2023年02月25日
イベントへ♪
今日は、友人から、誘って頂き、、
わぁ、懐かしいイベントでしたわ、
友人さんは、Instagramで、繋がって
行ってたからと、私は、いつからかな
ブログを、思い出してみますわ(#^.^#)
後で、分かったら載せておきますわ♡
そして、どこかな、屋島小学校から
近いです。わぁ、私の卒業したわ
元は、大阪から、手続きが、入らなくて
卒業の時、1週間でしたけど、(≧∇≦)
屋島中学校は、1〜3年で、卒業だわ
懐かしかったわ、この近くは、、
イベントに入ったらすぐの部屋には
2人のハンドメイド作家でしたわ

私の昨年、違うイベントで、
会ってましたと、そして、私を、
よく覚えていただいてましたわ
私も、友人と同じ、好きな方です♡
イベントのハガキは、貰いましたわ
今日と、明日です。行けますよ
雑貨販売、講座かな、体験できるのです
わぁ、昔は、美術部な高校生でしたわ
そして、子育てしながら、、
絵を描いたり、塗ったり、
色んな趣味していましたわ
今回は、陶芸の方なのです。
その皿を、絵を描いて焼いたら
手作りの皿に出が上がります。
参加したので、見てみてね(#^.^#)
明日まで、出来ますよ〜〜


屋島小学校から、西へ、、
駐車場は、広いから、無料で、置いてから
少し、小学校から、こっちだよ、、と
案内紙が、見ながら、行けますよ♡

その間も、家が多いけど
春みたいに見えますよ

そして、まあまあ、着きましたわ




室内は、色々、目が、キラキラ、、
見てみましたわ✨✨✨✨✨


講座に参加しましたわ、\(^o^)/♡
Instagramも、分かりますよ♡



ささっと、乾くから、
マジックみたいなのと筆とで
描き方に、変化できますから
小さい子ども達は、沢山体験してて
発表会が、初夏かな、出れるから
わー、私も出してみたいけど
年寄りでは、、(≧∇≦)
その完成した物が、2人なので、
1箇所の家に届けるにしたから
1回送料は、郵便局から800円だけど
2人で、半分にしたら、簡単に送れるわ
なので、5月くらいに、届くと、、
少し時間かかるけど、楽しみです♡


色んなやり方の見本や、誰かの?
練習用の見せるのは、なかなか良かったわ
初めての方でも、描けるから、、
自分のが、家で飾れるし、お皿にも
使えるから、、\(^o^)/♡

私の下描き、鉛筆から描いたわ
そのまま描いてもいいらしい
でも、考えてなかったから
明日行きたいからは、色々考えても
ざさっと、デザイン的でも、いいしね
私のは、やはり、ハート♡好きな私
それと、真ん中、無しに、、んー、、
ウサギ、兎、、、今年だし
私の干支だし、、ウサギを、軽く描いたわ
詳しくは、大変かなぁと、丸と四角かなと
色は、ピンクみたいだけど
焼いたら少し、赤めのピンク、、
ウサギの耳は薄いピンクと、
皿の周りも、ピンクにしたわ
額みたいになるから、、(*^◯^*)
ハートも、形や、大きさが、多少違うし
まっ、それは、自分の形になるし
機械で描きたなあから、いいよね、、と、、

出来たら、このブログと、
その時のブログに、リンクしておきまーす。
友人さんは、、猫さんにと、、
景色や、庭に、出来たら可愛いわ♡
その下は、入り口の所に、販売も、、
買ったと、わぁ、最初は、私も
描くより買った方が、良かったわと
言いながら、よく見たり、、、
んー、、描きたくなったわ(#^.^#)
同じな、同級生だし、高校1年生からの、、
美術部の2人でーす。同じ気持ちだわ
やっぱり、、何十年の、友人ですよね
(⌒-⌒; ) (≧∇≦) (#^.^#)

リンク付けるのが、また、分からず
見れるかたは、見てからチェックして
見てみてね、、Instagramでーす。♡

前に行ってたイベントを、
自分のブログを、探したわ
わぁわこれ、ここで買ってたのねとら
https://mm810810love.ashita-sanuki.jp/search.php?csrf=d4ce98400a46960eb51e21916e87da61d06f2bfb&search=attawa+MARCHE
その後は、屋島を、
もっと、遊びたかったわ(#^.^#)
また、行こうね、、(//∇//)
その後は、、屋島の、ランチ、、
懐かしい所に、行きましたわ
計画なくて、また、行く所を、
考えても、行かないとね
でも、楽しく美味しかった、懐かしいお店
また、ぼちぼちブログ更新にしまーす。
日帰り旅行の、続きも更新するわ♡
明日は、何しようかなぁ、、(#^.^#)♡
♡美里のハートタイムでーす♡
わぁ、懐かしいイベントでしたわ、
友人さんは、Instagramで、繋がって
行ってたからと、私は、いつからかな
ブログを、思い出してみますわ(#^.^#)
後で、分かったら載せておきますわ♡
そして、どこかな、屋島小学校から
近いです。わぁ、私の卒業したわ
元は、大阪から、手続きが、入らなくて
卒業の時、1週間でしたけど、(≧∇≦)
屋島中学校は、1〜3年で、卒業だわ
懐かしかったわ、この近くは、、
イベントに入ったらすぐの部屋には
2人のハンドメイド作家でしたわ

