2012年02月02日
今頃、新年会ランチ!
女子会での新年会ですごいとこ行きましたぁ!
1月28日のお昼のご予約入れてた「新年会」です!
「美讃大野」さんへ!

詳細は・・・グルメこまち!
西の方い住む友人が幹事でいいところを探してくれました!
場所の地図は・・・こちらをクリック!
イオン綾川の北側(裏側)の出口から北に行く道から行きましたが・・・
美讃大野からイオンまでを撮影しました
美讃大野からすぐ道に出るとこんな曲がる目印看板がありますよ

美讃大野から出てくるとまずこんな交差点があります
なのでここを左折します(イオンへは・・・)

ここの交差点にはイオンから来たら葬儀屋さんの看板も目印です
この看板を右折したらいいんです(美讃大野へは・・)

道なりに進むと・・・左にこんな工場が見えてきます!
(株)モリックスと書いてありましたよぉぉ

そこを道なりにまっすぐいくとイオンが見えてきます
あまり魔印がなく田畑や池くらいで・・・大きく曲がらず・・・
素直にまっすぐに・・・行くとイオンのでっかい建物が見えます
行きから撮ったら分かりやすかったけど・・・
私は分からないとこだったので・・・ここはどこ?
私は誰?って助手席に乗っていたので
今度行くとき忘れないように逆ですが「記録しておきます¥^-^¥

曲がるところ最終には、こんな看板あります!
美讃 大野の店舗情報
香川県綾歌郡綾川町陶1292-3 087-876-3053
営業時間:11時30分~、17時30分~ ※完全予約制 定休日 不定休
ランチ金額は・・・2,100円・3150円・5,250円
門をくぐると・・・いろんな日本の昔の道具が・・・


広~~い庭園ですぅぅ

京都かと思うわ~~

やっとお店までたどり着きました¥^-^¥

歩いてきた道のり・・・・

いらっしゃいませ額が・・・お出迎え!

店内は・・・和風ですが洋なとこもあります!
床の間にワインが・・・


ランチとしては高級で・・・3150円のコース!(真ん中の価格のコースです)

セレブ4人でございますぅぅ¥^-^¥

机の上の青いビンは、なに?と思ったわ
花瓶じゃないよ・・・ウォーターです!

最初にきたのは・・・ふろふき大根の和風あんかけ!お上品なお味!オホホ

寒鰤とピクルス 山葵ソース・・・山葵の字が読めず聞いたら(わさびやって!)ホヘ~!

パプリカのクリーミィスープパン・マスカルポーネ豆腐の土佐酢かけ

タスマニアサーモンのヴァブールソースブールフラン イカ墨リゾット

ご飯ものは黒いイカ墨おかゆだけで~~
おいしいからよっけ食べたいのに・・・

パスタポロネーゼ・・・え~これだけ~~アハハ

窪川ポーク(四万十)のグリル ソース山椒橙ポン酢

黒豆と小豆のムースフルーツ
なんでか撮り忘れ!><;食べた記憶ももうないアハハ
さんぴん茶(沖縄)・・・味はジャスミンティーですね

このお茶も上品でよいけど小さくてもいいのでコーヒーが飲みたかった
ここは西の 「五風十雨」みたいですね
西の美讃大野・・・・・・・・・・東の「五風十雨」みたいな感じ!
最近古民家再生でこんなお店たくさんできていますね
我が家の母屋も・・・やるか?誰が何出すん?アハハ
腹でも付きだしとこうか・・・いや~んばか~~ん!見世物小屋かい!
食後にはコーヒーが飲みたい派ですぅ!
なので帰り道またイオンへ帰りイップク アハハ
それは続きで・・・ご紹介!
1月28日のお昼のご予約入れてた「新年会」です!
「美讃大野」さんへ!
詳細は・・・グルメこまち!
西の方い住む友人が幹事でいいところを探してくれました!
場所の地図は・・・こちらをクリック!
イオン綾川の北側(裏側)の出口から北に行く道から行きましたが・・・
美讃大野からイオンまでを撮影しました
美讃大野からすぐ道に出るとこんな曲がる目印看板がありますよ

