2012年10月02日
カフェでゆっくり
山一番でランチパスポートでワンコインでランチの後は・・・(9月29日)
前から行きたかった塩江のカフェへ
なぜか近くて遠かったわ・・・以前行ったら定休日で〜
家より南なので何か用事がないとなかなか近場やからと行けてなかった
場所は塩江道の駅に車をとめて・・・
行基の湯へいく赤い橋を渡ったら右へ行くと行基の湯
左へ行くと足湯の手前に和風なお店があります
「ほのり」さんです
場所・・・・・・・・香川県高松市塩江町安原上東37-1
営業時間・・・11:00--16:00
定休日・・・・・定休日毎週火曜日・第1、3月曜日
詳しい地図はこちらをクリックしてね

塩江の和菓子屋さんの 「光春堂」さんとペンション「とまと」の若奥さんがコラボしてできたカフェです
店内には入ってすぐに・・・ケーキのケースに圧倒されますが〜
とまとの奥さんが作る手作りケーキです


お茶のプリン・・・気になるぅぅぅ

季節のモンブラン・・・おいしそう!


店内には光春堂さんの和菓子もたくさんありました


店の中に少し席と店の外にテーブル席が2つ

そして店の裏には・・・「やすんは」と言う無料の休憩室があるんですね

行基の湯に入って休んだり足湯に浸かって休んだり自由に使えます
テレビやマッサージ機もあります
たくさんで来ても子どもつれてきても大丈夫です

ケーキと和菓子と飲みもの頼むと運んでくれますよ

まっ他のお客様がいるときは子どもいたら騒ぎにくいですが、
まあみんなの共同スペースですから・・・
塩江でカフェへ行くならって言ってもたくさんないんやけど〜
イチオシのカフェです・・・若奥さんもかわいい方です
たくさんお話させてもらいましたぁ
私のティータイムセレクトは・・・
秋の季節らしいケーキと、飲みものに珍しい黒豆茶で頂くことにしました


香ばしい美味しいお茶でした

ありがとうございました・・・また子ども連れたり友人と行きますね
そして「ほのり」さんでいいもんみつけちゃいました
それは続きで・・・¥^-^¥
前から行きたかった塩江のカフェへ
なぜか近くて遠かったわ・・・以前行ったら定休日で〜
家より南なので何か用事がないとなかなか近場やからと行けてなかった

場所は塩江道の駅に車をとめて・・・
行基の湯へいく赤い橋を渡ったら右へ行くと行基の湯
左へ行くと足湯の手前に和風なお店があります
「ほのり」さんです
場所・・・・・・・・香川県高松市塩江町安原上東37-1
営業時間・・・11:00--16:00
定休日・・・・・定休日毎週火曜日・第1、3月曜日
詳しい地図はこちらをクリックしてね
塩江の和菓子屋さんの 「光春堂」さんとペンション「とまと」の若奥さんがコラボしてできたカフェです
店内には入ってすぐに・・・ケーキのケースに圧倒されますが〜
とまとの奥さんが作る手作りケーキです
お茶のプリン・・・気になるぅぅぅ
季節のモンブラン・・・おいしそう!
店内には光春堂さんの和菓子もたくさんありました
店の中に少し席と店の外にテーブル席が2つ
そして店の裏には・・・「やすんは」と言う無料の休憩室があるんですね
行基の湯に入って休んだり足湯に浸かって休んだり自由に使えます
テレビやマッサージ機もあります
たくさんで来ても子どもつれてきても大丈夫です
ケーキと和菓子と飲みもの頼むと運んでくれますよ
まっ他のお客様がいるときは子どもいたら騒ぎにくいですが、
まあみんなの共同スペースですから・・・
塩江でカフェへ行くならって言ってもたくさんないんやけど〜
イチオシのカフェです・・・若奥さんもかわいい方です
たくさんお話させてもらいましたぁ
私のティータイムセレクトは・・・
秋の季節らしいケーキと、飲みものに珍しい黒豆茶で頂くことにしました
香ばしい美味しいお茶でした
ありがとうございました・・・また子ども連れたり友人と行きますね

そして「ほのり」さんでいいもんみつけちゃいました
それは続きで・・・¥^-^¥
雑貨も少しあるんですね・・・しかも私の大好きなキャラというか・・・

「どんぐり」です
木でできていてコマにもなります
木のぬくもりと木の木目がなかなかよいです

1個300円でした・・・2個かっちゃいました
どんぐり好きですからぁ(食べれませんけどぉぉぉアハハ)
どんぶりも好きですけどぉぉアハハ
ほのりさんでお土産にとテイクアウトした品です
母屋へお供え用とおやつにかいました

ここのキャラクターもかわいいん!「ピカベリちゃん」です!

