2009年10月14日

イベント報告NO3

先日の文化交流のイベントの第2部の様子報告!

この方の講演は、初め何を話してくれるのか・・・とあまり期待を
持っていませんでした・・・誰?ってかんじ・・・

でも木村まさこさんがメイン?かと思っていたら、、、
こちらの先生の方が、わかりやすく、おもしろい!
引き込まれていきました

脳科学を私みたいなおばちゃんレベルで話して頂きました
簡単に私が感じたいいことをお伝えします

不景気な今、何を売ったら一番売れると思いますか?

「不安」を売ったら売れるんです!
新型インフルエンザは怖いですよ→マスク・薬

これが無くなったら・・困りますよと言う感じで不安をあおるそうです!

ならどうしたらいいか・・・
「安心」を持っておくといいらしい!!
無くならないもの・一番安心は何か・ずっと続いてるものを探す
あわてないで冷静にして、心の安定にすることが大切!


地球と宇宙には法則があり・・・波動がある(リズム)
人は1分間に18回ほど呼吸しているそう
それを2倍したら体温である36と言う数字
それを2倍すると72と言う平均した脈拍
それを2倍すると血圧の144
(2倍する意味はわすれちゃったが・・・)

こういうふうに、地球や宇宙のリズム・波動があり
それが狂うと(低体温の35度台など)体調が悪くなるそう!

人間の脳は右脳と左脳とそれをコントロールする小脳があり
右脳から脳内モルヒネがでているのでそれをたくさん出る生活が
好ましい!!

脳の中で毒を造って知らず知らずにその毒にやられているそうです
左脳は責任感・右脳はリラックスそれをコントロールする小脳・・・
1人の中で3人が同居してるようなものだそうだ!

入浴・うとうとする転寝・大小便を放出した時など気持ちがいいモルヒネが
(よく聞くドーパミン・アドレナリンなど脳内モルヒネと呼ばれているもの)
出ているそうだ。

左脳はがんばりすぎて毒を作りそれを自ら飲んでいるらしい
病気はそのバランスが崩れておこる!

病は気から・・・気の流れが大きく影響するそうだ!
呼吸法や気持ちの持ち方・先生からの気のパワーを
送ってもらったりしました!



何より、先生の笑顔・思い・先生の生きてこられた道・慣性に触れ
とても癒されましたぁ!上記の内容は多少違うかもしれませんが
私が聞いた感じでご報告しました(ご了承ください)

お話や実践に夢中で画像を取る余裕なく(笑)案内用ののを
使わせて頂きました(引用)

先生は保育士や障害児家加配の経験や予防協会・健康管理士
としての活動中で人間の可能性は脳のイメージや脳の活動量に比例する
ことに気づき細胞から出る電波を通して相手の情報を読み取り解読できるそうだ
そうプロフィールに書いてありました(引用)

もっと聞きたかったのう・・・脳(笑)

私の脳は、ピーマンみたいかもしれませんが・・・
中にいっぱい詰まった感じがしました!

次の更新は、ブースで出逢った方との交流をご報告しますぅ!

講演コンサートに満足したハートタイムでしたハート
  


Posted by 美里(ミリ) at 22:57Comments(0)お出かけした所

2009年10月13日

イベント(NO.2)

木村まさこさんの講演を聞きました!

色々注目の多い方で・・・ワクワクしてお逢いしました。

噂で聞くよりは、イメージが違い・・・
穏やかなお話かたで、、、あんな風にしゃべれたらと思ってしまうぅぅ

有名な息子さんを持つと色々嫌な事もいやがらせ・ねたみも多いでしょうね
食育の話の時に、、

私も子育てしてきましたが、決して反省はしていません
反省は、しないんです
その当時は、私なりに必死で一生懸命にやってましたから・・・
その時にいいと思って決心しながらの子育てでした
振り返って時、あの時、笑顔が足りなかったと思うなら・・・
それを、今に生かしていけばいいと思うのです
誰か身近な方に・・・笑顔をかけてあげたら・・・
そう思うようにしています、、、、と!

