2024年01月02日
今日の餅大会♪
今日は、行けるかなぉ、と思いつつ、、
月2回の参加(ボランティア)での、、
行けましたぁ、1月2日(火) \(^o^)/♡
開催時間は、13:00でしたが
スタッフの方々は、早めに準備されてるから
私は、12:12に、着きましたわ^_^♡
和幸店ですけど、今日、普通のオープンでしたから
向かいの『松金店』で、開催ですから、
月に、第2回の火曜日に、開催するイベント
『子ども食堂』でしたから、、
行けたから、今年、初めての第1回目でしたわ♡


習字の先生も、スタッフなので、
色んな事をできる方なので、、
私の名前カード書いたもらったから、、♡
その開催のプリントも、、

今日は、書いてたのも、チラッと、、
見ましたわ
たまたま私も試食で食べる時に、
餅1つ、ポーンと、入れてくれたり
きゃー楽しかった(^人^)m(_ _)m
餅から、形にあんこを入れたり
世話も、バリバリしてましたわ♡



餅を、食べたりしながら、

休憩してた私は、芋も、焼いてたから
試食に、食べたり、、すごい方でしたから
昨年の時に、名刺も、頂いた素敵な男性です♡
そして、今回は、掃除*片付けの仕事なので
そのメンバーの女性が、来ましたわ♡
私も、小さい気持ちの資格持ってます事を
話したら、あらら、色んな方と分かる方で
私の事を、伝えると、バレますわ
次回も、参加されると、名刺もらいましたわ♡
良い出会いでしたわ\(^o^)/♡

コーヒー*みかん差し入れもあり
私は、のど飴を、少し差し入れしたわ♡
休憩しながら、メンバーと話しするのも
楽しかった、、今日でしたわ♡

ぜんざいも、今回は、餅➕ぜんざいでしたわ

私も、食べましたわ、2つ入れてくれたから
お腹いっぱいに、、^_^♡

参加するのも、向かい側の和幸店の、
掃除してたから、綺麗にしたつもりでしたわ
その様子を向かいを見て写メしましたわ

そして、お店で飲食されて方も、
今日のイベントを、お誘いしかさながら、、
行く方もお子様が、行ったりしましたわ
その、子供も、大人もOKです♡
和幸店から、食べて出る方々が、入り口に、
色んな寄付コーナーあって、そこに、
おつり金を、寄付して入れたり、すごいですね
私も、色々出したりしてまーす♡
今年、良い事も当選してるから、色んな修行と
思いながら、生活してる私でーす♡


今日は、おもちゃや、フリマ品は出してないけど
お米とか、餅、ぜんざい、うどん、かき揚げ
食べれるように、してましたわ♡

イベント(子ども食堂)に、参加された方にも
もらって帰る方も、餅つきも、参加された方も
私は、ボランティア色々手伝いしたわ♡
私は、主人さんとの分を、もらいましたわ♡
色んな手伝いも頑張りましたわ
また次回、来られる方ために、頑張りまーす♡

そして、無料ですが、支援金は、あります、
参加すると、嬉しくなります^_^

楽しい正月の2日でした\(^o^)/ ♡
また、和幸店にも、また、食べに行くのも、
前に久々に行ったから、友人と共に
連れて行きたいわ、美味しかったし、、
第2回の子ども食堂のイベントも、
1月16日(火)ありますから、、
私は、行きまーす^_^ ♡

〜〜❤︎和幸 レストラン店❤︎〜〜
和幸店の公式ページです
https://www.kazuya2001.com/restaurant
和幸店の料理とか、詳しく載っているページ
https://www.kazuya2001.com
明日は、、何かな、、あっそうそう、、
姑様の誕生日だし、(93歳)
午後、施設から、お迎えに行って、
我が家で、お祝いを、しますわ♡
長女らも、来るから、、
楽しみです\(^o^)/ ♡
更新の時間は、遅くなったけど
今日出したいし、記念的に、、
少し疲れてて、昼寝的な夜寝したから
バタバタ、載せています♡
気持ち、、元気になり、今週は、木金土は、
色々あるから、、p(^_^)q ♡♡♡
♡私のハートタイムです♡
月2回の参加(ボランティア)での、、
行けましたぁ、1月2日(火) \(^o^)/♡
開催時間は、13:00でしたが
スタッフの方々は、早めに準備されてるから
私は、12:12に、着きましたわ^_^♡
和幸店ですけど、今日、普通のオープンでしたから
向かいの『松金店』で、開催ですから、
月に、第2回の火曜日に、開催するイベント
『子ども食堂』でしたから、、
行けたから、今年、初めての第1回目でしたわ♡