美讃大野から出てくるとまずこんな交差点があります
なのでここを左折します(イオンへは・・・)
ここの交差点にはイオンから来たら葬儀屋さんの看板も目印です
この看板を右折したらいいんです(美讃大野へは・・)
道なりに進むと・・・左にこんな工場が見えてきます!
(株)モリックスと書いてありましたよぉぉ
そこを道なりにまっすぐいくとイオンが見えてきます
あまり魔印がなく田畑や池くらいで・・・大きく曲がらず・・・
素直にまっすぐに・・・行くとイオンのでっかい建物が見えます
行きから撮ったら分かりやすかったけど・・・
私は分からないとこだったので・・・ここはどこ?
私は誰?って助手席に乗っていたので

今度行くとき忘れないように逆ですが「記録しておきます¥^-^¥
曲がるところ最終には、こんな看板あります!
美讃 大野の店舗情報
香川県綾歌郡綾川町陶1292-3 087-876-3053
営業時間:11時30分~、17時30分~ ※完全予約制 定休日 不定休
ランチ金額は・・・2,100円・3150円・5,250円
門をくぐると・・・いろんな日本の昔の道具が・・・
広~~い庭園ですぅぅ
京都かと思うわ~~
やっとお店までたどり着きました¥^-^¥
歩いてきた道のり・・・・
いらっしゃいませ額が・・・お出迎え!
店内は・・・和風ですが洋なとこもあります!
床の間にワインが・・・

ランチとしては高級で・・・3150円のコース!(真ん中の価格のコースです)
セレブ4人でございますぅぅ¥^-^¥
机の上の青いビンは、なに?と思ったわ
花瓶じゃないよ・・・ウォーターです!
最初にきたのは・・・ふろふき大根の和風あんかけ!お上品なお味!オホホ
寒鰤とピクルス 山葵ソース・・・山葵の字が読めず聞いたら(わさびやって!)ホヘ~!
パプリカのクリーミィスープパン・マスカルポーネ豆腐の土佐酢かけ
タスマニアサーモンのヴァブールソースブールフラン イカ墨リゾット
ご飯ものは黒いイカ墨おかゆだけで~~
おいしいからよっけ食べたいのに・・・
パスタポロネーゼ・・・え~これだけ~~アハハ
窪川ポーク(四万十)のグリル ソース山椒橙ポン酢
黒豆と小豆のムースフルーツ
なんでか撮り忘れ!><;食べた記憶ももうないアハハ
さんぴん茶(沖縄)・・・味はジャスミンティーですね
このお茶も上品でよいけど小さくてもいいのでコーヒーが飲みたかった
ここは西の 「五風十雨」みたいですね
西の美讃大野・・・・・・・・・・東の「五風十雨」みたいな感じ!
最近古民家再生でこんなお店たくさんできていますね
我が家の母屋も・・・やるか?誰が何出すん?アハハ
腹でも付きだしとこうか・・・いや~んばか~~ん!見世物小屋かい!
食後にはコーヒーが飲みたい派ですぅ!
なので帰り道またイオンへ帰りイップク アハハ
それは続きで・・・ご紹介!
友人は、「コースだとお腹おきるわぁ~~」と言う
私?おきてません・・・寝よんかいな?アハハ
美味しいけど・・・たりましぇ~~ん><;
帰りにコーヒーにクッキーつけて食べちゃいました
イオン1Fのタリーズコーヒーで先に席取りを・・・
関取じゃねーーーよ!アハハ