反省→今に生かす・・・それならできそうですね!

少しニュアンス・言葉は違うかもしれませんが・・・
こんな感じで、子育てされたそうです!

やはり、その人本人とぞかに会ってその人を見る・感じるがいいですね
私は木村氏のファンになりました!(息子さんもファンですがハハハ)
子どもを見たら親がわかるとよく言ったものです

さすが、、、のお母様でした!

ニアミスで!?帰り際、横を通られて・・・
声かけたくも、固まった美里でしたぁ!

木村方子さん、、、まさこさん・・・雅子様・・・ん~~いい響き!?





優しいまなざし・笑顔・癒しの声・・・素敵でした!
お話は、「いただきます」・「ご馳走様」・「ありがとう」・「美味しい」などの
言霊までのいいお話でした!



言葉と力の入れ方による感覚の違いを、3人立候補された方に実践!
これにも、2列目の位置に座って出やすかったのに出れない小心者の美里ですぅ!(笑)



目線がこちらに来て、、、心温かくなりますぅ!



落ち着いた葉話し方、、、見習いたいです!



みんな子育てや人とのかかわり方に悩み・・・自分なりの経験で克服して
解決しているし、、、そういう色んな思いや経験を積んだ方のお話は・・・
本をたくさん読んだよりわかりやすく、ごっくんできます!!

ありがとうございました!

次回は、第2部の講演・・・出会ったあしたさぬきのメンバーブースなどを
小出しに!?(笑)更新していきますね!

いやぁ~癒されましたぁ!ハートタイムでしたハート




  


Posted by 美里(ミリ) at 20:09Comments(2)お出かけした所

2009年10月12日

素敵なイベントへ!

今日は、素敵なイベントに行きました!
新聞やこのサイトでも色々記載ありましたが・・・
↓             ↓


主催者は、このサイトのブロガーでもあります!!

「不思議の国の369って~」→ http://duetto.ashita-sanuki.jp/
牟礼町で「duetto」と言うお洋服・雑貨・喫茶のお店の1周年記念に
色んな縁でつながった方々の技術・アートのコラボレーションイベントでした!

ここのお母様とも帰りに披雲閣玄関でお逢いし・・・
素敵な方で・・・お店の方に行こうと思います!

いいイベントで楽しかったですありがとうございました!

講演は玉藻講演入館料を含め3000円でした
小学生は入館料100円のみでOKでしたので娘と行きました
連休にあまり連れて行けないので・・・少し刺激になるかなぁ~と!

先日の四国新聞に聞きたい講演会のbest3は・・・

1位 脳科学の茂木さん
2位 木村まさ子さん
3位 でんじろうさん

この3人様のようで・・・その中の2位の方が・・・いらっしゃいました!!

場所は、玉藻城披雲閣で!!



中は、古いよき日本の大きなお屋敷って言う感じ~~☆
庭も綺麗で・・和空間に色々なブースがあり楽しい時間でした!



受付は、3人娘?お綺麗どころの「あしたさぬき」メンバーです!
左から、となきちさん・キャンベルさん・アロマさん



目的は、「木村まさこ」さんの講演を聴きたくてきたのですが・・
木村まさこさんは、、、あの・・・あのスマップの、キ〇タクのお母様!!とか!

それもすごいけど、私にとってのスターは、
受付嬢のあしたさぬきのお3方様ですねぇ!
キャーってあいさつしましたぁ!(笑)

今日は楽しかったですぅ!
色々お世話になりました!、、、皆様・・・お疲れ様でした。
お顔拝見でき交流できて光栄です!これからもよろしくです!(美里)

講演の話や画像・出逢ったお店など、また更新していきますね(小出し?ハハ)
お楽しみに~~~¥^^¥

取りあえずは、今日興奮して寝付けないかも・・・といいながら高イビキで~す汗

今日の出会いに乾杯したいハートタイムでしたハート  


Posted by 美里(ミリ) at 22:59Comments(10)お出かけした所