習字の先生も、スタッフなので、
色んな事をできる方なので、、
私の名前カード書いたもらったから、、♡
その開催のプリントも、、

今日は、書いてたのも、チラッと、、
見ましたわ
たまたま私も試食で食べる時に、
餅1つ、ポーンと、入れてくれたり
きゃー楽しかった(^人^)m(_ _)m
餅から、形にあんこを入れたり
世話も、バリバリしてましたわ♡



餅を、食べたりしながら、

休憩してた私は、芋も、焼いてたから
試食に、食べたり、、すごい方でしたから
昨年の時に、名刺も、頂いた素敵な男性です♡
そして、今回は、掃除*片付けの仕事なので
そのメンバーの女性が、来ましたわ♡
私も、小さい気持ちの資格持ってます事を
話したら、あらら、色んな方と分かる方で
私の事を、伝えると、バレますわ
次回も、参加されると、名刺もらいましたわ♡
良い出会いでしたわ\(^o^)/♡

コーヒー*みかん差し入れもあり
私は、のど飴を、少し差し入れしたわ♡
休憩しながら、メンバーと話しするのも
楽しかった、、今日でしたわ♡

ぜんざいも、今回は、餅➕ぜんざいでしたわ

私も、食べましたわ、2つ入れてくれたから
お腹いっぱいに、、^_^♡

参加するのも、向かい側の和幸店の、
掃除してたから、綺麗にしたつもりでしたわ
その様子を向かいを見て写メしましたわ

そして、お店で飲食されて方も、
今日のイベントを、お誘いしかさながら、、
行く方もお子様が、行ったりしましたわ
その、子供も、大人もOKです♡
和幸店から、食べて出る方々が、入り口に、
色んな寄付コーナーあって、そこに、
おつり金を、寄付して入れたり、すごいですね
私も、色々出したりしてまーす♡
今年、良い事も当選してるから、色んな修行と
思いながら、生活してる私でーす♡


今日は、おもちゃや、フリマ品は出してないけど
お米とか、餅、ぜんざい、うどん、かき揚げ
食べれるように、してましたわ♡

イベント(子ども食堂)に、参加された方にも
もらって帰る方も、餅つきも、参加された方も
私は、ボランティア色々手伝いしたわ♡
私は、主人さんとの分を、もらいましたわ♡
色んな手伝いも頑張りましたわ
また次回、来られる方ために、頑張りまーす♡

そして、無料ですが、支援金は、あります、
参加すると、嬉しくなります^_^

楽しい正月の2日でした\(^o^)/ ♡
また、和幸店にも、また、食べに行くのも、
前に久々に行ったから、友人と共に
連れて行きたいわ、美味しかったし、、
第2回の子ども食堂のイベントも、
1月16日(火)ありますから、、
私は、行きまーす^_^ ♡

〜〜❤︎和幸 レストラン店❤︎〜〜
和幸店の公式ページです
https://www.kazuya2001.com/restaurant
和幸店の料理とか、詳しく載っているページ
https://www.kazuya2001.com
明日は、、何かな、、あっそうそう、、
姑様の誕生日だし、(93歳)
午後、施設から、お迎えに行って、
我が家で、お祝いを、しますわ♡
長女らも、来るから、、
楽しみです\(^o^)/ ♡
更新の時間は、遅くなったけど
今日出したいし、記念的に、、
少し疲れてて、昼寝的な夜寝したから
バタバタ、載せています♡
気持ち、、元気になり、今週は、木金土は、
色々あるから、、p(^_^)q ♡♡♡
♡私のハートタイムです♡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |