・・・美しいおみ足を見せるにはね
魅せ賃がいるやんアハハ 誰が見たいんよね(>_<)
手前が足でなく手湯もこれならいいなぁ!
何か腕のようなデザインじゃない?
子どもたちが子持よさそうに入ってた!
年輩の方もいましたよ!
また歩いて行くとコランダー君のブースが・・・ありましたコランダー君HPです!
コランダー君こんなすごいもん作ってるんや!
販売もしていましたよ!
コランダーパパさんいらっしゃいました!
壁にきれいな光のイリュージョンのようでしたわ!
途中途中に遊び心ブースもあり石で遊ぶコーナーで
大人の方が石積にチャレンジしていました
楽しそうでしたよ「写真撮ってもいいですか」といったら
「いいですよ~」と大人やけど子どもみたいな純真さありましたね
もう少し歩くと・・・倉庫のようなスペースでこんなブースがあります
ここでは工作できるようです
灯りのちょうちんみたいな・・・たくさん持ってる方いましたわ
歩くときにも役立ちますよん
参加費300円 所要時間30分 乾燥時間30分と書いてありました
お子さんがたくさん参加していました
奥まで歩いて行くと・・・1㌔だそうですが・・・
少し手前にマルシェ(雑貨コーナーテント)があります
ここは最後ネタ⑤で紹介しますね
少し行くと大きなTVが闇の中に大きな存在感だしていました
休憩スペースもあるので何か見ている人も多かった
みてないから分からないけど・・・
そして最終地点行くと左にバスもいます
人数集まると八栗駅まで帰ってくれるそう!(無料)
そしてここにも飲食ブースや遊びブースありますが・・・
常設展示しているようです トイレに寄りました!
ここの建物は・・・↓
村井建設HPです
村井建設さんの社長ブログにも昨年の記事ですが詳しくありましたよ!
バスで帰ってもよかったけど運動運動と言い聞かせ・・・
テクシーマイあんよです!
疲れたねまんみちゃん(>_<) よく寝たで~~この晩は!
寝たネタのハートタイム?アハハ
楽しいウォーキングできる石あかりロードのハートタイムでした

Posted by 美里(ミリ) at 19:00│Comments(0)
│展示会・イベント報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。