2010年08月03日

夏休み工作教室!

小学校最後の夏休みなんですが・・・

毎日時間が長いとどう過ごしたら・・・
親は「宿題は~~」といやなことしかいえません(笑)

こんな時は、地域のイベントに参加させています

コミニティセンターでいろんな教室をしてくれるので大助かりです¥^^¥

7月末には・・・「泥団子作り教室」

昭和のレトロな遊びになってしまったか・・・!?

泥での団子作り・・・持って帰って来てビックリ!!

石?と思いますが・・・固めて色をつけたそうです

割ったら中は土らしいがもったいなくて崩せない



昨日は・・・「こどもわくわく実験教室」・・・四国電力出張教室

これは、33円電池・・・お金で電器がつくらしい



そして今日は・・・「竹細工教室」に参加

これも昭和レトロ?

水鉄砲と風車!!

暑いから水遊びして帰ってきました¥^^¥



こんなことも小学校まででしょうね

私の子どもの頃はゲーム機も携帯もパソコンもない時代

暑いけど外で走り回ってた気がする

でも楽しかった思い出は多い¥^^¥

今から何年前と考えただけで寒くなる(笑)

楽しい夏休みのハートタイムでしたハート  


Posted by 美里(ミリ) at 15:50Comments(0)季節事