2021年04月05日
新店deうどん!
今日、オープンでした!
マルナカ円座店 東隣に、
2店舗目のオープン!
昼時間を、だいぶ外して、、
おやつタイムに、スィーツ代わりの、うどん!?
アハハ
〜〜「市食堂」〜〜

昼は、うどん、、
夕方からは、食堂に変化すると
なかなか面白い趣向のお店です
うどん店にしては
ファミレス的な席です
小さい子の椅子や、
カバンを置くカゴもありました

手始めは、かけうどんに、
ここのシステムは、セルフ式
うどん玉とネギが、かかって
出てきたのを、後ろにある、
だし汁は、セルフでかけます

トッピングは、ネギ以外に
天かすと、生姜のみ

今日は、オープンだったから
かわいい容器の水のペットボトルが、
サービスで、いただきかました。


うどんは、かけうどんにしたから
味としては、普通なかけうどん(^_^;)
他のメニュー食べてみないと
はっきりはわからない
私的には、トッピングが、
自由な量を、いられないから、
物足りないなぁと、

稲荷寿司は、食べきれず、持って帰りました。
いなり寿司は、大きめで、甘めで
美味しいですよ。

入り口の看板には、
昼と夜のメニューが、告示。


店内には、メニューが、、






お店の時間帯も、
一旦切り替わります。

メニューが豊富なので、
しばらく全部制覇するには
時間かかるから、楽しいかなぁと
夜も、いろいろ試して食べたいです
オープンを祝う花たちが
素敵でした。

新店舗で、ランチのハートタイムでした♡
続きでは
今日の、本当のランチの巻
マルナカ円座店 東隣に、
2店舗目のオープン!
昼時間を、だいぶ外して、、
おやつタイムに、スィーツ代わりの、うどん!?
アハハ
〜〜「市食堂」〜〜

昼は、うどん、、
夕方からは、食堂に変化すると
なかなか面白い趣向のお店です
うどん店にしては
ファミレス的な席です
小さい子の椅子や、
カバンを置くカゴもありました
手始めは、かけうどんに、
ここのシステムは、セルフ式
うどん玉とネギが、かかって
出てきたのを、後ろにある、
だし汁は、セルフでかけます

トッピングは、ネギ以外に
天かすと、生姜のみ

今日は、オープンだったから
かわいい容器の水のペットボトルが、
サービスで、いただきかました。


うどんは、かけうどんにしたから
味としては、普通なかけうどん(^_^;)
他のメニュー食べてみないと
はっきりはわからない
私的には、トッピングが、
自由な量を、いられないから、
物足りないなぁと、
稲荷寿司は、食べきれず、持って帰りました。
いなり寿司は、大きめで、甘めで
美味しいですよ。
入り口の看板には、
昼と夜のメニューが、告示。
店内には、メニューが、、
お店の時間帯も、
一旦切り替わります。
メニューが豊富なので、
しばらく全部制覇するには
時間かかるから、楽しいかなぁと
夜も、いろいろ試して食べたいです
オープンを祝う花たちが
素敵でした。
新店舗で、ランチのハートタイムでした♡
続きでは
今日の、本当のランチの巻
今日は、管理人仕事の方で、、
令和3年スタートの、ミーティング!
ここで、豪華お弁当が、出ました。

お腹いっぱいやのに、夕方、
うどん食べに入った
今日!昼弁当出るのを、
忘れてて、、でも、新しいところの
メニューとかも気になったから
軽く、かけうどん、すすって来たんよね
晩ご飯は、少なめにしなきゃね アハハ
明日は、新しい職場、、近くなんですが
新しい職場ですが、30年前にも
やってたところで、懐かしい職場です。
職場のメンバーも、ガラリと変わってますが
建物や雰囲気は、懐かしさが、、
明日1時から4時まで。
ダブルワークから、スリーワークになります
なぜそこまでする?そうよね
まぁ、そんな人たくさんの日程ではないから
ボケ防止、運動やと思って、、
働くと言うことは、画期的で、、
若さを保つため?
疲れてしまうけどね(^◇^;)
まぁ、やってみないと、、
ファイティーン!私!
んじゃーの(^^)/~~~
令和3年スタートの、ミーティング!
ここで、豪華お弁当が、出ました。
お腹いっぱいやのに、夕方、
うどん食べに入った
今日!昼弁当出るのを、
忘れてて、、でも、新しいところの
メニューとかも気になったから
軽く、かけうどん、すすって来たんよね
晩ご飯は、少なめにしなきゃね アハハ
明日は、新しい職場、、近くなんですが
新しい職場ですが、30年前にも
やってたところで、懐かしい職場です。
職場のメンバーも、ガラリと変わってますが
建物や雰囲気は、懐かしさが、、
明日1時から4時まで。
ダブルワークから、スリーワークになります
なぜそこまでする?そうよね
まぁ、そんな人たくさんの日程ではないから
ボケ防止、運動やと思って、、
働くと言うことは、画期的で、、
若さを保つため?
疲れてしまうけどね(^◇^;)
まぁ、やってみないと、、
ファイティーン!私!
んじゃーの(^^)/~~~
Posted by 美里(ミリ) at 16:30│Comments(0)
│うどん・そば・ラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。