2013年02月09日
東かがわ体験⑤
全ての見学が終了し戻ってきました・・・商工会!
商工会の隣にある・・・最初にお話し聞いた手袋資料館へ!

受付の窓のところには・・・手袋で作った人形が「おかえり~~」と
言ってくれてるような気がしましたぁ¥^-^¥
この人形たちもよくできていました!

そして最後のお楽しみ・・・女性はお買いもの大好きなので・・
わーーっと入店して行き・・・私は出遅れてしまうほど・・・
ここが手袋アウトレットのお店で~~す!

賞品は撮影禁止でしたが・・・全体の雰囲気だけ・・・
パンフレットと同じ場所にやっと来ることができましたぁ!
空港ロビーの販売は今年はもう終了したそうで・・・
昨年までは空港で楽しんでましたから・・・本場やぁ!と嬉しいですね
がしかし・・・偽マダムなので・・・市価より安いけどまだ私には高級で!
でも他のもう少し年配の本物のセレブな方々はバックとか購入されていました
決して買えない値段ではないですが・・・いつか買いに行こうと思います!
1~2万で・・・いいいのがたくさんありましたぁ!
欲しい財布が前からあったのですが・・・欲しい色がなかったので断念!

なのでせっかく手袋の町なので手袋を買おう!と・・・
高貴な色の紫色でリボン型のを・・・いつも100均の軍手なので・・・
それを思うと高級かな・・・590円¥^-^¥
いろんな形と色々な価格で豊富でしたよぉぉ
なんとうどん脳君の手袋も・・・「お久しぶり・・・うどん脳君」と
手袋にあいさつしましたわ(商品画像撮れないので)

この後・・・あの大物さん(渡邉堅次様)に教えて頂いたお店に・・・
手袋バッチ買いに・・・帰りに行きました
それは・・・「文遊館」と言う文具屋さんへ!!

店頭にエイリアンみたいな!?おったん!!
値段ついてたわ

色んなかわいい雑貨もようけあったわ~~楽しいお店やった!
ファイル買って(今手帳作りにはまってて・・)
うどん健さんバッチもあった!うどん健さんバッチ(420円)買ったぁ!
健さんグッズもあったよぉぉ!

目的の品は・・・これ!! みなしごハッチちゃうで~~!
「てぶくろ市バッチ!」
うどん県バッチ(300円)より・・・お高い高級な・・・500円!
緑と水色があった・・・うどん県のバッチは緑やから水色にしました!
なにするんって?ん~~よく帽子やバックに着けてる人多いですよ
観光客の方やパイロットさんもうどん県バッチつけてたし・・・
まぁキーフォルダーと同じ感覚かな! ゲッチューーー!

たいして・・・東かがわさんには、お金落としていませんでした私ですが・・
こんな企画またしてほしいなぁ~~1回参加しても参加できるような・・・
第1回は・・・オリーブはまち・和三盆などのコースでスタートしたそうな・・・
参加費は今回は1000円で格安でしたが・・・県外行く日帰りツアーほどは
出せませんが・・・こんな企画はいいですね¥^-^¥
1000円でなくてももう少し高くても行く人いるのでは・・・
香川に住んでても意外に知らないこと多いし・・・
カフェ廻りや好きな場所はどこまでも行くけど・・・
こういう企画ない限りは・・・わざわざは行かない
個人的にはなかなか見れない施設でしたし・・・
ミニ旅行みたいでで楽しかったです
商工会の方々関係してお世話して頂いた方々・・・
ありがとうございました・・・ブログ上で失礼ですが御礼申し上げます!
これで東かがわツアー情報は終了です!
ブログをご覧の皆様・・・長々と、くどいブログをご精読ありがとうごさいました!
次回ネタは・・・帰りによった可愛いカフェです・・・お楽しみに(^_^)/
商工会の隣にある・・・最初にお話し聞いた手袋資料館へ!
受付の窓のところには・・・手袋で作った人形が「おかえり~~」と
言ってくれてるような気がしましたぁ¥^-^¥
この人形たちもよくできていました!
そして最後のお楽しみ・・・女性はお買いもの大好きなので・・
わーーっと入店して行き・・・私は出遅れてしまうほど・・・
ここが手袋アウトレットのお店で~~す!
賞品は撮影禁止でしたが・・・全体の雰囲気だけ・・・
パンフレットと同じ場所にやっと来ることができましたぁ!
空港ロビーの販売は今年はもう終了したそうで・・・
昨年までは空港で楽しんでましたから・・・本場やぁ!と嬉しいですね
がしかし・・・偽マダムなので・・・市価より安いけどまだ私には高級で!
でも他のもう少し年配の本物のセレブな方々はバックとか購入されていました
決して買えない値段ではないですが・・・いつか買いに行こうと思います!
1~2万で・・・いいいのがたくさんありましたぁ!
欲しい財布が前からあったのですが・・・欲しい色がなかったので断念!
なのでせっかく手袋の町なので手袋を買おう!と・・・
高貴な色の紫色でリボン型のを・・・いつも100均の軍手なので・・・
それを思うと高級かな・・・590円¥^-^¥
いろんな形と色々な価格で豊富でしたよぉぉ
なんとうどん脳君の手袋も・・・「お久しぶり・・・うどん脳君」と
手袋にあいさつしましたわ(商品画像撮れないので)
この後・・・あの大物さん(渡邉堅次様)に教えて頂いたお店に・・・
手袋バッチ買いに・・・帰りに行きました
それは・・・「文遊館」と言う文具屋さんへ!!
店頭にエイリアンみたいな!?おったん!!
値段ついてたわ

色んなかわいい雑貨もようけあったわ~~楽しいお店やった!
ファイル買って(今手帳作りにはまってて・・)
うどん健さんバッチもあった!うどん健さんバッチ(420円)買ったぁ!
健さんグッズもあったよぉぉ!
目的の品は・・・これ!! みなしごハッチちゃうで~~!
「てぶくろ市バッチ!」
うどん県バッチ(300円)より・・・お高い高級な・・・500円!
緑と水色があった・・・うどん県のバッチは緑やから水色にしました!
なにするんって?ん~~よく帽子やバックに着けてる人多いですよ
観光客の方やパイロットさんもうどん県バッチつけてたし・・・
まぁキーフォルダーと同じ感覚かな! ゲッチューーー!
たいして・・・東かがわさんには、お金落としていませんでした私ですが・・
こんな企画またしてほしいなぁ~~1回参加しても参加できるような・・・
第1回は・・・オリーブはまち・和三盆などのコースでスタートしたそうな・・・
参加費は今回は1000円で格安でしたが・・・県外行く日帰りツアーほどは
出せませんが・・・こんな企画はいいですね¥^-^¥
1000円でなくてももう少し高くても行く人いるのでは・・・
香川に住んでても意外に知らないこと多いし・・・
カフェ廻りや好きな場所はどこまでも行くけど・・・
こういう企画ない限りは・・・わざわざは行かない
個人的にはなかなか見れない施設でしたし・・・
ミニ旅行みたいでで楽しかったです
商工会の方々関係してお世話して頂いた方々・・・
ありがとうございました・・・ブログ上で失礼ですが御礼申し上げます!
これで東かがわツアー情報は終了です!
ブログをご覧の皆様・・・長々と、くどいブログをご精読ありがとうごさいました!
次回ネタは・・・帰りによった可愛いカフェです・・・お楽しみに(^_^)/
Posted by 美里(ミリ) at 07:00│Comments(0)
│旅行・観光
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。