私の昨年、違うイベントで、
会ってましたと、そして、私を、
よく覚えていただいてましたわ
私も、友人と同じ、好きな方です♡
イベントのハガキは、貰いましたわ
今日と、明日です。行けますよ
雑貨販売、講座かな、体験できるのです
わぁ、昔は、美術部な高校生でしたわ
そして、子育てしながら、、
絵を描いたり、塗ったり、
色んな趣味していましたわ
今回は、陶芸の方なのです。
その皿を、絵を描いて焼いたら
手作りの皿に出が上がります。
参加したので、見てみてね(#^.^#)
明日まで、出来ますよ〜〜


屋島小学校から、西へ、、
駐車場は、広いから、無料で、置いてから
少し、小学校から、こっちだよ、、と
案内紙が、見ながら、行けますよ♡

その間も、家が多いけど
春みたいに見えますよ

そして、まあまあ、着きましたわ




室内は、色々、目が、キラキラ、、
見てみましたわ✨✨✨✨✨


講座に参加しましたわ、\(^o^)/♡
Instagramも、分かりますよ♡



ささっと、乾くから、
マジックみたいなのと筆とで
描き方に、変化できますから
小さい子ども達は、沢山体験してて
発表会が、初夏かな、出れるから
わー、私も出してみたいけど
年寄りでは、、(≧∇≦)
その完成した物が、2人なので、
1箇所の家に届けるにしたから
1回送料は、郵便局から800円だけど
2人で、半分にしたら、簡単に送れるわ
なので、5月くらいに、届くと、、
少し時間かかるけど、楽しみです♡


色んなやり方の見本や、誰かの?
練習用の見せるのは、なかなか良かったわ
初めての方でも、描けるから、、
自分のが、家で飾れるし、お皿にも
使えるから、、\(^o^)/♡

私の下描き、鉛筆から描いたわ
そのまま描いてもいいらしい
でも、考えてなかったから
明日行きたいからは、色々考えても
ざさっと、デザイン的でも、いいしね
私のは、やはり、ハート♡好きな私
それと、真ん中、無しに、、んー、、
ウサギ、兎、、、今年だし
私の干支だし、、ウサギを、軽く描いたわ
詳しくは、大変かなぁと、丸と四角かなと
色は、ピンクみたいだけど
焼いたら少し、赤めのピンク、、
ウサギの耳は薄いピンクと、
皿の周りも、ピンクにしたわ
額みたいになるから、、(*^◯^*)
ハートも、形や、大きさが、多少違うし
まっ、それは、自分の形になるし
機械で描きたなあから、いいよね、、と、、

出来たら、このブログと、
その時のブログに、リンクしておきまーす。
友人さんは、、猫さんにと、、
景色や、庭に、出来たら可愛いわ♡
その下は、入り口の所に、販売も、、
買ったと、わぁ、最初は、私も
描くより買った方が、良かったわと
言いながら、よく見たり、、、
んー、、描きたくなったわ(#^.^#)
同じな、同級生だし、高校1年生からの、、
美術部の2人でーす。同じ気持ちだわ
やっぱり、、何十年の、友人ですよね
(⌒-⌒; ) (≧∇≦) (#^.^#)

リンク付けるのが、また、分からず
見れるかたは、見てからチェックして
見てみてね、、Instagramでーす。♡

前に行ってたイベントを、
自分のブログを、探したわ
わぁわこれ、ここで買ってたのねとら
https://mm810810love.ashita-sanuki.jp/search.php?csrf=d4ce98400a46960eb51e21916e87da61d06f2bfb&search=attawa+MARCHE
その後は、屋島を、
もっと、遊びたかったわ(#^.^#)
また、行こうね、、(//∇//)
その後は、、屋島の、ランチ、、
懐かしい所に、行きましたわ
計画なくて、また、行く所を、
考えても、行かないとね
でも、楽しく美味しかった、懐かしいお店
また、ぼちぼちブログ更新にしまーす。
日帰り旅行の、続きも更新するわ♡
明日は、何しようかなぁ、、(#^.^#)♡
♡美里のハートタイムでーす♡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。