2012年10月20日
リトルガーデンへ!
久しぶりに・・・案内ハガキを頂いてたんですが・・・
やっと行けました・・・なんたって最近の雑貨屋さんや
自宅カフェさんの方が・・・この日にか営業していませんと
言うことなのでお客の方が合わせないといけないんですから・・・
「リトルガーデン」
知ってる人は知っている園芸・雑貨・ステンドクラス・カフェと言う
結局・・・何屋さんという感じですが・・・大好きなお店です!

場所・・・・・・・香川県高松市西山崎町471-2
電話・・・・・・・087-813-6667
営業日・・・・・土・日・月のみ
営業時間・・・11;00~17;00
定休日・・・・・火~金曜
地図はこちら!
イベント色々やってるのでブログをチェックしてみてね
リトルガーデンのブログです!

この赤丸のハートの入れ物を2個かったん!



お庭の中からカフェ側を写したもの・・きれいな庭ですよぉぉ!

カフェの中です・・・席は少ないけどいごこちいいんですよね

明日の日曜日にイベントがあり・・・このクリスマスツリーを
ステンドグラスで作る講座がありますが・・・案内はがきやブログを見た方で
受付当日にすべて予約殺到してしまうくらい人気です
だってこのステンドグラス講座もですが・・・安くていい材料で質の高いものが
出来上がると評判なんです・・・私も行きたいけどなかなか休みと合わず・・・
でもこの日に来月にあるイベントでのお食事会はちゃっかり予約しちゃいました
食うことは・・・早いですねアハハ
そのイベントの・・・2日間あるひの前日はすでに満席でした

そしてこの日は午前中行ったのですが・・・
お茶タイムしてきました・・・それは続きで・・・
やっと行けました・・・なんたって最近の雑貨屋さんや
自宅カフェさんの方が・・・この日にか営業していませんと
言うことなのでお客の方が合わせないといけないんですから・・・
「リトルガーデン」
知ってる人は知っている園芸・雑貨・ステンドクラス・カフェと言う
結局・・・何屋さんという感じですが・・・大好きなお店です!
場所・・・・・・・香川県高松市西山崎町471-2
電話・・・・・・・087-813-6667
営業日・・・・・土・日・月のみ
営業時間・・・11;00~17;00
定休日・・・・・火~金曜
地図はこちら!
イベント色々やってるのでブログをチェックしてみてね
リトルガーデンのブログです!
この赤丸のハートの入れ物を2個かったん!
お庭の中からカフェ側を写したもの・・きれいな庭ですよぉぉ!
カフェの中です・・・席は少ないけどいごこちいいんですよね
明日の日曜日にイベントがあり・・・このクリスマスツリーを
ステンドグラスで作る講座がありますが・・・案内はがきやブログを見た方で
受付当日にすべて予約殺到してしまうくらい人気です
だってこのステンドグラス講座もですが・・・安くていい材料で質の高いものが
出来上がると評判なんです・・・私も行きたいけどなかなか休みと合わず・・・
でもこの日に来月にあるイベントでのお食事会はちゃっかり予約しちゃいました
食うことは・・・早いですねアハハ
そのイベントの・・・2日間あるひの前日はすでに満席でした
そしてこの日は午前中行ったのですが・・・
お茶タイムしてきました・・・それは続きで・・・
友人も同じものを・・・
まぁメニューはオーナーさんが焼くシフォンケーキが一押しです!
たくさんのメニューはありませんが・・・ここで器や雑貨に囲まれて
佇むことが大好きなんですね¥^-^¥
佇んでるだけでも・・・お腹はすいてしまうんですよねアハハ
見るだけでもカロリー消費しているってことやね(笑)
ほんの少しの消費に・・・ドカ食いするからねアハハ
このバディを維持するのも苦労してます・・・維持せんでええんやけどね!

雑貨物もしばらく来てないと色々変化あり・・・
オーナーさんが色々説明してくれました
私のブログをよく見て頂いていて・・・
「お久しぶりです」と入ったら・・・
「やぁ・・・整形したんやって~~!?」と
シミ治療ブログ記事の事、話されて・・・何か嬉しいような
恥ずかしいような・・・オーナーさんとのおしゃべりも楽しみの1つです
今回すごい賞を取られたそうで・・・全国にも有名なリトルガーデンです
今回も迷子になりながらの訪問で・・・すごく難しい地図なんですが・・・
何回も来てる人ですぐに満席でした!
私のブログでのリトルガーデン記事です・・・
詳しく知りたい方はクリックして見てね!
「リトルガーデン記事1」
「リトルガーデン記事2
「リトルガーデン記事3」
地図が苦手の人のために写真で道順を紹介しています
(私自身が地図が苦手なもので)
↓ ↓ ↓
リトルガーデンの道順の画像です!
自分の庭はなかなかお手入れが大変なので・・・
こうゆうところで楽しむのもいいですよ
なので・・・お手入れの時間も必要なのでわがまま営業日になるんですよね
(土日月のみ営業・・・そのほかは庭にお手入れなどされているので)
いつもきれいに維持するのは大変なことです
お疲れ様ですぅぅお蔭様でしっかり癒されております
素敵なお庭でのハートタイムでした
(来月上旬も行きまっせ~~!)
まぁメニューはオーナーさんが焼くシフォンケーキが一押しです!
たくさんのメニューはありませんが・・・ここで器や雑貨に囲まれて
佇むことが大好きなんですね¥^-^¥
佇んでるだけでも・・・お腹はすいてしまうんですよねアハハ
見るだけでもカロリー消費しているってことやね(笑)
ほんの少しの消費に・・・ドカ食いするからねアハハ
このバディを維持するのも苦労してます・・・維持せんでええんやけどね!
雑貨物もしばらく来てないと色々変化あり・・・
オーナーさんが色々説明してくれました
私のブログをよく見て頂いていて・・・
「お久しぶりです」と入ったら・・・
「やぁ・・・整形したんやって~~!?」と
シミ治療ブログ記事の事、話されて・・・何か嬉しいような
恥ずかしいような・・・オーナーさんとのおしゃべりも楽しみの1つです
今回すごい賞を取られたそうで・・・全国にも有名なリトルガーデンです
今回も迷子になりながらの訪問で・・・すごく難しい地図なんですが・・・
何回も来てる人ですぐに満席でした!
私のブログでのリトルガーデン記事です・・・
詳しく知りたい方はクリックして見てね!
「リトルガーデン記事1」
「リトルガーデン記事2
「リトルガーデン記事3」
地図が苦手の人のために写真で道順を紹介しています
(私自身が地図が苦手なもので)
↓ ↓ ↓
リトルガーデンの道順の画像です!
自分の庭はなかなかお手入れが大変なので・・・
こうゆうところで楽しむのもいいですよ
なので・・・お手入れの時間も必要なのでわがまま営業日になるんですよね
(土日月のみ営業・・・そのほかは庭にお手入れなどされているので)
いつもきれいに維持するのは大変なことです
お疲れ様ですぅぅお蔭様でしっかり癒されております
素敵なお庭でのハートタイムでした

(来月上旬も行きまっせ~~!)
Posted by 美里(ミリ) at 07:00│Comments(0)
│雑貨屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。