2012年02月17日

ランチだよん!

久々の友人と・・・ランチ!(15日)

ここは・・・イーノとかで載ってて気にはなってたけどぉぉ

和食好きなので・・・・・やっと行けました¥^-^¥



「旬家 あん梅」

香川県高松市松縄町1053-5  電話 087-868-5764 
 
営業時間 11時30分~14時、18時~ラスト(祝日18時~ラスト)

定休日 火曜 ・・・駐車場 8台

ランチ金額 1,000円

地図は・・・こちらをクリック!



レインボー通りを北に・・・熊野神社がお隣さんでしたん!



店内はこんな感じ・・・和風です!掘りごたつの席です!

よくこういう席あるけどマジで掘りごたつ設置してありましたよ!火鉢も・・・

 

メニューはランチとコースがありました



共通なランチのセットがありそれとメインの魚か肉かをセレクトします

共通なものだけでも十分的な感じでビックリ!



友人は「魚:あなごの天ぷら」に・・・こっちも美味そう!



私は「肉:豚の炒め物」に・・・甘辛くて美味しかったわ!



共通のセットおかずが佃煮系で濃い味なので

ご飯がもっと欲しかった・・・と・・・デザートのとき話してて

よ~~く見たらメニューに「ご飯お変わりできます」と書いてあった

けど小さい文字でみえてなkったぁアハハ(老眼)

老眼だけに頭の中で・・・ ガーンって鳴ったわ アハハハ

親が「癌」と言われた時も・・・「ガーン」って鳴ったから泣き

ガンと名前が付くんはいかんね><;


脂肪の「ぼう」は、ぼうだけに、ぼーっとしてたらつくんよね、きっと!オドロキ アハハ

ランチはこんなけようけついて1000円なので・・・おかわりしたらお得よね

たくさん食べられたらいかんから、小さく記載してあるんかも?

みなさん・・・メニューはすみずみまで読みましょうね!

デザートは追加で食べれます・・・何食べたか?それは続きでご紹介!

  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 07:00Comments(6)和食ランチ高松市内(近場)

2012年02月16日

雑貨屋みっけ!

今日は末娘ちゃんがインフル疑いで・・・発熱中!

なので少々バタバタで・・・ブログ更新が遅れ気味汗

病院へ午前中に行こうと・・・中学校もインフル汚染気味で・・・

皆さまもお気を付けあそばせ・・・ガーン

ブログは先日の丸亀の遠征?アハハの記事を・・・(2月9日の事)

丸亀はまだまだ知らないとこだらけですが〜

みちひさ先生に「美里さん好きそうな雑貨屋さんあるわよ」とご紹介頂きました

普通の和風な一軒家を一部改装してお店になっていました

「Zakka Lino」さん!

タウン誌:こまちの詳細はこちら!

場所は・・・香川県丸亀市三条町747-1 (10台(店裏シャルレP内))

電話・・・・・0877-28-6826 

営業時間は11時~18時30分  定休日:金曜日

ブログもありましたよん・・・「Zakka Lino」

地図はこちらをクリックしてんr!



店内は少し手狭ですがモリモリと雑貨がありました

大型雑貨屋さんで見かけた品もありますが

手作り作家さんの作品も多いから写真撮影は断られましたが〜

外観と私が買ったものをご紹介しますね

普通のおうちちの右側木の戸が入り口です!



結構場所はわかりやすい道路沿いですが駐車場がないと

ネットで検索したら→ (10台(店裏シャルレP内))とかいてありましたが・・・


このあたりはマンションや住宅街なので近くの方ばかりかもしれません


なのですが道路脇のミラーのあるところに路肩が広いのでそこに路駐しました

行けないことですね~~すいませ~~ん!



店内紹介出来ないのが残念ですが食器から手作り雑貨や

子供用品やキッチン用品など見応えありましたぁ

私の買ったものは続きでご紹介しますね

  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 09:03Comments(4)

2012年02月15日

丸亀 ランチ!

予約投稿するのを忘れてましたぁぁ・・・年ですかねアハハ

他ごとしてると前のこと忘れてしまうトホホタラーッ

丸亀に整理収納の師匠の1人のみちひさ先生

先生おすすめの和食ランチを食べに行きましたぁ!

先生のお宅拝見記事も作成中ですが・・・自宅セミナーもされているので

なかなか記事がうまく書けずに先にランチネタからご紹介しますね!

丸亀等・・・西が苦手なあたしにとっては小旅行ですね

近道もあるのでしょうがナビもないので青い表示板がナビとなります

11号線で丸亀と言う文字を頼りに西へ西へと・・・・

頭の中では「初めてのお使いのドレミファソラシドドシラソファミレ~」が

流れていましたよんアハハ大きな大きな大人ちゃまですぅぅ汗

飯野山見ただけで感動できるピュアな目を持ってますよぉぉアハハ



ランチしたところは和食処:くらやさん ホームページはこちら!

場所地図は・・・こちらです!



店内はこんな感じ・・・



そこの壁にかかっていた額の字がステキでしたん!光ってしまい汗



ランチは比較的食べやすい価格です 

他のメニューも色々あり美味しそうだったのですが・・・

まずは本日のおススメからセレクトしました¥^-^¥



どれを食べたかは続きでご紹介しま~~す!

  続きを読む


Posted by 美里(ミリ) at 08:14Comments(2)和食ランチ西方面