2011年03月28日

野土花ランチ!

久しぶりにしゅうみちゃん
「野土花ランチ」に行きましたぁ(25日)

しゅうみちゃんとは、パソコン教室で出会ったお友達ですぅ!
1個年下なんだけど大きいお子さんいらっしゃるから
色々子育ての悩みなど聞いてもらっていますぅ!

2回目のパソコンスクールも一緒に通ってたけど
私が途中で再就職したので最後まで通えず・・・

しゅうみちゃんは最後まで通って技術を身に着けて
パワーアップされましたぁ!

私は体だけパワーアップしてますけどぉぉ¥^-^¥

お互い家のことがバタバタあって落ち着いたので
久しぶりにランチしようってなって・・・

「野土花連れてって・・・」というので・・GO!!

今日のメインは・・・・・

ロールキャベツと鮭の何かとから選べました
何か忘れちゃいました
前の晩に鮭だったからロールキャベツにしました



後はこんな小鉢で色々楽しめます



どれも絶品ですが手作り豆腐がすごいおいしいんです!



きんかん煮いいですよん!美味¥^-^¥




食後は4種類から選べ
コーヒー紅茶・ゆず茶・抹茶ミルク

別料金でミニ和洋菓子ありますが今日はおやつに
焼き菓子をコーヒーにつけて頂けました



たまたま予約も少なく奥さんとも、ゆっくりお話ができました

お食事もファンですがなにより奥さんのファンですから

長居していたらご主人様もお昼食べに戻って来られて
ますます楽しいお話ができましたぁ

盆栽家・盆栽アーティストですからテーブルセッティングにも
ご協力され夫婦違う趣味だけどマッチしていてすごく素敵で

うらららららましいコンビネーションですよ!

桜の盆栽を分けて頂き
大感激でした飾りましたぁ!
春が来た感じ~~¥^-^¥



こんなけアピールしときましたからアハハハ


ご主人様の盆栽を語る顔が大好きです愛情たっぷりで


少しずつ販売されていましたよ!

癒やしブームで素敵です

ブログで育て方や盆栽の魅力を伝えたら素人には有り難いからと
「あしたさぬき」にお誘いしましたぁ

待ってますよブログ交流!

野土花の場所が住宅街の中にあるからなかなかわかりにくい
と言われるからまたまたおせっかいな私ですが・・

場所紹介を・・・・・
道先案内ガール?(*^ー^)ノ

ではついてきてよ

東からくる方は円座のマルナカから西へ信号3つ目を
南(左)へ曲がります!


他には大きい道からは、、、
この道は円座のゲオがある国道32号ですよぉぉぉ



そこから南へ走り

1個目の信号(円座交差点)西へ行くと西インターがありますが・・・



見える目標は・・・コンビニに2つ目の信号

右側」に日産赤い看板が見えてきますここに3つ目の信号をこえたら




最後にこの看板あるフクイ電器店が見えてきます
イオンの看板がついてありますよ!




この電器屋さんの北の方に駐車します
(上の看板の電器屋さんを正面からみたら)



その店の端っこに看板ありそこらへんに止めます(を置き)






電器店前に自動販売機があり西へ道路を気をつけて渡ります



渡ったところのすぐ右の電柱にこんな看板が・・・¥^-^¥



西には住宅街があります



そして住宅街をあるいて・・・



突き当たり…カーブミラーが目印!!
(フェンスの向こうには川が流れていますから
フェンスで行き止まりです)までいくと



反対からふくい電器店をみたところ・・・



カーブミラーがありそこを左側に曲がったら2軒目
玄関に小さい看板があり

の表札には「横井」さんと書いてあります



盆栽もたくさんあるからわかりますよ


<野土花の詳細で~~す「>

高松市西山崎町110ー36

電話:(087)885−4507

営業時間:9時〜16時(ランチ11時30分~)

水曜日・木曜日・祝日が店休日で
前日までに予約いります(1日10食限定)


土日もしているから早めに予約いりますよぉぉ
親なんか連れて行くと喜ばれるようですよ¥^-^¥

足の悪い親御さんなら電話で言って頂けたら
自宅の駐車場を空けて下さるとか!

住宅街なので歩ける方はフクイ電気店へ止めて来てくださいね

フクイ電気店さんとは了解済みですからと奥さんから!



私は野土花の営業マンか?アハハハ

準職員か!?
いゃあ弟子にしてほしい私アハハハ

野土花の花になりたいわでっかい花で飾れんけどね

花の面かぶって玄関立っとこうかしら近所迷惑やんねアハハハ

野土花ランチのハートタイムでした
  


Posted by 美里(ミリ) at 08:00Comments(6)カフェ・ランチ