2012年04月28日
カフェで~
リアル更新やら忙しく更新できなかったりバラバラですんまそ~~ん!
18日最後に行ったカフェ:「MORIMARI CAFE」
よく皆さんブロガーさんも行かれていたからどんなか行ってみたかったわ

道路沿いにあるから~~「地図はこちらに}

場所:香川県高松市春日町1539-3
電話:087-841-4045
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
イメージよりこじんまりとしていて道路沿いで入りやすい感じてしたん。
店内は女子なら好きなかわいらしい感じで~
私も一応女子やから
お忘れがちやけどね
もう「除子」かもしれないけどアハハ

私らはこんなラブソファに・・・(他に普通のイス席もあるよ)

そこから店内見たら・・・お客さんいないところだけ
結構満席で・・・イス席は撮れなかった

ケーキのショーケースの中をみたらこんな厚みのあるケーキが・・・

正面ボードにはこんな記載が・・・

詳しいメニューは・・・



私が食べたのは~モリマリカフェでモリモリやぁ~~!

マユリーナさんが食べたのは~

なかなか満足な内容でしたわ
こっち方面来たらまた寄りたいな~
結構平日のおやつ時間やけど満席に近かったよ~
女子はスィーツ美味しいとこには群がるね
古い元女子もたまには紛れていますから除ししないようにね
モリマリやけどモリモリなスィーツで満足なハートタイムでした
続きはリアルな28日の日記
続きを読む
18日最後に行ったカフェ:「MORIMARI CAFE」
よく皆さんブロガーさんも行かれていたからどんなか行ってみたかったわ
道路沿いにあるから~~「地図はこちらに}
場所:香川県高松市春日町1539-3
電話:087-841-4045
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
イメージよりこじんまりとしていて道路沿いで入りやすい感じてしたん。
店内は女子なら好きなかわいらしい感じで~
私も一応女子やから

お忘れがちやけどね

もう「除子」かもしれないけどアハハ
私らはこんなラブソファに・・・(他に普通のイス席もあるよ)
そこから店内見たら・・・お客さんいないところだけ
結構満席で・・・イス席は撮れなかった
ケーキのショーケースの中をみたらこんな厚みのあるケーキが・・・
正面ボードにはこんな記載が・・・
詳しいメニューは・・・
私が食べたのは~モリマリカフェでモリモリやぁ~~!
マユリーナさんが食べたのは~
なかなか満足な内容でしたわ
こっち方面来たらまた寄りたいな~
結構平日のおやつ時間やけど満席に近かったよ~
女子はスィーツ美味しいとこには群がるね
古い元女子もたまには紛れていますから除ししないようにね
モリマリやけどモリモリなスィーツで満足なハートタイムでした

続きはリアルな28日の日記
続きを読む
2012年04月27日
新商品!?

暑くなりましたね
干からびそうですわ
水分補給水分補給と
空港コンビニ:ヤマザキにて新発売飲料を発見
グリーンなハートにも引き寄せられ

体にいいもの11種類入ってると~!
味はDAKARの味に近く飲みやすいよ

カロリーも17キロカロリー!
コーラも特保マークあり脂肪の吸収を抑えるとか
コーラで体内の余分な脂肪も流したいけどねアハハ
潤いを補給して、さあ昼からもがんばりました!
昼休みに飲んだものをご紹介

そんなんせんでもえ~

まあまあ・・ヨポセヨ~(韓国語:もしもし)
ゆるせよ~アハハ
今から前足会in串よしだぜぃ

潤う?ハートタイムでした

続きを読む
2012年04月26日
街中カフェへ
ここは19日にリアルな当日に更新した丸亀町グリーンへ行ったときに
オープンはいっぱいやし店や店員さんもアタフタな時に食べるのは避けて
ランチは別なところでと友人が昔からよく行っていた
のお店に
連れて行ってくれました
ケーキ屋さんでもありますが「ナチュール」さんです!

店は旗の向こうから入ります 店先の感じがとても素敵でした

商店街から少し入ると又違った世界があるのがよくわかります
店内はギャラリーみたいにディスプレイがたくさんで〜見るのも楽しめます

このテーブルに何かなと見て見たら・・・万華鏡やった・・へぇ~~!

ステンドグラスはステキ〜あちこちに使われています

ランチは選べます



私と友人は好みが似ていてだいたい同じものが多いですが・・・
セレクトしたものは〜2人のメニュー今回は違うものに・・・

私のを詳しくお見せすると・・・

私のメインはキッシュに・・・

ゆず胡椒のオリーブオイルのたれをつけて食べるパン
少しピリ辛ですがうまいですぅぅ

友人はオムライスに・・・(メイン)

ケーキもセットされているので・・・

飲み物は・・・珍しいいちごティーに苺が可愛く刺してある
これも食べれますと・・・もちろん食べるにきまってるやん!

友人は昔から変わらないと懐かしいといいながら食べていました
えーそんなに古くからあるのね
何かに記載もされていました

まあオーナーさんも平行して年は重ねているらしいですが
そうよね〜私らも相当なお年頃ですものアハハ
顔に年輪(32)と模様(12)作成中です
なんやねん?
年輪=しわ=4×8=32
模様=しみ=4×3=12
な〜んやしょうもな〜
ショーもなく失礼しました
何かショーかなアハハ
イッツ・ショータイム?
ちょっとだけよん〜あんたも好きね
仕事場でしようかしらん
え〜い脱ぐな?・・・年齢制限あり?
旬な苺も楽しめたハートタイムでした
お店の詳細と・・・
場所の詳しい画像は続きで紹介いています・・・地図苦手な方はどうぞ! 続きを読む
オープンはいっぱいやし店や店員さんもアタフタな時に食べるのは避けて
ランチは別なところでと友人が昔からよく行っていた

連れて行ってくれました
ケーキ屋さんでもありますが「ナチュール」さんです!
店は旗の向こうから入ります 店先の感じがとても素敵でした
商店街から少し入ると又違った世界があるのがよくわかります
店内はギャラリーみたいにディスプレイがたくさんで〜見るのも楽しめます
このテーブルに何かなと見て見たら・・・万華鏡やった・・へぇ~~!
ステンドグラスはステキ〜あちこちに使われています
ランチは選べます
私と友人は好みが似ていてだいたい同じものが多いですが・・・
セレクトしたものは〜2人のメニュー今回は違うものに・・・
私のを詳しくお見せすると・・・
私のメインはキッシュに・・・
ゆず胡椒のオリーブオイルのたれをつけて食べるパン
少しピリ辛ですがうまいですぅぅ
友人はオムライスに・・・(メイン)
ケーキもセットされているので・・・
飲み物は・・・珍しいいちごティーに苺が可愛く刺してある
これも食べれますと・・・もちろん食べるにきまってるやん!
友人は昔から変わらないと懐かしいといいながら食べていました
えーそんなに古くからあるのね
何かに記載もされていました
まあオーナーさんも平行して年は重ねているらしいですが

そうよね〜私らも相当なお年頃ですものアハハ
顔に年輪(32)と模様(12)作成中です
なんやねん?
年輪=しわ=4×8=32
模様=しみ=4×3=12
な〜んやしょうもな〜
ショーもなく失礼しました
何かショーかなアハハ
イッツ・ショータイム?
ちょっとだけよん〜あんたも好きね
仕事場でしようかしらん
え〜い脱ぐな?・・・年齢制限あり?
旬な苺も楽しめたハートタイムでした

お店の詳細と・・・
場所の詳しい画像は続きで紹介いています・・・地図苦手な方はどうぞ! 続きを読む