ここから後から追加で書き込みましたが・・・
美讃大野のウエイターさん紳士的で動きが西洋レストランに
きてボーイさんにエスコートされたみたいに思うよ
そしてたまたまお誕生日のお客様がいてBGMが急に止まり
声楽経験のあるウエイトレスのお姉さまがアカペラで「四季の歌」と
ハッピバースディトゥーユー♪とパフェにロウソク刺して持って来たり
サプライズな演出がありました
みんなで拍手喝采!ここは人気あるのか結構お客様入ってました
なので目が点になること多く刺激的でした!
色々あったハートタイムでした
私?おきてません・・・寝よんかいな?アハハ
美味しいけど・・・たりましぇ~~ん><;
帰りにコーヒーにクッキーつけて食べちゃいました
イオン1Fのタリーズコーヒーで先に席取りを・・・
関取じゃねーーーよ!アハハ
ここから後から追加で書き込みましたが・・・
美讃大野のウエイターさん紳士的で動きが西洋レストランに
きてボーイさんにエスコートされたみたいに思うよ
そしてたまたまお誕生日のお客様がいてBGMが急に止まり
声楽経験のあるウエイトレスのお姉さまがアカペラで「四季の歌」と
ハッピバースディトゥーユー♪とパフェにロウソク刺して持って来たり
サプライズな演出がありました

みんなで拍手喝采!ここは人気あるのか結構お客様入ってました
なので目が点になること多く刺激的でした!
色々あったハートタイムでした

この記事へのコメント
おはよう~( ^ω^)
おっ♪美讃大野やんか~懐かしい!!
ここ一時期ブームきてたよね^^
美味しいし相変わらず雰囲気良さそう
リポ見てたら久しぶりにまた行きたくなったやん♪
五風十雨や美讃大野はゆっくりしたい時にぃぃよね

おっ♪美讃大野やんか~懐かしい!!
ここ一時期ブームきてたよね^^
美味しいし相変わらず雰囲気良さそう

リポ見てたら久しぶりにまた行きたくなったやん♪
五風十雨や美讃大野はゆっくりしたい時にぃぃよね


Posted by マユリ~ナ at 2012年02月02日 10:31
うーん。コースだけど和なのか洋なのか
不思議な感じ...創作料理って感じもするけど。
たしかにチョコチョコ出されると、量は少ない感じですよね~w
でも私には場所がまったくピンときませんwww
これまた迷うパターン。www
不思議な感じ...創作料理って感じもするけど。
たしかにチョコチョコ出されると、量は少ない感じですよね~w
でも私には場所がまったくピンときませんwww
これまた迷うパターン。www
Posted by ゆん at 2012年02月02日 11:05
TJかがわ廃刊になるんやて~~~
美里ちゃんが載るんがラストになるんかなぁ。

美里ちゃんが載るんがラストになるんかなぁ。
Posted by マユリ~ナ at 2012年02月02日 17:18
マユリーナさんへ
>ここ一時期ブームきてたよね^^
じぇんじぇん知らんかったぁ!
美味しいけど量は私向きやないアハハ
そうやねゆっくりしたいときはいいかも
TJかがわは3月23日発売で休刊とか・・・
私ではないよ!誰かな?
何か別の方法で模索しているみたい
何か楽しいもん考えてくれるかもよ!
休刊やから廃刊でないしね・・・
100円になってから買い始めた人もいたし
なんせうちの旦那凹んでるで~~愛読者様でしたもん
私もそれを横から「かせ~~!」と横取りしてたもん!
新聞読んで夫婦で凹みました!
まぁハイテク化していくことを期待したいです!
>ここ一時期ブームきてたよね^^
じぇんじぇん知らんかったぁ!
美味しいけど量は私向きやないアハハ
そうやねゆっくりしたいときはいいかも
TJかがわは3月23日発売で休刊とか・・・
私ではないよ!誰かな?
何か別の方法で模索しているみたい
何か楽しいもん考えてくれるかもよ!
休刊やから廃刊でないしね・・・
100円になってから買い始めた人もいたし
なんせうちの旦那凹んでるで~~愛読者様でしたもん
私もそれを横から「かせ~~!」と横取りしてたもん!
新聞読んで夫婦で凹みました!
まぁハイテク化していくことを期待したいです!
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年02月03日 00:57

ゆんさんへ
今度・・・イオンから行く道順を撮影しておくわ!
地図みても分からない人なので私アハハ
マジでここは、うまいっす・・・
小鉢でなくどんぶりでくれ~~といいたかった
今度・・・イオンから行く道順を撮影しておくわ!
地図みても分からない人なので私アハハ
マジでここは、うまいっす・・・
小鉢でなくどんぶりでくれ~~といいたかった
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年02月03日 01:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。