なんか似た体形で親近感わくなぁ~~アハハ
共通は「かわいい」ってことやんね¥^-^¥

<以前買ったことのあるトマトジャム・・・トマト嫌いでも
食べられると思いますパンにぬって美味しかったよ
ペンショントマトのトマトジャムです→「ペンションとまとのホームページです!

このオリーブオイルのミニボトル1本80円なん!
飾りに可愛いと1本買いました¥^-^¥

コラボしている和菓子屋さんは・・・
お店の商品やお店の詳細はこちらをクリックしてね
こちらは塩江の和菓子屋さんです!塩江街道沿いにあります
光春堂さんの場所は・・・香川県高松市塩江町安原上東415-1
「光春堂さんのブログ」もあります!
秋を感じるおやつのハートタイムでした
「どんぐり」です
木でできていてコマにもなります
木のぬくもりと木の木目がなかなかよいです
1個300円でした・・・2個かっちゃいました
どんぐり好きですからぁ(食べれませんけどぉぉぉアハハ)
どんぶりも好きですけどぉぉアハハ
ほのりさんでお土産にとテイクアウトした品です
母屋へお供え用とおやつにかいました
ここのキャラクターもかわいいん!「ピカベリちゃん」です!
なんか似た体形で親近感わくなぁ~~アハハ
共通は「かわいい」ってことやんね¥^-^¥
<以前買ったことのあるトマトジャム・・・トマト嫌いでも
食べられると思いますパンにぬって美味しかったよ
ペンショントマトのトマトジャムです→「ペンションとまとのホームページです!
このオリーブオイルのミニボトル1本80円なん!
飾りに可愛いと1本買いました¥^-^¥
コラボしている和菓子屋さんは・・・
お店の商品やお店の詳細はこちらをクリックしてね
こちらは塩江の和菓子屋さんです!塩江街道沿いにあります
光春堂さんの場所は・・・香川県高松市塩江町安原上東415-1
「光春堂さんのブログ」もあります!
秋を感じるおやつのハートタイムでした

Posted by 美里(ミリ) at 09:58│Comments(4)
│カフェ・ランチ
この記事へのコメント
ボンジュール ( ̄∠  ̄ )ノ♪
いい雰囲気のお店やねー!
モンブランが美味しそう( ´艸`)
塩江もいいとこ沢山あるなぁ。
ランチパスポートいっぱい使ってるやん♪
お得やもんね。ビミョー普段よりボリューム落とされてるけど仕方ないか(笑)
いい雰囲気のお店やねー!
モンブランが美味しそう( ´艸`)
塩江もいいとこ沢山あるなぁ。
ランチパスポートいっぱい使ってるやん♪
お得やもんね。ビミョー普段よりボリューム落とされてるけど仕方ないか(笑)
Posted by マユリ~ナ
at 2012年10月02日 14:15

美味しいものだらけで
目移りがしますね!
今減量中なので食べられませんが
見てるだけでも美味しさが伝わってきます!
頭の中で食べるイメージで
我慢我慢!(^_-)-☆
目移りがしますね!
今減量中なので食べられませんが
見てるだけでも美味しさが伝わってきます!
頭の中で食べるイメージで
我慢我慢!(^_-)-☆
Posted by kiyo
at 2012年10月02日 21:18

マユリーナさんへ
せっかくのパスポートやから、活用できる日に¥^-^¥
また一緒に行こうぜぃ¥^-^¥
せっかくのパスポートやから、活用できる日に¥^-^¥
また一緒に行こうぜぃ¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年10月04日 07:42

kiyoさんへ
え~~減量中?
頭の中で食べる?妄想もそうやったらいいのね!
年中・・・食欲増進中で困るわ><;
え~~減量中?
頭の中で食べる?妄想もそうやったらいいのね!
年中・・・食欲増進中で困るわ><;
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年10月04日 07:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。